注目の話題
ディズニーの写真見せたら
スカートの丈が床につきます
☆ダブル不倫15☆

英語の歌詞が混ざっているのは

レス26 HIT数 2237 あ+ あ-

匿名さん
18/02/09 19:11(更新日時)

歌詞に英語を中途半端に使ぅている楽曲が嫌いです。それなら全部英語にすればいいのに思います。しかも英語交じりの曲の多くは発音が無茶苦茶で、英語が母国語の人には意味が分からないことが多いみたいです。日本人にも外国人にも意味が通じない不明な言語を入れる意味がわかりません。

私は常々このことに疑問を感じていました。このことについて、どう思いますか?

No.2598566 18/02/06 18:05(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/02/06 18:06
匿名さん1 

神経質やなと思うし、何が好きか嫌いかなんて人に問う意味もないのになぁって思う。

No.2 18/02/06 18:08
匿名さん0 

>> 1 神経質ですか。これを疑問に思わないほうが私にはちょっとおかしいんじゃないかと思うのですが。言い方が失礼かもしれませんが。

  • << 7 好きな歌は好きだし、嫌いな歌はどんな理由つけても好きになれないし。 「英語が混ざってるから嫌い」って人は、逆に「〜だから好き」っていう理由つけて好きになってるのかなと言う疑問しか起こらない。 こんなのはラブソングが好きか嫌いかと同じレベルで、どうでもいい話じゃん。 別に失礼でも何でもないよ。 論点が短い文章で変わってるから、穴があって、それでいて必死だから不思議で。 英語混じりがダメって始まったのに、その英語の発音が…って言い出したら、完璧な発音、例えばハーフで二ヶ国語喋るような人が英語混じりの歌を歌ってたら、「外国の人と日本の人の両方に楽しんでもらう素晴らしい歌」って評価が変わるのかなとか。 結局は、「自分は好きじゃない」に始まって、「自分は好きじゃない」で終わることでしかないもの。 そんなことに他人(英語圏の人)の評価を添えて批判してどうすんの?
  • << 20 失礼で傲慢です。

No.3 18/02/06 18:12
匿名さん3 ( ♀ )

私も違和感を感じます。
なぜそこだけ英語?と思う。

歌だけじゃなくて、普段の会話にも英単語が中途半端に入ってるので「何で英語で言う?前後が完全に日本語なのだから、日本語で言えばいいのに…」
と思います。

虫喰いみたい。

No.4 18/02/06 18:16
匿名さん0 

>> 3 同じように思う人がいて嬉しいです。英語のところは歌詞を見ないとなんと言っているか分かりません。統一感もないし、英語のところだけ頭で考え覚えないと、歌っていても意味が頭に入ってきません。

No.5 18/02/06 18:16
匿名さん5 

私もそれ思う。

服でも英語プリントされてるの無理。何書いてるかわからないし、英語がカッコいいとも思わない。なんか数字プリントしてるやつもあるよね。その数字は何って思う。無地が安心できる。

No.6 18/02/06 18:28
匿名さん0 

>> 5 それはありますね。実はそこに書かれている英語がひどい意味だったり。

外国人で漢字のTシャツを着ている人と同じようなものでしょうね。そこに書かれている意味が分かっていればいいですが、意味を知らずに着用していて、笑われるという感じです。

No.7 18/02/06 18:29
匿名さん1 

>> 2 神経質ですか。これを疑問に思わないほうが私にはちょっとおかしいんじゃないかと思うのですが。言い方が失礼かもしれませんが。 好きな歌は好きだし、嫌いな歌はどんな理由つけても好きになれないし。
「英語が混ざってるから嫌い」って人は、逆に「〜だから好き」っていう理由つけて好きになってるのかなと言う疑問しか起こらない。
こんなのはラブソングが好きか嫌いかと同じレベルで、どうでもいい話じゃん。
別に失礼でも何でもないよ。
論点が短い文章で変わってるから、穴があって、それでいて必死だから不思議で。
英語混じりがダメって始まったのに、その英語の発音が…って言い出したら、完璧な発音、例えばハーフで二ヶ国語喋るような人が英語混じりの歌を歌ってたら、「外国の人と日本の人の両方に楽しんでもらう素晴らしい歌」って評価が変わるのかなとか。
結局は、「自分は好きじゃない」に始まって、「自分は好きじゃない」で終わることでしかないもの。
そんなことに他人(英語圏の人)の評価を添えて批判してどうすんの?

  • << 9 英語が入っていると、そもそも歌詞の意味が分からないから嫌いなんです。 英語をそんなに使いたいなら、なぜ英語を学んでちゃんと意味の通る英語を使わないのかという疑問があるのです。私は発音がよければいいと言っているわけではありません。

No.8 18/02/06 18:34
通行人8 

でもそう言うのが好きな人もいるからしょうがないね。主さんも自分の好きな歌があるんならそれでいいじゃん。

No.9 18/02/06 18:37
匿名さん0 

>> 7 好きな歌は好きだし、嫌いな歌はどんな理由つけても好きになれないし。 「英語が混ざってるから嫌い」って人は、逆に「〜だから好き」っていう理由… 英語が入っていると、そもそも歌詞の意味が分からないから嫌いなんです。

英語をそんなに使いたいなら、なぜ英語を学んでちゃんと意味の通る英語を使わないのかという疑問があるのです。私は発音がよければいいと言っているわけではありません。

No.10 18/02/06 18:45
匿名さん1 

>> 9 だから、嫌いなものを嫌いっていうために、論点がずれることをモリモリ加えてるでしょ?
今だって、「そもそも歌詞の意味が分からないから嫌い」と「なぜ英語を学んでちゃんと意味の通る英語を使わないのか」の矛盾すること言ってるし。
では、作詞家が間違いのない英語を入れたら、あなたの評価は変わるのかと。
英語が理解できないから嫌いっていうなら、「その英語が正しくないし」とか言ったらあかんやろ。
だから、どこまで行っても、「嫌いなものは嫌い」でしかないことに理屈こねてるだけなんよ。
それが不思議でな。

No.11 18/02/06 18:54
匿名さん0 

>> 10 そもそも歌詞の意味が分からないから英語交じりの曲は嫌い、というのが私の理由です。

そして次に、そんなに英語を使いたいなら、なぜ全部英語で歌わないのか、そして意味の通る英語を使わないのかという疑問があると言っているのです。歌詞が全部英語だったり、ちゃんとした英語の発音だったら好きなるというわけではありません。しかしそんなに英語が使いたいなら、まだそのほうが筋が通っているし、意味があると思うということです。

  • << 18 英語が混じっていても、意味の通る曲ならばいい。そういうことですよね。 そして歌詞の問題は、歌い手の問題じゃ無くて作詞家の問題ですよ。 英語交じりの曲が嫌いというけど、そのような詩を書く作詞家がいるわけですからそこをまず問題視しないと。 作詞家に、日本語に英語を混ぜた詩を作るならば最初から英語で全て書けといわなくては。

No.12 18/02/06 18:56
通行人12 

別にいいんじゃない?歌は表現方法の1つなんだから好みも人それぞれ。それで売れているのなら評価されているということ。
需要があるから供給もあるだけ。

No.13 18/02/06 19:04
匿名さん0 

>> 12 もちろん好きな人がいても問題ありません。実際にそういう人は多いと思いますし、自分の好みを押し付ける気はありませんので。

No.14 18/02/06 19:39
匿名さん14 

「feel like 〜ing」で「〜したいと思う」と訳しますが。

globeの「feel like dance」のせいで文法を間違えた記憶がありますね。

正しくは「feel like dancing」ですね。

No.15 18/02/06 20:06
匿名さん15 

気にしない。日本だけではないですしね。

No.16 18/02/06 21:49
匿名さん16 

英語の意味がわからないから嫌いなのに、
全部英語ならOKですって謎。
ってか、それこそ英語なんてちょっとしか出てこないんだから、
意味なんて軽く調べればすぐに理解出来るでしょ?
え?そっから?そんなレベルの人に、歌詞って合わせないといけないの?
じゃあ全部平仮名の童謡でも聞いてなよって気持ちになる。

No.17 18/02/06 21:57
匿名さん17 

桑田の楽曲がおかしい、宇多田は自然だと聞いたことがあります。
ただし、私はネイティブ日本人なので、文法的に間違っている桑田より、何語で歌ってるのかわからない宇多田のほうが嫌です。

No.18 18/02/07 20:58
匿名さん18 ( ♀ )

>> 11 そもそも歌詞の意味が分からないから英語交じりの曲は嫌い、というのが私の理由です。 そして次に、そんなに英語を使いたいなら、なぜ全部英語… 英語が混じっていても、意味の通る曲ならばいい。そういうことですよね。

そして歌詞の問題は、歌い手の問題じゃ無くて作詞家の問題ですよ。
英語交じりの曲が嫌いというけど、そのような詩を書く作詞家がいるわけですからそこをまず問題視しないと。

作詞家に、日本語に英語を混ぜた詩を作るならば最初から英語で全て書けといわなくては。

No.19 18/02/08 01:09
匿名さん0 

>> 18 作詞をしていない歌手は問題ありません。ここでは作詞家について言っています。

文法も発音もそうです。そこが間違いでなければいいというわけではなくて、そこまで英語を使いたいなら、なぜそこはいいかがんなのかなという疑問です。日本語に英語もどきの言語を混ぜるのは、歌いにくいですしどうも気持ち悪いのです。

作詞をする人で英語をしゃべれない人はわざわざ英語を調べたり、英語話者に聞いて作っているわけですよね。そんな手間のかかることをしなくても日本語で書けばいいのにと思うわけです。そして、どうしても英語を使いたいけど、文法や発音は気にしないという考えかたというか感性が理解できないのです。

一般的に邦楽で英語を使うことは嫌いですが、英語を使用している曲が全部嫌いというわけではありません。好きな曲もあります。でも特にサビの部分で英語を使っている曲なんかは心底その曲が好きなることはあまりありません。

  • << 22 歌の歌詞にそんな厳格さを求めなくても。 聴いていて楽しめればいいじゃない。じゃあ主さんは自分が聴いている日本語オンリーの歌なら全ての歌詞の意味分かるの? それからその文章、いいかげんじゃないと言い切れる? 主さん音楽聴いて疲れない?

No.20 18/02/08 10:05
通行人20 

>> 2 神経質ですか。これを疑問に思わないほうが私にはちょっとおかしいんじゃないかと思うのですが。言い方が失礼かもしれませんが。 失礼で傲慢です。

No.21 18/02/08 12:03
匿名さん21 

違和感あります!
昔から思ってましたが、最近の曲の英語は意味わかるし、慣れました。
英語が入ってるからカッコいいとは思わないですけど、言い回しが英語の方がしっくりくるフレーズ、日本語にはぴったりのがない感じ、わかります。

意味わからないですかね?
日本語の歌に織り混ざっている英語って、義務教育の範囲がほとんどで、常識ですよ。
昔は、英語がデタラメで、ひどかったですけど。

日本語の曲は慣れましたが、韓国アイドルが、日本語で英語交じりの歌を歌っているのを見たときは、言葉にできない何かを感じました。なんか大変なことになってるなと。

表現の方法だと感じるので、それで嫌いにはならないです。

英語圏の友人が日本に来たばかりの頃、帽子やTシャツのロゴを見てドン引きしていましたが、数年で慣れました。
変な漢字のTシャツはやめた方がいいと教えますが、タトゥーにしたりしていると、教えずにそっとしておきます。
幸せならそれでいいです。

  • << 25 ご意見ありがとうございます。 英語の歌詞の意味は和訳を見ればわかります。見なくてもわかることもありますが、声に出すだけで、日本語のみの歌詞ならその意味や情景が頭の中に広がりますが、英語だと一度意味を脳内で日本語に変換する作業が必要なことが多いので、気持ちよく歌えないのです。

No.22 18/02/08 12:31
通行人20 

>> 19 作詞をしていない歌手は問題ありません。ここでは作詞家について言っています。 文法も発音もそうです。そこが間違いでなければいいというわけ… 歌の歌詞にそんな厳格さを求めなくても。
聴いていて楽しめればいいじゃない。じゃあ主さんは自分が聴いている日本語オンリーの歌なら全ての歌詞の意味分かるの?
それからその文章、いいかげんじゃないと言い切れる?
主さん音楽聴いて疲れない?

No.23 18/02/08 12:46
通行人8 

需要と供給の問題かも。大手売れ線の曲っていうのは作家個人がどうこうの問題じゃなく色んな作家がエントリーするコンペで選ばれる事が多いんだけど、作家も歌手も結局はビジネスなんで、採用される為に売り手は売れそうなほうに寄せて作るよね。世の中が主さんみたいな人ばかりならまた違ったのだろうが、そう言うのがかっこいいと思ってるのはそう言うリスナーが結構いるから…で部分がある。さらに言えば、こういったことは音楽に限った事ではないよ。そもそも普段の日本語だって媒体だって横文字だらけ、別に日本語でいいじゃんて事でも取り敢えず横文字にしといた方がなんとなく格好つくかなと、そういう風潮か良くも悪くも日本のカルチャーみたいな感じになっちゃってるね。要するに日本がそういう国なんです

  • << 26 おっしゃることは分かります。でもミュージシャンが好んで歌詞に英語を使っていて、リスナーがそれをただ受け入れているだけで、歌詞に英語を入れることを積極的に支持している人は少ない気がします。そういう人はあまりいないような気がします。なので、いつか変わるかもしれません。いつになるか分かりませんが。

No.24 18/02/08 12:55
匿名さん21 

ここのスレ読んでて、ちょっと前にゼリー美味しそうと言ったら、ジュレだよwと馬鹿にしたように言った人を思い出しました。
日本人はどこへ向かっているのかね。

No.25 18/02/09 19:02
匿名さん0 

>> 21 違和感あります! 昔から思ってましたが、最近の曲の英語は意味わかるし、慣れました。 英語が入ってるからカッコいいとは思わないですけど、言… ご意見ありがとうございます。

英語の歌詞の意味は和訳を見ればわかります。見なくてもわかることもありますが、声に出すだけで、日本語のみの歌詞ならその意味や情景が頭の中に広がりますが、英語だと一度意味を脳内で日本語に変換する作業が必要なことが多いので、気持ちよく歌えないのです。

No.26 18/02/09 19:11
匿名さん0 

>> 23 需要と供給の問題かも。大手売れ線の曲っていうのは作家個人がどうこうの問題じゃなく色んな作家がエントリーするコンペで選ばれる事が多いんだけど、… おっしゃることは分かります。でもミュージシャンが好んで歌詞に英語を使っていて、リスナーがそれをただ受け入れているだけで、歌詞に英語を入れることを積極的に支持している人は少ない気がします。そういう人はあまりいないような気がします。なので、いつか変わるかもしれません。いつになるか分かりませんが。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧