過去と現在 2

レス500 HIT数 8800 あ+ あ-

主婦
17/09/01 13:05(更新日時)

何故か?レスが出来なくなってしまったので 前回の続きとして また日記のスレを立てました。

前回、共感をいただきまして ありごとうございました。

一喜一憂の毎日ですが もう少し頑張りたいと思います。

No.2461401 17/04/21 14:45(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.251 17/06/26 08:37
主婦 

24日(土)

旦那と買い物に行こう
としたら 玄関に野菜が
入ったバケツが置かれていた

( ̄ー ̄)
嫌な予感

案の定、舅が出てきて
「これ 孫ちゃんちにあげてよ」

急に言われてもなぁ

仕方ない、土曜日は
孫ちゃん親子とスーパーで
会うことが多いいので
取りあえず 袋に野菜を
詰め替えて 旦那と
スーパーに向かった

買い物が終わっても
孫ちゃん親子に会うことが
出来なかったので
駐車場から電話をしたら
違うスーパーで買い物して
キュウリも茄子も買って
しまったとの事だった

だよねぇ
急に言われてもねぇ

( ̄ー ̄)

困るよねぇ

No.252 17/06/26 08:45
主婦 

>> 251 舅は、孫ちゃんちまで
野菜を届けに行ったと
勘違いしていたので

「お義父さん、家まで野菜を届けに行くと勘違いしてたね」と旦那に言ったら

「わざわざ(俺が)行くわけねぇだろ」と言われた


数日前
私は、わざわざ
行ったんだけどな
それも野菜を持って行く
ふりしてパンを持って
行ったんどけど

だから、その時の野菜と
今回の野菜は、
うちで引き取った

(>_<)

No.253 17/06/26 09:05
主婦 

>> 252 旦那と晩酌

「福士くん、可愛いなぁ」と私が言ったら

旦那が「俺、最近 南沢がいいんだよな」と言い出した

「誰?南沢?」

「南沢。お前に似てるよ」

似てるの?気になってきた
調べてみようかしら
でも名字しか知らないの?

検索しよう
「南沢ね。女優?歌手?グラビア?」
と旦那に聞いた

旦那、ボソボソと
「南沢 なお」



( ̄ー ̄) ハハーン

下の名前、
知らないんじゃなくて
言いたくなかったんだぁ

何故なら
元カノの名前が
なお○チャンだから



注:旦那は、顔認識が苦手です


(  ̄▽ ̄)

No.254 17/06/26 09:16
主婦 

>> 253 25日(日)

雨が降っている
旦那は、買い物に
行きたくないようだ

でも、舅の夕飯を考えると
行かないわけにはいかない

「ひとりで行ってくるよ」
と言ったが
渋々、旦那は付いてきた

スーパーは、混んでいた
レジも長い行列

並んでいる間
旦那を観察

( →_→)

いつも通り
あっちウロウロ
こっちウロウロ
外に出てしまった

ガラス越しに
ウロウロしているのが
見える




( ̄ー ̄)

挙動不審者に見えてくる

  • << 256 その日は、 くじ引きが出来る日だった 手元に2回分の券が あったが、くじ引きも 行列を作っていた さっき、レジで私の前に 並んでいた子供たちが、 列に並んでいるはずだから この券を貰ってもらおう でも、そこまで行くのに 混雑していて カートと荷物が邪魔だよな (・д・ = ・д・) 向こうに居る旦那と 目があった “ヘ(^_^) ちょっと来てと手招きを して旦那を呼んだ

No.255 17/06/26 16:05
主婦 

音がした

上から覗くと
どでかいキュウリ5本

お店の1,5倍は、
確実にあるだろうな

(T^T)

我慢、我慢、我慢

No.256 17/06/27 08:38
主婦 

>> 254 25日(日) 雨が降っている 旦那は、買い物に 行きたくないようだ でも、舅の夕飯を考えると 行かないわけにはいかない … その日は、
くじ引きが出来る日だった

手元に2回分の券が
あったが、くじ引きも
行列を作っていた

さっき、レジで私の前に
並んでいた子供たちが、
列に並んでいるはずだから
この券を貰ってもらおう

でも、そこまで行くのに
混雑していて
カートと荷物が邪魔だよな

(・д・ = ・д・)

向こうに居る旦那と
目があった

“ヘ(^_^)

ちょっと来てと手招きを
して旦那を呼んだ

No.257 17/06/27 08:54
主婦 

>> 256 旦那は、顔を振って
嫌だの合図

w(゜o゜)w え?
来てくれないの?

(・д・ = ・д・)

おー!
行列が私のすぐ傍まで
出来ていて 違う子だけど
近くに居た男の子に
券を貰ってもらった


(*`Д´)

お願い事があるから
旦那を呼んだのに
拒否されるとは!

私は、普段から頼み事を
しない方だと思う

なのに!

No.258 17/06/27 09:02
主婦 

>> 257 用事があるから
呼んだんでしょ?
何で来てくれないの?

お義父さんの夕飯のことが
無ければ
別に今日は、買い物に
来なくてもよかったんだよ

ちょっとぐらい
お願い聞いてくれても
いいじゃん!

「そお?」
「そうだよね」

と旦那は、繰り返し
のらりくらりと
返事をするばかり

(`へ´*)

言っても
通じないやつだ!

No.259 17/06/27 09:30
主婦 

>> 258 そして次の日の昨日

晩酌しながら
旦那「昨日、なんか怒ってたよな?」

「そうだよ!呼んだのに拒否することないでしょ?今朝だって(いつもは、パン)ご飯が食べたいって言われればご飯にするし 昼間、夜は茄子の味噌炒めが食べたいってメールがくれば 夕飯にちゃんと作ってるじゃん!」

旦那「あっ!」と言って
旦那の手が私の方に
延びてきた

( ; ゜Д゜)?

「ごめん」と言って
ギュッとされた

(///∇///)

自分の事に置き換えて
反省してくれたようだ





今朝は、舅に牛肉頼まれた
お昼ご飯用だろう

遅くても11時には、
昼御飯を食べ始める舅

さぁ、買い物に行かないと

C=C=\(;・_・)/

No.260 17/06/27 13:34
主婦 

階段で音がした

上から覗くと

茄子、カボチャ、
キュウリが見えた

昨日、キュウリ5本
貰ったばかり
それさえも まだ1本も
食べていない

野菜が、どんどん増える

(T-T)

ここに愚痴らないと
ストレスも増える

No.261 17/06/28 08:43
主婦 

昨日、御近所の方から
頂き物をした

しょっちゅう舅が、
野菜をあげているから
気を使ったのだろう

舅に頂き物を
渡しに行ったが
俺は、要らないと
私にくれた

そして今朝
その御近所の方に
「これ持っていって」と
舅にお菓子を渡された

( ̄ー ̄)

面倒くさい
野菜を持って行けるなら
これも自分で
持って行けるだろうに

畑の地主のお中元の手配も
そうだけど
自分で出来ることは
自分でやって欲しいな

No.262 17/06/28 11:15
主婦 

>> 261 今日のお昼は、
旦那が食べに帰ってくる

気をつかって
「カップ麺でいいよ」と
言っていたが
暑いから ちょっと可哀想

なので流水麺のカップを
買ってきた
これなら食べられるね

たまご焼いてハムと
沢山あるキュウリの千切り

今朝、古い野菜の処分を
旦那が手伝ってくれたので
大分減ったけど
まだまだ

ゴマだれと醤油だれ
旦那、どっちがいいかなぁ

No.263 17/06/28 13:30
主婦 

>> 262 お昼を食べて
旦那は、仕事へ

午前中、買い物に行った
ついでにお金を下ろそうと
キャッシュコーナーに
寄った


Σ( ̄皿 ̄;;


暗証番号が、思い出せない

(/´△`\)

2回、試したがダメだった


引き落とし専用にしている
通帳だから
入金ばかりで忘れてしまった

と言っても
先月も下ろしてるんだよな

( ̄▽ ̄;)

ど忘れだから
今度は、何も考えず
何気に番号を押せば
大丈夫かな?


何気…余計に難しいか…

No.264 17/06/29 08:11
主婦 

>> 263 ずっと考えてたけど
暗証番号、思い出せず
色んな数字が頭の中を
グルグル回っていた

(/´△`\)

でも、お金は必要
なくなったから
暫く忘れよう

(  ̄▽ ̄)

No.265 17/06/29 08:22
主婦 

>> 264 今日は、
友達とランチ♪

一応、旦那と舅にも
出掛けることを伝えた

「だったら夕飯は、要らないよ」

なんて言ってくれると
嬉しいんだけどなぁ

遊びに行くんだから
無理な話なんだけどね

お総菜オンパレードって
わけにもいかないし
遅くても14時半には、
切り上げて
帰ってこないとな

( ̄ー ̄)


さあ、支度しないと

(~▽~@)♪♪♪

楽しんでこよう♪

No.266 17/06/29 15:33
主婦 

>> 265 友達と別れて
夕飯の買い物して家に到着

お腹もいっぱいだし
リフレッシュできた

(*≧∀≦*)



玄関を開けたら
舅が出てきて

「夕飯、要らないよ」と
言われた

(  ̄▽ ̄)

「簡単な物を用意するから 大丈夫ですよ」と言ったら

「じゃ、一品ぐらいなら」と舅

なのでお刺身だけ
お皿に取り分けて
持っていった

(*^^*)楽チン



気遣ってもらえたことに
感謝しよう

(o^・^o)

No.267 17/06/29 15:42
主婦 

>> 266 部屋から出てきた舅

何故か顎からシャツの
胸元までが
ビショビショ

(・_・?)

なんか見ては
いけないような気がして
気づかない振りをした


舅の顔を一生懸命
見て会話した

(  ̄▽ ̄) 私

No.268 17/06/30 08:51
主婦 

昨日、友達との会話

「分かるよ、だって私がそうだもん」

「えー、主チャンは他人だからいいじゃん。私なんか実の親だよ」

「そっかあ」


家に帰ってから
ちょっと考えちゃった

虚しい気持ち
報われない気持ち
認めてもらえなかった
気持ち

相手が他人だから
私の方が友達より気が楽?
ってこと?


姑を〈他人〉と線引き
するのも 私の中では、
ちょっと違うんだよなぁ

他人に尽くしてたのか?と
思うと
もっと虚しくなっちゃうよ

No.269 17/06/30 09:08
主婦 

>> 268 姑が亡くなるまでの
入院していた一ヶ月の間
毎日、舅と病院に行って
いたが、一度もまともに
会話が出来なかった

もしも その時に会話が
出来ていたなら

もしかしたら
姑は、私の気持ちが
楽になる言葉を
掛けてくれたかもしれない

私のこと 最期は、
どう思って
くれていたのだろう

No.270 17/06/30 11:18
主婦 

>> 269 食料品と日用品の
買い物に行ってきた

ドラックストアは、
前回より品物が充実して
いたから 潰れないようだ

(o^・^o) ヨカッタ

コンパクトな食器洗剤…

この間、気分を変えようと
いつも使っている
メーカーの色ちがいで
本体と詰め替え用を買った
つもりが両方とも
詰め替え用だった
(小が3本分
大が5本分の詰め替え用)

( ̄▽ ̄;)

仕方ないから
その前に使っていた洗剤の
キャップを詰め替え用の
ボトルに付け替えて
詰め替え用の
洗剤を使っていた

No.271 17/06/30 11:28
主婦 

>> 270 それが 面倒臭がりの
私には、度々詰め替えを
しなくて済むので楽チン

(*≧∀≦*)

だったので
今回も詰め替え用
3本分を購入

5本分は、重くて重くて
ママレモンか?
状態だったから断念

詰め替え用は、お得だし
キャップを付け替えれば
いつでも好きな色が選べる

(o^・^o)

No.272 17/06/30 17:57
主婦 

>> 271 夕飯の下拵えをしていた
15時過ぎに1本の電話

振り込みをしないと
いけなくなった

時間がない
急いでイオンの
キャッシュコーナーへ

振り込みをしようとしても
いつもと画面が違う

(・_・?)

キャシュカードを入れろ?
暗証番号を押せ?

ピッピッピッピッ

金額を押せ?

いやいや、
私は振り込みをしたいの

あれ!


忘れていた暗証番号
無意識に押した番号で
合ってたみたい

♪ヽ(´▽`)/ バンザーイ


結局、やり直して
〈営業日振替〉?
ボタンで振り込みが出来た

No.273 17/06/30 18:04
主婦 

>> 272 振り込みしたよ。でも、取引時間が過ぎていて あちらに振り込まれるの月曜だって

とメールを送ったら

ありがとう、ごめん

の返信があった



(o^・^o)

あとで返してもらおう

No.274 17/07/01 21:29
主婦 

姑と私を
他人って言葉で分けるな

悲しくなる

何をやっていたのだろう
って思っちゃうじゃん

馬鹿な自分に
なっちゃうじゃん

No.275 17/07/01 22:07
主婦 

>> 274 誰にも分からない

旦那さえも分からない



書くことで落ち着いたよ

m(__)m

No.276 17/07/03 12:37
主婦 

暑い(;´д`)

今、この部屋
34度以上ある

二階は、暑いのよね
一階から上がってくると
階段の途中から
温度が変わるのが分かる

エアコンつけたいなぁ

(;>_<;)

No.277 17/07/03 13:18
主婦 

>> 276 午前中、買い物に行ってきた

昨日も旦那は、
昼からの呑みすぎで
あまり食べられないからと
とりあえずの炭水化物の
白ご飯と炒め物を
食べただけ

だから旦那の夕飯は
昨日の残った食材で大丈夫

でも、舅の分がない

(>_<)

舅の夕飯だけの為に
買い物してきた

No.278 17/07/03 13:33
主婦 

>> 277 舅の夕飯

魚を買い
これは、フライにして
タルタルソースとレモンで

白和え、手抜きの為に
素を買おうと思ったが
大量に出来て
しまいそうなので
自力で作ろう

煮物も手抜きの為に
お総菜のカボチャ煮
買おうと思ったが
小さいパックでも
200円ほどするから
貰ったジャガイモがあるし
やっぱり作ろう

あとしょうが焼きでいいか


旦那と全然違うメニューだ

(´。`)・・

暑いし
ちょっと辛い

No.279 17/07/03 15:25
主婦 

>> 278 ジャガイモの甘辛煮、完成

生姜焼きの下拵え終わり

タルタル、レモン、
キャベツの千切りもOK

あとは、白和えとフライ

部屋の温度35、9度

もう少ししたら
下がるかしら?

(;^_^A

あと少しだ
頑張ろう( ̄0 ̄)/

No.280 17/07/03 18:32
主婦 

>> 279 舅の夕飯を出し終わり

暫くした頃、友達から電話
があった

ちょっと待っててと
窓、ドアを閉めて
クーラーのスイッチON!

ずっと前だけど
旦那と喧嘩をしてる途中に
一階に用事があって
降りて行ったら
舅が階段の下で耳を傾けて
二階の喧嘩を聞いていた
事があるのよね

w(゜o゜)w

だから実母に
電話するときも 買い物に
行ったスーパーの駐車場
から電話をかけたり
気を使う

(  ̄▽ ̄)

知りたがりなのよね

クーラーも効いてきて
涼しくなった

(*^^*)

No.281 17/07/04 08:38
主婦 

>> 280 昨夜
旦那が帰宅して

友達から電話があって
その時からクーラーを
つけたことを言った

「昼間にちゃんとつけた方がいいよ」と旦那に言われた

この会話のあとに私が
「おとうさんがね、○○○…しちゃって大変だったんだって…」

旦那が真顔で
こっちを見ている

「だから友達のお父さんが、○…」
と繰り返し言ったら

「人の話なんて、どうだっていいんだよ!!」と旦那が怒った

(・_・?)

なぜ、急に怒鳴る?

話を聞くと今朝(昨日の朝)
舅が、物を落としたかで?
ガチャンガチャンしてたから
舅の話だと思って
心配したようだ

私は、そんなこと
知らなかったし

話の流れから
友達のお父さんって
分かると思ってた

No.282 17/07/04 08:46
主婦 

>> 281 私だったら
「びっくりしたあ、お義父さんのことだと思ったよ」
で、怒らないけどなぁ

旦那が急に怒鳴ったことで
私も気分が悪くなった

「じゃ、自分も人の話しないでね」と言ってしまった

だから昨夜から
ほぼ会話なし

なのに寝ていたら
手を繋いでくる

((( ̄へ ̄井)

仕方ないなぁ

No.283 17/07/04 08:53
主婦 

>> 282 今朝、新聞を下まで
取りに行ったら
いつものところに無い?

いつもなら 早起きの舅が
ポストから2件分の新聞を
取って家の中に
置いといてくれる

新聞、休み?

チャンネル権のない私は
テレビ欄を見ないから
分からなかった

そのまま 手ぶらで
二階に上がった

No.284 17/07/04 09:02
主婦 

>> 283 「新聞は?」

「休みじゃないの?」

「違うよ」

旦那、こんな時ばかり
話しかけるんだ?
と思いながら
外のポストまで行ったら
2件分の新聞が入っていた

(・・?
舅、具合が悪いの?

舅に新聞を渡しながら
聞いてみたら
「血圧がちょっと高いだけ」と言っていた


食事、今以上に
考えないといけないかな?

(´。`)・・

糖尿病の人と
高血圧の人

味付けが
真逆なんだよね

難しい(>_<)

No.285 17/07/04 17:34
主婦 

>> 284 午前中、買い物に行く前に
舅に声をかけたら
「俺も行く」ということで
一緒に買い物へ

最近、暑かったり
雨だったりで
家でゴロゴロばかりの舅
今朝も血圧が高いと
言っていたので
心配していたが
元気なようだ (^^)

お昼用に鮪の巻物を
買ってくれた

(*^^*)

  • << 287 姑と私の間柄を 「まだ、他人だからいいじゃん」って友達から言われた言葉を引きずっている その日に、旦那にも その話をしたら 「その通りじゃん」と笑いながら言われたことも引きずっている さっきも 旦那と その話をしたけど 「血が繋がって無いから 他人じゃん」と言われた 「えー、他人の為に 毎日、病院送ったり買い物に行ったり 贈り物あれば伝票書いたり出来る?」 「んー、微妙だな」 ('_'?) 微妙? 私と姑の関係は 家族と他人の 微妙な間らしい その後… 旦那と私の関係は、 結婚しているから 家族らしい そんな分けかたしか 出来ないんかい! ι(`ロ´)ノ 早く寝なよ!と 寝室に追いやった ("⌒∇⌒") お休みなさい☆

No.287 17/07/04 23:22
主婦 

>> 285 午前中、買い物に行く前に 舅に声をかけたら 「俺も行く」ということで 一緒に買い物へ 最近、暑かったり 雨だったりで 家でゴ… 姑と私の間柄を
「まだ、他人だからいいじゃん」って友達から言われた言葉を引きずっている

その日に、旦那にも
その話をしたら
「その通りじゃん」と笑いながら言われたことも引きずっている

さっきも 旦那と
その話をしたけど
「血が繋がって無いから 他人じゃん」と言われた

「えー、他人の為に 毎日、病院送ったり買い物に行ったり 贈り物あれば伝票書いたり出来る?」

「んー、微妙だな」

('_'?) 微妙?

私と姑の関係は
家族と他人の
微妙な間らしい

その後…

旦那と私の関係は、
結婚しているから
家族らしい

そんな分けかたしか
出来ないんかい!

ι(`ロ´)ノ

早く寝なよ!と
寝室に追いやった

("⌒∇⌒")

お休みなさい☆

No.288 17/07/05 08:52
主婦 

>> 287 昨夜、夕飯前に
インスリンを打った旦那が
「夕飯、要らないから」と
言う

「えっ?なんで?」

インスリンも打ってるし?

「ほら」と言って
私の方から見えなかった
向こう側の頬を
こちらに向けた

(  ̄▽ ̄)

腫れている

片頬だけに餌を詰めた
リスみたい




それが姑と私の関係性の
会話中に
イライラ、モヤモヤ
してくると

段々、旦那の顔が
リスからカバに見えてくる

(  ̄▽ ̄) 不思議

取りあえず旦那は、
白ご飯を納豆で食べた
消毒と言って
いつも通りのお酒も


そして今朝も
カバに見えてしまう

まだ私の気持ちが
治まっていないからだろう



旦那が、お昼ご飯を食べに
帰ってくると言う

その頃には、リスに
見えるといいんだけど

(  ̄▽ ̄)

No.289 17/07/05 13:04
主婦 

>> 288 旦那が、昼御飯を終えて
また暑い中、
仕事に向かった


(/。\) ゴメーン

カバみたいなんて言って



暑いから 気を付けてね

No.290 17/07/05 13:05
主婦 

>> 289 カバみたいなんて
言ってないわね

思っただけ

(  ̄▽ ̄)

夕飯、頑張って作るよー

No.291 17/07/06 09:00
主婦 

昨夜、旦那と
晩酌しながらテレビ

飲食店の看板で一番
描かれている
生き物は、なに?


旦那「かに!」

私「んー豚?鶏?…鶏!」

旦那「かにだよ、かに!」




(  ̄▽ ̄) ニヤリ

「じゃ、私が合ってたら 食事に連れていって?」

「あーいいよ」

高級品の蟹のお店が
あっちこっちにあったら
集客率も悪くて お店も
やっていけないだろう



一番、多いい生き物の絵


とり


ヽ( ̄▽ ̄)ノ アタリ!



っていうか 食べに
行きたいんじゃなくて

たまには、夕飯の支度
したくないだけなんだぁ

(´。`)・・

No.292 17/07/06 12:11
主婦 

>> 291 色々、考えると
食事に行くのが面倒に
なってきた

やっぱり やめようかな

(  ̄▽ ̄)

No.293 17/07/06 12:44
主婦 

>> 292 生前、姑も

「ご飯作るの 卒業したくなっちゃった」

って言ってたなぁ

同居しても台所が
別々だったから 舅に
ずっと作り続けてたもんね

それから2ヶ月後に
入院しちゃって
やっと姑は、
卒業出来たんだよなぁ

同居で3食作ってる
お嫁さん、尊敬しちゃうな

No.294 17/07/06 17:35
主婦 

>> 293 1年半前から 忘れない
ようにと思っていた
携帯のオプションの解約に
朝イチで、やっと行った

2年間だけ
無料だったようで
気がついた時には、
有料になっていた

慌てて解約に行ったのが
2015年12月
違約金が発生するから
このまま払い続けた方が
安くあがると言われた

月々 600円弱だが
2年で1万4千円弱

あー勿体ないことしたな

(/。\)

No.295 17/07/06 17:45
主婦 

>> 294 明日、旦那が会社の飲み会

舅には、夕飯を作らないと
いけないけど

私は、好きな物食べよう

(*^^*) ♪

No.296 17/07/07 08:54
主婦 

今日、旦那は飲み会

「泊まってくるかも」
と旦那が言う

「えっ?どこに?」

「会社に」

「誰と?」

(  ̄▽ ̄)

冗談だよ
泊まるなら
会社だと思っていたし

呑みに行ったら
帰ってきたとしても
午前様になることは
いつものことだから

早く帰ってくるなんて
期待してないよ

No.297 17/07/07 09:05
主婦 

>> 296 「お前も 松居○○か?」
と旦那が言う

もし 間違いが
あったとしたら

「私は、無言になるよ」

この意味、通じたかしら?



今日は、
ひとりの夜を楽しもう

(o^-^o)

No.298 17/07/07 17:27
主婦 

>> 297 舅の夕飯の下拵えを
していたら
携帯の着信ランプが
点滅していた

見ると15時半頃に
孫ちゃんママから電話が

この時間ということは
SOSか?

慌てて電話をすると
孫ちゃんが熱を
出したようで迎えに行って
欲しかったらしい

だけど、もう会社を早退
したから
大丈夫との事だった


( ´△`)

使えないバーバで
ごめん

  • << 301 共感、いただき ありがとうございます (^^) 肝心な時に 使えなくて 申し訳なかったなぁと 反省です これからは、台所に 立つ時は、カウンターの 上に携帯を置いて 対処出来るようにしようと 思います (*^^*) 共感、 ありがとうございました m(__)m

No.299 17/07/07 17:39
主婦 

>> 298 一段落して
ここからは、私だけの時間

(*^^*)

舅が起きているから
お風呂は、
まだ入りたくない

おばちゃんだけど
扉一枚向こうに 舅が
居るかと思うと躊躇う

っていうことで

お酒、呑み始めちゃった

(*≧∀≦*)

髪の毛も染めたいから
ゆっくりのんびり
呑みましょう

(*^^*)

No.300 17/07/07 19:55
主婦 

>> 299 終わったァ~(^^)

好きにしよう♪

(*≧∀≦*)

好きな物、食べて♪
見たいテレビ見て♪

楽しもう♪

  • << 302 今、寝室に テレビが無いから リビングに 布団を運んできた (*≧∀≦*) 好き勝手に過ごそう 旦那が居たら 見ないような番組 ダラダラしながら 楽しもう (o^-^o)
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧