注目の話題
背が高い事で仕事で怒られました。
結婚=子供では勿論ないけれど…
仕事を辞めると言う時期

似合っている服装

レス17 HIT数 678 あ+ あ-

通行人
17/08/27 00:04(更新日時)

職場に40代半ばの女性がいます。
たまに私服を見かけるのですが、上はジージャン
下は黒のミニスカートに、ニーハイソックス
ヒールの高い靴を履いています。
髪は、ストレートのロングです。
見た感じ20代前半なんですが、顔は年相応です。

好きな服を着ればいいと思うのですが1つ疑問に思った事があります。

職場の同僚が、似合ってるから凄いよね。と言っていました。

私は、失礼ながらどうしても年齢と顔と服装を照らし合わせてしまう為、何が似合っているのかわかりません。

この場合の、似合っているとはどういう事なのでしょうか?

人の勝手ではあるのですが、よくわからなかった為お聞きしたいです。

17/08/26 21:53 追記
読んで不快に感じた方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。
似合う似合わないを何で判断しているのかがわかりません。

タグ

No.2522243 17/08/26 21:38(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/08/26 21:45
匿名1 

あなた、年齢情報のない人を見たとき
どこを見て何を評価してるんですか?

No.2 17/08/26 21:49
通行人0 

>> 1 レスありがとうございます。

どなたの年齢でしょうか?
質問を質問で返してしまい申し訳ありません。

No.3 17/08/26 21:51
匿名1 

いや、誰だっていいんだけど。
そこらにいる人のファッション見て
年齢わかんなかったら、どう判断するの?

No.4 17/08/26 21:55
通行人 

>> 3 再レスありがとうございます。
きっと、年齢がわかっているからそのように見てしまい、同僚の言った言葉がよくわからなかったのだと思います。

No.5 17/08/26 21:58
匿名1 

なんか、アスペルガー混じってそうだね。

No.6 17/08/26 21:59
通行人 

>> 5 調べた事はありませんが、なぜでしょうか?

No.7 17/08/26 22:03
匿名1 

感覚での理解が苦手で、人が何を
どう思ってるか、いわゆる「空気を読む」ことが
できてないように思えるやり取りだから。

No.8 17/08/26 22:07
通行人 

>> 7 なるほど。
調べた事がないので違うとは言い切れないので覚えておこうと思います。
不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。

No.9 17/08/26 22:18
匿名9 

世の中はね、色んなカッコで歩いてる人がいるんだよ。誰もあんたのカッコなんて見てないよ。

No.10 17/08/26 22:28
通行人 

>> 9 そうですね。
いろんな方がいると思います。
私も、同僚の言葉を聞くまでは、その女性の事は特に気にした事はなかったのですが、深く考えてしまいました。

レスありがとうございました。

No.11 17/08/26 22:37
名無し11 

職場のかたは自分が一番輝いてた時のファッションとスタイル(体型)をキープしているのでは?

40代にしては似合ってるという意味かもしれませんよ?

あとは着たいものを着てる。
ギャル服着てる60代の女性をしっています。私、細いから若い子の服も着れちゃうの!って言ってました。

中には必死で若づくりしてる人もいますよ?痛々しいほどに。

下手に何か言って反感買うのも面倒だから、人は人って思うようにしてます。

No.12 17/08/26 22:45
通行人 

>> 11 たしかに、細身の体型の方です!
脚とかもすらっとしてます!

同僚が言っていたのは、そういう捉え方なのかもしれませんね。

私も普段は、あまり周りを気にしないのですが、同僚の言葉につい反応してしまいました…。

スッキリしました!
レスありがとうございました。

No.13 17/08/26 22:48
匿名13 

似合うというのは、その人らしいという事じゃないかな。

No.14 17/08/26 22:59
通行人 

>> 13 その人のキャラや雰囲気に似合っているということでしょうか?

たしかに、その女性が他の服装をしているのを想像するとしっくりこないかもしれません。

私ももっと考えの視野を広げないといけませんね。
レスありがとうございます!

No.15 17/08/26 23:16
通行人15 

ならあなたは自分の服を選ぶ時にどうやって自分に似合うかどうかを判断しているんですか?

別に責めたり悪い意味で質問しているわけではなく、スレを読んで疑問に思います。

美的感覚は人それぞれだから、主さんの感覚で似合っていないと思えばそれはそれでいいんですよ?

以前、職場の後輩に密かにピエロってあだ名で呼ばれている子がいたんです。
なぜかというと服のコーディネートに派手な色を何色も入れるし、小物から大振りなアクセサリーまでごちゃごちゃと使う子だったんです。

でも本人はそれが良いと思ってるからそうしてるんですよね。
要は感覚なんて人それぞれ。

No.16 17/08/26 23:41
通行人 

>> 15 私は、年齢に見合った中に雰囲気に合ったものを少し入れる感じです。

やはり、自分で感じる雰囲気やこれが私と言えるものがその人らしさなのかもしれません。

色々納得出来てきました!
レスありがとうございます!

No.17 17/08/27 00:03
通行人 

レスくれた皆様ありがとうございます!

同僚の言葉の意味や、色々納得する事が出来ました!
ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧