医療事務をしてます。
病院で医療事務をしています。
派遣の契約社員として働き始めて一年経ちました。
会計窓口とカルテ庫の兼務をしていましたが、先々週の水曜日辺りに来週から異動になりますと、全く経験のない外来受付に異動になりました。
突然の事でしたが、もう決まった事だから、病院側からの推薦もあるからと断ることもできないまま異動になりました。
指導役は入って三日目で二週間の休みに入った為、ろくに教えてもらえないまま受付に入っています。
私と指導役以外にも受付には二人いますが、異動になった先が病院の外来の中では一番忙しい場所の為、二人とも新人に教えている暇などない様子です。
人が比較的に少ない時などに少しだけ教えてもらえてなんとかできている状態です。
受付の二人は指導役が戻ってくるまでは自分たちのサポートがなんとかできればいい、という感じで見守ってくれているのですが、看護師の方々はそうではない様子で当たりが厳しいです。
分からないことは看護師や医師に確認しなければならないこともあるのですが、そんなことそっちで考えて!いつも通りにやればいいから!と怒られてしまったり、私が用があって処置室に入ると露骨に嫌そうな顔をして話しかけられたくないという様子で別の部屋に行かれたりされます。
ちなみにその看護師さんに確認をしたのはその日が初めてです。
外来について私がよく分かっていないのもいけないのだとは思うのですが、正直そこまで態度に出されるとへこみます。
科の主任も身内贔屓が激しい為、看護師たちの味方についてる様子です。
他の受付の人がミスしたことも入って間もないあなたがやったことだろうから気をつけて、と言われたり。
早く二人のようにできるようになって、と言われるのはわかるのですが、ひとつひとつの事に細かいやり方がありますし、覚えるのにもすぐすぐには無理です。
派遣先のリーダーは、異動時にフォローはするからと言ってはいたもののフォローは何もないままで、むしろ主任に言いくるめられている様子です。
元々いた部署が、丁寧にゆっくり指導をしてくれていただけに、今の部署が私にはきつく感じますがら、外来とはこんなものなのでしょうか?
即戦力じゃないうちは耐えるしかないのでしょうか?
16/03/23 20:23 追記
ちなみに診療補助の方には、お渡ししようとしたカルテをひったくるように取られたり、逆に投げ返されたり、座っている椅子を蹴られたりされることもあります。全員が全員そうではないですが。
元々腰痛持ちで腰が痛いと話しているところに、ドカっと当たられたり。「あ、ごめん」と謝りはされるのですが。
正直、あからさまにわざとすぎて笑えてきます。
そんなもんじゃないのかな。
忙しい職場は大変ですよね。
医療事務の資格取得を検討していた時期に経験者の方達から聞いたりしました。
新人が書類を届けに行っただけで舌打ちされるとか書類をバサッと投げられるとか確認してと指示されて行ったのに怒鳴られるとかは、よく聞く話。看護士さんはキツいよと。知り合いは三日で辞めたそうな。
私は違う仕事にしましたが、ミスは新人が疑われたり、他の方に注意しにくいので私に言う体で注意するとか、確認しないといけない事で呼びかけても誰も返事してくれず目を合わして貰えないとかは、よくある事でした。
誰のミスでも注意して貰えるのは勉強になるので、いちいち弁解せずに「はい、気をつけます」と返事してました。
返事して貰えないのは、慣れてきてからは、そりゃこの忙しいのに、何も解らない新人に付き合わされたくないよなあと、思いました。嫌われて厳しい訳ではなかったので気にならなかっただけですが。
嫌がられるとへこみますもんね。
わたしも同じ状況です(^^;)
カルテを投げつけられたり!?なんて事はないですが、新人のわたしに対しての当たりがきついです。看護婦さん殺気だってます。口もろくにきいてもらえてないですが、ものすごく忙しので仕方がないのかな、思っていますが。。
医療事務歴8年です。育児を経て3年のブランクありで、科も違うし病院独自の細かいやり方を覚えるのが大変です。忙しいのでカンペを見る暇もありません。。
まだ新しい職場について1か月ですが、来月からは独り立ち?というかシフトに組み込まれます。(パートです)人手も完全に足りてない様子で、募集しても応募がないようです。経験者だから、自分で何とかしてという雰囲気です(>_<)
こんな様子が患者さんにも伝わるのだから、敬遠されてるんだろうなと感じています。
今は子どもも小さいので、わたしに合う時間帯で雇ってくれるのはここしかないと思って1年は頑張ろうと思っています。なにも得るものがないままやめたくありません!
仕事ができるようになったら、周りの人の関わり方も変わってくると思います(^^)できないうちは、何を言われても我慢です。女社会ですからね。。。厳しいです。
ただそんな殺伐とした雰囲気、患者さんにも間違いなく伝わっていますよね。自分が患者ならそんなとこに行きたくないです。
忙しくても笑顔で対応するのがプロだと思ってます。そんな殺伐とした雰囲気に染まらないで、仕事できるとこだけ盗んで一緒に頑張りましょう!(^^)!
お知らせ
仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧
人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩💼👩🏻✈️👩🍳👩🏼⚕️👩🏻⚖️👩🏼🔧👩🏻🎤👩🏻🔬👩🏻🏭👩🏼🚒🕵️♀️
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
職場がだれも頑張らない11レス 175HIT 社会人さん
-
自分のお気に入りの利用者6レス 94HIT ちょっと教えて!さん
-
なんとも言えないけど3レス 94HIT 社会人さん
-
流れ作業全然出来ない5レス 74HIT 社会人さん (30代 ♂)
-
管理者パワハラ消えろ0レス 36HIT 社会人さん
-
職場がだれも頑張らない
おおげさに言えば倒産していないから 誰かしらの利益で成り立っている …(匿名さん11)
11レス 175HIT 社会人さん -
自分のお気に入りの利用者
逆に、コミュニケーションがとりにくい、気難しい利用者もいますね。。。^…(ちょっと教えて!さん0)
6レス 94HIT ちょっと教えて!さん -
なんとも言えないけど
貴方の常識、正しさは『縮小性』を持ってます。 少ない給与で休ませずに…(通りすがりさん3)
3レス 94HIT 社会人さん -
流れ作業全然出来ない
あとは配達(匿名さん4)
5レス 74HIT 社会人さん (30代 ♂) -
管理者パワハラ消えろ0レス 36HIT 社会人さん
-
-
-
閲覧専用
仕事を押し付けられます3レス 60HIT 事務員さん 年性必
-
閲覧専用
正しいけれど言い方がキツイ方の対処方法8レス 181HIT 社会人さん
-
閲覧専用
仕事を押し付けられます2レス 86HIT 事務員さん
-
閲覧専用
なぜ私だけがこんな目に?17レス 252HIT OLさん (♀)
-
閲覧専用
スキルがあればあるだけ押し付けられるだけ5レス 93HIT 社会人さん
-
閲覧専用
正しいけれど言い方がキツイ方の対処方法
一括のお礼で失礼します。 確かにどこに行っても嫌な人はいるので、…(社会人さん0)
8レス 181HIT 社会人さん -
閲覧専用
仕事を押し付けられます
パートなんでしょ? 楽な仕事だけしてりゃーいいじゃん? 面倒なの押…(匿名さん3)
3レス 60HIT 事務員さん 年性必 -
閲覧専用
仕事を押し付けられます
何度もしつこいね 回答はとっくに出てんだからもうスレ削除して消えなよ(匿名さん2)
2レス 86HIT 事務員さん -
閲覧専用
働けない!という愚痴を聞いてほしいです
吐き出したらなんとなくスッキリしてきました!! ありがとうござい…(パートさん0)
6レス 345HIT パートさん -
閲覧専用
辞めるのはもったいない?
辞めます(転職検討中さん0)
12レス 574HIT 転職検討中さん (♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
家出についての相談
親と一緒に生活したくありません。小学六年生です。わがままとかじゃなくて、虐待を受けてるんです。もう毎…
32レス 301HIT 相談したいさん (10代 女性 ) -
飲み会で好き嫌いばかり言う女
いい歳になってコッチ主催の飲み会で好き嫌いばかり言ってくるオバサンは誘ったこっちが萎えるよね。 さ…
11レス 178HIT 相談したいさん ( 男性 ) -
老害は何歳から?
老害は何歳からだと思われますか?
13レス 187HIT おしゃべり好きさん ( 男性 ) -
豊田真由子真相は?
豊田真由子さん…このハゲ〜?報道で有名になり、結局議員を辞めましたよね。 だが、この真相は我々…
24レス 392HIT おしゃべり好きさん -
付き合う前に借金が発覚
マッチングアプリの男性について 次、お付き合いする人は結婚を 前提に考えています。 その男…
20レス 259HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) - もっと見る