彼氏の仕事が大変な時、どうするべきか

レス6 HIT数 1412 あ+ あ-

恋愛中さん( ♀ )
16/09/30 17:11(更新日時)

彼氏が最近仕事が大変そうで元気がありません。

付き合ったきっかけは彼からのアプローチで、付き合う前にも彼が激務で辛そうにしていた時があったのですが、その時は、私とLINEできることでなんとか頑張れてると言ってくれていました。
だから付き合う前から、日頃から彼を励ますLINEをしたり、彼が徹夜になってしまった時には夜中に電話をして声をかけたりし、それが彼にはとても喜ばれ、あの辛さを乗り越えられたのは私のおかげだとも言ってくれています。

そんな彼がまた最近元気がないのですが、今は両思いなので、LINE一つで嬉しいとかいう時期は過ぎてしまったかなと思います。
両思いだったらLINEがくるのでは、当たり前ですもんね。
LINEをしたら返事は必ず来るけど、精神的に落ち込んでるのはわかります。

どうしたら彼を癒せるのかなと悩みます。
彼が頑張ってたら、終わったときにお疲れさまと声をかけたいしとも思い、彼から帰るとLINEが入ったら、夜中でも電話をしてお疲れさまと言います。
でも、彼は私が待っていることに申し訳なく思うようです。
彼が気を遣うのもわかならくはないですが。

彼は「ありがとう」とは言ってくれますが、ほんとは私が彼に構わずさっさと寝た方が彼も気楽でしょうか?

彼はわりと甘えたい方のタイプで、ベッタリするのが好きなタイプだとは思います。


タグ

No.2382998 16/09/30 09:25(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/09/30 10:55
匿名さん1 

最近私が死ぬほど忙しくて帰ると12時をまわっているので彼の立場に近い気がします。同じく彼氏にべったりしたいタイプです…が、仕事で疲れている時は別です。

お疲れ様、と言って貰えるのは嬉しいけど恋人に毎日待たれるのは少し重たいかな。仕事中、時計を見ては「今日も待ってるだろうな、遅い時間まで悪いな…」と思ってしまうからです。
毎日ではなく例えば金曜日だけ、とか日をきめてはどうでしょう?それ以外は返信が必要ないお疲れ様メールのみでさっさと寝る、だけでも良い気がします。

  • << 4 有難うございます。 私も、彼が待ってくれてたら、重いとは思わないけど申し訳なくなります。 だから、彼を気にせず連絡も減らすのも一つかと思う反面、前に彼が飲み会で朝方になった時に、私が心配して起きてたら、心配してくれて嬉しかったと言われました。 仕事で嫌なことがあったようで塞ぎこんでる彼をそっとしておこうと思った時に、「電話を待ってた」と言われたこともあり、そっとしておく時と、声をかけてあげた方がいいときと、判断が難しく思いました。

No.2 16/09/30 14:27
社会人さん2 

仕事が忙しい時は正直気を使って、電話やLINEは控えて欲しい。なんて彼女に言うと、冷めたの?嫌いになったの?と勘違いしまくるタイプの子には言えない。彼女から連絡控えるねと言える、気配りできる彼女は最高。長続きできる秘訣。

No.3 16/09/30 16:25
匿名さん3 

転勤して遠距離の時代はずっと仕事が忙しかったし、彼の帰宅は二時、三時だったけど、帰ってすぐは神経が興奮してるから眠れないし、私と電話するのがリラックス出来て眠れるって言ってたね。
こっちも眠くなったら眠るし、待ってる時もあるという感じ。先に寝るときは留守電におかえり、先に寝るね、おやすみ、と入れてました。
おかえりの留守電が嬉しかったそうで、いくつかはずっと消去しないでいたらしい。
忙しい時期は朝帰りしてシャワー浴びたらまた出勤だったけど、大体いつまでと聞いていたので、電話しない日もあったし、おかえり、お疲れさま、いってらっしゃいとだけ留守電入れてた日もあります。
あまり励ましたり頑張ってとは言わないようにしてました。

No.4 16/09/30 16:25
恋愛中さん0 ( ♀ )

>> 1 最近私が死ぬほど忙しくて帰ると12時をまわっているので彼の立場に近い気がします。同じく彼氏にべったりしたいタイプです…が、仕事で疲れている時… 有難うございます。

私も、彼が待ってくれてたら、重いとは思わないけど申し訳なくなります。

だから、彼を気にせず連絡も減らすのも一つかと思う反面、前に彼が飲み会で朝方になった時に、私が心配して起きてたら、心配してくれて嬉しかったと言われました。
仕事で嫌なことがあったようで塞ぎこんでる彼をそっとしておこうと思った時に、「電話を待ってた」と言われたこともあり、そっとしておく時と、声をかけてあげた方がいいときと、判断が難しく思いました。

No.5 16/09/30 17:04
匿名さん1 

>>前に彼が飲み会で朝方になった時に、私が心配して起きてたら、心配してくれて嬉しかった
嬉しかったの言葉の先に「でも申しわけないなと思う」という気持ちがあることを読み取ったほうがいいかと。私だってそう言いますが、自分のせいで恋人が朝まで寝ないで待たせてしまったら罪悪感を感じません?
お互い負担ないやりとりや接し方を見つけた方が長続きしますよ~。

No.6 16/09/30 17:11
恋愛の達人6 

帰るとLINEが来たら
返信するだけで
電話まではしない方が
良いと俺は思うかなー

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧