注目の話題
2万請求したいが、できるでしょうか。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

韓流ドラマは何故嫌われる?

レス55 HIT数 12392 あ+ あ-

匿名( eet31b )
17/01/28 20:59(更新日時)

私は韓流ドラマ好きで見るのですが、嫌いな人がほとんどですよね。
韓流ドラマが好きって言うと、周りに「あぁ~韓流好きなんだ…」みたいな感じになります。
なんででしょうか?韓国が嫌い・内容に陰謀や復習が多いからですか?
私は韓流ドラマから、愛情や人生観、困難な時にどう考えればいいか等、
学べることが多くあり、感動もします。
韓国と日本との問題とかありますが、そういうのは切り離して作品として見ています。
今まで日本のドラマも見てきましたが、
深く考えさせられるような気持にさせられたのは数少ないです。
それに日本のドラマより演技がわざとらしくなくて、不愉快なく見れます。
みなさんは韓流ドラマのどこが嫌ですか?

No.2425269 17/01/25 13:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/01/25 13:14
茶の間のおばさん1 

最近、嫌韓の人が多いと思います。
私は韓流ドラマは大好きですし、韓流ドラマと日韓の関係が悪いのとは関係ないし。
面白いのは面白い。それでいいと思うけどね。

No.2 17/01/25 13:33
匿名さん2 ( ♀ )

え?そうなの?

ヨン様ブームの時以降ハマってる人は多いのかな?と思ってました。

周りのおばちゃま達は韓流スターのファンミとかで韓国まで行ってたし。

私は一時期ブームと関係無しに、ドラマとして面白いなぁと思って観ていたので、私みたいな人は多いんじゃないかなぁ。
カールが長くて、展開が上がったり下がったりとドラマチックだし、オイオイーッとツッコミ所も楽しめますよね。

最近は動画配信サイトでカプトンイ?にハマってました。サスペンスも面白いんですね。


  • << 12 すみません入力ミス訂正 カールじゃなくてクールです。
  • << 19 カプトンイは面白いですよね♡

No.3 17/01/25 13:34
映画大好き3 

私の周りは韓流ドラマが好きな人が多いです。

私は大河ドラマだけですが観てます。


韓流ドラマが嫌いな人って、基本的に韓国ってだけの理由で頭ごなしに受け付けないだけじゃないかな。

『何か違う』とか『違和感』を感じるみたいです。

No.4 17/01/25 13:40
匿名さん4 ( ♀ )

単純に韓国が嫌いだからでしょう
視たことなくてはなから拒絶してる人間もいるし
視たことある人間は
昭和ドラマみたいに古臭い
物の食べ方など汚いシーンが多い
って言います

私は好きですよ、平日は毎朝視ています、今放送されてるのは、華政 という時代劇
現代物でも好きなのいろいろあります

韓国人の嫌な部分と、ドラマや音楽は
別物にして視れますよ


主さんだって嫌いな国や国民性がもしあれはば、そこのドラマなんてなかなか視ないと思いませんか?

No.5 17/01/25 13:53
匿名さん5 

私はあまり韓国ドラマは見ないんだけど、嫌いな人は、大体以下のような理由を挙げているようです。

1.現代劇にしろ時代劇にしろ、似たような編成の物が多い
「大いなる陰謀」「綿密な復讐」「生まれの秘密」「派手なバイオレンス」は定番中の定番。と言うか、(一部のラブコメを除き)これを組み込んでいない韓国ドラマは無いに等しいという噂もあります。
ただ、ドロドロの人間模様が織り成す生々しさは日本のドラマよりもリアル感があって優れていると言われており、そういった所が好きになって韓国ドラマのファンになった人も多数いると聞きます。

2.時代劇がファンタジー
「半島の本当の歴史」を知る人間にとっては、片腹痛くて見ていられないそうです。
まあ、元々フィクションなんだし、そこは大目に見てあげるのが良いかと。

3.物によっては、大河ドラマ並か、それ以上に長い
1話1時間が70~80話も続くのでは、全話見るのは大変です。
日本でよくある「2時間物の読みきり形式のドラマ」って、韓国には無いの?

4.役者の数が少ない
時々流れてくる時代劇を見ていると、他のドラマで見覚えのある人が、かなりの頻度で沢山出てきます。同じ役者の出現頻度が高ければファンは獲得しやすいですが、層が薄いのが見え隠れします。

5.嫌韓の延長
ここは、もう詳しく説明する必要もないでしょう。ノーコメント。

No.6 17/01/25 13:57
匿名さん6 

韓流ドラマの方が、芝居が臭いと思うけど。
韓流ドラマは、他国のドラマや映画をミックスさせた作品が多いので気付いた瞬間にゲッソリします。
始めから良いとこ取りなので、それで“つまらない”なら最悪だと思います。

No.7 17/01/25 14:03
匿名さん7 

内容にもよりますよ
恋愛ドラマは好きじゃないがソードアクション韓流ドラマは好きでよく見ます

まぁこの中にも恋愛はあるが意味が違うからおもしろい

No.8 17/01/25 14:04
匿名さん8 

大体三角関係、大体主人公が不幸、巻数が多く何回繰り返すんだよこのネタと突っ込みたくなる話が多い
こんな感じでワンパターンだから冬のソナタとチャングムの誓いでお腹いっぱいになりました

No.9 17/01/25 14:13
匿名さん9 

韓流ドラマ好きです。

昔の日本のドラマみたいで好きですよ。レンタルまでは借りないけど放送あったら 絶対見ます。
今、住んでる地域は、放送全くないので、残念です。
ただ顔が、み➰んなキレイすぎて、素敵!かわいい!とは思っても、すぐ飽きてしまいます。

No.10 17/01/25 14:53
通行人10 

ドラマの内容は別で韓国が嫌いだから韓流は嫌い
あと家電から韓国製は全て嫌い

あと韓国好きアピールする日本の芸能人は大嫌い

No.11 17/01/25 15:11
匿名さん11 ( ♀ )

見る前は全く興味なかったけど見だすと面白くて5年くらい経つけど今では日本のドラマはつまらないと思ってしまう。

No.12 17/01/25 15:19
匿名さん2 ( ♀ )

>> 2 え?そうなの? ヨン様ブームの時以降ハマってる人は多いのかな?と思ってました。 周りのおばちゃま達は韓流スターのファンミとかで… すみません入力ミス訂正

カールじゃなくてクールです。

No.15 17/01/25 16:33
匿名さん15 ( ♀ )

歴史物は跡取り問題などで殺し殺され。反逆者がいたりちょっと愛憎が盛り込まれたり。
どの歴史物も同じなんだよね。
やってる事はどの国も同じだなあと思う。

現代ドラマはいつも 財閥系か貧乏。
記憶を無くすのは日常茶飯事。
意地悪なムカつく男女。復讐。
パターンが同じね。
でも面白いのもあるから新作があると1話は必ず観るなあ。 キム・マンドクは途中から主役も話もつまらないので観るの止めた。
韓国自体好きではないけどテレビドラマとして普通に観てる。

No.16 17/01/26 09:11
ドラマ大好き16 

韓国ドラマ大好きだけど周りは嫌韓ばかりだからあえて言わない。でも韓国のおかしな国民性は嫌いです。でもネットで韓国嫌いだ騒いでる人はろくでもない人間な気がします。

No.17 17/01/26 09:39
映画大好き17 ( 30代 ♀ )

韓国ドラマって一昔前の日本のドラマって感じかと思いますけど?

主さんよき時代の日本のドラマ見ての発言ですか?
それを知らずに言ってるならなんだかなぁと思いますし、韓国の歴史のドラマならまだしもほとんど昔にあった泥沼ドラマと変わらないかと。

No.18 17/01/26 10:58
匿名さん18 ( 30代 ♂ )

多分韓国が嫌いになったからだと。

ドラマとか韓国とか韓国人とかが問題なんじゃないんだけど結果的にドラマも嫌いになっちゃうかんじですかね。

主さんも別に韓国の全部のドラマが好きなわけじゃなくて嫌い、もしくはそこまでいかなくても面白くないドラマもあるでしょ?

No.19 17/01/26 11:04
匿名さん19 

>> 2 え?そうなの? ヨン様ブームの時以降ハマってる人は多いのかな?と思ってました。 周りのおばちゃま達は韓流スターのファンミとかで… カプトンイは面白いですよね♡

No.20 17/01/26 12:22
匿名さん20 

韓国人が映ってるだけで不快です。
あいつもこいつも竹島は韓国のもんで、慰安婦の事とか支持してんだろなぁ〜って思います。

No.21 17/01/26 12:55
匿名さん21 

母ちゃんが観ているが、爆発的感情ばかりで、毎回毎回 高い声で怒鳴りあいをしていて目と耳と気持ちが疲れるよね

No.22 17/01/26 12:56
匿名さん22 ( ♀ )

昔、冬ソナが流行してたので観たけど、正直、ないわって思いました💦
しつこいし、そこまで執着する事もないよねって思いました💦
でも、ヨン様は好きで、大王四神記は良かったです✌

No.23 17/01/26 14:55
匿名さん23 ( ♀ )

韓国ドラマでも90年代から2000年までくらいのものにハマりました。
日本でもそうだけど一昔前のほうが味があると感じます。
日本韓国どちらも最近のものは変にあか抜けててファッションや映像も綺麗だけど中身が薄っぺらで演技も下手、俳優自体にも魅力を感じません。

特に韓国ドラマの最近のラブコメなどはもう観る気もしません。

No.24 17/01/26 16:55
匿名さん24 

気持ち悪い
この一言です

No.25 17/01/26 20:38
通行人25 ( ♂ )

嫌韓の人が多いからじゃない?韓国は自国のテレビドラマや映画、歌手は日本に持って来てバンバン儲けてるけど、韓国国内では日本のテレビドラマや映画、歌手の活動は法律で禁止されてるって聞いたよ。だから俺も韓流ドラマは嫌い。

No.26 17/01/27 07:38
匿名さん26 

日本にはびこる、日本勢力のふりした韓国勢力のメディアなどが。
韓国がさんざん日本側の正当な言い分を排斥し、歪曲歴史に基づく反日活動をしてきた事実を無視し。
母国で反日発言を繰り返す韓国タレントを親日に見せ掛け。
いけしゃあしゃあと韓流のゴリ押しをしやがるからムカつくな

No.27 17/01/27 07:46
通行人27 

南チョンが世界で1番いい国で未開な日本。
すべて南チョンとチョンコが最高!みたいに描かれてるから。

No.28 17/01/27 08:09
匿名さん4 ( ♀ )

なぜだなんて愚問な気がします

一昔前は人気があった木村拓哉ドラマ
私は興味なかったし木村拓哉は大嫌い

都民だけどオリンピックどうでもいいわ
無くてもいい

久しぶりの日本人横綱誕生
そんなに歓喜しない

なんでも一緒じゃないだけのこと
人が好きか嫌いかなんて同じじゃないだけのこと


No.29 17/01/27 08:28
茶の間のおばさん29 

知人に気の強い韓個人がいて、怒鳴り声で話す、威嚇、短気で暴力で嘘つき女で気が許せない人なので韓個人のイメージが悪い!ので興味がないです。

No.30 17/01/27 08:43
通行人30 

ドラマはどうでも良くて、韓国が嫌いだからじゃないの?

No.31 17/01/27 09:43
映画大好き31 ( ♀ )

私は韓流ドラマも韓流映画も
日本のドラマや映画より
韓流の方が内容がドラマチックで面白く感じるので観てますよ。

特にギム・ギドク監督の映画は気に入って殆ど観てます。

俳優さんでは
「復活」の主人公を演じた
オム・テウンさんのくしゃくしゃっとした笑顔と演技が好きです。

ビョンホンさんも陰りのある雰囲気が素敵だと思います。

No.32 17/01/27 10:17
通行人32 

興味ない。
俳優の名前を知らない。

No.33 17/01/27 11:37
匿名さん33 

嫌いじゃないですね。
意外と面白いです。
時代劇風の作品はよく観ますよ。
剣劇やアクションが面白いです。
僕のお勧めは、ウォン・ビンが主演してる『アジョシ』って映画です。

No.34 17/01/27 11:43
通行人34 

嫌いじゃないです。 大嫌いです。

No.35 17/01/27 12:11
通行人35 

多少わざとらしいとこあるけど、そこが良さでもあり、面白いと思いますがね。
好きですよ(^_^)

No.36 17/01/27 12:15
匿名さん36 

韓国人は好きじゃないけど、時代劇は好き
日本のドラマはドキドキハラハラがない
中国時代劇はものによったらえぐくて残虐だから中間の韓国ドラマがいい

No.37 17/01/27 12:45
匿名さん37 

押し付けがましいからだよ。

大して話題にもなってないのに、各局で必ず放送してる。地方局まで。

その押し付けがましさ、韓国という民族性、好きになる要素がない。

韓流ドラマなんかやるくらいなら、日本の昔のドラマの再放送をやった方が遥かに視聴率取れると思うね。昼ドラとかは再放送皆無だから、視聴者のノスタルジー刺激して視聴率取れると思うね。

No.38 17/01/27 14:15
匿名さん5 

>> 37 「韓国ドラマは放送料が安くて簡単に流せるので、空いた放送枠を埋めるのに丁度良い」という事情もあると聞く。
昔の連続ドラマも色々とあるんだろうけど、ドラマの雰囲気が今の時代とそぐわなかったり、訳ありでお蔵入りして二度と放映できなくなったりして、流せる物が少なくなってきているのかも。

No.39 17/01/27 14:43
匿名さん2 ( ♀ )

>> 38 お蔵入りは多いかもね。

昔のコントとかサスペンスドラマとかは、おっぱいOKだったけど今はアウト。

放送禁止用語もどんどん更新されてる。

脇役でも逮捕者が出てるものはアウト。

その他今の放送倫理に引っかかる内容もアウト。

差別発言の入ってるものはアウト。

言葉をカットしたりぼかし入れたりして放送してた時期もあるけど、テレビ業界は人材不足で手間のかかる事はしないのかもね。

No.40 17/01/27 15:25
匿名さん40 

えっ?私の周りじゃ韓流ドラマしか見ない人結構いるよ

ゲオとか行っても大量レンタルは決まって韓流好きおばさんか、アニメ好きオタクじゃん

ちなみに、政治問題と、韓流ドラマ好きはまた別問題だからね

No.41 17/01/27 18:30
匿名さん41 

ドラマは最近観てないけど、映画ははっきり言って日本の物より質がいいです。
日本て都合悪いものは全てカットでしょ?
韓国映画はその点、リアルな描写がきちんと描かれているので響くものが多いです。
サスペンスからコメディから人情モノまで楽しめます。
日本映画の質が落ちたからこんな風に感じるのかな?
でも昔の映画もよく出来てます。

  • << 43 たとえばどんな映画がお勧め? 何作か韓国映画DVDで観たけど早送りばっかだった。 中国のチェンカイコー監督の作品は好きだけど、韓国映画って 基本的に誰かのパクリが多い。まあそれは日本映画も同じだけどね。 コメディ以外でお勧めあれば教えてください。

No.42 17/01/28 00:59
映画大好き42 

>> 41 映画大好き野郎です。
横レスすいません。


映画を知らない人だと感じました。
もっと日本の映画を観ましょう。

カットされる都合の悪いものって何ですか?
リアルな描写って何ですか?

「日本で一番悪いやつら」
これはリアルな描写でなかなか面白かったです。

とりあえずサスペンスなら
「パレード」藤原竜也主演。
「凶悪」山田孝之主演。
「ハガタカ」大森南朋主演。
「白雪姫殺人事件」井上真央主演。

コメディなら
「謝罪の王様」阿部サダヲ主演。
「超高速!参勤交代」佐々木蔵之介主演。

人情モノなら
「なくもんか」阿部サダヲ主演。
「世界から猫が消えたなら」佐藤健主演。
「WOOD JOB!:神去なあなあ日常」染谷将太主演。
「海街ダイアリー」綾瀬はるか主演。

時代劇なら
「13人の刺客」役所広司主演。
「のぼうの城」野村萬斎主演。
「武士の献立」上戸彩主演。


本当にオススメですよ。


韓国の映画で良かったのは
「ブラザーフッド」チャン・ドンゴン ウォン・ビン主演
「王になった男」イ・ビョンホン主演
ですね。
これは文句無しにいい映画だと思います。

でも、邦画にはまだまだかなわないと思いますよ。

ドラマは日本も韓国も知りません。すいません。

  • << 49 少し前の日本映画は本当に素晴らしかったです。 挙げられている邦画も全て観てます。 でも今は… 韓国映画の方は現在ハリウッドリメイクが決まっている作品もかなりありますし、少し前の日本映画界の盛り上がる感じが個人的ににはあって。 邦画は今伸び悩んでるかなぁとは思います。 最近思うのは、渡辺謙さんがハリウッド進出したのと同じように今、韓国の俳優さんが何人もハリウッド進出しています。 その事からも日本映画より今は韓国映画の方が世界的にも注目されているなぁと。

No.43 17/01/28 03:01
匿名さん43 

>> 41 ドラマは最近観てないけど、映画ははっきり言って日本の物より質がいいです。 日本て都合悪いものは全てカットでしょ? 韓国映画はその点、リア… たとえばどんな映画がお勧め?
何作か韓国映画DVDで観たけど早送りばっかだった。
中国のチェンカイコー監督の作品は好きだけど、韓国映画って
基本的に誰かのパクリが多い。まあそれは日本映画も同じだけどね。

コメディ以外でお勧めあれば教えてください。

No.44 17/01/28 07:55
匿名さん44 

映画に関して言えば韓国はすごい。邦画はかっこつけすぎ。「サニー」や「怪しい彼女」は大傑作。今なら「フィッシュマンの涙」がおすすめです。

No.46 17/01/28 09:08
匿名さん ( ToZp1b )

現実ばなれしすぎてるんじゃないの実際と…だからかな…

No.47 17/01/28 11:15
通行人47 

韓国のドラマって昔の大映っぽいと感じます。分かりやすくてテンポが良いけど、飽きやすい。日本のはマンガ原作なら近いんだが、小説原作だと凝りすぎて難しいから。ま、好みで良いって思う。

No.48 17/01/28 11:42
通行人48 ( ♂ )

私は、字幕スーパーが苦手です。

日本語吹き替えでないとダメなのです。

洋画も映画館で観るのは苦手で、テレビの日本語吹き替え版を好みます。

韓流ドラマの多くは、日本語吹き替えをしてしまうと日本のドラマだか韓流だかが判り難くなってしまうので、敢えてテレビでも字幕スーパーにしていることが多いです。

意図は判るのですが、正直これが苦手で韓流ドラマはあまり観ません。

韓流ブーム初期の頃の韓流ドラマは日本語吹き替えをしていたものがあり、これはしばしば観ておりました。





No.49 17/01/28 12:14
匿名さん41 

>> 42 映画大好き野郎です。 横レスすいません。 映画を知らない人だと感じました。 もっと日本の映画を観ましょう。 カットされる… 少し前の日本映画は本当に素晴らしかったです。
挙げられている邦画も全て観てます。
でも今は…
韓国映画の方は現在ハリウッドリメイクが決まっている作品もかなりありますし、少し前の日本映画界の盛り上がる感じが個人的ににはあって。
邦画は今伸び悩んでるかなぁとは思います。
最近思うのは、渡辺謙さんがハリウッド進出したのと同じように今、韓国の俳優さんが何人もハリウッド進出しています。
その事からも日本映画より今は韓国映画の方が世界的にも注目されているなぁと。

No.50 17/01/28 12:24
匿名さん41 

>> 49 あと、韓国映画のサスペンス系のものを観てみるといいですよ。
百聞は一見にしかず、です。
「チェイサー」
「新しき世界」
「高地戦」
「悪魔をみた」イ・ビョンホン
「トンマッコルへようこそ」
「オールド・ボーイ」
「復讐者に憐れみを」
「JSA」
「7番房の奇跡」

  • << 54 すいません。 日本映画が大好きなもんで噛み付くようなレスをしてしまいました。 映画がお好きなようで、正直に降参します。 あげておられる韓国映画は「JSA」以外は名前も知りませんでした。 自分もまだまだ新参者の映画ファンなんで、知識は浅いと思います。 でもなぁ。 昔「ライジングドラゴン」という映画を観たんですけど。 これはジャッキー・チェン主演で共演にクォン・サンウがいる映画で、舞台はフランスやヨーロッパでした。 あくまで香港・中国の製作映画なんですけど、途中で海賊が敵役で出てきます。 いつも字幕で見るんですが、この海賊が明らかにカタコトの日本語を話しているんです。 おそらく時代錯誤の「倭寇」が登場したんだと思うんです。 で「この野蛮人どもが!」とジャッキーやクォンにボコボコにやられるギャグキャラ達なんですよね。 全体的に面白い映画でしたけど、そこだけが不快でした。 「やっぱ日本嫌いなんだ」と中国と韓国の映画をひとくくりで評価する要因になった映画でした。 でも確かにイ・ビョンホンは凄い。 「ターミネーター・ジェニシス」の液体金属役。 「GIジョー」シリーズ。白い忍者役。忍者なら真田広之に欲しい役だったなぁ。 「RED」ベテランハリウッド俳優に負けない存在感でした。 他にも見かけたように思います。 ひょっとしたら、気付いていないだけで、韓国俳優をハリウッド映画でも見かけているのかもしれませんね。 トム・ハンクス主演の「クラウド・アトラス」というよくわからない輪廻転生が主題?の難しい映画がありました。 あれにも確か「ソンミ」という役名で神格化される韓国人が出てきますが、きっと韓国の女優さんでしょうね。 韓流ドラマを見たノリで、日本映画も軽く批評されてると思い、失礼致しました。 日本映画もたくさんご覧になった上での、ご意見なら何も異論はござません。 自分も韓国映画を意識してみるようにします。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧