ランドセルの色について
小学生以上のお子様がいらっしゃる方又は学生の方に質問したいのですが
最近ランドセルはかなりカラフルになり、自由に選べる時代になったなか、再来年小学校にあがる息子に何色がいい訪ねたところ、即答で「赤」と答えました。
確かに戦隊モノのリーダーはレッドと決まっているので、そう答えるのは解らなくはないのですが、昭和生まれの私に取って、「赤いランドセルは女子」という固定観念が拭い切れません。
実際赤いランドセルを使っている男の子はいるのでしょうか?
周囲の反応はどうなのでしょうか?
又、赤だけではなく、ピンクとか黄色、水色等、一般的に女の子の好きそうな色のランドセルなどを使っているという男のお子様がいらっしゃる方々のご意見もお聞かせ下さい。
できるだけ子供の意見をくんであげたいのですし、私個人としては赤だからダメとは思っていないのですが、いじめや、からかわれたりするのは不憫なので、沢山の方のご意見をお聞かせ下さい。
ただ、やってみたらいいんじゃない?等の経験に基づかない意見や、男女差別等のご意見はご遠慮願います。
以上、よろしくお願いします。
小学生の娘がいます。
男の子で赤いランドセルは1人いますが、やはり概念があるからか悪目立ちしていると思います。
すぐ目に付くので。
逆に女の子で黒いランドセルの子も見ましたが、おさがりなのかな?って思ってしまうのが現状です。
ランドセルの色で虐めがあるところはあります。
できれば本人の希望にそった色がいいけれど、これから6年間使用すると考えたらじっくり考えたがいいと思いますよ。
ちなみに男の子で黒、濃いめのブラウン、落ち着いたダークブルーは見ます。
参考の色までに。
- << 14 スレ主です やはりイジメも存在するんですね… 慎重に選ぼうと思います。 ありがとうございました。
少数派と書きましたが、男の子で赤のランドセルは見たことないです。色がシルバーとか、形自体が特注で全然違うとかはいます。
ところで、再来年入学なら今年少さんですか?
今、年中さんでも、ランドセルの注文が始まるまでに意見が変わることの方が多いので、あまり気に病むと疲れますよ。
親が心配するような個性的なものを本人が希望するなら、決定はギリギリまで先延ばしにした方がいいと思います。
- << 16 スレ主です 何度もありがとうございます。 シルバーってスゴいですねw そこまで派手だと逆にカッコイイのかな? はい、今年少です。 なんかランドセルは早めに決めないと好きなものが選べなくなると聞いたので、ある程度的は絞って置こうと思いまして… ありがとうございました。
うちの子は長女がピンク、長男次男三男が黒のランドセルでした。
カラフルなランドセルがいっぱい売られていましたが、実際に使われていたのはほとんどの女の子は赤かピンク、ほとんどの男の子は黒でしたね。
男の子の青や紺ですらかなりの少数派でしたので、男の子で赤だとかなり浮いてしまうかもしれません。
最終的にはそれぞれの家庭のそれぞれの子供によりますが、6年間使うのであれば一時の気分や流行りでランドセルを決めると後々後悔するかもです。
- << 18 スレ主です やはり今も昔もあまりに変わらないんですねぇ そうなんですよ 流行りが一番怖いですよぉ そう考えると6年間は長いです せっかく選べる時代になったからと思うんですが…難しいですね ありがとうございました。
>>12
はい、赤が基本で黒やシルバーとの組み合わせで男の子とわかるデザインはあります。
ただし、お子さんが昔ながらの赤がいい、と言ったら無理です。
懐柔策として、お古の赤を入学までに手に入れるというのはどうでしょう。
一年生はそれで出て、嫌になったら好きなものを買う。
ただし一年生は交通安全の黄色いカバーをつけるので、赤+黄はやっぱり女の子に思われます。
黒いランドセルに赤いカバーでもいいですが、量販店で売っている赤いカバーはたいていハートがデザインの女の子向けです。
ネットになければつくるしかないですね。
- << 21 スレ主です 結構カッコイイデザインって有りそうですね! なんかこっちが楽しみになって来ましたw 多分昔ながらの赤にこだわりは無いと思いますが、そういう作戦もありですね。 ありがとうございました。
こういうのならカッコいいかもー
ちなみにウチの次女は水色でした。
昭和じゃあるまいし、今どきランドセルの色でいじめる子なんているの?
地方によるのかな。
- << 30 これは男の子っぽいですね! 私も息子がいて、水色が好きなんです。 せめて青にしよ?水色は女の子ばかりだよ?と言って売り場に行ったら… ありました!コレみたいに、基本が黒で水色の縁取りのやつが! それでもやっぱり低学年向けなデザインでしたが…本人がもうそれしか目に入らないので、購入。 ここの地域はランドセルじゃなくてリュックサックもOKなので、高学年になるとランドセルの子供が少ないのです。 だから四年生くらいまで使えればいいかな、と思っています。
- << 32 子供が赤がいいという意見も曲げさせず、そのうえでかっこいい男の子っぽい感じのランドセルを探してきてくれるママさん最高です! 以下は主さんへ うちも娘が水色で、正直赤と黒のランドセルしかなかった時代に育ち戸惑いましたが、入学するの赤は本当に少数派でビックリし、ほしてホッとしました。地方ではありません、多い色はピンク、です。また、水色といってもどうみても女の子の柄にみえるやつです。 男の子は青だったり黒、親が選んだ?ブラウンなどです。 そして次小学4年生になりますが、気に入って未だに使ってますよ。
>> 26
こういうのならカッコいいかもー
ちなみにウチの次女は水色でした。
昭和じゃあるまいし、今どきランドセルの色でいじめる子なんているの?
…
これは男の子っぽいですね!
私も息子がいて、水色が好きなんです。
せめて青にしよ?水色は女の子ばかりだよ?と言って売り場に行ったら…
ありました!コレみたいに、基本が黒で水色の縁取りのやつが!
それでもやっぱり低学年向けなデザインでしたが…本人がもうそれしか目に入らないので、購入。
ここの地域はランドセルじゃなくてリュックサックもOKなので、高学年になるとランドセルの子供が少ないのです。
だから四年生くらいまで使えればいいかな、と思っています。
>> 26
こういうのならカッコいいかもー
ちなみにウチの次女は水色でした。
昭和じゃあるまいし、今どきランドセルの色でいじめる子なんているの?
…
子供が赤がいいという意見も曲げさせず、そのうえでかっこいい男の子っぽい感じのランドセルを探してきてくれるママさん最高です!
以下は主さんへ
うちも娘が水色で、正直赤と黒のランドセルしかなかった時代に育ち戸惑いましたが、入学するの赤は本当に少数派でビックリし、ほしてホッとしました。地方ではありません、多い色はピンク、です。また、水色といってもどうみても女の子の柄にみえるやつです。
男の子は青だったり黒、親が選んだ?ブラウンなどです。
そして次小学4年生になりますが、気に入って未だに使ってますよ。
うちは娘は赤、息子は黒です。
もう娘は中学生なので大分前になりますが最初は水色が良いと言ってました。何色でも良かったんですが6年生までちゃんと背負うのか?とか話して、売り場でいろいろ背負って見て娘自身が選びました。
息子は今年卒業ですが、最初から黒が良いと言ってたので売り場でどのタイプにするか迷ったくらいであまり話はしてないですね。
娘の時は女の子が水色・ピンク・赤とちょっとカラフルだっただけで男の子はほとんど黒でした。
息子の時は男の子も青・紺・緑・黒とカラフルになりました。黒が多くはありましたが。女の子ブラウンとか紫とか一段とカラフルになってます。
まだ時間もありますし好みも変わってくるでしょうから、いろいろ話してその時に気に入ったのを買えば良いと思いますよ。
アディダス ランドセル 2018年度版 A4フラットファイル対応 3カラー 35617-ace [R_C]
https://r10.to/hOG1i3
こういうタイプならどうでしょう?
アディダス ランドセル 2018年度版 A4フラットファイル対応 3カラー 35617-ace [R_C]
https://r10.to/hOG1i3
こういうタイプならどうでしょう?
小学生以上掲示板のスレ一覧
小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
性格のひねくれた娘について。優しい子にする方法25レス 601HIT 教育に悩むママさん (40代 ♀)
-
子供利用の福祉センターに薬物依存症者…対応は?9レス 283HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
通学班について2レス 134HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
お友達の保護者の対応5レス 254HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
転勤族について5レス 214HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
性格のひねくれた娘について。優しい子にする方法
一度子供専門にしてる精神科医に連れて行った方がいい 感情の欠如がある…(匿名さん24)
25レス 601HIT 教育に悩むママさん (40代 ♀) -
子供利用の福祉センターに薬物依存症者…対応は?
何の話をしているのですか?(育児の話題好きさん0)
9レス 283HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
通学班について
お忙しい中返信頂きありがとうございました。 早生まれで何だか幼い…(ワーママさん0)
2レス 134HIT ワーママさん (30代 ♀) -
転勤族について
「転勤まだ(だよね)?」 「転勤まだ(なの)?」 でニュアンスが変…(匿名さん5)
5レス 214HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
お友達の保護者の対応
「お友達の家に遊びに行く時には、お菓子を持参する」 そのような決…(匿名さん5)
5レス 254HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
プライドが高い子供への対応10レス 125HIT 匿名さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人10レス 141HIT ♂♀ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那10レス 320HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
もやっとする進路17レス 287HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子供の貯金(教育にかかる)してますか。4レス 245HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
プライドが高い子供への対応
ご意見ありがとうございます。 書いてますが上下関係ではないことぐらい…(匿名さん0)
10レス 125HIT 匿名さん (30代 ♂) -
閲覧専用
成人娘の同棲の相談です
同棲の失敗から学んだ経験談があるから結婚相手選びに役立つってこともあり…(匿名さん34)
34レス 1801HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人
ありがとうございます。 そう、Aさんにはゆるさがないんですよ …(♂♀ママさん0)
10レス 141HIT ♂♀ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那
確かに旦那は自分が、1番可愛いと思っています。 子供を褒めるとどう…(♀ママさん0)
10レス 320HIT ♀ママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
もやっとする進路
確かにバラエティ番組で東大に通ってるのに車の免許の筆記落ちたと言ってま…(育児の話題好きさん0)
17レス 287HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
なぜ子供はマッチングアプリが使えないんですか?
娘がなんでマッチングアプリは大人しか使えないの?子供だけ使えるマッチングアプリも作って欲しいと言った…
37レス 612HIT おしゃべり好きさん -
これから未読無視されてた彼に会います
怒らせて1ヶ月半未読無視されてて、昨日会うつもりはないですが近所なので様子みに家の前にいったら偶然会…
6レス 205HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
彼氏が情けない。
彼氏がセルフレジも使えない。電車も一人で乗れない。
7レス 150HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
辞めるのはもったいない?
・おばさんパート達は野放しで好き勝手している。割り切っていて面倒な仕事は一切しない ・おばさん達は…
9レス 157HIT 転職検討中さん ( 女性 ) -
俺は間違っていますか?
俺は間違っていますか? A型作業所の施設外就労要員で一般企業に派遣されて働いていますが、挨拶を露骨…
8レス 154HIT 教えてほしいさん (50代 男性 ) - もっと見る