注目の話題
足の匂いがコンプレックス
ピルを飲んで欲しい
不倫旦那に一言いってやりたい

旦那が会社を休んだら…

レス13 HIT数 3396 あ+ あ-

♂ママ( 20代 ♀ )
08/10/12 00:31(更新日時)

初めまして😊


早速ですが、質問お願いします💦
今日、旦那が体調悪くて会社を休みました💧
会社に電話したのは私です⤵⤵
私から見たら、体調は悪そうでしたが、疲れが溜まってる感じに見えました💦
(5月から働きだし、週1日休みで忙しい会社みたいです)
理由は
熱・だるさ・病院
にしました💧(旦那が言ったので)

今の時期は、だいぶ落ち着いてきたみたいなのですが、人数ギリギリの中での休みなので、申し訳なくて‥(少し嘘があるから尚更…)
なので、明日会社に菓子折りを持って行こうと思うのですが、変ですか❓
旦那に言うと、いらないよ‼と言うので、どうしたらいいのか…と思いまして💦
みなさんは、どうしてますか❓

No.253976 08/10/02 10:21(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/10/02 10:26
ベテラン主婦1 ( ♀ )

別に菓子折りはいいのではないでしょうか❓


今日しっかり休息し、また明日から職場で元気に仕事をこなせば 大丈夫だと思いますよ。


ご主人がリフレッシュされることお祈りしてます✨

No.2 08/10/02 10:41
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

おはようございます。
菓子折りを持って行けば、逆に「本当に体調不良⁉違う理由で休んだんじゃ…😒」と会社の人から思われて、御主人が仕事しにくくなるのではないでしょうか?
御主人が、しっかり休んで、リフレッシュ出来れば、それで🆗ですよ😉

No.3 08/10/02 10:53
プレママ3 ( ♀ )

>> 2 菓子折りなんて必要ないと思いますよ‼あと一つ気になっていたのですが、休まれる連絡をするのは主さんがするのですか❓😱うちの主人は管理職で、一度部下の奥さんから欠席連絡がきたとかで、会社中の社員がひいていたとか😱手術とかで、どうしても連絡できない時はしかたないでしょうが、連絡を奥さんにさせる旦那様は、どうかと思います💦子供じゃないんだから‼そちらの方が問題ですよ😱

No.4 08/10/02 11:32
匿名さん4 

私も驚きました。仕事休む連絡を自分でしない事に…
子供じゃないんだし社会人なのに…。
きっと、会社休んだ事より、そっちのほうが引きます。

No.5 08/10/02 11:35
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

ベテラン主婦1さん
レスありがとうございます✨
菓子折りは、やっぱり止めたいと思います‼
よく考えたら変ですよね💦💦
今日1日リフレッシュしてもらって、明日から頑張ってもらいたいと思います😊

No.6 08/10/02 11:37
♀ママ6 ( 30代 ♀ )

やめた方がいいですよ💦奥様からの休みのお電話なんて聞いた事ありません。
奥様の休み電話&菓子折りなんて、もう辞めるのか⁉
何か会社に聞きたい事でもあるのかな⁉
と大事になりますよ。

No.7 08/10/02 12:03
匿名さん7 

何か子供の世話してるみたい💧
もう社会人なんやし自分で電話するべきですよ⤵
菓子折りもいりません😠

No.8 08/10/02 12:09
匿名さん8 

私は、旦那さんの会社に奥さまがかわりに電話したことにびっくり昉大人なんだから、自分でできるでしょ?

菓子折りもいりません晙余計なことはしないほうがいいです。

No.9 08/10/02 12:13
匿名さん9 

菓子おりなんて必要ないと思います。入院とかしたワケじゃないし…
それと皆さん言ってますが、休み連絡は奥様がするのは変です。子供じゃないんだし、声が出ないんじゃないんだし…

No.10 08/10/02 13:29
♀ママ10 

みなさんと同意見です。

旦那さんの欠勤の電話をするのに驚きました😱😱😱
私の職場にもいました😨奥様の欠勤連絡を旦那さんが電話してきました。もちろん、あり得ないよね…💦とみんなドン引きでした…。


菓子折りはいりません。

No.11 08/10/02 16:11
匿名さん11 

みなさんと同意見✋
もし、会社で、電話受けたら、『子供かっ‼』てツッコミたくなる‼
菓子折りも必要無い❗

No.12 08/10/02 17:14
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

一括のお礼
申し訳ありません💦

菓子折りは止めました‼

あと、皆様の言うとおり
私も『子供じゃないんだから、自分でかけなよ…』と言ったのですが、
私がかけた方が、重症っぽくなるから…みたいに言われました⤵⤵

でも、次回はナイと言っておきましたので、もう平気だと思います✨

皆様。。
ありがとうございました🙇

No.13 08/10/12 00:31
♀ママ13 ( 30代 ♀ )

私、事務員をしておりまして社員の欠席連絡の電話をちょいちょいとったりします。

まず、うちの社では奥様が欠席の電話をしてきた方はいないです。というかそのよう社員がいたら…ドン引きです😱
奥様が電話をしてくるなんて事はかなり重病&重傷で病院に緊急入院するとか…そんなもんじゃないですかね。
次からはしてくれって言われても絶対しない方が良いです。旦那さんも奥様もいい笑われ者になっちゃいますよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧