お金を盗まれました

レス18 HIT数 6220 あ+ あ-


2017/10/30 01:46(更新日時)

お金をなくしてしまいました。

長くなりますが聞いてください。。
昨晩、友人と一緒に男2人で飲んでいました。
そこで、二軒目に相席酒場というところに行ったのです。女性と一緒に飲む店なんですね。
そこでお話しした女性2人、年齢は20歳です。私はジェネレーションギャップを感じてしまい、気後れしてかなりつまらなかったのですが、私の友人(超イケメンで女にはモテる性格)が気に入られていて、カラオケに行きました。
酔わないとついていけないと思ったので無理して飲みました。
カラオケ出て、なぜかラブホテルで泊まろうという話になり、あぁー、こうやってワンナイトになるんだなー、と感心していました。
私は致す気はありませんでしたけどね。
まず男2人で風呂に入りました。10分はいたと思います。
私は友人のバッグに気付き、なぁ、あれお金抜き取られないか?大丈夫か?と伝え、友人は、お金抜き取らないでね!笑と女の子に言ってました。
しかし私の財布も近くにぶん投げてありました。15万は入ってました。酔いすぎて完全に忘れてました。その後私以外の3人がキャッキャやってて、凄く気分悪くなってしまい、何も言わずに帰り、車中泊しました。
ホテルを出たのが朝の7時。車で起きたのが15時です。そこで気付きました。財布を開けて、

え、、、、?4万円しか入ってない???
なんで、、、、??


抜き取られた!!!

と今更気付きました。
片方の女の子のLINE、働いている店は知っています。

お金取ったでしょ?返してよ

なんて言ってもとぼけるのは目に見えてますよね。
脅迫罪?にならないようにしたいのですが、警察の名前を出せば少しは焦るでしょうか?

もうお金は諦めてます。
私のミスです。反省してます。

17/10/29 20:17 追記
皆さん、沢山の回答をありがとうございます。
自分が悪いのだし、確かにそんな
いくら支出したか多めに計算してもやはり足りません。
盗まれた、落としたなど他の原因
あと、かなり酔った状態でタクシーでコーヒーこぼしまして、洗濯費用?として1万円渡しておつりもらったり、本当に1万円渡したのか?酔って10万くらい渡してないか?など
色々考えました。
やっぱり後悔はするけど、とても勉強になりました。

No.2554621 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

警察の名前を出して脅すのは、脅迫になる場合がある。
本当にその子が盗ったとは限らないから。
それこそ、もう片方の子が勝手に盗んでいた可能性もあるし、
酔っ払って寝ている間に抜き取られた可能性もある。
財布は他の指紋がつかないようにして、警察に普通に窃盗事件として持ち込むこと。
個人的に動くと、ややこしいことになるよ。
怖い人に言いがかりつけられてるって泣きつかれたら、法律は守ってくれないし。

No.2

話が断片的過ぎてよくわからない。

主の金だけが抜き取られて、そのイケメン友人は無害だった訳?

そうなると、警察も『なぜ、あなただけのが抜き取られた?』と
疑問になるでしょうし、そもそも
酔っていた時の証言はまともに受け取られないよ。



No.3

証拠がないとどうしようもないわ

No.4

気抜いた奴が悪い!

15万も入った財布を知らん女相手にそこらに置いてたら取ってくださいって言ってるようなもん。

No.5

これは、主さんには悪いけど、性悪女に、はめられたな。
4さんの言うように、財布を目につくとこに置いたツケ

痛い代償になりましたが、泣き寝入りするしかない。
証拠かない。

ただ、こんな女に、ご注意を!の、意味で警察に行くのはあり。

金も戻らないけど、被害者を増やすことは阻止できるかも。

酒にのまれちゃダメだよ~

No.6

諦めるしかないと思う

果たして、女の子が盗ったの?
ひょっとして…友人ってこともある

一番疑わなくてはならないのは

自分自身

酔って、いい気になって
何かしらのお金の負担してたのでは?

まずは、友人に聞くべきでは?

  • << 8 いくらなんだって、居酒屋とカラオケとラブホで、10万も使うかよ。 友人うたがうとか、あり得んわ! あきらかに、身元よろしくない女だろ。

No.7

俺も前に女の子と3pやりにホテルに入って
お風呂入っている時にやられました。
それからは気をつけてるよ。
自己責任かと思いますよ。
その女の子達慣れているかもです。

No.8

>> 6 諦めるしかないと思う 果たして、女の子が盗ったの? ひょっとして…友人ってこともある 一番疑わなくてはならないのは 自分… いくらなんだって、居酒屋とカラオケとラブホで、10万も使うかよ。
友人うたがうとか、あり得んわ!

あきらかに、身元よろしくない女だろ。

No.9

女から返事来ました。
私ですか!?
いくら持ってたのか、いくら使ったのか等、実はそんなに持ってなくて使ったんじゃないのか?って訴えてます。
もしかして君じゃないのか?
とは思うけどもう人は信用しません。本当に心を許した友以外はもう不信です。

No.10

ラブホに4人で泊まるのはシステム上、無理なのだが部屋をどうやって手配したの?

2人と2人に別れて部屋を2つ取ったとか?

しかし、そこまで酩酊していたら危ないね

No.11

最近のラブホって人数とか性別関係ないし、自分も昔男女の友達と何人かで利用したよ。
観光地だと普通に家族で泊まれるし。

ってか、男2人で入らないで1人づつ入ればよかったのに。
まっ、酔ってる時点でダメだけど。

No.12

>> 11 それどこら辺のラブホの話?

新宿ら辺のラブホは『複数人による入室をお断りしてます』がほとんどだよ。
観光地のラブホはOKなのかなー?ようわからん

  • << 14 あっ! ちなみにミナミだよ☝️

No.13

>> 12 大阪ですよ😃
自分も実際に数人で入れたし、海外からの観光客なんかが多くて普通のホテルには泊まれないからラブホを利用するんだって。
つい最近もラブホ行ったら入り口のとこに外人の家族とかでごった返してて入れなかった💧

  • << 15 家族って子供もって事?それ、ラブホなの?信じられん…笑 ホテル側の利益を考えても4人で一部屋に入るより、2対2に別れて2部屋使ってくれた方がいいだろうし、複数人を一部屋に入れるメリットを感じないのだが…不景気で、ラブホを利用する客が減ったんかな。ようわからん

No.14

>> 12 それどこら辺のラブホの話? 新宿ら辺のラブホは『複数人による入室をお断りしてます』がほとんどだよ。 観光地のラブホはOKなのかなー?… あっ!
ちなみにミナミだよ☝️

No.15

>> 13 大阪ですよ😃 自分も実際に数人で入れたし、海外からの観光客なんかが多くて普通のホテルには泊まれないからラブホを利用するんだって。 つい最… 家族って子供もって事?それ、ラブホなの?信じられん…笑

ホテル側の利益を考えても4人で一部屋に入るより、2対2に別れて2部屋使ってくれた方がいいだろうし、複数人を一部屋に入れるメリットを感じないのだが…不景気で、ラブホを利用する客が減ったんかな。ようわからん

No.16

>> 15 そのごった返してた時は中に入れないぐらい混雑してたから子供がいたかは見えなかったけど、ホテル街だし、自分も何度か利用してるホテルだから間違いなくラブホだよ。

No.17

>> 16 そうなんだ。大阪すげーな。ラブホに子供居たら、俺は入りにくいわー笑

No.18

>> 17 確かに(笑)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧