注目の話題
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
叱らない・怒らない育児の結果って
価値観の違いについて

どうしていいかわかりません

レス2 HIT数 258 あ+ あ-

社会人( ♀ )
16/03/03 21:58(更新日時)

私は今までずっと実家に暮らしていたのですが今年から一人暮らしを始めました。
一人暮らしで困っているのは、ワンピースなどの背中のファスナーの開閉です。
今まで実家では必ず誰かがファスナーを上げてくれたりしたので困ったことはなかったのですが、
一人暮らしではどうしようもありません。
自分なりに色々工夫してみたのですが、どうしても出来ませんでした。

さんざん悩んだあげく、思い切って隣の部屋に住んでいる男性にファスナーを上げてくれないかとお願いしたところ、気持ちよく引き受けてもらえました。
彼は自宅で仕事をしているので、いつでも頼んできて構わないと言ってくれて本当に助かっていました。

先日いつものように頼みに行ったところ女の人が出てきました。
しばらくして男性が出てきてくれてファスナーを上げてくれたので良かったのですが、女の人が凄い目で睨んでいました。
お礼を言ってそのまま出かけたのですが、夜になってその女の人が家に訪ねて来ました。

続きます

タグ

No.2308620 16/03/03 21:54(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/03/03 21:57
社会人0 ( ♀ )

その人は隣の男性の彼女だったようで「あなたの行動は非常識だ。もう二度と彼に頼まないでほしい」ということを言われました。
私はもめるもの嫌だったので彼女の言うことを承諾し「すみませんでした」とお詫びもしました。
確かに彼女だったら嫌だろうなと思って、これからは隣の男性には頼むのはやめることにしました。
でもファスナーどうしようかなあと考えていたら、反対側の隣のおじさんが引き受けてくれることになり一件落着しました。

続きます

No.2 16/03/03 21:58
社会人 ( ♀ )

>> 1 すると、隣の男性が訪ねてきて「彼女が君に失礼なことを言って申し訳なかった。彼女とはもう別れたから気にしないでまた頼みにきてほしい」と言われました。

私は「もう他の人に頼んだから大丈夫です」とお断りしたのですが納得してくれません。
どうしたら納得してもらえるでしょうか?

長文になってすみません。お願いします

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧