注目の話題
わたしが悪いですか?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
どうしても結婚したいです。

会社の同期に好きな人がいます。

レス6 HIT数 1124 あ+ あ-

匿名さん
17/12/14 16:52(更新日時)

会社の同期に好きな女性がいます
しかし嫌われているというか人前だと態度がそっけなく話しかけても適当にあしらわれえてしまいます。2人きりだと話しかけてくれたり軽いお菓子とかくれたり、個別にお土産を買ってきてくれたり何かと優しい態度を示してくれます。そこに他の人が来ると突然適当な相槌になったりします。 好き避けかな?とポジティブに考えたりもしますが2人きりの時でもたまに適当な態度になることもあり、飲み会の席でも自分にはたまに話を振る程度でずっと別の男性と大盛り上がりしています。 職場で目を合わせようとすると一瞬目が合ったあとすぐ逸らされるので良くも悪くも意識されていない訳ではないと思うのですが好意があると受け取るには楽天的、ごめん避け、嫌い避けにしてはそこまで感じないためどういうスタンスでいくか悩んでいます。
相手の女性は今まで彼氏ができたことがないらしく、何かするのであれば女友達とするって感じの子です。だからと言って男性に話しかけるのが恥ずかしいとかそういう子でもないです。

タグ

No.2575122 17/12/14 09:41(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/12/14 11:53
匿名さん1 

ご飯行きません?って誘ってきてくれたら好意もってくれるかもしれないし、断られたら嫌いってことでいいのでは

  • << 4 彼女の性格的に誘うってのは絶対ないかなと思います。 どちらかといえば一人でいるのが好きみたいなタイプなので誘っても好意があってもなくても断る気がします。 基本会社の行事も不参加するタイプですし…

No.2 17/12/14 12:54
恋愛中さん2 

他の人に主さんと仲良くしてるのを見られたくないのかな。好きだとか噂されたくないからかも。

No.3 17/12/14 13:42
匿名さん0 

>> 2 だったら救いはあるんですけどね…

No.4 17/12/14 13:49
匿名さん0 

>> 1 ご飯行きません?って誘ってきてくれたら好意もってくれるかもしれないし、断られたら嫌いってことでいいのでは 彼女の性格的に誘うってのは絶対ないかなと思います。 どちらかといえば一人でいるのが好きみたいなタイプなので誘っても好意があってもなくても断る気がします。 基本会社の行事も不参加するタイプですし…

No.5 17/12/14 15:14
通行人5 

今のままでは、食事行こうとか難しいと思う。女性に隙がなさすぎです。

もっとコミュニケーションの頻度と量を増やさないと心開いてくれないんじゃないかなー!LINEとかしないの?

きらいとかそんな感情は全然ないと思いました。

No.6 17/12/14 16:52
匿名さん0 

>> 5 共通の趣味があるので趣味の話とかスマホゲームの話とか仕事の話などで毎日じゃないけれどずっとLINEはしてますね。
それでもLINEの返事がし始めたときはすぐ返ってきてたのに最近は2時間後とか3時間後とかになってて迷惑なのかな?と思ってそれとなく聞いてみたらすぐ返ってくるようにはなりました。 聞いたことによる強制してしまった可能性もあるので最近はよくわかんなくなってきて自分からLINE送るのは控えるようにしてます。

嫌われてはいないんだろうなとは思うんですけど、何かしら意識して避けられている部分もあるのでそこが引っかかってます。自分だったら避けてしまったら何かしらフォローを入れるのでそういうフォローがあまり感じないので脈もないのかなぁって思います

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧