注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
マッチングアプリで知り合って、、

25歳更年期障害

レス4 HIT数 1346 あ+ あ-

社会人
17/08/12 11:45(更新日時)

私は25歳ですが更年期障害です。
卵巣内膜症によって生理を止める薬をのんで半年が経ちます。

薬を処方されてから医者に「副作用として更年期障害と同じ症状が出る」とは言われていたのですが、ズーンとした気分になったりするのかなとあまり気にしないでいたのですが、最近特有の「イライラ、不安、神経質、意欲低下」が著しいです。

付き合っている彼にも明らかに違うと言われました。

通常、更年期障害はホルモンを打ってバランスを整えるのが良いと言われているようですが、ホルモンが整ったら病気で止めている生理が来てしまいます。

私は一体どうしたら更年期障害の症状を和らげられるのでしょうか。ホルモン注射以外でお願いします。

No.2514401 17/08/12 10:57(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/08/12 11:30
サラリーマン1 

他の医師にも診てもらったら?
その若さで更年期障害になるとは思えない

  • << 4 主さんも書いてらっしゃいますが、偽閉経療法という治療の副作用です。 薬で生理を止めてしまうので、その副作用として更年期障害の症状が出るのです。 偽閉経療法について https://www.ladiescare.net/books/small_detail_01.shtml?cate_id=5

No.2 17/08/12 11:38
社会人0 

>> 1 更年期障害は閉経前後の卵巣が衰える40代50代に多いといいますが、擬似的に薬で生理をとめているので、若くても同じ症状が出るとの事です。

No.3 17/08/12 11:40
匿名3 

私は婦人病患者です。

主治医に相談は?

あまりに副作用が酷いなら、偽閉経を中断するしか無いと思いますが、ある程度はドクターに相談すれば対処治療していただけますよ。

参考迄に副作用治療についての頁を貼っておきます。
http://www.cl-sacra.com/archives/1112

No.4 17/08/12 11:45
匿名3 

>> 1 他の医師にも診てもらったら? その若さで更年期障害になるとは思えない 主さんも書いてらっしゃいますが、偽閉経療法という治療の副作用です。

薬で生理を止めてしまうので、その副作用として更年期障害の症状が出るのです。

偽閉経療法について
https://www.ladiescare.net/books/small_detail_01.shtml?cate_id=5

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧