愛より金だ

レス55 HIT数 5976 あ+ あ-


2018/04/12 11:50(更新日時)

愚痴らせて頂きます.

自営業の夫、3歳、0歳の息子達のアラサーママです.

出来ちゃった結婚でお金ないまま長男出産.
仕事復帰して心に余裕が出来る位、貯金貯まったあたりで次男の妊娠発覚.
長男の時よりは、幾分お金にも余裕あったので気楽な生活送っていました.

そろそろファミリーカー購入や結婚式等を考えていた矢先、仕事道具ぶっ壊れ.
多額のローン背負う事になりました.

すぐさま離婚が脳裏によぎりました.
資格持ちの私なので、養育費もらいつつ2人の子供を育てた方が、金銭面は楽なのではないかと..。
でも、こりゃ働くしかないと思い、次男が首座れば保育園に預け、夫婦で頑張るしかないなと心入れ替えました。

母にその事を愚痴ったら、自営業の所には嫁がせたくなかった、本当は反対したかった、こうなるって分かってた、公務員とかと結婚したらこうはならなかった云々。

産後間もないしホルモンバランスの関係でしょうか、気分の変動が激しい私.
母に私、子供、夫全てを全否定された気持ちになり、落ち込んでます.

出来損ないの娘でごめん
自営業というものが何なのか、どういうリスクがあるのか知らなくてごめん
出来ちゃった結婚してごめん

子供達の寝顔見ながら、色々考えてたら涙溢れてきて.夫にイライラしちゃってます.
夫はフットワーク軽いし、よく子供と遊んでくれます.家事は一切手伝いませんが.
父親としては良い方だと思ってます..が、子供達ならまだしも、何であんたに金がかかるんやとイライラです.

お金がなかったら心に余裕も出来ませんね.

ダラダラ書いてすみません.

タグ

No.2496329 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

>> 1 主さんガンバ! ありがとうございますm(_ _)m子供達のために頑張るしかないですよね。。

No.4

>> 2 そんな旦那との結婚式なんて考えられなくなったのならお金が浮いてラッキーと前向きに考えよう! ポジティブ思考に何とか切り替えます(T^T)

No.8

>> 5 そんな人と結婚したんだからきっちり責任持てよ。 子供にはまったく関係ない話なんだから! お父さんがいないってだけでいじめにもあう… 子供達には関係ないので、尚更離婚した方が良いのではないかと思っちゃいましたm(_ _)m

No.9

>> 6 お金がないのは苦労しますよね。 仕事道具が壊れ借金が出来たのは不運だと思います。手入れ不足だったかもしれませんが、故意でないので。 … 夫は遊びも行かず博打もしません.毎日少しの晩酌してる位です.
やはり良い方ですよね.
心が救われました.
何とか2人で子供達のために稼ぎたいと思います.
ありがとうございますm(_ _)m

No.10

>> 7 今は大変な時だけど お母さんに言われたことも含めて嫌な気持ちをぶっ飛ばして ああしたら良かったのにとか言わせても後戻り出来ないし… そうですよね.
後悔しても時間の無駄ですね!
頑張っていきます.ありがとうございましたm(_ _)m

No.16

>> 11 結婚したくてできなかった人もいる。 子供が欲しいのに授かれなかった人もいる。 夫が不誠実で浮気や浪費ばかりされている人もいる。 どれも… 働けばいつかは解決する話ですよね.母の事はスルーするようにします.
ありがとうございますm(_ _)m

No.17

>> 12 旦那さんだって壊したくて壊した訳ではないでしょう。それを、嫁にも義母にもダメ夫扱い。かわいそうな旦那。 そうですね、運が悪かっただけですよね.自分で言っときながら可哀想です.

No.18

>> 13 私はバブルの頃皆に羨ましがられ会社経営の旦那と でき婚。 結婚生活は天狗の旦那は扱いづらく喧嘩ばかり。 バブル崩壊で借金1億以上…… まだ結婚も浅いし一緒に苦労していった方が後々幸せが待ってますよね!年収3000万素晴らしいです!

No.19

>> 14 機械は、いつかは、壊れるもの! 自営業なら、いつかは、壊れる機械の為に、毎月いくらと積み立てするのが普通じゃないのかな?😥 お母さんの意見は… お互いの仕事には口出さないのがうちの暗黙のルールだったので、私はてっきり少しでも貯めていってると思ってました..全然貯めてなかった事にゲンナリした次第ですm(_ _)m幸せ掴む為働きます!

No.20

>> 15 あなたがバリバリ稼げばいいじゃん!いまどき。 そうですね.働くしかないですね.子供が1歳になるまでは保育園預けたくないという私のワガママがあったので、生後半年で預けるなんて..という絶望感はありました.働きますm(_ _)m

No.23

>> 21 旦那はATMでも奥さんの下僕でもない。苦しい時こそお互いに思いやりと助け合いを、子どもも、そういう親を見て優しい人間になれるよ。 子供も父親はいた方がいいですよね.2人で協力しあってみます.ありがとうございますm(_ _)m

No.24

>> 22 因みに私んちも貧乏な自営業だった。現在は廃棄してお互いに外へ勤めに行ってる。私は廃棄する前から家業しなが ら勤めてたけど…貧乏したくないと… 努力した先には良い事が待ってますよね.働けば貧乏は多少回避出来ますよね.頑張ってみます.ありがとうございますm(_ _)m

No.26

>> 25 一応は貯めていたのですが、今回のようなお金がとぶ事件は3回目でして..ついには借金になってしまった感じです.

No.28

>> 27 労りのお言葉ありがとうございますm(_ _)m
夫からもごめんは言われたのですが、『産後間もないのに』とかの言葉がごめんの前にあれば、少しは分かってくれてるのかな..という気持ちが出てきたと思うのですが.

実際夫の生活は何も変わらないわけで.私の生活は180度変化する事、負担が倍くる事など、頭にあるのか!とイライラしてました.

今の子供達に出会えたのも、夫のおかげと思って、夫には家事手伝ってもらってこれから頑張っていこうと思います.ありがとうございますm(_ _)m

No.31

>> 29 私は、裕福だけど病気や障害があり心に余裕なんてお金あってもないです。金だけあればいいもんじゃないです。病気でかなり波がありしんどいし、障害で… そうですね,結局は無いものねだりです.お金は働けば何とかなりますが、病気は一生つきまとうし大変だと思います.お金がなくても夫、子供達に愛情を注いでいれば、自分自身も幸せに感じるのかなと思います.ありがとうございますm(_ _)m

No.32

>> 30 なんでバカって考えなしに子供産むの?貧困って貧困しか生まないから親はいいけど子供も貧困の人生選ばざるおえなくなる生産性のないこと 母親… ご助言ありがとうございます.バカは言われる筋合いないですけど.離婚は考えずとりあえず夫婦で頑張っていくことに決めました.
世の中金持ちがいたら絶対に貧困は生まれますよ.貧困は貧困なりにその術を子供達に学ばせてあげればいいと私は思っています.

  • << 40 普通に馬鹿だなと思ったから言ったんだけど 助言でもなんでもない そうやって貧困であることを誇るなよなんの自信だよ、だからお前の子供も貧困の道を行くのに何を誇れるの?大概教えられるのは食べ物大切にしましょうね、物は大切にしましょうねとか?それで子供の将来の幅がどれぐらい開けるの?はい、じゃあ世の中金持ちがいたら貧困は生まれますよの根拠は?

No.34

>> 33 そうですね、次またなんかあれば自営をやめてもらう事も夫に伝えました.これから学費や食費等、子供達にお金かかるので、それは頭に入れておきます.ありがとうございますm(_ _)m

No.38

>> 36 金が無いことで変わる人間は金があることでもっと悪く変わる。 それはごもっともです.子供がいるので、ローンをかかえるとなると不安でいっぱいでした.

No.39

>> 37 まだ小さいお子さんがいたら働くって言っても制限がありますよね。 節約しましょう。うちも結婚して借金こそなかったものの預金は全く無くすぐに子… ありがとうございます.生活を見直す機会が出来たと思います.働いて貯金して1年で返す目標も立てました.子供達のためにも頑張ります.

No.46

>> 40 普通に馬鹿だなと思ったから言ったんだけど 助言でもなんでもない そうやって貧困であることを誇るなよなんの自信だよ、だからお前の子供も貧困… ん~別に誇っているわけではないんですけど、、.
食べ物や物を大切にというのは当たり前な事です.
貧困と言っていますが、それなりの生活は送っているので、子供達の将来の幅は人並みだと思います.
頭良い学校行っても絶対金持ちになる保証なんてないし、それは子供次第だと思います.
裕福な家庭の子供が貧困な生活を送る事も有り得ますし.
世の中金持ちしかいなくても、その中でも差が出てきて、下の人達は貧困と呼ばれると思います.

皆様にはイライラさせてしまったスレでしたね.すみません.
全て自分の甘さだったと痛感しております.
色々な意見が聞けて勉強になりましたm(_ _)m

  • << 48 金持ちでも当たり前なことは教えられるよね >それは子供次第 そこなんだよ 例えば親が子供にたくさんのチャンスを与えたとする ピアノ習わす 英語習わす スイミング パソコン教室 習字 将棋 いろいろ与えて、その中で秀でてるならそこを伸ばして将来ピアニストになる可能性があるし、ゴルファーにもなれる可能性がある でもあなたが言ってんのは、道徳教えて人並みに育てること あとは子供次第だよねって 人並みに育てるなよ 人並みにしか育てる金がないから言ってるだけじゃん 人並みに普通に育てて何があるの? なんで人並みに育てるの? 優秀に育てなよ 今の国民の現状わかってる?なら未来予測出来るよね? >あとは子供次第 あなたがやってるの貧困のスパイラル率が高いんだよ だからバカは簡単に子供産んで、いいのよ人並みに育てばって育ててそのバカに育ったバカもまたバカを作るんだよ なんで国の奴隷になるように育てるの?優秀に育てようとしないの?

No.49

>> 48 金持ちでも貧困でも、当たり前な事は教えられますよ.
金持ちは金持ちなりに、貧困は貧困なりに内容は違っても色々な人生経験を子供に教えられると思います.

一応子供には習い事させていますし、子供が習いたいと言えば他の習い事もさせるつもりです.
ピアニストになったら優秀なのでしょうか?あなたは優秀なのですか?
どの職業に就けば国の奴隷にならないのですか?

人には色々価値観があると思います.
世の中人並みが大半だと思います.価値観を押し付けたり、バカと言ったりするのは道徳的にどうでしょう?

少し言い合いになりましたが、あなたの意見も勉強になりました.ありがとうございました.

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧