主人への信頼

レス9 HIT数 1378 あ+ あ-


2018/03/04 04:19(更新日時)

最近、主人の事で悩んでおり聞いていただければ幸いです。先日、主人が出会い系のような所から不特定の女性とLINEメッセージをやり取りがあることが分かりました。また、結婚前からも、頻繁に他の女性たちと関わりがあったことが分かりました。
主人のコソコソした態度や携帯にロックをかけて隠すことなど、なんとなく不安になることや悲しくなることが多くあり感づいてはいましたが、とてもショックでした。主人と話をして、「そういうことは、悲しくなり傷付くから嫌だということ」を伝えました。主人は、「そういうことは絶対にない」と言いましたが、その場で携帯を見せることは出来ない様子だったので、怪しいことは確実でしたが私もそれ以上は強く言うことは辞めました。
その日から、主人は携帯のロックを外すようにはなりましたが、携帯が鳴る度に私自身まだ主人の事を疑って見てしまい辛いです。私の前では、携帯を触らず、私がお風呂中や寝ている間に触っているようで、主人なりの気遣いなのかもしれませんが逆に不安になってしまいます。
前日は主人と出掛けた先で、悲しさがこみ上げ涙が溢れ出てしまいました。只今、妊娠を願ってはいるのですが、精神的な不安から生理も不規則となってしまい悪循環でいます。
主人と幸せに暮らしたいと思っていますが、信用ができなくなってしまったことで一緒にいて辛い気持ちになってしまい、今後の夫婦生活が成り立てるのか自信が持てなくなってしまいました。私自身の気持ちか弱いことが原因なのかもしれませんが、今では、離婚することも考えてしまい不安定な毎日で辛くなってしまいます。
私は、主人のことを愛しているつもりでいますが、本当は愛ではないのでしょうか?時々、私がわがままで自己中心的なのかな。と自己嫌悪になってしまいます。
こんな私に、何かお言葉をいただければと幸いと思い投稿させていただきました。どうかよろしくお願いいたします。

No.2610518 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

不安な気持ち良く判ります😥
辛いですね〜。
家庭と言う居場所があるから、刺激を求めて遊ぶタイプのご主人なのでしょうね。
失ってみないと、その居場所の大切さが解らないお子ちゃまなんですよ。
あまりに酷いようなら、ショック療法も必要なのかもしれません。
あなたを失うかもしれない…と言う危機感があれば、成長してくれるかもしれません。
負けないで下さいね!

  • << 4 のんさん。 ありがとうございます✏️ 私は、主人いわく癒されるタイプなのだそうで、刺激が他に欲しくなってしまうのかなと、いただいたレスを読ませて頂き、感じました。 私自身は、主人とこれから人生を共にしたく思うのですが、私の人生像とはるかにかけ離れていると最近よく感じます。 生活費も正直、足りず主人が管理しているため私も働きながら、なんとか賄っている状況です。 子供の出来ない今、やはり今後の事を考えてしまいます。 すみません、色々書いてしまいました。 主人が子供っぽいのは、私もひそかに感じています。 主人に釘をさして、次は無いということをしっかり伝えたいと思います。 ありがとうございました🍀

No.2


そんなに辛いなら離れましょう

そんなに無理して一緒にいる必要ないと思うよ?

人生80歳くらいまであるとしたら
あと半世紀を悲しみながら生きてくの?

No.3

人生において必要なことというのがあります。
「駄目な人と過ごさない」です。

人生は風のようにあっという間に過ぎていきます。
今よりももっと年を重ねると、重々分かってきます。

そんな中、無駄な時間は過ごしたら勿体無いということです。

主さんがそんな状況でご懐妊しても、ますます不安が募り喧嘩になるでしょう。

一度一人の人間として考えてみませんか?
自分はどうしたいのか、どうすべきなのか、本当はご自身で分かっておられると思います。

No.4

>> 1 不安な気持ち良く判ります😥 辛いですね〜。 家庭と言う居場所があるから、刺激を求めて遊ぶタイプのご主人なのでしょうね。 失ってみないと… のんさん。
ありがとうございます✏️

私は、主人いわく癒されるタイプなのだそうで、刺激が他に欲しくなってしまうのかなと、いただいたレスを読ませて頂き、感じました。

私自身は、主人とこれから人生を共にしたく思うのですが、私の人生像とはるかにかけ離れていると最近よく感じます。
生活費も正直、足りず主人が管理しているため私も働きながら、なんとか賄っている状況です。

子供の出来ない今、やはり今後の事を考えてしまいます。
すみません、色々書いてしまいました。
主人が子供っぽいのは、私もひそかに感じています。

主人に釘をさして、次は無いということをしっかり伝えたいと思います。
ありがとうございました🍀

No.6

主さんは、わがままで自己中心的な性格なんて全然していないと思いますよ。

誰だって、妻が夫の様子に異変を感じると、猜疑心も湧いてきますし、心配もすると思います。

浮気性の男性は、例え妻に非が何も無くても、隠れて浮気をしますので、よっぽど痛い目に遭わないと治らないと思います。

世の中には、浮気は男の甲斐性だとか、男の本能だとかって言っている男性も居ますけど、自己中なだけで、浮気をしない誠実な男性も沢山居ますからね。

我慢には限界があるので、きっと主さんも我慢の限界が来たら、離婚するしかないと思いますよ。

No.7

その結婚に意味があるんかなぁ?

だって夫婦と言いながら信頼もしてないし、信用も無い。

相手を疑って、自己嫌悪。そんな妻を守るでもなくってさ。

少なくとも愛情では無いだろうね。経済的依存も書いてるしさ。

夫婦ってそんなものじゃ無いと思うよ。

休まるのが夫婦だよ。息つまる夫婦で長持ちや改善は無理じゃ無いかな?

No.9

信頼なくした人とは いないほうがいい

気遣いではなく 自分の身を守るためでしょう?
それに 白々しく 主さんの意見に合わせて
クズだと思う

人生一度きりです。はやく捨てて 次は 主さんをたいせつにしてくれる お互い信頼できる相手を探しましょう!

結婚相手に対して なーんにも考えてないんだろうね
誰にでも自分の人生はある
やり直したほうがいいよ
他の人と
好きな感情なんて 意味ないことバレてないだけで やってる
好きな気持ち裏切りれ踏みにじられてるよ
時間の無駄 別れましょう

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧