注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
俺の彼女がクソすぎる
離婚の申し出、無視出来る?

「独身の交際相手なし」男女の割合が過去最高

レス35 HIT数 3051 あ+ あ-

匿名
16/09/17 20:59(更新日時)

私もその中の1人ですが何か?😏

TBSニュース=国立社会保障・人口問題研究所が去年6月に18歳から34歳の未婚の男女およそ5000人らを対象に調査した結果、結婚していない人のうち、異性の交際相手がいない人の割合が男性で7割、女性で6割と、5年前の前回調査から1割近く増えて、ともに過去最高だったことが分かった。ちなみに結婚願望がある人は、男女ともに8割を超えているそう。

確かに1人の方が気楽で良い。楽しいことが他にあり過ぎて、男と付き合うことが面倒臭い。結婚したって待っているのは、セックスレスな同居生活と子育てと住宅ローンに追われる日々なんでしょ😱結婚のメリットを教えて欲しい。

No.2377722 16/09/15 21:07(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.1 16/09/15 21:28
匿名1 

一方で、10代20代前半の女性の間で梅毒が急激に増えていると。
つまり、非モテ鉄壁女と壮絶ビッチ女の二極化が進んでるってことか?


♪娘さんよく聞けよ ヤリチンには惚れるなよ
ヤリチンにやられたらよ
鼻がもげるよ

(山男の歌の節で)

  • << 4 そいや梅毒が流行ってるってニュースありましたね〜 性病は嫌ですなぁ

No.2 16/09/15 21:36
匿名2 

その代わり中高年の結婚率は伸びているんだよね。
梅毒は未検査や自覚症状ない人も入れると30代にもいるだろうし、男性にだって感染しているだろうから自覚症状ないと言われているからどの年代にでも居そうで怖いわ。
それを考えると恋愛しない方が感染予防にはなるね。

  • << 5 中高年になるとやっぱり寂しくなるのかな。梅毒怖い…やっぱりおひとりさまでいいや。

No.3 16/09/15 21:38
ニュース速報3 

いいんじゃないですか!

そのまま花の独身貴族を謳歌しましょう!
世継ぎも残さず、主さん自身の家系は終わりますが、ご兄弟がいらっしゃれば、つなげてくれますよ。
遺産もご兄弟の子供に相続されて行きますよ。

結婚なんてメリットを考えてするもんじゃないし。

  • << 6 そうですね!そうしましょ!

No.4 16/09/15 22:30
匿名0 

>> 1 一方で、10代20代前半の女性の間で梅毒が急激に増えていると。 つまり、非モテ鉄壁女と壮絶ビッチ女の二極化が進んでるってことか? … そいや梅毒が流行ってるってニュースありましたね〜
性病は嫌ですなぁ

No.5 16/09/15 22:33
匿名 

>> 2 その代わり中高年の結婚率は伸びているんだよね。 梅毒は未検査や自覚症状ない人も入れると30代にもいるだろうし、男性にだって感染しているだろ… 中高年になるとやっぱり寂しくなるのかな。梅毒怖い…やっぱりおひとりさまでいいや。

No.6 16/09/15 22:33
匿名 

>> 3 いいんじゃないですか! そのまま花の独身貴族を謳歌しましょう! 世継ぎも残さず、主さん自身の家系は終わりますが、ご兄弟がいらっしゃれ… そうですね!そうしましょ!

No.7 16/09/15 23:34
茶の間おばさん7 ( ♀ )

昨夜の「ホンマでっかTV 」で評論家が言ってましたが、結婚の一番のメリットは“結婚の呪縛から逃れられる事”だそうです。
私自身は結婚はしてもしなくてもどちらでもいいと思って生きてきたので、結婚したのは38歳の時でした。
結婚生活は100%幸せでもないけど、100%不幸でもないというのが偽らざる本音です。
結婚て別に義務でもなんでもないし、特に今の時代は価値観が多様化してますから、本当にどちらでも構わないと思います。

  • << 15 結婚したって特に変わらないですもんね。生活していくだけというか…だったら一人気ままにって思ってます。

No.8 16/09/15 23:46
匿名8 

ブサイク男性7割
ブス女性6割
ということで数字は一致しております

人生無理をせず身の丈に合わせ楽しく生きましょう

  • << 18 すいません。抜かしてました。うちの友達は美人だけど、結婚しないって言ってるよ。優しいし、面白いからモテるのに。

No.9 16/09/16 00:48
匿名9 

結婚、独身
同じくらいメリットあるし、
同じくらいデメリットある。

どっちも同じだから、
自分の生きたいように生きる方がいい。

自分の人生なんだもん!!

  • << 19 そうですね!ありがとうございます!

No.10 16/09/16 01:32
事情通10 ( ♂ )

いい人と結婚できたらメリットがある。
悪い人と結婚したらデメリットがある。

結婚そのものにはメリットもデメリットもない。
だから相手がいないのに、そんなこと言っても不毛です。

結婚願望がある8割の人に、その相手がいない。これが、残念な世の中ってことでしょう。
いや、自業自得なのかな。

  • << 20 残念な結果ですよねー

No.12 16/09/16 08:52
匿名12 

年齢が18歳~34歳じゃなくて30歳~50歳位で調べて欲しい。
18歳~20前半はまだまだ救いようがあるんだから(笑)
それで今回と同じような数値になったら、驚く。

  • << 16 確かにそうですね。やり直しきく年齢ですもんね。

No.13 16/09/16 09:03
匿名12 

>> 12 私は夫と結婚して良かったと思いますが、相手が夫じゃないとそう思えなかったかも知れません。

例えて言えば食の好き嫌いみたいなもんだと思います。
「この海老めちゃくちゃ美味しいよ!」って言ってもアレルギーで食べられない人もいれば、食わず嫌いな人もいるし、食べたことあって2度と食べたくないって人もいるんだから。
主さんも付き合うのなんて面倒と食わず嫌いな事を言っていますが、1度付き合ってみては?経験しないと分からないですよ~。

  • << 17 いや、付き合ったことはありますよ。だからこそ面倒なんです。デートもセックスもなんだか義務的になるし。束縛はされるし。だったら一人で楽しいことしよーって感じですかね。

No.14 16/09/16 11:16
匿名14 

これ地域調査だろ?
全国でやったら大変化する

No.15 16/09/16 11:26
匿名 

>> 7 昨夜の「ホンマでっかTV 」で評論家が言ってましたが、結婚の一番のメリットは“結婚の呪縛から逃れられる事”だそうです。 私自身は結婚はして… 結婚したって特に変わらないですもんね。生活していくだけというか…だったら一人気ままにって思ってます。

No.16 16/09/16 11:27
匿名 

>> 12 年齢が18歳~34歳じゃなくて30歳~50歳位で調べて欲しい。 18歳~20前半はまだまだ救いようがあるんだから(笑) それで今回と同じ… 確かにそうですね。やり直しきく年齢ですもんね。

No.17 16/09/16 11:30
匿名 

>> 13 私は夫と結婚して良かったと思いますが、相手が夫じゃないとそう思えなかったかも知れません。 例えて言えば食の好き嫌いみたいなもんだと思い… いや、付き合ったことはありますよ。だからこそ面倒なんです。デートもセックスもなんだか義務的になるし。束縛はされるし。だったら一人で楽しいことしよーって感じですかね。

  • << 23 あっ!付き合ったことあるんですね! 私も実際面倒だと思った彼氏いますよ(笑)すぐに別れました。一緒にいたいって強く思わないし、デートの約束も面倒でしたので。(じゃあ何で付き合ったんだよ!?と思われそうですが、その時は特に好きな人もいなく、アプローチされてなんとなく…) そういうお付き合いするくらいなら一人の方が良いと思いました。 でも、今の夫だと全く違ったんです!私が19歳から付き合っていて(結婚して14年)今でも一緒にいられて幸せと思えます♪

No.18 16/09/16 11:33
匿名 

>> 8 ブサイク男性7割 ブス女性6割 ということで数字は一致しております 人生無理をせず身の丈に合わせ楽しく生きましょう すいません。抜かしてました。うちの友達は美人だけど、結婚しないって言ってるよ。優しいし、面白いからモテるのに。

No.19 16/09/16 11:35
匿名 

>> 9 結婚、独身 同じくらいメリットあるし、 同じくらいデメリットある。 どっちも同じだから、 自分の生きたいように生きる方がいい。 … そうですね!ありがとうございます!

No.20 16/09/16 11:38
匿名 

>> 10 いい人と結婚できたらメリットがある。 悪い人と結婚したらデメリットがある。 結婚そのものにはメリットもデメリットもない。 だから相… 残念な結果ですよねー

No.21 16/09/16 13:37
時事ネタ好き21 

確かに1人は気楽だし、食べたい時に食べて、寝たい時に寝る気楽な人生が良いのでしょう。でも、子供が増えない将来の日本の危機も頭に入れておいた方が良いかと。
ドイツでは、将来、日本は無くなるのではと危惧されてます。子供が増えないと言う事は、働き手が居なくなると言う事です。
韓国、中国からの在住者が増えて、治安も悪くなる、働き手も日本人より多くなると言う事は、どういう国になって行くか分かりますよね。

  • << 24 日本の未来が心配だからって結婚しようと決意する人は少ないのではないでしょうか?確かに考えなければいけないことですけどね。

No.22 16/09/16 13:48
匿名22 

好きじゃないと付き合わなくなってきた、のといやなら別れるだの、

ストーカーにうるさい!とかいやならハッキリ断るとかそれもあるかも。片思いは片思いであまり流されて付き合うひとも減ったのでは?

あと、恋愛以外趣味がきちんとあるとかね。

  • << 26 そう。結婚したら趣味の時間が減ってしまうなって考えたら、このままでいいやってなります。

No.23 16/09/16 16:45
匿名12 

>> 17 いや、付き合ったことはありますよ。だからこそ面倒なんです。デートもセックスもなんだか義務的になるし。束縛はされるし。だったら一人で楽しいこと… あっ!付き合ったことあるんですね!

私も実際面倒だと思った彼氏いますよ(笑)すぐに別れました。一緒にいたいって強く思わないし、デートの約束も面倒でしたので。(じゃあ何で付き合ったんだよ!?と思われそうですが、その時は特に好きな人もいなく、アプローチされてなんとなく…)

そういうお付き合いするくらいなら一人の方が良いと思いました。
でも、今の夫だと全く違ったんです!私が19歳から付き合っていて(結婚して14年)今でも一緒にいられて幸せと思えます♪

  • << 27 そういうパートナーと出会える確率ってどれくらいなんでしょ。少なくても今まで生きてきた中ではいませんでしたよ、私の場合は。

No.24 16/09/16 21:40
匿名 

>> 21 確かに1人は気楽だし、食べたい時に食べて、寝たい時に寝る気楽な人生が良いのでしょう。でも、子供が増えない将来の日本の危機も頭に入れておいた方… 日本の未来が心配だからって結婚しようと決意する人は少ないのではないでしょうか?確かに考えなければいけないことですけどね。

No.25 16/09/16 21:48
主婦25 

いいんじゃない?ずっと独身で。
70歳になっても独身で周りは孫の世話だなんだで一人ぼっち
マンションの一室に閉じこもって発作が起きても誰にも発見されず
餌がもらえず腹を空かせた飼い猫に耳をかじられ目玉をエグられ
傷口から蛆がわいてゴキブリに体中にたまごを産みつけられ
隣の住人が異臭でクレームを出して管理人に発見されて「汚ねぇな」って思われて死んでいくのを覚悟できるなら。

  • << 28 それって結婚したってあり得る死に方ですよね?パートナーが先に死んでしまって、子供や孫も遠くに行ってしまった場合とか。 結婚してようが、してなかろうが、死ぬ時はみんな一人だと思いますよ。

No.26 16/09/16 22:02
匿名 

>> 22 好きじゃないと付き合わなくなってきた、のといやなら別れるだの、 ストーカーにうるさい!とかいやならハッキリ断るとかそれもあるかも。片思… そう。結婚したら趣味の時間が減ってしまうなって考えたら、このままでいいやってなります。

No.27 16/09/16 22:04
匿名 

>> 23 あっ!付き合ったことあるんですね! 私も実際面倒だと思った彼氏いますよ(笑)すぐに別れました。一緒にいたいって強く思わないし、デートの… そういうパートナーと出会える確率ってどれくらいなんでしょ。少なくても今まで生きてきた中ではいませんでしたよ、私の場合は。

No.28 16/09/16 22:09
匿名 

>> 25 いいんじゃない?ずっと独身で。 70歳になっても独身で周りは孫の世話だなんだで一人ぼっち マンションの一室に閉じこもって発作が起きても誰… それって結婚したってあり得る死に方ですよね?パートナーが先に死んでしまって、子供や孫も遠くに行ってしまった場合とか。
結婚してようが、してなかろうが、死ぬ時はみんな一人だと思いますよ。

  • << 30 独身より既婚の方が孤独死の可能性は低いよ。 このまま高齢化が進めば今の若い人の老後はデイサービスなんて高くて受けれないって思って間違いないと思う。

No.29 16/09/16 22:26
おせっかい29 

こーゆースレたてる人って何がしたいの?
主が一人がいいなら、それでいいんじゃない?
どんなレスが欲しいん?
返レス読んであーこりゃ誰にも相手されないタイプだと思った
本音じゃ男欲しくてたまらないのかな

  • << 32 好意を寄せてくれる奇特な方もいますから、誰にも相手にされないタイプではありませんよ。ただ面倒なのでデート行ったり付き合いませんけど。

No.30 16/09/16 23:50
主婦25 

>> 28 それって結婚したってあり得る死に方ですよね?パートナーが先に死んでしまって、子供や孫も遠くに行ってしまった場合とか。 結婚してようが、して… 独身より既婚の方が孤独死の可能性は低いよ。
このまま高齢化が進めば今の若い人の老後はデイサービスなんて高くて受けれないって思って間違いないと思う。

  • << 33 それは間違いですね。

No.31 16/09/17 07:19
匿名31 

結婚してDVで離婚しました。
子供はいません。
結婚したいけど、良い人(自分にとって)がいません。
でも、未婚という事で叩かれづらくなった今の世の中はありがたいです。
女性の社会進出を後押しする世の中もありがたいです。
寂しいけど、大変だけど、一生懸命生きてます。

  • << 34 昔よりはだいぶ偏見とかなくなりましたよね。親戚のおじさんおばさんあたりが煩いけど(笑)生活していくのは大変です。お金のない男性と結婚して苦労するよりは、自分一人なんとか大変でも生きていく方が幸せだと思います。

No.32 16/09/17 08:29
匿名 

>> 29 こーゆースレたてる人って何がしたいの? 主が一人がいいなら、それでいいんじゃない? どんなレスが欲しいん? 返レス読んであーこりゃ誰に… 好意を寄せてくれる奇特な方もいますから、誰にも相手にされないタイプではありませんよ。ただ面倒なのでデート行ったり付き合いませんけど。

No.33 16/09/17 08:30
匿名 

>> 30 独身より既婚の方が孤独死の可能性は低いよ。 このまま高齢化が進めば今の若い人の老後はデイサービスなんて高くて受けれないって思って間違いない… それは間違いですね。

No.34 16/09/17 08:34
匿名 

>> 31 結婚してDVで離婚しました。 子供はいません。 結婚したいけど、良い人(自分にとって)がいません。 でも、未婚という事で叩かれづらくな… 昔よりはだいぶ偏見とかなくなりましたよね。親戚のおじさんおばさんあたりが煩いけど(笑)生活していくのは大変です。お金のない男性と結婚して苦労するよりは、自分一人なんとか大変でも生きていく方が幸せだと思います。

No.35 16/09/17 20:59
事情通35 

私の周りにも独身多いんだよね。
結婚願望がない人も多いな。

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧