注目の話題
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
仕事を辞めると言う時期

バツ1の人と結婚して大変だなと思ったこと

レス39 HIT数 4111 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
16/11/22 10:45(更新日時)

バツ1の人との結婚は絶対にやめておいた方がいい!と断言できる方、どういったところにそう思いますか…?

私の彼はバツ1の28歳です。ざっと説明すると

・子どもが1人いて元奥さんが育てている
・離婚理由は彼の浮気
・養育費は元奥さんの希望で払っていない
・元奥さんがすぐに新しい人と結婚したようで連絡も取っておらず子どもへの面会も一切ない

こんな感じです。
私は真剣に彼との将来を考えています。彼の全てを受け入れて付き合っています。
付き合って最初の頃は結婚式も出産も子育ても全て2回目になることに少し妬きましたが今は何とも思いません。むしろ彼の子どもは可愛いだろうなぁ会ってみたいなぁとさえ思います。

私の母親は自分がバツ1の人と結婚しているので何も言いませんが、友達にはバツ1の人はやめた方がいいと必ず言われます。バツ1と知るとみんないい顔をしません。

こんなに大好きで初めて結婚したいって思った人が、友達に反対されるので悲しいです。
バツ1の人の何がそんなにダメなのでしょうか…?
遺産相続に彼の子どもが関わってくることも、もし元奥さんになにかあった時に彼が子どもを引き取る事になることも、いつか浮気するかもしれないということも分かっているつもりです…
それでも一緒になりたいと思う私は結婚を甘く見すぎですか?
そうであるならば喝を入れて下さい。
それとバツ1の人と結婚したら大変なことを教えて下さい。

16/11/11 15:28 追記
かなり長くなってしまったうえに、読みづらく申し訳ありません。

16/11/22 10:45 追記
レスしました。
たくさんのコメント本当にありがとうございました。

タグ

No.2398135 16/11/11 15:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/11/11 15:35
匿名さん1 

>・離婚理由は彼の浮気

この1つで全部ダメだね
浮気する奴は繰り返すよ。

あと、奥さんがまた離婚したとか、事故や病気で不幸なことが起きた場合、実の父である彼氏が前の子供引き取れとか出てくるかも?知れないね。

  • << 6 浮気する人は繰り返すって言いますからね… いつか浮気されるかもな、とは自分でも思っています。 もしそういうことになり彼の子どもを引き取って育てることになったとして、そう簡単なことではないかもしれませんがそれも分かっているつもりです。

No.2 16/11/11 15:37
匿名さん2 ( ♀ )

本当に相手が悪くなく離婚してたならいいと思いますね。

  • << 7 書き込みありがとうございます。

No.3 16/11/11 15:44
匿名さん3 

浮気で離婚ならまた、繰り返す事は間違いない!

主もそれを覚悟で!

  • << 8 浮気癖は直らないというのでそこは承知の上です。

No.4 16/11/11 15:46
匿名さん4 

バツイチでもいいと思う。
だけど、バツイチになった理由の
彼の浮気は絶対ムリ。

  • << 10 浮気はできればしてほしくないですけどね 浮気癖は直らないので覚悟しておきます

No.5 16/11/11 15:47
匿名さん5 

自分が友人でも止めると。
浮気癖のある方は治りません。

  • << 11 やっぱり止めますか… 浮気はもう仕方ないと覚悟しています。

No.6 16/11/11 15:56
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 >・離婚理由は彼の浮気 この1つで全部ダメだね 浮気する奴は繰り返すよ。 あと、奥さんがまた離婚したとか、事故や病気で… 浮気する人は繰り返すって言いますからね…
いつか浮気されるかもな、とは自分でも思っています。

もしそういうことになり彼の子どもを引き取って育てることになったとして、そう簡単なことではないかもしれませんがそれも分かっているつもりです。

No.7 16/11/11 15:57
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 本当に相手が悪くなく離婚してたならいいと思いますね。 書き込みありがとうございます。

No.8 16/11/11 15:58
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 浮気で離婚ならまた、繰り返す事は間違いない! 主もそれを覚悟で! 浮気癖は直らないというのでそこは承知の上です。

No.9 16/11/11 16:00
匿名さん9 

バツイチの人って離婚に対するハードルが低いから、ケンカになると離婚だの別居だのすぐ言ってくる
それで自分は微塵も悪くないと思うからタチが悪いし、 馬鹿で短絡的だから建設的な話が出来ない

  • << 12 そうなんですね…(;_:) 彼は結婚しても、もう二度と離婚はしたくない!と言っていたので「自分が浮気しなければ大丈夫なんじゃない?」と言っておきました。

No.10 16/11/11 16:02
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 バツイチでもいいと思う。 だけど、バツイチになった理由の 彼の浮気は絶対ムリ。 浮気はできればしてほしくないですけどね
浮気癖は直らないので覚悟しておきます

No.11 16/11/11 16:03
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 自分が友人でも止めると。 浮気癖のある方は治りません。 やっぱり止めますか…
浮気はもう仕方ないと覚悟しています。

No.12 16/11/11 16:10
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 9 バツイチの人って離婚に対するハードルが低いから、ケンカになると離婚だの別居だのすぐ言ってくる それで自分は微塵も悪くないと思うからタチが悪… そうなんですね…(;_:)
彼は結婚しても、もう二度と離婚はしたくない!と言っていたので「自分が浮気しなければ大丈夫なんじゃない?」と言っておきました。

No.13 16/11/11 16:21
匿名さん1 

まだ23なのにもったいないね。35歳以上ならもう後がないし出会いもなくなるから、浮気くらい目を瞑らなきゃとか思うだろうけどさ。
23なんて売り時の最高値だし、まだまだいい出会いもこれからあるし結婚に焦る必要もないのに、浮気は我慢するとかそんな男しかいないの?そんなにモテないの?って思うんだけどね。
BBAが予言するけと、結婚したら確実に後悔するよ。主はバツイチ、彼はバツニになるね。

No.14 16/11/11 16:39
匿名さん14 ( ♀ )

初めまして。
うちも離婚の理由以外は主さんの条件と全く同じでした。
浮気ではないですし、やめといたら?と言うレス募集にはズレてしまいすみませんが、
参考までに。

彼の初回結婚生活が三年で離婚し、その後、7年してから私と結婚し、今15年目でとても幸せに穏やかに生活できており感謝しかないです。
確かに初めは、バツありの時点で賛成はされませんがやはりバツありなしに関わらず人柄ですよ。
一度安易に離婚した為、二度めももっと安易に離婚を選択すると思うか、
一度してしまったので、二度めは絶対に許されないと食い下がるのか、人柄です。
バツなしで若くもっと良い男も捕まえられたのに側にいてくれたと思ってもらえるか、
また若い女の子に走るのか、です。
バツありだからダメ、バツなしならok
というより、皆さんがおっしゃるのは彼の浮気で家庭を壊したという部分ですから、
バツイチバツなしより、人柄をよく考えて判断してください。
それに、何よりも、1番引っかかるのは、
プロポーズも結婚の話も具体的に出ていないのに、なぜ結婚相手としてふさわしいか否かを今考えるのか?です。
彼も、あなたを生涯の伴侶にできるか値踏みしているのか、結婚自体考えているのか、
すらわからないですよ。

No.15 16/11/11 17:04
社会人さん15 

>養育費は元奥さんの希望で払っていない

主は本当に大人?

養育費って元嫁の意思とか関係ない、子供が受け取るものだよ。それをそんないいわけ聞かされて、それをまに受けてるなら随分アホだな。

払いたくないから払ってない、払う甲斐性も無いから払えないだけだろよ。

浮気性は直らない。主と一緒になっても浮気されるよ。

うちの嫁はバツ持ちで理由は元旦那の浮気、今はトラックの運転手しながら慰謝料と養育費で月に12万程払ってもらってるわ、あくまでも本人が払いたいからと言うことで払ってもらってるよ。払う人の意思だから。

何故かもう何年も払ってくれてるんだよなぁ。義務は無いのにね。あくまでも払う側の意思だから仕方ないかな。

責任感の無い男は辞めといたほうがいいよ。

  • << 19 そうなの? 子どもが小さかったら、やっぱり親権がある母親の意思になるんじゃなくて? 浮気した人に子どもと会ってほしくない‼︎ かわりにお金もいらない‼︎ って感じなのかと思った。 だから、一切の連絡する手段を絶たれてしまってるんだと思ったよ。 ごめんね。 決して批判じゃないよ。 養育費を払ってない人=無責任な人 って思ってなかったから、勉強(?)になりました。 主さんへ 私の夫もバツイチです。 子どもはいなくて、元嫁さんの浮気(本気)による離婚だそうです。 迷いました。 結局、12年が経ち、子どももできて問題なく過ごしてます。 バツイチだった事を忘れるくらいです。 でも、夫の浮気が原因なら、夫を選んでなかったな。 理由は、他の人と同じです。
  • << 22 養育費を払っていないのは元奥さんがいらないと言ったからです。離婚時子どもは2歳だったそうなので… 奥さんにすぐ新しい彼氏ができ再婚したため、子どもが混乱するから。と会わせてもらえなかったそうです。まぁ、浮気した父親を子どもに会わせたくない気持ちは分かります。
  • << 32 同意。 私の友人、旦那の度重なる浮気で離婚して、今8歳の子育ててるけど、養育費貰ってないよ、彼女の意向で。 と言うか 「あんな奴から取れない。子供のこと真剣に考えてるなら、こっちが要らない言っても子の為に貯金しとくだろうし、用立てしてくるだろう、でも一切無し、会いに来ようともしない」 みたいな事言ってたなぁ。 本来親子って、一緒に居る者同士、それが離れてしかも会えないって、どんな気持ちだろう?って考えた事有る? 愛する人に自分の犯した罪が原因で傷付け、そして会えなくなっちゃった。 ならせめて拒否られても、愛する人の為に出来る限りの事を…って思うんじゃないかね。 でも相手は? 別れた妻子に何もせず、呑気に独身を謳歌してるみたいだね、全く反省も命より大切な我が子を傷付けた自覚も何も無く。 元奥様実子が相手だから…では無く、次の女、実子が誰であっても同じなんだと思うわ。 諦めや浮気承知から入る付き合いなんて続く筈無い、ましてや結婚なんて。 おままごとじゃないんだから。 浮気の事ばかり不安に思っているみたいだけど、我が子を傷つけた反省と謝罪の思いを持たない事の方が、大問題だと思うわ。 言葉より行動を見たら?相手には守らなければならない守る義務有る子がいるみたいだけど、その義務は果たしてんの?当たり前の其れすら果たせない男が、もう離婚はしたくないって言っても真実味説得力無いわ。

No.16 16/11/11 17:53
匿名さん16 

養育費を払ってい無い人は受け付け無い。

相手の希望と言ったって、我が子でしょ。

養育費をきちんと払って、定期的に会う情も無いのかと思う。

自分の子供にも、離婚したり気持ちのが冷めたら、親としての責任もなあなあにしてしまう可能性を感じるから、そんな責任感の無い人は嫌だ。

No.17 16/11/11 18:01
匿名さん17 

生活してみないと分からないよ。すぐに子供は、作らないで!彼の性格など良く見てから、子供の事は考えた方が良いよ!見極めないと子供が、可哀想だから

No.18 16/11/11 18:05
ラブラブさん18 ( ♀ )

浮気相手は主さん? 別の人?

No.19 16/11/11 18:17
通行人19 ( ♀ )

>> 15 >養育費は元奥さんの希望で払っていない 主は本当に大人? 養育費って元嫁の意思とか関係ない、子供が受け取るものだよ。それをそんな… そうなの?
子どもが小さかったら、やっぱり親権がある母親の意思になるんじゃなくて?

浮気した人に子どもと会ってほしくない‼︎
かわりにお金もいらない‼︎

って感じなのかと思った。
だから、一切の連絡する手段を絶たれてしまってるんだと思ったよ。

ごめんね。
決して批判じゃないよ。
養育費を払ってない人=無責任な人 って思ってなかったから、勉強(?)になりました。

主さんへ
私の夫もバツイチです。
子どもはいなくて、元嫁さんの浮気(本気)による離婚だそうです。
迷いました。
結局、12年が経ち、子どももできて問題なく過ごしてます。
バツイチだった事を忘れるくらいです。

でも、夫の浮気が原因なら、夫を選んでなかったな。
理由は、他の人と同じです。

No.20 16/11/11 18:44
匿名さん20 

彼が亡くなった時、自分の子供だけじゃなく元嫁との子供にも相続するので不満出ない?

No.21 16/11/11 18:50
匿名さん21 

嘘ついてるだけで借金があるのかもしれないし、お人好しだから狙われるんだよ。

No.22 16/11/11 18:59
匿名さん ( 20代 ♀ )

>> 15 >養育費は元奥さんの希望で払っていない 主は本当に大人? 養育費って元嫁の意思とか関係ない、子供が受け取るものだよ。それをそんな… 養育費を払っていないのは元奥さんがいらないと言ったからです。離婚時子どもは2歳だったそうなので…
奥さんにすぐ新しい彼氏ができ再婚したため、子どもが混乱するから。と会わせてもらえなかったそうです。まぁ、浮気した父親を子どもに会わせたくない気持ちは分かります。

  • << 33 だから、元嫁がいるとかいらないとかで決めることじゃない。 子供が受け取るもの、でも子供じゃ管理が出来ないから代わりに母親が管理するのものなんだよ。だから元嫁の意見なんて関係ないんだよ。それは産ませた父親の義務であり、その子供が成長した際不要だと思えは返金すればいいこと。 払う側に払わないでいいというのは無いのです。 それを元嫁が〜っていう男の意見なんて宛にならないですね。受け取らなくても貯蓄してるのが当たり前の親ですからね。 それぐらいはしてて普通だと思いますよ。 払わなくていいと言われから払わないというのを鵜呑みにしてる時点で普通の親ではないと思いますけどね。 主さんが産んで見たらわかると思いますよ。なにせ成人するまでに1500万とか2000万とかいわれる時代ですからね。 手放した親がそれくらいするのは当たり前でしょ。それが産ませるという責任です。

No.23 16/11/12 05:27
通行人23 

彼の浮気は治らないにほぼ等しいかと。
一度あることは二度ある、それが現実です。

男はそういう人が多いです。
結婚したことに線引きできない甘ちゃんが大多数ですよ、今の時代は特に。携帯1つで浮気なんて簡単。

それから元嫁とも連絡取り出しますよ。

あなたの幸せを願ってます。

No.24 16/11/12 06:47
匿名さん24 

私の不倫で離婚して現在バツイチですが
その後彼氏以外と浮気はしてないですね。
こう言うと、将来絶対浮気する!って言われそうですけど
今は彼氏以外に体を触られるのも嫌かな。

男と女ではまた浮気のメカニズムが違うのかも。

結婚はもう少し待って様子見たらどうですか?

No.25 16/11/12 07:03
匿名さん25 

養育費の件は、奥さんが拒絶しているなら仕方ないと思います。身近で嫁側の立場の方がいますが、元夫から振り込まれるお金を見て思い出すのも嫌だからと拒否しています。

浮気の件は、直らないと理解しているなら…と思ったけど、本当にそれでいいんですか??

結婚生活って、本当に大変なんです。浮気されてなくても試練がたくさん訪れるのに、そんな浮気彼と一緒で大丈夫??…と心配になりますね。あなたが私の友達なら。


どなたかも言っていましたが、人柄が一番だとは思いますので、よくよく見極めてくださいね!

No.26 16/11/12 07:38
匿名さん26 

浮気が原因で離婚かー、しかも元奥さんは新しい方と結婚ね、元奥さんも浮気以外に気になるとこがあったんだろうねー
でも、彼がバツイチでも収入が並しかないならもう一回浮気して離婚することはないだろうから安心なさい
慰謝料が続かない
金持ちは3回くらいは離婚するだろうから

No.27 16/11/12 08:47
アドバイザー27 ( ♀ )

浮気女癖の悪い人との結婚はお勧めしたくないな。

私のセフレ、バツイチで結婚したけど結婚して一年経つか経たないうちに私とまた関係持ったよ。向こうからしたいからと連絡してきた。私は、別に関係断つの断たないの相手任せだから、あまり気にしなかったけど結局そんな人かと思った。
相手の親にあいさつ行く前日に私とラブホ行ったぐらいの人だから、それぐらいは平気なのかもしれない。

彼は19歳ででき婚。そして子供を望まない彼女と結婚。離婚理由は、彼の女癖の悪さ。離婚後、女が彼のマンションで鉢合わせ。トラブって引っ越しをした人ですが、そんな彼でも再婚できるのかと思いましたがやっぱりその辺りは治らないですよ。

セフレの私から見たら、もっと男を見る目を養わないとダメだと思ってます。確かに世界的に通用する企業に勤めて、それなりに稼いでる彼ですが、人間性としては最低だと思うから。
仕事できて稼いでも、結婚しても浮気する人。

主さんいつか浮気するかもしれない、そんな不安を抱えて結婚するの苦しくないですか?できれば不安材料はないのが望ましいですよ。

No.28 16/11/12 09:00
社会人さん28 

主婦です。

浮気が原因って彼が教えてくれたのは、
「浮気して離婚する男ですよ」
と、あなたに教えてくれてるんですよ。
「それでも良いから付き合いたい」と、判断してるのも、あなただし、
「それでも良いから結婚したい」と判断するのも、あなたです。

彼が、「もう浮気しないから、結婚して」と、仮に言ったとして、それを信じて結婚するか、「いやいや、またするでしょ」と思うから、やめておくのかも、あなた次第なんです。

ちなみに、私もあなたのお友達と同じく、結婚はナシかな。
何故かと言うと、通常子供がいて旦那さんの一回の浮気、しかも仮に反省してくれて、その後の態度次第では、夫婦って意外と修復するからです。
それが、離婚まで行って、子供にまで会わせてもらえず、養育費も払わせてもらえない、って、どれだけ嫌われる事やらかしてるの?って話ですよね。
まあ、これも彼の話を信じるなら…ですけどね。

たぶん、無責任でケチなのか、払えないくらい貧乏だからなのか。
とにかく、ただ払いたくないんだと思いますよ。

離婚になるくらいだから、浮気したのも一度や二度ではないし、反省もしない、子育ても参加しない、浮気ばかりで生活費もろくにくれない、とか。

奥さん(とお子さん)に、
「一生顔も見たくない」と思われるぐらい、家族を不幸せにしたのでしょう。

主さんは、彼からきちんと、「俺はそういう人ですよ」と教えてもらえてる訳ですから、そこを理解した上で、今後どうするかを考えれば良いのではないですか?

性善説ではなく、現実をシッカリとらえて判断しましょう。
正直言って、他人に聞いて判断するのは、危険だと思いますよ。

No.29 16/11/12 09:28
恋愛の達人29 ( ♀ )

彼も若いし、これからですよね。

元妻さんもまだ若いのだろうけど、一度、お忍びで元妻さんに会ってみてはどうだろうね。

結婚となると、生活だからそちらは大丈夫なのかな?

正直、上手くいくのかどうかは誰にもわからないものよ。

浮気にしてもさ、又するかもしれないし、しないかもしれない。

主さんが浮気の1つや2つ許せる女なのかにもよるしね。

No.30 16/11/12 11:03
匿名さん30 ( 30代 ♀ )

私のバツイチ夫も、奥さんに二度と顔を見たくないと言われるくらいの勢いで離婚してるそうです。
でき婚、浮気、離婚、ですね。

でも私、ここまで好きになった人もいないし、ここまで愛されたこともなかったんで、彼以外考えられなくて結婚しました。

過去を悔やみ、本当に最低だったと正直に話してくれたけれど、彼がどこまで本当のことを言ったのかはわかりません。
でもある日「娘の顔が貴方に似てて嬉しい、きっと美人になる」と言ったら「俺娘が俺に似てて可哀想と言わたりしてたから、そう言ってもらえるの本当に嬉しい」と答えたりしてたので、彼は元奥さんのことを悪くは言わなかったけど、浮気以外にもなんやかんやあったと思いますよ。

私は、バツイチの人が必ずしも離婚理由を正直に言ってくれるとは限らないと思うんです。
性格が合わなくて離婚した、なんて嘘も方便。
初婚だって浮気する人はごまんといます。

だから少なくとも、私は騙されて結婚したわけではないのだから、この先彼が仮に浮気するようなことがあっても、そりゃあ辛いけど、結婚する前からわかってた部分が私の支えになると思います。

一応、浮気したら殺すっていう約束はしました(笑)
もちろん殺せないけど、殺すのと同等なくらい高額慰謝料を請求しようとか、離婚せずATM利用するのに十分なお給料もあるな、なんてことは考えましたけどね(笑)

私は、バツイチの彼で本当に良かったですよ。
女のイライラ周期も、子育てストレスもわかってくれるし、どんな時に浮気を疑われるかもわかってるから不安材料は全て取り除いてくれるし。

過去は変えられないのだから、今とこれから、彼があなたに誠実かどうかで判断したら良いと思います。

No.31 16/11/12 13:01
匿名さん31 

バツ1でもいいと思います。ただ相手がダメ男なら結婚はないね。私だったら、すぐにでも別れる。

No.32 16/11/12 13:40
通行人32 

>> 15 >養育費は元奥さんの希望で払っていない 主は本当に大人? 養育費って元嫁の意思とか関係ない、子供が受け取るものだよ。それをそんな… 同意。
私の友人、旦那の度重なる浮気で離婚して、今8歳の子育ててるけど、養育費貰ってないよ、彼女の意向で。
と言うか
「あんな奴から取れない。子供のこと真剣に考えてるなら、こっちが要らない言っても子の為に貯金しとくだろうし、用立てしてくるだろう、でも一切無し、会いに来ようともしない」
みたいな事言ってたなぁ。
本来親子って、一緒に居る者同士、それが離れてしかも会えないって、どんな気持ちだろう?って考えた事有る?
愛する人に自分の犯した罪が原因で傷付け、そして会えなくなっちゃった。
ならせめて拒否られても、愛する人の為に出来る限りの事を…って思うんじゃないかね。
でも相手は?
別れた妻子に何もせず、呑気に独身を謳歌してるみたいだね、全く反省も命より大切な我が子を傷付けた自覚も何も無く。
元奥様実子が相手だから…では無く、次の女、実子が誰であっても同じなんだと思うわ。

諦めや浮気承知から入る付き合いなんて続く筈無い、ましてや結婚なんて。
おままごとじゃないんだから。
浮気の事ばかり不安に思っているみたいだけど、我が子を傷つけた反省と謝罪の思いを持たない事の方が、大問題だと思うわ。
言葉より行動を見たら?相手には守らなければならない守る義務有る子がいるみたいだけど、その義務は果たしてんの?当たり前の其れすら果たせない男が、もう離婚はしたくないって言っても真実味説得力無いわ。

No.33 16/11/12 18:31
社会人さん15 

>> 22 養育費を払っていないのは元奥さんがいらないと言ったからです。離婚時子どもは2歳だったそうなので… 奥さんにすぐ新しい彼氏ができ再婚したため… だから、元嫁がいるとかいらないとかで決めることじゃない。

子供が受け取るもの、でも子供じゃ管理が出来ないから代わりに母親が管理するのものなんだよ。だから元嫁の意見なんて関係ないんだよ。それは産ませた父親の義務であり、その子供が成長した際不要だと思えは返金すればいいこと。

払う側に払わないでいいというのは無いのです。

それを元嫁が〜っていう男の意見なんて宛にならないですね。受け取らなくても貯蓄してるのが当たり前の親ですからね。

それぐらいはしてて普通だと思いますよ。

払わなくていいと言われから払わないというのを鵜呑みにしてる時点で普通の親ではないと思いますけどね。

主さんが産んで見たらわかると思いますよ。なにせ成人するまでに1500万とか2000万とかいわれる時代ですからね。

手放した親がそれくらいするのは当たり前でしょ。それが産ませるという責任です。

No.34 16/11/13 14:11
匿名さん34 ( ♀ )

主さんってまだ23ですよね
勿体ないな
まだ若いんだからこれから新しい出会いや、素敵な男性と巡りあわないかなっと
結婚云々はまだまだ先においといて、彼の存在が本当にどうなのかゆっくり考えながらお付き合いされては?
お友達が心配するのは、当然とゆうか有難いことですよ
でも離婚した理由が浮気と正直に言う彼も、珍しいのかな
大抵の男の人ははぐらかしたり、自分を悪くは言わないのが多いので
それを理解して全てを受け入れることが出来るならいいけど、こうやって相談するくらいなら後々後悔するんじゃないのかな?
なんだかんだで結局は不安でしょ?やめといたがいいのかもしれませんね

No.35 16/11/13 16:18
匿名さん35 

子供が居ない人なら何とかなるかも?

うちのバツ1夫は特に問題ありません

No.36 16/11/14 13:58
ラブラブさん36 ( 30代 ♀ )

主さんは、彼がまた浮気や不倫をするかもしれない事を解っているのですから、別に甘いとは思いません。

浮気や不倫をした人は、また浮気や不倫を繰り返すのが原則ですが、あなたに離婚の本当の理由を話した事から、2度と浮気や不倫をする事は無いのかも知れません。隠すことも出来ますからね。
「あなたがそれでも信じられるのか」
と言う思いからかも知れないし、
「口では上手い事言って、浮気や不倫をしても結局許してもらう為に言った」
のか。彼の考えは解りませんが、ただそれでも、結果論なので、浮気や不倫をする事はないかも知れないだけですから、結婚を選んだのなら後に浮気や不倫をされても、それを指摘したり、それが原因で離婚する事は許されないと思って下さい。

相手の男性がちゃんとした男性なら、バツイチのメリットもありますよ。
色々経験したことから、相手の考えを考慮した行動や発言が出来る。
結婚生活をして行く上で、どうしたら上手くいく、どうしたらマズイの判断が出来る。
相手の望んでいる言葉が解る。
など。

デメリットは、
結婚式、婚約指輪、結婚指輪、記念日等に対してそこまでの執着がない。
例えば、お互いに自然と結婚するんだとなり、結婚までトントン拍子に行ったのに婚約指輪がない…とか。
大人の女なんだから、解るよね?の様な行動。
うちの嫁は甘やかさなくてもちゃんとしてるし、解ってくれているから大丈夫。とか。
人に寄っては、相手からしてもらわなきゃ意味が無い、自分が言ってやってもらったんじゃ意味が無い。と言う事に対して、揉める可能性は出て来ます。

相手に新鮮さを求めるなら、辞めておいた方がいいでしょう。

初婚でもバツイチでも、相手の本質を見抜く事が大事です。
表面の性格だけでなく、色々な事があった時に、相手が納得のいく対処が出来る人なのか、色んな話から垣間見得るものですので、普段からたくさんの会話をする事が大事な事だと思いますよ。

No.37 16/11/14 14:58
通りすがり ( ♀ 7R0Hc )

×あり男性。
お付き合いするだけなら、サイコーでした。
結婚となると、初婚より遥かに厄介な相手でした。
結婚生活ってなって、更に子供ってなったら、たぶん更に手強かったと思います。

彼氏にするなら、×ありオススメです。
手慣れてるし、余裕あるし、焦らないし、がっつかないし

なんだかんだ、地獄の縁に立って、地獄を歩いてきてるからね。
問題は地獄帰りなんだよね。
やっぱり、×ありは、×があるだけのことはありますよ。

がんばってねー

No.38 16/11/14 19:34
アドバイザー38 

バツ1は別にいいんじゃない?

ただ離婚原因が彼氏さんの不倫ならオススメはしないね。

浮気は繰り返すことも浮気をされることも覚悟の上って言ってますが本当に理解されてますか?

貴女が妊娠して悪阻で辛い時に浮気するんですよ?
貴女が子育てで睡眠不足になってる時に浮気するんですよ?
子供の就園就学で悩んでる時に浮気するんですよ?
子供におもちゃを買ってあげたい時に浮気相手に貢いでるんですよ?
子供が大きくなってお金が必要な時に捨てられるんですよ?
そして貴女が慰謝料や養育費を請求した時に彼女には「元嫁はいらないって言うんだよね〜」って言われる。

本当に子供が好きで大切なら意地でも養育費払って面会するはず。
つまり彼は自分自身が大好きであり、貴女と子供はボロ雑巾のように捨てられるのが多くのレス者には見えている。

No.39 16/11/22 10:44
匿名さん ( 20代 ♀ )

投稿した者です。返事が遅くなり申し訳ありません。
たくさんのコメントありがとうございます。
何に対しての返事なのか自分でも分かりませんが思った事を書かせて下さい。
少し書いていますが、私の母はバツ1の人と結婚し離婚しています。今はバツ1同士で再婚し新しい養父ができました。前の父はDV男でした。私自身このような家庭で育ち、親の結婚、離婚、再婚で子どもがどれだけ傷付くのか、痛いほど分かります。私の家も父との面会もなく、養育費ももらっていませんでした。
理由は、私たちきょうだいがあんな奴に会いたくない、お金なんていらない。関わりたくない。と言ったのと、母も思い出したくもないと言っていたので、彼が養育費を拒否されて払っていないこと、受け取りたくない元奥さんの気持ちもよく分かります。もちろん家庭を壊した彼が悪いのですが、受け取らなかったのも奥さんです。それだけは分かってほしいです。
ここでたくさんの厳しい意見を目にし、友達にも「親子だからあなたも離婚してまた再婚して同じ道を歩むと思う。」と言われひどく落ち込みました。
私は中1から今までの間に元彼が11人おり、私はどの人とも真剣に付き合ってきたつもりですが周りからみれば軽い女です。
こんな私を彼は本気で好きになってくれ、どんなに冷たくあしらっても、好きな人がいると言っても、彼氏ができても、最低な事を言って無視しても、長い間諦めずに思い続けてくれ私が折れてしまい、初めてこんなに好きになれた人でした。
ですが結婚するべきではないという意見のあまりの多さにやっと現実を見たような気がします。
ようやく気付くことができたような気がします。
先の事を考え、自分も子どもも幸せになれる結婚をしようと思います。
たくさんのコメント本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧