お正月

レス6 HIT数 1123 あ+ あ-


2017/01/03 15:48(更新日時)

結婚し初めてのお正月で、旦那さんの実家に行ってきました。想像より良くなく全く楽しくない、孤独を感じ悲しく辛くなりました。
皆さん、旦那さんの実家はどうゆうのが普通ですか?
夕食を、2つに分かれて食べ3人で1パックのお肉しゃぶしゃぶを食べました。私はお肉嫌いですが、食べれます言いでも量的にあまりにも足りない量で私はお肉あまり好きではないし、2人の人はこれでは足りないだろうと気遣い渡しますがは、お肉2切れだけ食べやめました、他は小さめのお茶碗にご飯7分目のご飯飲み食べ、他は何もありませんでした、腹3分目くらいで全く食べた感じがなかった。
他の人は、買い出しに行きお弁当やオードブルを買って食べてました。
旦那さんにはお姉さん、妹さん夫婦がいて子供もいます。
ご飯後も姉妹であれはどうなった?いつから仕事?とか、〜ちゃんはさ〜、とか姉妹の会話をずっとしていて全くつまらなかった。
私も妹がいるけど、確かに久しぶりに会うから姉妹会話になるから、こんな感じだよなぁ、とは思っだけど。。
初めて嫁として実家にお邪魔したので、これ食べやぁ、あれ食べやぁ、お腹いっぱいなった?とか、気遣いもなく、姉妹も少しも私に気遣いもなく、いつも通りずっと2人で話してる、男は黙ってるだけ。
姉妹が話して、旦那がたまに口を挟む、妹さんの旦那さんは自分の子供と話していて、私は無視された気分になり孤独を感じ、悲しくなり、私の知らない話なので、聞く事しか出来ず、私は端っこに座っていて、私以外で話してる感じがして、孤独を感じました。
私の親なら、これ食べやぁ、あれ食べやぁ、お腹いっぱいなった?気遣ってくれるし、他人の親だからこんな感じかぁと知りました。
帰るときお母さんが、息子にお年玉をあげてました、私は空気を読んでサッと外に出ました。姉妹にもお年玉貰ったようでした。ここは、自分の子供にだけお年玉あげるんやぁ、とびっくりしました。
うちの親は、2人にお年玉を、何か美味しい物を食べやぁ言ってくれるから。何も良い感じはなかった。姉妹も、別に私と仲良くなろう、親しくなろう、気は無いんだなぁ、たまにしか会わないから、適当に私がいるだけで一応お正月だしいいんじゃない、くらいに感じました。
嫌だなお正月。

タグ

No.2416690 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

誤字脱字が凄くて方言あるし、よく分からない。

No.2

なんか甘ったれた主さんですね。

年越しにお呼ばれしてお土産とか自分達の食べたいものを作るとか買って持参して皆で共有したりしなかったの?

只、お宅にお邪魔してお客さん扱いなんてされませんよ

お互い慣れない中、自分から話題づくりしたり会話に入ろうとしないで文句ばっかり

旦那さんってさん付けやめましょうね
大人しい取っつきにくいお嫁さんだと旦那さんの家族は思ったかもしれませんね。

結婚するまで相手家族と余程交流が無かったのか
なんでも自分次第ですよ
お年玉の事も誰が誰に渡したのかよくわからない文章ですね。

No.3

貴女の旦那さんは、まだ親や姉妹からお年玉をもらっているのですか?
普通は親や姪、甥にお年玉をあげる立場なのに。
まぁ普通じゃなくてもいいんですが、主さんはもっと口を動かしてもいいんじゃないですか?

No.4

文章力ないね。

No.5

わたしも主さんの状況は辛いと思いますね💦
来年から、1日は主さんの実家に行かれてはどうですか?
で、旦那さんの実家へは2日に顔出して挨拶する程度で帰宅しても良いと思いますよ。

姉妹がいて、1人だけ嫁の立場ってイヤですよね💦💦

No.6

結婚したらお客様じゃないからね。主さんの家庭はそうでも他の家も同じではないし、早くその家庭のやり方に慣れる事ですね。いい歳してお年玉は理解不能だけど、うちの姑も旦那に甘々だからね、やっぱり母親にしたら息子って可愛いのかな?因みに私は同居で結婚して暫くは疎外感半端じゃなかったよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧