注目の話題
年収400〜600の男性
離婚後の手当について教えてください
真剣に悩んでいます。

処女じゃない

レス6 HIT数 3650 あ+ あ-

高校生さん
16/11/03 16:45(更新日時)

私は処女ではありません。
ずっと好きだった、幼なじみみたいな彼と中学3年生の時に初体験を済ませました。
その彼とは長い期間付き合っていて結婚の約束までしていました。
ですが、最近、相手に好きな人が出来てしまい振られてしまいました。

もし、新しい彼氏を作った時、処女ではないと幻滅されますか?
しかも、わたしは調教されていて、少し胸を噛まれただけでいってしまいます。
これを知られたら振られてしまいますか?
いろんな意見を聞かせてください

タグ

No.2348460 16/06/27 14:40(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 16/06/27 14:47
匿名さん1 ( ♀ )

別に今時大丈夫でしょ。独特な不細工くらいじゃないの?処女がいいとか

No.2 16/06/27 14:59
匿名 ( 6npGc )

中学高校で結婚だ処女だ、調教だとかさ、なんか処女じゃなくて引かれますか?って以前に、性倫理がぶっとんでる感じがするし、発情することばっかり考えて、そんなこと気にするよりも、勉学に励んだら?
5年、10年くらい経ったら、あの頃はバカなガキだったな~って思えてくるよ。
いまの主にとって、真剣に悩むとこはそこじゃないから。
処女じゃないってバレたらどうしよう~ってそんなこと考えてる薄っぺらな脳ミソしかないから、結婚だ調教だ同じく薄っぺらな訳の解らん変なオスガキにはまるんだよ。
自分をしっかり持ちなさい。

No.3 16/06/27 15:13
匿名さん3 

中学生の結婚約束なんて
おままごと

彼氏云々は彼氏作ってから考えてくださいな。

No.4 16/06/27 17:35
社会人さん4 

それより性病気をつけて!真面目な話、女性は男性よりも気づきにくく、気づいた時は悪化してる場合多いから。

No.5 16/06/27 19:52
1628a ( 20代 ♀ 6DjOv )

気にしなくて、大丈夫です。
それより、心配なのは、処女のまま結婚してしまったり、することです。
知り合いで、30後半で異性とのお付き合いをあまりしないまま、スピード婚された方がいますが、結婚してから、体の関係をもったため、知らないことが多く、結婚生活の話しを聞いて、そのうち辛くなる感じです。
体の相性とかって、結構大切ですよ。
お互いコミュニケーションを取る1つの方法として、私は考えています。
避妊とか性病には、気を付けたら、大丈夫だと思います。

No.6 16/11/03 16:45
匿名さん6 ( ♀ )

今どき処女にこだわる男もあんまりいないから気にしなくていい。もし気になるなら処女膜再生手術ってあるらしい。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧