派手なネイルする女性の心理がわからん

レス22 HIT数 14173 あ+ あ-

ヒマ人
2016/03/25 01:03(更新日時)

お洒落でやってるというのはわかる。でも画像のようなネイルって、言い方悪いが娼婦の様な手に見えてくる。

ネイルは同色統一、軽いアートなどは悪くないと思うけど、最近主流のカラフルな感じは男受けいいの???

誰か教えてくれー

タグ

No.2304953 2016/02/21 01:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.1 2016/02/21 01:36
旅人1 

男受けは間違いなくない

男はあんなの見ても気持ち悪いとしか思わんから!

自分で楽しんでるならそれでいいだろ

No.2 2016/02/21 01:45
名無し2 ( ♀ )

画像のようなのは下品としか思えない。

No.3 2016/02/21 01:45
負け犬3 

男のためにやってる訳じゃないだろ

オイラはネイルアートもマニキュアもやらない、なんも手入れしてないから爪には縦線が出来てみすぼらしいけどね!理由?めんどくさいからだよ!
だから、そういうのマメに出来る人って素敵だと思うけどね。爪に気を使って手入れして、アートにしちゃってるんだから。

No.4 2016/02/21 02:15
匿名4 

主は男受けのためにメイクしたり髪型変えたりネイルするの?

ネイルに限らずファッションも髪型も全て自己満でしょ?
私はネイルしなくなったけど、別に派手なネイルだろうが長くて不便そうだろうが他人のネイルにそこまで疑問に思わないな。

No.5 2016/02/21 02:37
大学生5 

服装のお洒落の感覚は人それぞれでしょ?
ネイルだってそうですよ。

私も派手なネイルが好きですが、それは
自分の手元に、自分の好きな色やデザインを身につけて、楽しい気分にしたいからです。
このひとも、自分なりにテンションのあがるデザインをアクセサリーのように指に身に付けたかったのでは?

万人に理解されるネイルをしたいから
やっているわけではありません。

No.6 2016/02/21 03:55
名無し6 

これはダサい....

ネイルに凝ってる人ってブスが多い。
顔を誉められないから、派手なネイルして「良いね!綺麗だね」って言って欲しいんだと思う。
シンプルで上品なネイルが一番。

No.7 2016/02/21 06:29
匿名7 ( ♀ )

ネイルは自己満足の世界だから。男ウケなど一切関係がないです。

だだし、たしかに写真のネイルは、センスがないとは思います。

ネイルは、基本的に同系色でまとめるべきで、写真のネイルは紫の使い方が良くない。紫を使うなら、ネイルの一部に塗るべき。

薄いラベンダーを全体的に塗り、ポイントで紫を塗るほうが良い。写真のネイルは、ガチャガチャしてて、かわいくない。

No.8 2016/02/21 08:01
名無し8 

私もネイルしてるけど、男受けなんてどーでもいい。

No.9 2016/02/21 08:57
匿名9 

気持ち悪いね(;´_ゝ`)
私、女だけどそういうのは嫌いだわ。
爪を綺麗に磨いてるってだけでいいと思う。
あれで料理してると思うと吐き気するわ。

No.10 2016/02/21 09:38
社会人10 

同じ色使いでもパステルカラーならもう少しマシだったかもですね💦
原宿系みたいで。
ネイルに凝るのは悪くないと思うけど…
これは男受けどころか女受けもそんなよくないんじゃないかなー?
でもネイルに限らず派手すぎておかしいファッションがさもさも流行ってるように取り沙汰されることありますよね。あんなの一部の女性しかしないよ!ていう…(^_^;)

No.11 2016/02/21 09:42
ヒマ人0 

主です。まず、俺は男です。

男受けを狙ってる訳ではなく、自己満なのはわかったけど、周りが引いてまで派手なネイルしたいもの?

それと、男で「派手なネイル良いねー」って人がいるのか知りたいわ。


通勤中に、見た目は清楚な感じで可愛い女の子の爪が派手なネイルだと、ガッカリするわ。

俺は女性が引きそうな髪型や服装は自己満の為には絶対にしないと思う。
それがストレスになるかも知れないし、自己満が成立しないような。

まあ、髪型や服装と、女性のネイルは別物かもだけど。

  • << 14 女で、画像と同じくらい派手なネイルをします。個人の意見を述べます。 周りが引いてまでしたいもの? →どうでもいい人なら引かれようがなんだろうがどうでもいいです。 TPOをわきまえないネイルはしません。デートなら男性ウケのいいネイルをします。 その代わりに普段はおもいきりポップなネイルを楽しみます。

No.12 2016/02/21 10:09
匿名12 

写真のは娼婦というか、子供のような個性的な感じだが……
まぁネイルなんて自己満足するためのオシャレの延長線ではないかな?
他人が気にする事ないよ

No.13 2016/02/21 14:49
匿名4 

別に主が好みのネイルしてる女とだけ関わればいいし、他人のネイルにとやかく言う必要なし。

No.14 2016/02/21 14:50
大学生5 

>> 11 主です。まず、俺は男です。 男受けを狙ってる訳ではなく、自己満なのはわかったけど、周りが引いてまで派手なネイルしたいもの? それ… 女で、画像と同じくらい派手なネイルをします。個人の意見を述べます。

周りが引いてまでしたいもの?
→どうでもいい人なら引かれようがなんだろうがどうでもいいです。
TPOをわきまえないネイルはしません。デートなら男性ウケのいいネイルをします。
その代わりに普段はおもいきりポップなネイルを楽しみます。

No.15 2016/02/21 15:39
ヒマ人0 

>> 14 そのポップなネイルをしている時に、あなたにとって大事な人にバッタリ会ったととする。

その大事な人のポップなネイルの反応が悪かったら、あなたはどうします?

それでも我が道を行くって感じ?


悪い。コメは派手なネイルに対して批判的なんだけど、決して中傷ではないので。


まあ、受けが良かろうが悪かろうが、見ず知らずの他人がどう思おうがどうでもいい事はわかった。


それか、むしろ派手なネイルは同性受けは良いのかなー。

  • << 17 14です 大事な人が派手ネイルに対していい反応を示さなかったら、次からその人と会う時はなるべく大人しいネイルをすると思います。 ばったり会ってしまった場合は、しょうがないです。派手ネイルが好きなことを隠すつもりはありません。「派手ネイルは好きだけど、TPOをわきまえてやってます」ってことをアピールするだけですね。 関係ないかもですが、めちゃくちゃ好きな人に「お前は派手ネイル絶対禁止!」って言われたら、それはそれで「何様!?」と理不尽に思いつつも支配されている感じで嬉しくて言うこと聞いちゃいますね、私Mなんで。笑

No.16 2016/02/21 16:08
名無し16 

写真のネイルはダサいしセンスが全然ない

私もネイル好きだから時には派手目やポップなのもするよ

ポリなら剥がれて落ちるけどジェルなら安心だから主婦でもネイルしてる人多いし

私は個人的に家事はネイル無しでいたいからネイルチップ派
だから遠慮なく派手なのも楽しめるんだなぁ

一応シンプルで上品なのも持ってる

  • << 18 詳しくありがとう。しかし、男だからかネイルチップだの何だのの意味がわからん。後でネットで調べとくけど。 あの拾い画は少し悪意あったかもだけど、実際他の派手なネイルも俺にとっては『一緒くた』なんだよね。 でもこのスレで、決して男性受けを狙ってのものじゃない事がわかったのは収穫。

No.17 2016/02/21 16:13
大学生5 

>> 15 そのポップなネイルをしている時に、あなたにとって大事な人にバッタリ会ったととする。 その大事な人のポップなネイルの反応が悪かったら、あ… 14です

大事な人が派手ネイルに対していい反応を示さなかったら、次からその人と会う時はなるべく大人しいネイルをすると思います。
ばったり会ってしまった場合は、しょうがないです。派手ネイルが好きなことを隠すつもりはありません。「派手ネイルは好きだけど、TPOをわきまえてやってます」ってことをアピールするだけですね。

関係ないかもですが、めちゃくちゃ好きな人に「お前は派手ネイル絶対禁止!」って言われたら、それはそれで「何様!?」と理不尽に思いつつも支配されている感じで嬉しくて言うこと聞いちゃいますね、私Mなんで。笑

  • << 19 最後笑ってしまった!笑 付き合ってる女性に『禁止!』とは言えないね。元カノも俺の反応無視で、つけま盛りーのネイルアートも結構すごかった。 けど、統一性があったから、そこまで気にはならなかったけど、画像のようなのが主流になってきて、きっと元カノもやってるんだろうと思う。知る術はないけど。 個人的主観の話で、仮に自分が気に入ってても、周りの反応悪けりゃやめてしまう俺とは皆違うんだね。 というか、1人くらいポップなネイルしてる女の子がお洒落で好き!って男いないかな?話聞きたいわー

No.18 2016/02/21 17:01
ヒマ人0 

>> 16 写真のネイルはダサいしセンスが全然ない 私もネイル好きだから時には派手目やポップなのもするよ ポリなら剥がれて落ちるけどジェルなら安心だ… 詳しくありがとう。しかし、男だからかネイルチップだの何だのの意味がわからん。後でネットで調べとくけど。

あの拾い画は少し悪意あったかもだけど、実際他の派手なネイルも俺にとっては『一緒くた』なんだよね。

でもこのスレで、決して男性受けを狙ってのものじゃない事がわかったのは収穫。

No.19 2016/02/21 17:07
ヒマ人0 

>> 17 14です 大事な人が派手ネイルに対していい反応を示さなかったら、次からその人と会う時はなるべく大人しいネイルをすると思います。 ばっ… 最後笑ってしまった!笑

付き合ってる女性に『禁止!』とは言えないね。元カノも俺の反応無視で、つけま盛りーのネイルアートも結構すごかった。

けど、統一性があったから、そこまで気にはならなかったけど、画像のようなのが主流になってきて、きっと元カノもやってるんだろうと思う。知る術はないけど。


個人的主観の話で、仮に自分が気に入ってても、周りの反応悪けりゃやめてしまう俺とは皆違うんだね。


というか、1人くらいポップなネイルしてる女の子がお洒落で好き!って男いないかな?話聞きたいわー

No.20 2016/03/24 20:22
名無し20 

自分はしないけど可愛いと思いました

No.21 2016/03/25 00:33
名無し20 

>> 20 やっぱり可愛くない

No.22 2016/03/25 01:03
匿名22 ( ♀ )

今年のハイブランドが発表したトレンドが「悪趣味」だったはず。
柄と柄と柄とか(笑)
その延長かと思った。

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧