思い出して寝れない

レス5 HIT数 411 あ+ あ-

社会人
17/09/01 09:48(更新日時)

今日の夕方、貯金をしていた某金融機関の従業員が着服と横領で逮捕されたとニュースがありました。
今更感満載です。その後お詫びのハガキが届きました。

去年の今頃、通帳から引き落としができないと督促状が相次いで届き、不安になりATMで記帳すると残高が五百数十円しかありませんでした。
結婚式資金として貯めていたほぼ全額がごっそり無くなっていました。
下ろした形跡もなく、給料振込後にいきなり五百数十円。

預け先の某金融機関におかしいんじゃかいか?と言ったことがありました。
話を聞いてもらえず、即他金融機関へすぐ変えました。


ハガキにはなるべく全額返済の目処を立たせますとありましたが、不信感でいっぱいです。

結婚式は延期になり来年することに決めています。

横領された場合、すぐ返してくれますか?

17/09/01 02:14 追記
今日じゃないです。
日付変わってました、昨日の話です

タグ

No.2525122 17/09/01 02:13(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/09/01 02:39
匿名1 

そういう経験ないから予想だけど、このままだと
ある程度、事件が解明されて犯罪行為と被害額が
確定するまで待たされる気がする。
まず、金融機関にいつ返済するつもりか聞いて
のらりくらりするようであれば、弁護士挟んで
実害と損害賠償合わせた返還交渉する必要あると思う。

ほっとくと、限りなく待たされた上に
何の詫びもなく金返して終わりになるよ。
金融機関ってそういうとこよ。
間違い認めないし、間違っても謝らない。

  • << 4 アドバイス通りに弁護士に相談したら、全額返さない事案が多いようです。 来週の年休にハガキとこの弁護士と共に某金融機関へ話し合いに一度行くことに決まりました。 ありがとうございました、戦ってきます

No.2 17/09/01 05:59
旅人2 

>去年の今頃、通帳から引き落としができないと督促状が相次いで届き、不安になりATMで記帳すると残高が五百数十円しかありませんでした。

なぜ、1年も放置していたのですか?

督促状が何度も届いていたのに、すぐに記帳しなかったのですか?

  • << 5 あの、スレ読む気ないならこのようなトンチンカンなレスしないで頂きたい。

No.3 17/09/01 08:07
匿名1 

>> 2 読解力ゼロですね。
ホントにわからず聞いてるんですか?

No.4 17/09/01 09:46
社会人0 

>> 1 そういう経験ないから予想だけど、このままだと ある程度、事件が解明されて犯罪行為と被害額が 確定するまで待たされる気がする。 まず、金… アドバイス通りに弁護士に相談したら、全額返さない事案が多いようです。
来週の年休にハガキとこの弁護士と共に某金融機関へ話し合いに一度行くことに決まりました。

ありがとうございました、戦ってきます

No.5 17/09/01 09:47
社会人 

>> 2 >去年の今頃、通帳から引き落としができないと督促状が相次いで届き、不安になりATMで記帳すると残高が五百数十円しかありませんでした。 … あの、スレ読む気ないならこのようなトンチンカンなレスしないで頂きたい。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧