注目の話題
料理が壊滅的な姉
娘と親どちらが悪い?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

彼氏の友達のことが気になる。

レス8 HIT数 831 あ+ あ-

高校生さん
16/03/08 21:04(更新日時)

わたしは今現在、今月で付き合って1年になる彼氏がいます。

この前、彼氏と大きな喧嘩をして、距離を置こうかということになった時に、彼氏の友達(仮にAくん)が心配して話を聞いてくれました。
Aくんはわたしも結構仲良くて、今まで気になるということもなかったのですが、相談しているうちに、彼氏よりもよく考えてくれるし、わたしが間違ったことをしそうになったら指摘してくれて、でもいい所は褒めてくれて、その時弱っていたことも重なったからか、その言動の一つ一つに惹かれている自分がいました。

その後彼氏から、Aくんの好きな人はわたしだと聞かされました。
ただ、しっかりと聞いたのは11月頃ですから、今はどうかわかりません。
でもあまり仲良くしないでほしいと言われました。

わたしはAくんと彼氏の仲を壊したくありません。
だからわたしも彼氏のお願いを了承しました。

でも、Aくんのことがとても気になってしまい、彼氏といてもAくんのことを考えている自分がいて、いつも自己嫌悪しています。

彼氏がいるのにほかの人のことが気になるなんて最低だとわかってます。
でも、どんなに頑張って考えないようにしても、ふとした瞬間に考えてしまって、好きなのかな…とも思います。
でも好きって認めたくない自分もいます。

こんな気持ちで付き合ってるのも失礼だと思って別れを告げようと思い、彼氏に「今、好きっていうものがわからなくなってる。誰が好きなのかもわからない。」と伝えました。
彼氏はショックを受けていたようですが「それなら気持ちがはっきりするまで待つ。もしそれで離れていっても俺は待ってるから。」と言ってくれました。

本当に最低なことを言ったと思うし、わたしが今まで、彼氏以外に興味を示したことがなかったので、本当にショックを受けたと思います。
それなのに待つと言ってもらえて嬉しかったです。
こんなに優しい人を傷つけることはしたくないと思って、自分の気持ちは隠すことにして、彼氏との付き合いを続けることにしました。

でも仲の良い友達に話したら「それは、ただの偽善。恋愛感情じゃなくてただの情なら彼がかわいそう。それに、自分の気持ちがはっきりしてもそれを押し殺して付き合いを続けるのは間違ってる。自分に正直になれ。」と言われ、どうすればいいのか本当にわからなくなってしまいました。

わたしはどちらも大切です。
でもどうしても誰かを傷つけることになりそうでとても怖いです。
なんでもいいのでアドバイスほしいです。
長文で申し訳ありません。
よろしくお願いします。

No.2310165 16/03/08 16:27(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 16/03/08 16:42
恋愛の達人1 ( ♂ )

異性に恋愛相談した、この段階で浮気願望が既に芽生えてたんだよ。そういうもの。

だから主は意識してか無意識か浮気したかった、他の男を探したかっただけの事、その対象を彼の友人にしたのが過ちであり愚かな選択だったってだけ。

恋愛相談から恋に発展なんてあまりにも典型的な話、俺なんて親友の彼女や奥さんから何回も相談に乗ってと言われた事あるけど絶対に面倒になるの解っている(俺にも彼女いるから)から全部断ってきたよ。

もう手遅れだから正直に話して別れなよ、嘘は自己保身。

No.2 16/03/08 16:49
匿名さん2 ( ♀ )

彼氏とも別れて、Aくんとも連絡を取らない。

Aくんに気持ちを伝えず、彼氏とも別れれば、少なくともAくんと彼氏の友情は壊さないでしょう。

主さんも、気持ちの薄れてきた彼氏とは別れられるし、Aくんの事も忘れられるでしょ。

仮にAくんと付き合ったとしたら、元カレの友達に乗り換えたという罪悪感が付きまとうし、結局うまく行かないと思う。

近場でふらふらしてないで、広い視野を持たなきゃ。

No.3 16/03/08 16:51
大学生さん3 

単に叶わぬ恋に酔いしれてるようにしかみえない

No.4 16/03/08 17:28
匿名さん4 

え、そんなに深刻な事なの?
私も付き合ってた時、彼氏の友達の事いいなとか普通に思ってたけど。

彼氏と喧嘩した時も相談したりして、めっちゃ優しくて、ときめいたけど、だから何って事でもなかったな。
そんな事誰にも言わなきゃ分かんないんだし、心の中だけで思ってればそのうち消えてなくなるよ。
いちいち自分の気持ちに正直に行動してたら面倒くさくない?
一時の気の迷いって言葉知らないの?

そんなの誰にだってあるっしょ、言わないだけで。
恋人いたり結婚してたって、日々出会いもあるんだし、親切にされたりするし、素敵な人だってたくさんいるよ。
そりゃ、ときめきますよ。

  • << 8 同意 誰も言わなきゃいいだけの話を なぜわざわざおおごとにするんですか 誰かを傷つけ不快にさせるだけですよ 少しほっとけば自然に冷める感情に 一喜一憂する人面倒くさいです 小学生じゃないんだから

No.5 16/03/08 19:03
匿名さん5 

主自分に酔い過ぎ〜!
私はどうしたら良いの⁈ってな感じで悩んでる自分にテンション上がるでしょ‼︎
ため息吐いたり、友達にちょっと怒られたりするのもまた悩む感じで酔うよね〜!
でもその内酔いも醒めるよ!

No.6 16/03/08 19:39
匿名さん6 

カップル仲が不穏を察して近付くようなゲスのどこがいいの?相談を大義名分にして会った秘密で背徳を感じて好きかもってなっているだけ。
主さん正直言ってだらしがない。
恋愛に悩んで異性に相談して惚れた気になるって、入院して甲斐甲斐しく世話してくれた看護婦に勘違いで惚れると同じだ。仮に主さんとAが交際したとしたら、また恋愛に悩んだら主さんは別の男に相談するし、AはAで弱った女を見つけてはちょっかい出すと思うよ。
距離置くといいながら男漁りとは本当にだらしない。
軽い女と噂されてしまいますよ しっかりしてください

No.7 16/03/08 19:55
恋愛の達人7 

俺の中では
自分の友達の彼女
彼女の友達
信用、信頼を失う
一番やっちゃいけないパターンだと
思っているのだが
世の中ではありえるんだねー

好きになっちゃったものは
仕方ないのかもだけど

自分の想いを通すなら
2人共傷つける事になるし
自分も辛くなるかもしれない事は
覚悟するしかないよね。

誰も傷つけたくないと
綺麗事並べるなら
1番潔いのは
彼と別れる事だろうねー
Aにも気持ちは伝えずに。

もしAが付き合ってほしいと
言ってきたら
それはその時考えれば
良いんじゃないかな。
どの道綺麗事には
ならないと思うけどね。

No.8 16/03/08 21:04
匿名さん8 

>> 4 え、そんなに深刻な事なの? 私も付き合ってた時、彼氏の友達の事いいなとか普通に思ってたけど。 彼氏と喧嘩した時も相談したりして、めっ… 同意

誰も言わなきゃいいだけの話を
なぜわざわざおおごとにするんですか

誰かを傷つけ不快にさせるだけですよ

少しほっとけば自然に冷める感情に
一喜一憂する人面倒くさいです

小学生じゃないんだから





投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧