注目の話題
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
ピルを飲んで欲しい
警察はもう捜査してないんでしょうか?

犬を飼うことに不安を感じています

レス10 HIT数 502 あ+ あ-

主婦
18/03/30 14:05(更新日時)

犬好きじゃないけど犬を飼おうとしてます。
激しく無駄吠えしたり人を噛んだり臭い犬をたまに見ますが可愛いと思えません。
自分の飼う犬はきちんと世話をして躾けたいです。自分で躾けられなければドッグトレーナーや躾け教室も考えてます。
生涯世話をする覚悟はありますし、犬の勉強も沢山しました。
もし万が一飼えなくなったら良い里親を探します。保健所には絶対に連れて行きません。
飼いたい理由は不妊で寂しいからです。
もし今後子供が出来ても犬を蔑ろにしません。
犬も家族と考え皆の幸せを常に考えたいです。

ただ、飼った事がないので犬を絶対に愛せるかという不安が少しあります。
しかし飼った事がないのに不安が少しもないという人はいないんじゃないでしょうか。
人の子供を産む時も同じだと思います。不安はありますが途中で放り出す気はありませんし責任を持って育てます。
大の犬好きではないし不安はありますが犬を飼ってもいいでしょうか?
誰かに飼ってもいいと言ってほしいのだと思います。

タグ

No.2623494 18/03/30 12:02(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/03/30 12:13
匿名1 ( 50代 ♂ )

スタートからして間違っている

飼うなとは言えないが 飼わないで欲しい

犬だって命も感情もある生き物だよ


https://youtu.be/ndqy-VZ_pbg

  • << 3 投稿主です。レスをありがとうございます。 スタートは何がいいんでしょうか? 命も感情もある生き物だとわかっています。 動画もありがとうございました。以前も見た事がありましたがもう一度見ました。 この約束を忘れずに飼いたいと思っています。

No.2 18/03/30 12:19
名無し2 ( 30代 ♀ )

犬好きでも無責任な飼い方をする人はいるので、『犬好きではないけど責任を持つ』と覚悟を決めている主さんに問題はないと思うけど、寂しさを紛らわせる為ならもっと飼育が楽な小動物にしたらいいのではないでしょうか。

  • << 5 投稿主です。レスをありがとうございます。 そう言っていただけて気持ちが軽くなりました。誰かにそう言って欲しかったのだと思います。 他の動物も考えましたが、人の子供に近く、コミュニケーションが取れて一緒に外へ出かけられるので犬を考えています。

No.3 18/03/30 12:41
主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 1 スタートからして間違っている 飼うなとは言えないが 飼わないで欲しい 犬だって命も感情もある生き物だよ https:/… 投稿主です。レスをありがとうございます。

スタートは何がいいんでしょうか?
命も感情もある生き物だとわかっています。
動画もありがとうございました。以前も見た事がありましたがもう一度見ました。
この約束を忘れずに飼いたいと思っています。

No.4 18/03/30 12:46
匿名1 ( 50代 ♂ )

>> 3 何が良いとかの話しではなくて 愛情が有るか無いかって問題です

例えば猫カフェとか 動物と触れ合える場所でご自分の確認をしてみたら如何ですか❓

  • << 7 猫を飼ったことがあるので動物に対する愛情はあります。 ただ、犬に対する絶対的な愛情の自信がなく少し不安です。犬と触れ合える場所があれば行ってみたいです。近々犬のブリーダー見学に行く予定です。許可が出れば親犬と触れ合ってみたいです。

No.5 18/03/30 12:51
主婦 ( 30代 ♀ )

>> 2 犬好きでも無責任な飼い方をする人はいるので、『犬好きではないけど責任を持つ』と覚悟を決めている主さんに問題はないと思うけど、寂しさを紛らわせ… 投稿主です。レスをありがとうございます。
そう言っていただけて気持ちが軽くなりました。誰かにそう言って欲しかったのだと思います。
他の動物も考えましたが、人の子供に近く、コミュニケーションが取れて一緒に外へ出かけられるので犬を考えています。

No.6 18/03/30 12:52
名無し6 ( 30代 ♀ )

簡単に飼えなくなったら里親探しますって言える飼い主に飼って欲しくないし、その時点で犬の一生への責任を負っていないよね
家族全員アレルギー検査はした?子供に無いと言い切れる?
人の子と動物は違う
人の子は当然責任もある、親が手を離しても国や自治体が助けてくれる
動物は責任はあっても助けは無い
里親を探して誰も立候補しなかったら保健所以外どこに行くっていうの?
人の子は不安があっても10ヶ月かけてお腹で育て死ぬ気で産むんだから、愛おしさと不安を天秤にかけたって愛おしさが勝るんだよ
犬は突然家に来てその日から朝から晩までお世話して、寂しくて吠えるし歯が痒くて噛むしドッグトレーナーをつけたから躾教室に行ったからって即座に落ち着く訳じゃないんだよ
まず何も分かってないし好きでもないんだから、一時の寂しさに動物を巻き込まないで欲しい

  • << 9 投稿主です。レスをありがとうございます。 簡単に里親を探す気はありません。万が一飼えなくなった時のことを何も考えず飼い始めるのも良くないと考えただけでした。誰も立候補がなければ何があっても自分で最後まで飼います。 家族のアレルギー検査もしてから飼おうと思っています。これから産まれるかもしれない子供にないとは言い切れませんがそれだけはどうしようもないのではないでしょうか? 犬の世話は大変な事、寂しくて吠える事や歯が痒くて噛むこと、躾は即座に出来ず一生続く事も勉強しました。 それでも飼いたいと思っています。 厳しいお言葉もありがたく思います。一時の寂しさかもしれませんが、良いパートナーになりたいと思っています。

No.7 18/03/30 13:14
主婦 ( 30代 ♀ )

>> 4 何が良いとかの話しではなくて 愛情が有るか無いかって問題です 例えば猫カフェとか 動物と触れ合える場所でご自分の確認をしてみたら如何で… 猫を飼ったことがあるので動物に対する愛情はあります。
ただ、犬に対する絶対的な愛情の自信がなく少し不安です。犬と触れ合える場所があれば行ってみたいです。近々犬のブリーダー見学に行く予定です。許可が出れば親犬と触れ合ってみたいです。

No.9 18/03/30 13:29
主婦 ( 30代 ♀ )

>> 6 簡単に飼えなくなったら里親探しますって言える飼い主に飼って欲しくないし、その時点で犬の一生への責任を負っていないよね 家族全員アレルギー検… 投稿主です。レスをありがとうございます。
簡単に里親を探す気はありません。万が一飼えなくなった時のことを何も考えず飼い始めるのも良くないと考えただけでした。誰も立候補がなければ何があっても自分で最後まで飼います。
家族のアレルギー検査もしてから飼おうと思っています。これから産まれるかもしれない子供にないとは言い切れませんがそれだけはどうしようもないのではないでしょうか?
犬の世話は大変な事、寂しくて吠える事や歯が痒くて噛むこと、躾は即座に出来ず一生続く事も勉強しました。
それでも飼いたいと思っています。
厳しいお言葉もありがたく思います。一時の寂しさかもしれませんが、良いパートナーになりたいと思っています。

No.10 18/03/30 13:39
主婦 ( 30代 ♀ )

>> 8 削除されたレス レスをありがとうございます。
厳しいお言葉もありがたく思います。
確かに自分の子供に何があっても里親を探しませんね、そう思うと犬を手放す理由なんてないのかもしれません。万が一の時の受け皿を考える必要があると勉強したので漠然と考えてしまいました。

寂しさを埋めるために動物を飼おうとしているのは確かです。
それでも責任を持って飼いたいと思っています。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧