注目の話題
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
怪しくないでしょうか?
マイナンバーカードを持ってない人へ

ベランダでの喫煙

レス37 HIT数 2754 あ+ あ-

名無し( ♀ )
16/07/22 15:08(更新日時)

子どもが生まれたので主人にはベランダでタバコを吸ってもらっているのですが、先日マンションの掲示板に「ベランダでタバコを吸っている人がいると苦情がありました」と張り紙が貼ってありました。
ほかにも吸っているご家庭を見かけたことがあるのでうちだけじゃないのですが、苦情が入ってるのでこの機会にタバコを辞めたらと主人に話すと、努力はするけど、完全に辞めることは難しいと思うと言われました。

キッチンの換気扇の下で吸ってもらうことも試したのですが、部屋にタバコのにおいが充満して子どもには良くなさそうな気がして断念しました。

どうすれば良いと思いますか?

No.2304499 16/02/19 19:43(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/02/19 19:48
サラリーマン1 

えぇ?ベランダもいけないの?

なんかもう喫煙って犯罪扱いなんですね。

それなら換気扇の下で吸うより他はないですよね。

  • << 19 ほんとそうですよね。 マンションに住んでる以上仕方がないことかもですけど、タバコの為だけに一戸建て買うってのもバカらしい話ですよね(~_~;)

No.2 16/02/19 19:53
名無し2 

トイレで換気扇をまわすのはどうですか

  • << 20 それも考えたんですが、壁紙やトイレタンクがヤニで恐ろしいことになりそうで断念しましたf^_^;)

No.3 16/02/19 19:54
名無し3 

近所迷惑にならない空き地を探す。
携帯灰皿は必須。

  • << 21 それがベストですよね。 悲しいことに空き地はないですが(~_~;)

No.4 16/02/19 19:55
匿名4 

タバコの煙に対してあまり過敏になりすぎないのが一番健康的だと思います。

  • << 22 ですよね。 主人が家でタバコを吸うのって夜22時以降の数回だし土日は出かけてることが多いので家で吸うことはあまりないのに(~_~;)

No.5 16/02/19 19:56
ヒマ人5 

外に行って吸ってもらうか引っ越しするか。旦那さんも愛する家族の為に止める努力しないんですかねえ?旦那は戸建だけど帰ってから吸いませんよ。会社では吸ってるみたいで完全に止めて欲しいのが本音ですがまあ黙認しています。

  • << 23 分譲なので引越しは出来ないのです...。 ほんと!なんで辞めてくれないの?ってイライラが募ります。笑

No.6 16/02/19 19:56
匿名 ( N5vuSb )

換気扇も座ってたらあんま意味ないよ。立って吹くときは換気扇めがけて、吸わず持ってる時は換気扇に近づけとかないと。吸い終わっても少し回しとくとか。因みに電気代は見た目と音と違い微々たるもんだから。

  • << 24 かなり意識的に換気扇に近づいて吸わないとやはり意味ないですよね。 ですがキッチンの壁がヤニで汚れそうで換気扇の下では吸って欲しくないのが本音です...(笑)

No.7 16/02/19 19:58
サラリーマン1 

高性能な空気清浄機を買って、空気清浄機の前で吸う。

  • << 9 あ 煙空いとる灰皿あるよね? あれでいいじゃん
  • << 25 ありがとうございます。

No.8 16/02/19 20:01
匿名8 

フィリップモリスにすれば

No.9 16/02/19 20:02
匿名8 

>> 7 高性能な空気清浄機を買って、空気清浄機の前で吸う。 あ 煙空いとる灰皿あるよね? あれでいいじゃん

No.10 16/02/19 20:06
名無し10 ( ♀ )

うちの旦那は一軒家買ってから止めた。
お隣の旦那さんは玄関先で吸ってるの数回見かけた。
吸殻を片付けろと言いたい(風で飛びそう)

  • << 26 うちも辞めて欲しいです(~_~;)

No.11 16/02/19 20:14
名無し11 ( ♀ )

うちもそのうち言われるのではとビクビクしてます。今は寒いので皆さん窓を閉めてるけど暖かくなってくるとね…。
うちは換気扇の下で吸ってもベランダに 繋がってるので結局同じ。子供は部屋が臭いと言います。私もタバコで喘息が出てきたので別室で寝てます。台所やトイレの換気扇の下で吸っても結局臭いは壁に布に染み付くので どうやっても臭い。 赤ちゃんが生まれたら『子供の為に止める』って人もいますが依存だし中毒だし止めてくれるのが一番なんですがなかなかねぇ…。
お互いよい考えが浮かぶといいですね。

  • << 27 そうなんですよね。 暖かくなるのは嬉しいけれど、なんだか憂鬱ですよね(~_~;) 私はタバコは吸わないですがお酒は妊娠前までは毎日飲むくらい大好きで、でも今は授乳中なので一滴も飲んでなくて、でも子どもの為と思うと全く苦痛ではなくて、主人にはそういう気持ちがないのか?と思ってしまいます...。

No.12 16/02/19 20:15
名無し3 

喫煙し終わっても呼気から毒素が出るから30分くらい経ってから帰る。

No.13 16/02/19 20:30
匿名13 

ベランダで吸われると、窓も開けれないし、洗濯物にも匂いがつくから嫌だ❗
換気扇の下でもキッチンに灰が舞うのが嫌だ❗

No.14 16/02/19 20:31
名無し14 

ベランダで吸うなと言うのは、どんだけピリピリしてるんやと言う話しやな!俺は、禁煙してもうすぐ3年やけど、隣のイカレタオッサンが、ゲホゲホ咳しながら、アホヅラさげてベランダでタバコ吸うてるけど、タバコ臭いと言ったことないな。そこまで言われるんやったら、今住んでいるとこ出て行った方がいいんじゃない。法律的におかしくない?無料法律相談で聞いてみた方がいいで!確かに、禁煙してから、少しの煙でもむせるようになった。できればタバコは、やめた方がいいね。年をとったら、いろいろと体に支障が出る。俺は、入院がきっかけでやめることが出来た。飯が旨いし、ゲホゲホと咳をしないようになった。タバコ代も年々高くなってるし、喫煙者に対する風当たりが凄まじい。タバコは、意思で辞められる。タバコは、やめた方がいい。もう、そういう時代だから!!

No.15 16/02/19 20:34
名無し15 

ベランダで煙草を吸って他人に迷惑をかけないでください!!他人に迷惑をかけないように少しは自覚を持ってください!!
私は煙草を吸う人が殺人犯の次に嫌いです!!

  • << 18 15さん、気持ちはめっちゃわかるけど、煙に過敏になり過ぎても、しゃあないで!道歩いてたら、タバコ吸うてる奴いっぱいおるもん。ベランダで吸われたときは、窓を閉めるしかないで。俺は、そうしてる。近所トラブルになっても、しゃあないし。

No.16 16/02/19 20:38
サラリーマン1 

>> 15 すごいイケメンでも?筋肉ムキムキで超美味しそうなイケメンですよ。

No.17 16/02/19 20:42
名無し17 ( ♀ )

ベビースモーカーな住人がいてベランダで吸ってます

今は窓開けてないからいいですが、窓開けられない(怒)

洗濯物にも匂いが付くのでベランダでは干せなくなりました(怒)

張り紙してあるので被害は家だけじゃないはず(汗)

旦那は近所の大きなグランドがある公園?に行って吸ってます(汗)

やっぱりマナーの問題ですよね…

部屋の中だったらダイキンの空気清浄機がいいかも?友達が使っていいと言ってました!

  • << 36 ベビースモーカー(?_?) 赤ちゃんが煙草吸うの? ヘビィってわかる?重い、重度の喫煙者だから、ヘビースモーカーって言うのよ。

No.18 16/02/19 20:45
名無し14 

>> 15 ベランダで煙草を吸って他人に迷惑をかけないでください!!他人に迷惑をかけないように少しは自覚を持ってください!! 私は煙草を吸う人が殺人犯の… 15さん、気持ちはめっちゃわかるけど、煙に過敏になり過ぎても、しゃあないで!道歩いてたら、タバコ吸うてる奴いっぱいおるもん。ベランダで吸われたときは、窓を閉めるしかないで。俺は、そうしてる。近所トラブルになっても、しゃあないし。

No.19 16/02/19 20:47
名無し0 ( ♀ )

>> 1 えぇ?ベランダもいけないの? なんかもう喫煙って犯罪扱いなんですね。 それなら換気扇の下で吸うより他はないですよね。 ほんとそうですよね。
マンションに住んでる以上仕方がないことかもですけど、タバコの為だけに一戸建て買うってのもバカらしい話ですよね(~_~;)

No.20 16/02/19 20:48
名無し ( ♀ )

>> 2 トイレで換気扇をまわすのはどうですか それも考えたんですが、壁紙やトイレタンクがヤニで恐ろしいことになりそうで断念しましたf^_^;)

No.21 16/02/19 20:48
名無し ( ♀ )

>> 3 近所迷惑にならない空き地を探す。 携帯灰皿は必須。 それがベストですよね。
悲しいことに空き地はないですが(~_~;)

No.22 16/02/19 20:50
名無し ( ♀ )

>> 4 タバコの煙に対してあまり過敏になりすぎないのが一番健康的だと思います。 ですよね。
主人が家でタバコを吸うのって夜22時以降の数回だし土日は出かけてることが多いので家で吸うことはあまりないのに(~_~;)

No.23 16/02/19 20:51
名無し ( ♀ )

>> 5 外に行って吸ってもらうか引っ越しするか。旦那さんも愛する家族の為に止める努力しないんですかねえ?旦那は戸建だけど帰ってから吸いませんよ。会社… 分譲なので引越しは出来ないのです...。
ほんと!なんで辞めてくれないの?ってイライラが募ります。笑

No.24 16/02/19 20:54
名無し ( ♀ )

>> 6 換気扇も座ってたらあんま意味ないよ。立って吹くときは換気扇めがけて、吸わず持ってる時は換気扇に近づけとかないと。吸い終わっても少し回しとくと… かなり意識的に換気扇に近づいて吸わないとやはり意味ないですよね。
ですがキッチンの壁がヤニで汚れそうで換気扇の下では吸って欲しくないのが本音です...(笑)

No.25 16/02/19 20:54
名無し ( ♀ )

>> 7 高性能な空気清浄機を買って、空気清浄機の前で吸う。 ありがとうございます。

No.26 16/02/19 20:55
名無し ( ♀ )

>> 10 うちの旦那は一軒家買ってから止めた。 お隣の旦那さんは玄関先で吸ってるの数回見かけた。 吸殻を片付けろと言いたい(風で飛びそう) うちも辞めて欲しいです(~_~;)

No.27 16/02/19 20:59
名無し ( ♀ )

>> 11 うちもそのうち言われるのではとビクビクしてます。今は寒いので皆さん窓を閉めてるけど暖かくなってくるとね…。 うちは換気扇の下で吸ってもベラン… そうなんですよね。
暖かくなるのは嬉しいけれど、なんだか憂鬱ですよね(~_~;)
私はタバコは吸わないですがお酒は妊娠前までは毎日飲むくらい大好きで、でも今は授乳中なので一滴も飲んでなくて、でも子どもの為と思うと全く苦痛ではなくて、主人にはそういう気持ちがないのか?と思ってしまいます...。

No.28 16/02/19 22:21
名無し28 ( 30代 ♀ )

アレルギーの人とかいるからね。

私の身内はタバコの煙で息苦しくなるよ。

タバコは酒と違って空気に乗って周りに漂うから、自分の敷地内だし!なんて通用しないと思う。

部屋の1つを密閉プラス空気清浄機置いてタバコ部屋にするか、外に灰皿あるコンビニ行くかだね。

No.29 16/02/19 22:27
小学生29 

空き地探しまでするなら、タバコやめますw

No.30 16/02/19 23:00
名無し30 

一軒家買う!

禁煙外来行かせる。

No.31 16/02/19 23:09
名無し31 

もうタバコを吸いに出かけるしかないですよね。

自分は禁煙したけど、喫煙者への風当りの強さには、同情するものがありますよ。
あんなに喫煙所探して、動物園の動物みたいに見せ物になってタバコ吸って、税金はガンガン取られてね。
だったら吸うなって言うけど、選択肢としてあるんだもん。吸っちゃう人はいますよ。

喫煙所を増やしてあげて欲しいですよね。
減らすばっかりやん!

No.32 16/02/19 23:12
社会人32 ( ♂ )

煙草止めれば良い。
子供の為、そのぐらいの覚悟がないなら、父親失格だよ。
まずは、その覚悟を持つべし。

No.33 16/02/20 17:01
サラリーマン33 

家族に迷惑かけてまで吸う奴は、いつも汗かいて着れるスーツがないデブくらい醜いぞ、と言ってみたらどうでしょう。

太ってんのに大量に食べるのを我慢できない、自分に甘いやつ奴と同じくらい醜いぞと。


No.34 16/02/20 17:32
名無し34 

近所の人が同じでベランダ喫煙で正直には迷惑してますね。それ以外には何も問題がないから、ガマンしてる。

しかし本当に喫煙しない家族に説明のしようがない位に迷惑なんですね。

本当にどう対策すれば良いか困ります。
要するにタバコを政府が売らなきゃ問題がない訳ですよね。
いっそタバコを廃止したら良いのにと思います。
そうしたら最初からタバコを覚えないですからね。

まずはタバコ一本2千円くらいに値上げする所から始めたら良いと思います。

No.35 16/02/20 20:49
通行人 ( 50代 ♀ H8X5Sb )

禁煙に成功したから言えますが、すごいヘビースモーカーでした。若い時からね。
煙草やめたら、自由になるよ。こんなゴタゴタにも巻き込まれないし、行くところ喫煙可能か気にしなくていいし、冠婚葬祭楽になったし。

No.36 16/02/20 20:53
通行人 ( 50代 ♀ H8X5Sb )

>> 17 ベビースモーカーな住人がいてベランダで吸ってます 今は窓開けてないからいいですが、窓開けられない(怒) 洗濯物にも匂いが付くのでベランダ… ベビースモーカー(?_?)
赤ちゃんが煙草吸うの?
ヘビィってわかる?重い、重度の喫煙者だから、ヘビースモーカーって言うのよ。

No.37 16/02/21 02:37
通行人37 

ベランダで吸われれるのは迷惑です。洗濯物に臭いがつくし、ベランダでの作業が辛いです。だいぶ前からマンションや団地でも禁止なのに、まだ知らない人がいるとは、配慮のない人が多いわけだ。私の家族はマンションから離れた駐車場で吸っています。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧