こんな場合正直に言いますか?

レス42 HIT数 11504 あ+ あ-


2016/12/28 16:38(更新日時)

自宅から少し離れた滅多に寄らないドラッグストアで買い物しました。

少しまとめ買いする為、ショッピングカートで買い物。

買い物終わりレジで打ち込み開始。

ん…💦店員さんショッピングカート下にある発泡酒500㍉㍑24本入りに気づいて無い模様…

俺、頭ん中良い事、悪い事同時に頭ん中巡ります。

店員さん、最後まで発泡酒入りの箱バーコード読み込まず精算終了。

このまま、すっとぼけて店出ようと脳裏に浮かびます。

「○○円です」と、店員さん。

明らかに発泡酒読み込んで無い金額です。

俺、下、指先「これ読んでないんだけど」と。

店員さん、はっとしてレジから覗きこみ慌ててバーコード通します。

「すみません💦」とかの一言もありませんでした。

家帰って、嫁さんに話ししたら「あんた、もし黙って素通りして、その話ししたら私ドン引きしてたんからね。」と。

黙って素通りしても「もうけた(笑)」と、その話し嫁さんにしてたはずだから嫁さんの逆鱗に触れなくて良かった。

今回は正直に店員に伝えたけど読み取り忘れはあくまで店の落ち度。

そのまま、代金払わず店出ても問題無いですよね。

後から追いかけて来られても「精算済みかと思い気付かなかった」と、いえばそれまでですし💦

ご意見お願いします。

16/12/26 21:53 追記
人の弱さみたいな感じで軽い気持ちでスレ立てしましたがなんか物凄い勢いで叩かれ捲ってしまいました…💦

スレ閉鎖する前に一つ例えばの設定レス33に残しましたので意見貰えたら光栄です。

またフルボッコか…💦

タグ

No.2411852 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.42


それ、解ってて
出る時点で
犯罪ですからね?

万引きになるじゃん?

本とに見えなかったんじゃない?

言って良かっただろ?

No.41

主さん。

こんな法律あるの知ってる?

道端に一円玉が、おちていて、それを拾いあげた瞬間から、警察に届けなければいけないんだよ。

その一円玉を自分のものにしたら、なちゃらかんちゃらの犯罪になるの知ってる?

私の家の玄関に風の強い夜中に空気ボールが、飛んできて朝あったの。マジックペンで、まさととひらがなで、書いてあった。

私は、近所にたずねまわって、そのボールの主を探したけどみつからなかった。

玄関の前だからね、みっともないからどうしたらいいか、警察に電話してききました。

そのまま、棄ててもいいとか、思ったけど、暇なんで、こんな場合どうなるのか警察にききました。
警察の答えは、交番に届けにきてくださいでした。

いくら、自分の敷地ないでも、自分のものでないものがあり、一回とりあげたら、警察に届けなくては、いけない法律があるんですよ。

もちろん、ごみ箱に捨てる人もいるでしょう。そんな空気ボール1つぐらいごみ箱にいれますよ。

だけど。ほんとは、日本では、それでは、ダメなんですよ。

私は、警察が勝手に捨てると罪になると答えでしたので、交番に届けにいきました。

暇でしたから、よかったし、買い物ついでに交番いきましたが、玄関に空気ボール1つ、迷惑でしたよ。

これが、日本の法律です。

No.40

>> 39 本音レスありがとうございますm(__)m

レジでの件では叩き捲くられてましたが(まあ…実際俺の書き込みが悪かったのですが…)設定変えて人も見て無い防犯カメラ無い状態にしたらhit数伸びてるのに誰も書き込みしてくれなくなりました。

保身かな…

貴重なご意見ありがとうございましたm(__)m

No.39

>> 38 カートのビールは申告します。
自販機のお金は貰っちゃうかも。
落し物と考えれば届けなきゃいけないんでしょうけど。
ビールはお店の損害になり、自分もドロボウと同じな自覚が芽生えるけど
お金の場合は相手が見えないからかな?

No.38

>> 37 優しいレスありがとうございましたm(__)m

少し救われました。

感謝。

募金か。

思い付かなかった…

すみません💦

No.37

>> 33 沢山のレスありがとございました。 いや~💦 俺としては人間の弱さみたいなかんじで、そんな状況になったら、魔がさす。一瞬の出来心み… 10:0じゃないよ!
私のレスに共感押してる人もいるし、叩いてる人の何割かは綺麗事言うのが好きなだけだよ

もちろん私も店員が気づいてなかったら言うけどね

自販機の話だったら私なら募金するかな

No.36

本レスと追加レス設定違いますが人の目、監視カメラ等無かったら自販機のお金どうしますか?

みんながみんな絶対正直者ですか。

絶対魔がさすとか無いですか?

No.35

>> 34 レスありがとございました。

スレ追加後新規さん、hit数伸びてるのにレス来ない…

初めてのレスありがとございました。

No.34

>> 33 それはラッキーともらいます。

No.33

沢山のレスありがとございました。

いや~💦

俺としては人間の弱さみたいなかんじで、そんな状況になったら、魔がさす。一瞬の出来心みたいな迷い無いかなと軽い感じでスレ立てしましたが、まさかの10対0ですね…

しかし、ここまで叩かれるとは…

しまいには犯罪者扱いだし…💦

正直者の皆さんにまたフルボッコ覚悟の質問です。

スーパー等明らかに何処が管理してるか分からない道路脇にあるジュース自販機で130円の缶ジュース買いました。

200円投入、お釣取り出し口から70円取ろうとしたら他に900円が。

前客が1030円投入、お釣取り忘れみたいな感じですね

周りにこの自販機管轄してる場所無いしこんな場合正直者な皆さんはどうするんですか?

自販機に貼られてるルートサービスに連絡とか、そのままお釣取り出し口に残しとくとかするんですか?

俺は持ち帰ります。

これも犯罪者扱いになるんかな?

  • << 37 10:0じゃないよ! 私のレスに共感押してる人もいるし、叩いてる人の何割かは綺麗事言うのが好きなだけだよ もちろん私も店員が気づいてなかったら言うけどね 自販機の話だったら私なら募金するかな

No.32

普通はレジ台に乗せるよ
重い時は定員さんに先に言います

No.31

これ、結果正直に申告したけど、周りの状況次第では黙って持って帰りますよって事だよね?
そんで店側の落ち度で自分は悪くないって

それはいい歳した大人が言うこと?
叩かれてもしょうがないんじゃない?

しかも嫁さんの逆鱗に触れなくてよかった?
安心してるところが違う

此処に書くと叩かれるから正直な意見書けないんじゃなくて、主のほうが少数意見でしょうに


No.30

お店が商品を売ってくれるからお客さんとして欲しいものを買うことができる。
ギブアンドテイクなので、相手が正当な請求がしやすいように、ミスがないように私は気遣います。
向こうのミスだからこちらに非がないという考え方は間違いですね。

子供の頃だったら目前の損得勘定だけでラッキーと思っていたと思うので気持ちはわかりますが。

No.29

レジ店員です。
ほとんどのお客様は、ビールなどの重たい商品でも、きちんと台に置いてくださいます。
当たり前です。
ご自身が下のカートに置いたのですから。
ビールケースの場合は目立つので、店員は気付く、若しくはお客様から申告があります。

ビールなど、バーコード管理してあるので、未払いの場合、店から出た瞬間、店舗裏で警報機が鳴りますよ。
そこで認証されます。

主さんのような考え方がいる限り、犯罪が後を絶ちません。
考え方、直してください‼️
大変、迷惑です‼️

No.28

レジ仕事したことあるんでこちらの見落としにお客さんから間違いを指摘されたらありがとうございますって言います。ほんとに助かったので

なにか一言、すみませんなり有難うございますって言葉があれば少しはすっきりされるではないかな、それと私が客側なら正直一瞬悩むと思います。

告げた行いは回りに回ってあなたにも誰かに助けられる時がくるよ(^-^)

No.27

もしバレなかったとして そんなビール飲んで嬉しい?


心が貧しくなるだけよ

No.26

ちょっと違うけど、何十年まえに(笑)三千円の買い物して、五千円さつだしたら、お釣りが、7000円店員さんが、くれたから、一瞬得したと思ったら、ドキッと心臓がなり、心臓がとびたしそうになったから、直ぐ様、店員さんに五千円さつですから、お釣りが違いますよ。っていったら、店員さんが、お礼をいってくださって。なんだか、その日は、複雑な気分の日にちなりました。人間だから、得した気分にもなりますが、人間だから、良心もあり、私の心臓は、良心が大切だったんでしょうね。

長く生きていると、得したり、損したりありますよ。だけど、良心が痛むような得なんかしても、いずれ、その何倍かの損するように人生はなっているような気がするから、今回の貴方の行動は、まるでした。

No.24

>> 3 レスありがとうございました。 後ろにお客さん並んでました。 正直、その方を意識したのは事実です。 嫁さん、かなり激怒してた… 当たり前じゃないですか。悪い事しようとして、激怒しない嫁さんなんかいませんよ。後ろに並んでる人だって見てますし、防犯カメラに写ってます。いい大人なのにやって、いい事悪い事もわからないんですか!うちの近くのスーパーに行った時、万引きした人の顔写真がバッチリ写ってた貼り紙がしてありましたよ。もう、はがしてあったけど。

No.23

>> 19 いやなんで主さん叩かれてるのかわからん 実際主さんはちゃんと言ってるんだし、なんの問題もないでしょう 心の中で考えることぐらい別… レスありがとうございます。

こんなくだらない事考えてしまう俺にフォローありがとうございましたm(__)m

No.22

>> 21 レスありがとうございます。

本当に貴重な意見ありがとうございます。

人間だもん。

皆が皆、正直者さんばかりではないかと。

魔がさす事だってだれにでもあるはず。

此所に本音レスすると叩かれるの目にみえてるからレス出来ない方いるかもしれないですね。

No.21

>> 15 言うときと言わないときがありますよ。気分で。 ラッキー😄て。 高額だったら、気づかないわけないし、言うかもな。 こんなん、私だけなんですかね?

私も思いますよ。間違えたのは店側の落ち度、て。店員だったから、逆に。よけい。

No.20

私もカートの下にある時は、レジの初めに下からレジ台に上げるか申告します。主人もします。それが普通だと思っていました。

No.19

いやなんで主さん叩かれてるのかわからん

実際主さんはちゃんと言ってるんだし、なんの問題もないでしょう

心の中で考えることぐらい別にいいじゃん

  • << 23 レスありがとうございます。 こんなくだらない事考えてしまう俺にフォローありがとうございましたm(__)m

No.18

カートの下の物は、指指して
これもあります、と店員に言いますけど

それ、普通だと思ってました

主さんみたく、あわよくば、なんて人いるんだね
ビンボーなの?

No.17

>> 16 レスありがとうございます。

俺が9番にレスしたのは、店側も読み込み忘れ、お客も意図的ではなく全て精算済みと思い込んで帰宅の途についても知らないで行ったその行為が万引き行為に当たるのか?

だから理不尽としたんですが。

店の落ち度で何も知らない客、万引き犯で捕まったら逆にお客が被害者かと💦

No.16

理不尽て………

気づいてるのに、わざと店員に言わなかった客が
店側が精算し忘れてたんだから、ネコババされても仕方ないて主張することを理不尽て言うんだよ。

せめて奥さんが犯罪脳じゃなくて良かったね。

No.15

言うときと言わないときがありますよ。気分で。

ラッキー😄て。

高額だったら、気づかないわけないし、言うかもな。

  • << 21 こんなん、私だけなんですかね? 私も思いますよ。間違えたのは店側の落ち度、て。店員だったから、逆に。よけい。

No.14

>> 11 レジ締めた後に誤差が出ますよね。 なぜ誤差が出たのか防犯カメラで見ればカート下の商品を申告せず店を出た人物が分かりますよね。 顔認証システ… 返レスありがとうございます。

誤差というのは金額の事ですか?
だとしたら、バーコード読み込まれて無いから金額の誤差は出ないのではと…

発泡酒箱一個分の在庫合わないの気付くの月末等の棚卸しの時ではないのですか?

関係者ではなく素人考えで間違えてたらすみません💦




No.13

気付いてたら言いますよ! 奥様と同じです。全く気付かなくて、家に帰ってから気付いた!とかだと、わざわざお金払いには行きませんが。
会計打ったか見てなかったとしても、大きい金額の物が抜けてると、あれ?って思いますし。金額が小さいと、気付かず過ぎてしまう事もあるのかもしれませんが。

子供が小さい頃、ベビーカーに乗せてて、知らない間に子供がつかんだ商品が、ベビーカーに挟まったまま、未会計で持ち帰ってた事がありました。

それは代金払いに行きました。例え店側が気付いてなくても、万引きなんて嫌ですから。良心の問題かなと思います。

No.12

倫理観と常識の問題。
私は正直に言います。
店舗側のミスだろうが、未払いと知りつつ素通りするのは窃盗と同じですよ。
言わない人はたかだか数千円のために人間性を失うわけですから畜生と同レベルですね。

No.11

>> 9 レスありがとうございます。 今回、俺は事前に分かってましたが仮に精算済みと思って店外出ても万引き扱いされるんですか? 店側の落ち… レジ締めた後に誤差が出ますよね。

なぜ誤差が出たのか防犯カメラで見ればカート下の商品を申告せず店を出た人物が分かりますよね。
顔認証システムの登録は完璧な万引き以外にも、万引きの疑いがある人を要注意人物として登録もできるようになってます。

顔認証システムを取り入れてる他の店と情報を共有してるので次回あなたが別の違う店に行ったら店員や警備員にだけ分かる合図が出て警戒体制をとれるようになってます。

もし貴方の知り合いが働いてれば知らないところで噂になるかもですね。

  • << 14 返レスありがとうございます。 誤差というのは金額の事ですか? だとしたら、バーコード読み込まれて無いから金額の誤差は出ないのではと… 発泡酒箱一個分の在庫合わないの気付くの月末等の棚卸しの時ではないのですか? 関係者ではなく素人考えで間違えてたらすみません💦

No.10

自分で分かってる時に黙ってたら、確信犯になっちゃうけど、分かってない時は、何も分からないままだよね(笑)

No.9

>> 6 いまは万引き対策が進んでるから顔認証システムに登録されて情報が共有されますよ。 レスありがとうございます。

今回、俺は事前に分かってましたが仮に精算済みと思って店外出ても万引き扱いされるんですか?

店側の落ち度なのに。

理不尽過ぎる…

  • << 11 レジ締めた後に誤差が出ますよね。 なぜ誤差が出たのか防犯カメラで見ればカート下の商品を申告せず店を出た人物が分かりますよね。 顔認証システムの登録は完璧な万引き以外にも、万引きの疑いがある人を要注意人物として登録もできるようになってます。 顔認証システムを取り入れてる他の店と情報を共有してるので次回あなたが別の違う店に行ったら店員や警備員にだけ分かる合図が出て警戒体制をとれるようになってます。 もし貴方の知り合いが働いてれば知らないところで噂になるかもですね。

No.8

絶対に言います。

奥さん真面な人で、主さんは良かったね。

No.7

正直に言いますよ。
というか、そもそもショッピングカートの下なんて、店員さんから見えづらいので、先に申告するか、上に置き換えます。

No.6

いまは万引き対策が進んでるから顔認証システムに登録されて情報が共有されますよ。

  • << 9 レスありがとうございます。 今回、俺は事前に分かってましたが仮に精算済みと思って店外出ても万引き扱いされるんですか? 店側の落ち度なのに。 理不尽過ぎる…

No.5

そういう悪い事したらバチが当たると思って生きてるから絶対しないよ〜

No.4

>> 2 普通に窃盗罪ですけど、、、 レスありがとうございます。

店側も打ち込み忘れ、お客もそれに気が付かず精算済と思って店外出ても窃盗に当たるんですか?

No.3

>> 1 言います。 良心の問題ですからね。 店員が見ていなくても誰かがみているかも知れませんし、神様は見ています👀 レスありがとうございました。

後ろにお客さん並んでました。

正直、その方を意識したのは事実です。

嫁さん、かなり激怒してたもんな…

  • << 24 当たり前じゃないですか。悪い事しようとして、激怒しない嫁さんなんかいませんよ。後ろに並んでる人だって見てますし、防犯カメラに写ってます。いい大人なのにやって、いい事悪い事もわからないんですか!うちの近くのスーパーに行った時、万引きした人の顔写真がバッチリ写ってた貼り紙がしてありましたよ。もう、はがしてあったけど。

No.2

普通に窃盗罪ですけど、、、

  • << 4 レスありがとうございます。 店側も打ち込み忘れ、お客もそれに気が付かず精算済と思って店外出ても窃盗に当たるんですか?

No.1

言います。

良心の問題ですからね。

店員が見ていなくても誰かがみているかも知れませんし、神様は見ています👀

  • << 3 レスありがとうございました。 後ろにお客さん並んでました。 正直、その方を意識したのは事実です。 嫁さん、かなり激怒してたもんな…
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧