注目の話題
どこまで必要ですか?
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには
どちらに付いていくべき?

結婚を考えてくれない彼氏

レス15 HIT数 2653 あ+ あ-

匿名さん
17/03/09 16:13(更新日時)

20歳の社会人です。付き合って3年になる23歳の彼氏と結婚の話になり、30歳になるまでしたくない、お金がなきゃしたくないなど色々といわれました。今の彼氏と結婚を考えていますが、彼氏を待っていると28歳…待ちきれないです(;o;)

20歳から結婚を意識するには早いと思いますが、25.6歳には結婚したいと強く考えています。

彼は頑固で考えをなかなかまげません。そして彼の周りには結婚を後悔している男性が多いので余計に嫌なのかもしれません…。
彼のことは好きですが、このまま彼と付き合い続けても時間がもったいないなかったと思いそうな自分もいます。
今のうちから次の人を探した方がいいのでしょうか?

タグ

No.2442396 17/03/08 02:25(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 17/03/08 02:56
匿名さん1 

付き合って3年で社会に出ているなら結婚してもおかしくないはず。

私は主さんと同じ期間付き合ってて『早く結婚して自分のものにしたい!』と言ってくれる彼氏がいますが、まだ学生だよ…と流さざるを得ません^^;

社会人ならもう結婚したとしても、自立してるし言うことないはずなのに…彼はあなたに執着心がないの?とまで思ってしまう。

彼は具体的にいくら貯めたいの?期間を設けて、その間に「主さんと結婚したいから貯金しよう!」という気にならないのなら、さよならしたほうがいいかもね…

私の母も、「あと5年待って」と言われたために、すごく大好きで結婚したかったけど別れた相手がいると話していました。その後、母は私の父と出会い、目標の年齢で結婚・出産しています。夫婦仲も良いですよ。

主さんを幸せにしてくれる人と結婚できますように。

No.2 17/03/08 03:34
匿名さん2 ( ♀ )

子供ほしいなら中だしさせれば?

No.3 17/03/08 04:40
匿名さん3 ( ♂ )

「30歳になるまでしたくない」って言うのは、それだけ先にしておけば
当分結婚の事は考えなくて良いから言ってるだけで、30歳になったら3
5歳、35歳になったら38歳ってズルズルと引き伸ばされますよ。
(そこまで行ったら主さんも付き合った年数が無駄になってしまうので引
き返せなくなる)

って言うか、8年間も別れずに付き合っていられる可能性は低いし、じっ
と我慢して付き合っていたとしても、その頃には結婚を迫ったとたん他の
真新しい女に乗り換えられて終わりって言う未来が見えてます。

結婚したいなら残念だけど別れて婚活パーティー等結婚を求める男性の集
まる場所に出向いた方が良いです。
そうしないと同級生等が次々に結婚してしまい、主さんだけ取り残され孤
独になりますよ。

女から結婚を迫って結婚を真剣に考えてくれなかった場合、大抵の男は一
生連れ添う女がこの女で良いのか?、将来もっと他に良い女と出会えるの
ではないのか?と自問自答しています。
相手が自分にとって元々高嶺の華の女なら、どんなに苦労する事になって
(お金が無くても)も、迷わず結婚を決意しますよ。

No.4 17/03/08 05:01
匿名さん3 ( ♂ )

>> 3 ちなみに男女は対等ではありません。

恋愛においては、強い性欲を持つ男の方が願望を叶えるために女から振
り回される分不利です。

ですが、結婚については、出産適齢期と言うリミットを抱える女の方が
断然不利でとにかく男から振り回されます。

この不利な状況において、如何に駆け引きをして男をその気にさせられ
るのか?が女の人生にとっての第1関門です。

だから男から言われるままに過ごして、これが出来ない女は、結婚する
資質が備わっていないと言えます。

No.5 17/03/08 05:41
匿名さん3 ( ♂ )

>> 4 何故資質が備わっていないのか?

「女には強い子孫(遺伝子)を後世に残す」と言う本能、言い方変えると
使命があります。
(蛇足ですが男には自分の子孫(遺伝子)をより多く残すために複数の女
にばら撒くと言う本能があります、これが浮気心の原因)

だから条件の良い男(強い男)が居れば乗り換えるのが普通
「結婚してくれないから別れる」と言う事に対して罪悪感を感じる事など
さらさらありません。
ばっさり切り捨てるべきです。

逆にそれが出来ない(ズルズルと付き合ってしまう)女は、天命を全うし
ていないと言えます。

No.6 17/03/08 05:53
通行人6 

主さんが本気で早い年齢での結婚を望んでるなら今の彼氏じゃなくて別の人を探すのもありだとおもいますよ。

今の彼が23歳ならまだ結婚なんて考えられる年齢じゃないんだと思う。
男の23はまだまだ子供だよ。

No.7 17/03/08 06:24
通行人7 

あと3年待ってみましょう
二十代後半のほうが結婚前提の男性との出会いも増えますよ

No.8 17/03/08 06:58
匿名さん8 

時間の無駄だろうね
年とか金とか仕事を言い訳にする場合って、その時の彼女と結婚する気0だよ
別に頑固な訳じゃなくて主と結婚する気が無いだけ
夢見ずに他いったほうがいいよ

No.9 17/03/08 07:10
匿名さん9 

30まで待ったところで結婚出来るとは限らないからねぇ、どうしてもなら別れて別の人を探したほうがいいよ。

No.10 17/03/08 08:29
通行人10 

いや、23歳っていったらまだ遊びたい盛りじゃない?

結婚なんてしてしまったら嫁や子供に縛られて
自由に出来ないのが彼的には嫌なんじゃない?

No.11 17/03/08 08:48
匿名さん11 ( ♀ )

わたしなら後2~3年待ってみますね☺
わざわざ自分から別れなくても、1年後どうなってるかもわかりませんし…

わたしはお互い20歳で結婚しましたが
もっと2人でいっぱい遊んでからでも良かったなぁって思います💦
結婚って、わたしもする前はかなり結婚願望強かったけど
いざしてみるとそこまで良いものでもないような…(笑)
2人でワイワイ楽しんでる時期の方が良かったです😁

23歳なんてまだまだ子供だし、もう少し様子見ても遅くないと思いますよ👍
男性は早く結婚したいって人の方が珍しいですしね🌠

No.12 17/03/08 09:32
匿名さん12 

23才だった元彼も結婚願望がなくてしたくないと言いつつそれから2年後ぐらいにはちゃっかり知らない人と結婚してましたから人の気持ちは動くのでは?
私ですら自分が20代前半の時は結婚したくてしょうがなかったのに後半になったら急にしたくなくなって結婚するのが遅かったです。結婚願望は波うってますよ。
結婚したいと思った時に横にいた人と結婚するなんてよく言うし。
個人的には振り返ってみて結婚は早くするもんじゃないとは思った。
彼に経済力があるかどうかは20代前半では分からないしさ。

No.13 17/03/09 01:14
匿名さん13 

新しい人を探しながら付き合ったらいいじゃん。

No.14 17/03/09 13:09
お姉さん ( 40代 ♀ wOHLv )

辛口でごめんなさい<(_ _)>彼自身が元々結婚願望がないのか或いは結婚したい時期が今じゃないのか?恋愛タイプと結婚したいタイプって違うと思います。好きだから一緒にいたいのと将来を見据えて共にいないのとは訳違うので..彼自身多分、後者側かも?ならば結婚願望ある人の方が将来性見えますよ?お互い同じ目標同士ですから..結婚したくない人と付き合い続けて30過ぎてもまだ独身だったらどうします?その年齢まで待てます?

No.15 17/03/09 16:13
恋愛の達人15 

率直な男の意見としては
まだ彼は23だからねー
彼の気持ちは分かる。

主さんが今でも
25くらいの時でも良いが
本気で結婚迫っても
結婚できないようなら
縁がなかったと
思うしかないかなと。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧