バツイチ経験者の結婚

レス5 HIT数 2130 あ+ あ-


2008/09/17 23:27(更新日時)

僕は31歳、バツイチで前妻との間に子供がいます。
現在、結婚も考えている女性が居ますが、僕の過去を知っています。
ちなみに前妻が収入の関係で私との子供を引き取っています。
ただ、今交際している女性の親は、どんな事情でも状況でもバツイチ(子持ちは話になりません)は許さないという家庭で、僕はどうしたら良いか分かりません。
相手の親に事情を話したら分かってくれると彼女に説得しているのですが、彼女からは過去を言わないでと付き合った当初から言われいて、彼女の親にも言ってません。
ちなみに離婚原因は酒ゆえの男癖と、喧嘩の度の僕への暴力です。

彼女の両親に過去を言わずに結婚出来るものでしょうか?
誰かアドバイスお願いします。

No.242570 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

結婚は当人だけの問題じゃない、ということは、一度結婚されているから解ると思いますが、主さんがどう取り繕うと、相手の親は大事な娘を嫁に出す側。そりゃぁ、キチンとした相手に嫁がせたいと思います。
主さんがキチンとしてないと言う訳でなく、彼女のご両親の考え方は、きっと初婚で家柄の正しい男性を求めているような感じがします。

嘘を付いてまで結婚したいですか?
いつかバレたら二の舞ですよ。
バレた後、離婚が免れても、親戚中から冷たい扱われ方されますよ。
耐えれますか?

そして、いくら前妻が悪くても×は×です。

考え直した方がいいと思います。

No.2

>> 1 ありがとうございます。確かに、当人同士の問題ではない事は、以前の経験からして十分承知です。
僕もご両親さんに話して、いつかは分かってもらえる事情だと思っていたので、正直隠している事が正しいとは全く思いません。
ただ、交際相手の女性を本当に好きで、一生一緒に居たいので、相手方のご両親に正直に話す事で反対され、彼女と別れると言う事は今の僕には考えられません。
話せば分かってもらえると良いのですが、彼女曰わく、固いご両親さんだからどんな事があっても受け入れて下さらないのは分かっています。僕は彼女の意思を尊重せずに話した方が良いのですか?ただ僕は彼女を失いたくないんです。それだけです。

No.3

>> 2 彼女を失いたくないから、何がなんでも納得してもらい、何がなんでも結婚したい…そう聞こえますが、何か少し我が儘というか、強引というか、本当に彼女の事が好きで、彼女の事を想ってですか?
幸せにしてあげたいのですよね?
もし主さんのことで何かあって、彼女が家族や親戚から孤立するような状態になったら?
それでも彼女を幸せにできるのですか?
それが彼女の幸せになると思いますか?
責任持てますか?
厳しい言い方しますが、主さんは現実が見えてないような気がします。

No.4

>> 3 今、レスを頂いて、自分なりに思い直す点があったと感じました。
確かに彼女の事を愛していますし、今とても必要としています。
それは、長く交際を続けてきた彼女にもそう思ってもらえてると自負しています。
しかし、遅いかもしれませんが一番さんの言葉で気付いた部分もあります。
彼女が孤立や寂しい思いをさせるなら、僕は間違った事をしていない限り正直に話すべきですね。
決心がつきました。

大切にしているから、正直に話します。
どんな事言われても、必ず頑張って彼女を幸せにします。
ありがとうございました!

No.5

>> 4 私は初婚で、夫は×1でした。

離婚の原因は主さんと同様、前妻にあります。

最初は×1という事で結婚したいけどそれこそ親がなんていうか…と心配しました。

親に正直に話した所、さすがにショックを受けてましたが(特に父親が)実際、彼に会って彼の人柄、誠実さがわかり、また彼の両親も素晴らしい人達とわかり、結婚を認めてくれました。

あれから子どもも授かり、私が幸せに過ごせている事や、私の両親に対する態度などからますます夫の良さをわかって貰え、今では本当に良い人と結婚したなと言われる程です。

案ずるより、行動が大事だと思います。
娘の幸せを何より願う親です。いかに誠意をみせるかにかかっていると思います。

頑張って下さい😊

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧