今日のヒルナンデスの夫婦の件

レス31 HIT数 1781 あ+ あ-


2017/09/13 23:24(更新日時)

今日のヒルナンデスのファッションコーナーに映っていた27歳の子連れ夫婦の服がシワシワでだらしなく思ったのですが、子供を産んだらあんな風になってしまうんでしょうか?自分もあんなふうになりたくないと見て将来が怖くなってしまいました。

夫28歳、妻27歳の妊娠中、子供3歳だったようですが、
第2児妊娠中らしかったので
育児との両立大変だと思いますが
お出掛けするときぐらいアイロン
ささっとかければいいのにって
思いました。今なら吊るしたまま
スチームでかけられるアイロンも
コードレスのアイロンもあるのにシワシワの服でショッピングするなんて公共の場に出る以上
人として恥ずかしくないのかなと
思ってしまいます。最低限の
エチケットというか身だしなみの
マナーだと思います。私はそんなシワシワの服考えられない...

No.2531022 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

>> 1 子供を産むのは義務ではないので 子育てをしない人生を歩めばよかろう 極論すぎます。
私が聞いているのは、
あんなシワシワの服を着て
だらしないし恥ずかしくないのかと思ったんです。まだ24で独身ですが
いくら子育てが大変とはいえ
シワシワの服を外に着るの!?
と思ったんです。ショッピングモールでも個々のお店に入ればやはり
シワの服を着ていると自分達が貧相に見られるし、着ている自分達が一番不利益になると思うし、
最低限のエチケットだと思うんです。

No.4

>> 2 他人なんだからなんでもいいじゃない。 見た目ばかりで中身が疎かなようですね。 本当に最低。 妊娠しながら子育てしてみればわかるんじゃな… 中身がしっかりしていれば
シワだらけの格好を
していてもいいのですか?
アイロンさえできない育児
って、それやばすぎませんか?
名無し2さんの意見は
服にシワのない
子供連れの方はみんな中身が
ないと言ってることになりますよ。

公共の場に出歩く以上
立場関係なくお互い様に
服装のエチケットってありますよね?

  • << 8 中身がしっかりしていれば シワだらけの格好を していてもいいのですか? → 中身がしっかりではありません。 あなたの中身が疎かだと言ってるんです。 アイロンさえできない育児 って、それやばすぎませんか? → 確かにこれは一理あり 服にシワのない 子供連れの方はみんな中身が ないと言ってることになりますよ。 → 誰がそんなこと言いました? 文読みました? シワのない子連れは中身ないって何? 文も読み取れないとはやっぱり主さんは見た目は気にする人でも頭の良さは気にしないみたいですね。 これが本音なら本当に病院行った方がいい発達障害疑いますが違いますよね? どうにかして反論したいこじつけですよね。 あなたがこうはなりたくないと思うならそれでいいじゃない。 自分は自分。 他人は他人。 ここで同意を求めて ヒルナンデスの惨めな主婦〜ww って笑い者にしてるから色々言われるんでしょ。
  • << 21 ヒルナンデスみてないけど、シワのなり易いシャツ系の服装だと、幼子抱っこしたりしたらシワになるよ なぜに、アイロンしてないと決めつけれるの?

No.7

>> 5 ヒルナンデスはこちらは放映されてないので見てないのですが、わざとはシワシワ状になった服ありますよ。それを着ていたのでは? あと、子供を… わざとシワシワになっている服
ではありませんでした。
スウェット生地のロングスカート
でしたが、全体的に皺でした。
グレーのスウェット生地でわざと皺の服はみたことがないし
アイロンかけしてない皺でした。
上の服も皺でしたが、まあそれは
子供を抱っこしたのかな?と
いう感じでした。

No.9

>> 6 アイロンささっとかけて、熱が冷めるまでどこに置きましょうね。 コードレスなら安全?本体は熱いですよ。なかなか冷めない。 買うお金あったら… え...子供が寝たあとにかければ
よくないですか?赤ちゃんなら
ベビーベットに居させたり、
夜夫さんに子供や赤ちゃんの
面倒を見てもらって
その間にササッとするとか。
日中にするなら、かけ終わった
アイロンは自身の部屋や
夫婦の部屋に置いておけばいいし
冷ましてる間は自分が
目を離さず子供たちを自分の
周りで遊ばせたりお世話したり
すればいいことだと思います。
よっぽど関心を示すようであれば
子供に理由を説明して、
触ったら火傷して痛い思い
したくないでしょう?だから
触ったらだめなんだよと
諭します。

コードレスなんて最近のかなり
安いのにそれも買えないなんて。

No.12

>> 8 中身がしっかりしていれば シワだらけの格好を していてもいいのですか? → 中身がしっかりではありません。 あなたの中身が疎か… すぐに発達障害と言いますね。
それって本当の発達障害の方に
とても失礼な言動だと思いますよ。

具体的に私が疎かなのか
説明していただけませんか?

自分は自分、他人は他人って
いうのはある一定のマナーの
基礎の上の成り立っている
ものじゃないでしょうか?
例えばしっかりしたレストランに
普段着で入るとか。
着てる本人は自分は自分
他人は他人と思っていても
周囲からは、うーんと思われますよね?
それと同じで服のシワなども
大事な最低限のマナーだと
思うんです。身だしなみを整える
のは最低限のマナー。
例えば新しい子供を通したお母さんたちの出会いの場で、パッと見で
服のしわしわの人と仲良くなりたいと思いますか?
なんか少しこういう家庭なのかなと
思いませんか?身なりきっちり
されてる方よりかは第一印象
悪くないですか?

人の身なりはその人の家庭や育ちを表すものだと思うんですよね。

ヒルナンデスの夫婦を惨めとは
思っていません。むしろ
ああ、そういう格好をしていると
自分に対する反応や態度、扱いで
返ってくるのになあ、ちゃんとしたらいいのになあっていうのと
子連れの夫婦ってこんなんなのかな!?それなら嫌だなあという
風に思っただけです。まわりは勿論まだ大学院で子連れいませんから想像がつかなくて。
だからトピックもつぶやきトピに
あげてるんですよ!

No.14

>> 11 >>9 あなたがおしゃれ好きなだけで、他の人はそこまで気にしないです。 世の母親は子供と一緒に寝ちゃって起きない人もたくさん… まあ体力は人それぞれですし
疲れて一緒に寝てしまうことは
あるでしょうね。

私も子供のそばでかけるのは
なしですね。
普通は自身の部屋で子供が
入らないところでかけるか、
かなり遠く離れた距離の
隅っこでかけると思います。

古い電化製品は逆に電気代かかりますしあまりにも古すぎると発火する
恐れもありますし、けど
私もあんまり安価すぎるものは
同意見ですね。

No.16

>> 15 ん?私毎日自給自足していますよ!
大学卒業後社会人として
働きながら夜間の国立の大学院に
行ってますので独り暮らしをして
学費も払っていますよ。
そんな勉強ばかりしてるわけ
ないですよ。社会人として
お金も稼がないとだし自立するのは
当たり前ですよ今の世の中。
親には少ないながらも仕送り
しつつ、貯金もしつつ時々実家に
帰って家事を手伝ったり手料理
振る舞っていますよ。
私が育った環境でもやはり
服装はしっかりしておかないと
いけないと言われましたし、
小さい頃の写真を見ても私も
母も父もそんな皺の服着てませんし
今もおんなじです。
私のお付き合いしていた人も
アイロンが当たり前でしたし、
私の周りもむしろアイロンかけて
ピシッとした服を着るのが
好きとか洗濯好きが多かったです。
男女関係ありませんでしたねそれは。

私の育った学校でも、身なりは
どんなときでもしっかり
しないとそれがエチケットだと
言われていました。


No.17

>> 13 うちも子供2人いるけど アイロンかけても 子供だっこしたりおんぶしたり 一緒に遊んでたら いつの間にか服なんて シワもできる!! … 二人いれば無理ないかもしれませんが、ヒルナンデスの出ていた方は一お子さんが一人と妊娠中でしたので
うーんと思ってしまいました。
夫さんが気付いてかけてあげれば
いいのにとも今考えたら思いますね笑

  • << 26 子どもの人数とか 妊娠中とかではないけどね。 アイロンしても 着てればしわくらいできる。 アイロンしてなくて 洗濯物たたまなくて ぐちゃぐちゃのとこから 引っ張りだしたなら それはその人のだらしなさ。 それにその人達だって テレビに映るつもりだった訳ぢゃないだろうし 自分達が気にしてて嫌なら 撮影も断ったはず。 あなたが気にするほど たいしたしわではなかったんぢゃない? いろんな人いるけど あなたはきっと 結婚して子育て始まっても 全て完璧にやりこなせる人なのかもね。 それはそれで凄いとは思うけど よそ様の家族の服装まで どうこう言うのは ちょっとどうかと思う。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧