少女革命ウテナっておぼえてる?

レス30 HIT数 4602 あ+ あ-

普通の人
07/01/30 17:48(更新日時)

自分が小学生の時アニメでやってて、幼心に強烈な印象が焼き付きました小学生ながらあの不可思議な話や美麗な場面は衝撃的でした(´Д`);
でもあんまりこのアニメ知ってる人いなくて寂しいです…(;_;)
おぼえてる人いますか~(^o^)ノ~~

No.25024 06/12/13 09:59(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 06/12/13 10:03
何でも好き1 

はじめまして! 少しだけなら知ってますよ。

No.2 06/12/13 10:17
普通の人0 

お~、知ってるんですね\(^▽^)/
リアルタイムでしたか?マンガを読まれたんですか?

No.3 06/12/15 13:04
何でも好き3 

ウテナ懐かしい~。確かに独特なアニメでしたね。オープニングとかカラオケで歌おうとしたけど無理でした(笑)

  • << 5 オープニングの曲も良かったですね~(^ー^) アニメの劇中曲もBGMに持ってこいですよ~。

No.4 06/12/15 23:25
匿名希望4 

>> 3 あ~覚えてますよ。私中学生位で、アニメにあまり興味なかったのに、
変わった世界観にハマって、わりと見ていました♪

でも最後の方、意味わからなくて
最終回も見たんですが、よく分からなかったのを覚えていますf^_^;

  • << 6 私も正直、話しの筋は良くわかりません(^_^;) マンガを買ってみたけどそれでもわからなかったですよ…(-.-;) とりあえず画しかみてませんでしたね( ´ー`)

No.5 06/12/16 00:47
普通の人0 

>> 3 ウテナ懐かしい~。確かに独特なアニメでしたね。オープニングとかカラオケで歌おうとしたけど無理でした(笑) オープニングの曲も良かったですね~(^ー^)
アニメの劇中曲もBGMに持ってこいですよ~。

No.6 06/12/16 00:50
普通の人0 

>> 4 あ~覚えてますよ。私中学生位で、アニメにあまり興味なかったのに、 変わった世界観にハマって、わりと見ていました♪ でも最後の方、意味わから… 私も正直、話しの筋は良くわかりません(^_^;)
マンガを買ってみたけどそれでもわからなかったですよ…(-.-;)
とりあえず画しかみてませんでしたね( ´ー`)

No.7 06/12/16 12:40
匿名希望4 

>> 6 私も絵の雰囲気が、印象的でした
薔薇とか周りに回ってませんでした?

あと影絵の説明とか‥

キャラクターでは
男と女の双子の子が好きだったんですけど
(*´‐`)


再放送してくれないかな
話がもう少し理解できるかもしれないし
また見たいです~

No.8 06/12/16 14:42
さくら ( wvhSi )

初めましてこんにちわ🌟私もウテナ知ってますよ😸
アニメは前に友達の家のスカパーで少し見せてもらったけど面白かったです🎵
あとビデオとDVD出てるのでレンタル屋にいけば借りれるとますよ🙋
私は黒薔薇会編の根室教授が好きでした🌟緑川さんの声も合ってたし☺

No.9 06/12/16 15:45
普通の人0 

>> 8 根室記念館ですな(^O^)/懐かしい~(´∀`)
私はディオスが良いです(^ー^)ノ
褐色が大好きなんですよ(´Д`);

No.10 06/12/16 16:51
普通の人10 

アニメ見てました😃最終回までシッカリ見たけど…意味がわかりませんでした💦でも なんかハマッてました😹不思議なアニメだった

No.11 06/12/16 17:09
さくら ( wvhSi )

確かに不思議な話でしたね💧私も最終話の意味がよくわかりませんでした(^_^;)
根室教授は大好きで当時ノートとかにイラスト描いてました😃あまり似てなかったですが(*^_^*)

No.12 06/12/18 17:50
何でも好き12 

はじめまして★
私もはまって見てました。
最終回の解釈には私も戸惑いました。
タイトルは忘れましたが、ピンク色のウテナのアニメの情報がビッチリつまった本をたまたまみつけたので読んでみるとどーやら「少女革命ウテナ」のタイトル通り、“女の子が成長し、思春期独特な世界から一人の女性として旅立つ”という事で終わってるみたい。
因みにこのアニメ、原作者も入って、懲りに懲った作品作りをしているので、影絵の女の子達の会話や、エスカレーターが降りていく時の変化、車が滑走してる間の会話とか、細か~いところを見ていくとますますハマります。
長くてごめん!

No.13 06/12/19 03:58
普通の人0 

>> 12 その本まだ売ってないかな?欲しい…(≧▽≦)ゞわたしは空中のバラ園でウテナとアンシーが踊ってる場面がとても印象深く残ってます(^ー^)ノ
本編の内容もよく理解できなかったけど、『アデュレセンス黙示録』って映画の方はもっと意味がわからなかった~。でも1日レンタルで三回位は繰り返してみたんですけどね…わからない(-.-;)

  • << 22 それはたぶん、青林工藝舎から出ている「薔薇の黙示録」という本です。 一般書店ではもう手に入らないんじゃないかな~。 あと、ウテナは放映時から宝塚ファンに人気があり、ミュージカルにもなっています。もちろん宝塚歌劇団ではありませんが、やはり宝塚を強く意識した作りだったようで、キャストはすべて女性でした。

No.14 06/12/19 20:26
さくら ( wvhSi )

BOOK・OFFとか古本屋にいけば置いてると思いますよ♪私のうちの近くの古本屋に置いてました★新品がいい場合は大きめの本屋かアニメイトとかいけば置いてあると思います(^_^)v

No.15 06/12/19 20:49
普通の人0 

>> 14 教えて下さってありがとうございますm(_ _)m

No.16 06/12/20 02:53
ゆうき☆ ( yT5U )

>> 15 私も中学のとき見てアニメ見てはまって漫画買っちゃいました 決闘に勝つとエンゲージって不思議でしたね😃 よくわからないけど、一生懸命戦ってるウテナに感動しました 原作は四人で組んでいて気合い入ってるかんじでしたね

No.17 06/12/20 07:22
普通の人0 

>> 16 漫画の方はアニメと少し話しが違ってたけど、内容は漫画の方がわかりやすかったかですね(^-^)
ウテナカッコいいですよね、私も幼心に『王子様になる!』みたいに考えてました~…(^_^;)
昔よく見た、近所の七夕の短冊に『大きくなったらセーラームーンになりたい』って書いてる子供なみに思ってましたよ~(´∀`)

No.18 06/12/20 20:35
何でも好き12 

本の情報あって何よりです。
タイトルもわかんなくて役立たずでごめんねf(^_^;)
私も文庫を手に入れたのでまた読んだら感想書くかも。
「ウテナ」のアニメは「ベルばら」・「お兄さまへ」(同じくアニメ)に似てる雰囲気がするのは私だけかな?

No.19 06/12/22 08:25
普通の人0 

>> 18 ベルばらにも似てますよね(^-^)/
マリスミゼルのファンブックにもウテナのアニメが紹介されてましたよ☆

No.20 06/12/22 17:49
何でも好き12 

>> 19 薔薇のイメージがどっちも強いせいですかね?
男装というところも一緒ですしね。
同意見の人がいて嬉しいです↑

No.21 06/12/22 20:06
普通の人0 

>> 20 ベルばら知ってる人は、かなり『似てる~』って思うんじゃないかな?
(^o^)ノ
宝塚歌劇団でウテナやってほしいな…(´∀`)

No.22 06/12/23 14:42
マニアック22 

>> 13 その本まだ売ってないかな?欲しい…(≧▽≦)ゞわたしは空中のバラ園でウテナとアンシーが踊ってる場面がとても印象深く残ってます(^ー^)ノ … それはたぶん、青林工藝舎から出ている「薔薇の黙示録」という本です。
一般書店ではもう手に入らないんじゃないかな~。

あと、ウテナは放映時から宝塚ファンに人気があり、ミュージカルにもなっています。もちろん宝塚歌劇団ではありませんが、やはり宝塚を強く意識した作りだったようで、キャストはすべて女性でした。

No.23 06/12/23 15:33
普通の人0 

>> 22 22さん詳しい情報ありがとうございます。
本はもう幻の一品ですね~、ミュージカルも見たかったなぁ(;_;)次は男女混合でやってくれないかなぁ(?_?)

No.24 06/12/30 01:22
何でも好き12 

文庫本を読んだのですが、原作者「ビーパパス」になってました。
ずっと勘違いしてました…(-_-;)

No.25 07/01/04 22:30
匿名希望25 

小学生か中学生の時に観て、その時は意味不明で雰囲気を楽しんでましたが、
この前DVDで改めて全部観ました。

個人的な解釈だと、女性の自立の話ですね☺
"王子様-お姫様"というそれまでの"男性-女性"の役割分担、ある意味"支配-被支配"の関係に「革命」を起こして、
一個の人間として自立する。
深いアニメだと思います✨

No.26 07/01/09 11:58
普通の人0 

>> 25 深いですよね…、でも映画の『アドゥレセンス黙示録』の方は深すぎてわからない…。何が言いたかったんでしょうか?誰か教えて下さい(>_<)

No.27 07/01/25 04:32
何でも好き27 

初めましてぇ~😃
私も小学生の時チョットだけ見てました😃✨

チョットしか見たコトなぃのに,絵とか,曲とかスゴィ印象に残ってます✨

きっと今の時代だったら深夜にゃりそぅなァニメでしたょね😃✨

私が小学生の時ゎ深ぃのが多くてぉもしろかった☺

No.28 07/01/26 17:20
普通の人0 

>> 27 はじめまして~m(_ _)m確かに今やるなら夜中ですね、それでも良いから再放送希望ですよ☆
昔のアニメは意味深なものが多かったかも…、自分が小学校時代なら…ブルーシードとか地球少女アルジュナとか意味深だったなぁ(-.-)今のアニメではガンダムSEEDとかが現実の社会にもリンクしてる所が深いと思いますね(^ー^)ノ

No.29 07/01/29 16:28
何でも好き27 

>> 28 ブルーシードゃァルジュナも大好きでしたぁ~☺✨

まるっきり同ぢ世代ですね☺💓

最近のァニメゎダメ(ってゅうか,自分にゎ合わナィ😥)ですょ😣💦

ぁの小学生向きぢゃナィ深さが良かったのに…😢
検索してもぁんまり出てこなぃんですょ😥有名ぢゃナィのかなぁ⤵

私も再放送希望です😫🔥

No.30 07/01/30 17:48
普通の人0 ( 20代 ♀ )

>> 29 たしかに…、出てこないですね(>_<)
アルジュナなんて今のご時世にこそ流して欲しいアニメですよ( ̄^ ̄)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧