テロが起きても怒ってはいけない?

レス6 HIT数 735 あ+ あ-


2016/01/17 17:56(更新日時)

維新の党の初鹿明博氏が1月5日の街頭演説で

「復讐しない、仕返しをしないとの決意をわれわれが持てるかどうかが非常に重要だ。テロが起きても動揺したり、怒ったり、あわてたりせず、戦争はしないとはっきり誓い合うことが必要だ」

と発言したそうです。



皆さんはどう思いますか?

No.2293679 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

寝不足で寝ぼけてたんじゃないですか?

No.2

怒りと復讐は違うと思うんだけど…。 怒りは存分に表現していいものだけど、怒りに任せて復讐や争いに発展したところで何も解決しないよ。

新人類が誕生して20万年、文明を築いて5000年、宗教や色々な倫理観が生まれても人間は寿命が来るまで魂のレベルが赤ん坊のままだから、怒りに任せて復讐するななんて考えは持てないんだろうね。

それこそ1、2歳児に大好きなオモチャを取り上げて、怒るな泣くなってなだめても無理な話なのと同じことよ。

No.3

被害者じゃない人が綺麗事言ってるだけ

No.4

武力以外で対抗するって意味でいったんじゃないの?


戦争しない=何もしない じゃないからね。

No.5

>> 4 何かするならそれは仕返しでしょ

No.6

綺麗事言っても仕方ない
テロ集団を撲滅するのは戦争じゃあない


何の落ち度の無い人が被害を受けるテロ集団は撲滅するしかない

民主党、維新の党本部にテロ攻撃され多数の議員が被害を受けても
そんな事言えるかな?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧