注目の話題
不倫がバレました
付き合ってるけど結婚はしたくないってどういう心理?
彼氏についてです。

養育費増額

レス75 HIT数 9836 あ+ あ-

通行人
16/03/29 20:55(更新日時)

15歳、13歳の子持ちシングルです。6年前に離婚して3年前まで養育費7万貰ってました。そこから相手が再婚し、子どもが生まれ、調停をおこされ4万に減額されました。
4月から上の子が私立高校に行くので援助を頼みました。「上の子に10万。下の子も公立私立関わらず高校入学時に10万払う。それ以外は払えない。」と言われました。私としては「こちらも生活苦しいし、大学もかかるし、毎年10万払って。駄目なら増額調停します。」と言ったのですが返事は来ません。
私と元旦那は同等の収入(月29万程)で、後妻も正社員で働いてるので、払って当たり前だと思いませんか?
増額調停しても勝てますよね?

No.2316511 16/03/27 11:03(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 16/03/27 12:16
通行人0 

>> 1 ありがとうございます‼
やはり少ないですよね。確かに離婚時、元旦那の無知を利用して財産分与をせず、無一文で追い出しましたが、旦那が調べれば良かっただけですし。
調停も「相場の倍近く払って貰ってる。審判まで行くと3万になる可能性が高い」と言われましたが、離婚したからって子どもに我慢させたくないじゃないですか。生活水準下げるとか。向こうは支払いがあるから下げるの仕方ないし、後妻も養育費ありの男と結婚したなら文句言うなって感じですよね。そっちの子どもの将来なんて私には関係ないですし。

  • << 4 離婚理由がわからないからあまり言いたくないですが 搾り取ろうとするのはやめてください 養育費は相手が払える金額にしないとダメですよ そのために算定表などの基準もあるのですから 元夫から払い続けてもらえなかったら元も子もないです 財産分与もきちんとしなかったことも感心しません 相手の無知は相手の責任ですけど、それに付け込むようなやり方はどうかと思います もう時効ですけどね 養育費はお子さんの正当な権利なんですから、その範囲できちんと請求してください 元夫が減収になったら、また減額が認められることだってあるんですから、基本的には親権者である主さんの収入でやっていくつもりでいた方がいいですよ 取り決めの範囲で元夫が養育費を払っているのなら、後妻さんにもそのお子さんにも主さん側の事情は関係ないことです

No.9 16/03/27 18:31
通行人 

>> 4 離婚理由がわからないからあまり言いたくないですが 搾り取ろうとするのはやめてください 養育費は相手が払える金額にしないとダメですよ そ… 旦那が転職して収入は上がりましたが、家庭のことを考えなくなりました。休みの日は疲れたと寝てばかり。
実は離婚前から、子どもも一緒にデートをする彼がいたのですが、上の子が再婚を許してくれなくて。
搾り取るのではなく、生活水準維持のための当然の権利です。

  • << 11 酷いですね 釣りかと疑うような内容です 養育費の増額はお子さんの生活水準維持の為ではなく、元夫とお子さんが同等の水準になるようにしか算定されません 増額調停をするのは構いませんが、無茶な要求をしても通りませんよ 同じシングルですが あなたのことは応援することはできませんので、これでレスは終わりにします シングルマザーのイメージを悪くするような言動はやめていただきたいですね
  • << 12 この女サイテー 元旦那さん絶対増額しないでって言いたい。 不倫女のくせに後妻さんの収入まであてにするんじゃないよクズ。
  • << 71 親権とったんだよね!育てられなきゃもと旦那に渡しなよ。 私は自分で稼いで自分で学校にいれたよ。私学でなきゃいけなかったの?子供にも自覚させなよ。片親ってことを。 養育費は当然の権利なら、将来、父親が介護になったら実子は介護義務あるんだよ。よーく話しときな。

No.10 16/03/27 18:34
通行人 

>> 5 後妻の収入は関係ありません。 主さんの収入も多いから、養育費が減額されたんでしょう。  今までに、貯金等の準備ができていないなら、一人親… 友達が遊びに行けて、自分は行けないとか可哀想じゃないですか。
元旦那は、自分の子が我慢しなくていいようにする義務があります。
毎年10万が無理なら調停で増額を勝ち取りたいです。

  • << 72 毎年10万くらいの金に困るようなら、私学は無理だろ💦

No.15 16/03/27 19:46
通行人 

>> 12 この女サイテー 元旦那さん絶対増額しないでって言いたい。 不倫女のくせに後妻さんの収入まであてにするんじゃないよクズ。 不倫ではありません。デートをしただけです。
それに、ばれなければ調停の場で不利になることもありません。
私立高校進学は増額対象ですから勝てますよね?
嫌なら再婚しなければ良かったんです。
しかも向こうは、あと一人子ども欲しいとか非常識なことほざいてます。それもあって増額できないって。養育費払えないのにふざけるな❗堕胎しろって言いたいの我慢してるだけ偉いと思いません?

  • << 38 偉いなんて思いません。主さんの言動が同じ女性として恥ずかし過ぎます。
  • << 48 完全にキチガイやで自分 笑 あんたの子供可哀想すぎるわ 母親がこんなんで…

No.21 16/03/27 21:14
通行人 

>> 17 相手は離婚した相手なんだろう? どこまで依存するんだ? ましてや別れた相手の幸せまで踏みにじるような事を平気で言う そりゃ離婚… 依存ではなく、親としての義務を果たせと言っているのです。「うちはお金無いから大学行けないの。」とは言えないでしょ。どうしても言わなければならないなら、「理由はパパがお金くれないから」は譲れません。事実ですから。
それと、養育費を減額しておいて子作りって間違ってません?財産相応の家庭にすべきです。一人作っただけでも腹立たしいのに。

  • << 27 最後に あんたみたいなのに育てられる二人の子供達に心から同情するよ 離婚した後に義務をキチンと果たしている相手に対して自分勝手な理屈を振りかざし 挙げ句の果てに身の丈に合わない望みが叶わない責任をやるべき事をやっている相手に押し付ける 二人ともろくな人間にならないね きっと将来的にこう言われるよ 「この親にしてこの子あり」ってね
  • << 30 主さん。 そんなにお子さんに素晴らしい教育を望むならば、離婚した時に旦那さんに親権を渡して、教育を受けさせれば良かったりんですよ。 それで主さんがお子さんの教育費を毎年10万円と養育費を毎月10万円渡せば良かったのです。
  • << 36 財産相応の家庭にすべきです→それは お宅の事でしょうに
  • << 41 主さん、子供は平等だよ❗ それは絶対に言ってはならぬ❗ まるで夜叉だ~
  • << 44 離婚してるじゃん。。 あなた、親権とったんでしょ? 他人のせいにしないで。養育費貯めておかなかったあなたのせいでは? 何に使ったの? 分相応って。。あなたは?
  • << 47 途中までしか読んでませんが。 主さんの21レスの言葉、そっくりお返しします。 ご主人追い出して片親家庭になったなら、あなたのところも収入相応の生活にすべきです。 なんで わざわざ私立高校? 公立しか行かせられないよ、という自制心はないのか。 お子さんにきちんと伝えるべき。 「ママがパパと結婚している間に他の男とデートしてたりもして結果的に離婚した。 パパは新しい家庭作ってそっちにも赤ちゃんがいるからあなたたちに出せる金は限られてくるから、あなたたちは高校も大学も私立は行けないんだよ」 って。
  • << 73 子供急に大きくなったのか?学資保険とか掛けてなかったの?無計画また開いて、無計画に産み、無計画に別れ、それが親?御主人と同じくらい稼いでたんでしょ!なんでずっと夫婦で働いててお金がそんなにないの?

No.26 16/03/27 22:49
通行人 

>> 23 納得いかないのであれば弁護士に御相談を ちなみに私はその手の記事を色々読んだことはありますが、貴女の主張が通る見込みはないと思います 旦… 私立高校進学は正当な増額理由です。
なぜ私の主張が通らないのですか?
離婚前のことは言わなければ分かりませんし、1番の方が言うように今の養育費は少なすぎるでしょ。

  • << 28 旦那の第2子出産による経済情勢の変化も幸せの追及も正当な行いですよ 相手の行為は非難するのに自分の行為は正当化ですか? 随分と都合が良いですね
  • << 74 育てられないくせに親権とったんだね(笑)

No.29 16/03/27 22:54
通行人 

>> 24 元旦那さんには彼の生活があり家庭があるんです。奥様に加え新たな家族も当然増えます。その命に対して堕胎を願うような発言はやめましょうよ。 命… もちろん公立も受けましたが落ちたんです…
私立ならお金もかかるし、援助は当たり前です。
なのに元旦那は「国や県とか支給されるお金もあるだろ。それ足したら月の支払い1万くらいですむんじゃないか」って。税金に助けてもらうなんて恥ずかしいでしょう‼親なら払え❗

  • << 31 身の丈に合わない生活を送ろうとして元旦那にたかる方が、恥ずかしいわ 公立に落ちたならその分生活を質素にするしかない 役場に申込みするのが恥ずかしい? 下らないプライドだけは高いんだな 離婚になるわけだ

No.32 16/03/27 22:59
通行人 

>> 25 実は主は後妻側で元嫁とシンママを叩くためのスレというオチと読んだ 本気で調停勝つ気でいます‼
だって私の両親も払って貰うのが当然って言ってくれました。
皆さんの綺麗事には驚きましたが、私も子どもを守るのに必死なんです‼

  • << 34 ちなみに貴女の両親は法曹関係者なの? そうでないならなんの後ろ楯にもならないのだけど
  • << 35 親もたかり屋かぁ ここで 鼻息荒げるより 勝手に調停でもなんでもしたらいいのに
  • << 45 え。シングル手当ては? 給料多いと出ないんじゃない? だから、元旦那からとろうと? 親も、元旦那をあてにするの? 離婚したんだからさ。 実親に融資願えば? お金ないの?

No.58 16/03/28 18:40
通行人 

一括返事すみません。
教えてもらったスレ見ました。
元旦那の嫁っぽいですね。
随分たたかれていい気味です。返信もせず放置とか(笑)
というか、さんざん増額は無理とか言われましたが、こっちを見ると勝てそうですね‼

  • << 60 いや叩かれてるのは主でしょ つーか両方主が立てたスレなんでしょ 多分主は後妻の方だよね 後妻に有利なレスがつかないから、こっちで元嫁をヒールな主にしたスレ立てたんだよね いくらなんでもこの主の思考回路おかしいし 返レスの内容もヒールっぷりがわざとらしいよ

No.62 16/03/28 19:35
通行人 

>> 60 いや叩かれてるのは主でしょ つーか両方主が立てたスレなんでしょ 多分主は後妻の方だよね 後妻に有利なレスがつかないから、こっちで元嫁を… 私は元嫁です。
元旦那にも「お前はおかしい。口悪すぎ。」って言われましたが、私の周りは皆同意見でした。言いたいことを我慢するより、はっきり言った方がいいと思います。

No.67 16/03/29 01:56
通行人 

皆様色々ありがとうございました。
釣りや虚言を疑う方が多いのは残念ですが、元旦那より「調停たてたら?」と正式に宣戦布告されましたので全力で勝ってきます。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧