どうするべきか困ってます。

レス12 HIT数 656 あ+ あ-


2015/12/27 23:58(更新日時)

メールをなかなか返信してくれない友人Aに困ってます。
その友人Aはよい子ではあるのですが、メールの返答がルーズです。
例えば何人かの友人に
私「遊ばない?、何日ぐらいなら大丈夫」
友人A「遊びたい~○○日と××日、△△日ならオッケーだよ」
友人全員に希望日を聞いて合致した日に「○日でいいですか?」と一斉送信するのですが、他の友人からは来ても友人Aからは待てど暮らせど来ません。2週間程放置で前日になり「どうしてもみんなと遊びたいの○日にち変えて」とメールが毎回のように来ます。流石に他の友人(社会人で平日休みの友人もいて前もってシフトを明けて来てくれる。)との兼ね合いもあるので、スケジュールを合わせてくれている友人に申し訳ないのでお断りします。(私独りと遊ぶのであれば、変更もよいのですが……)
毎回そのような感じなので、友人Aはなかなかほかの友人に会うことができず、友Aは引っ越したのですが、メールの連絡先や住所をほかの友人に伝える事が出来ていないようでした。
※私は友人Aと同じ大学なのでメールを知っていました。(友人Aに許可なくほかの友人に勝手にメールアドレスや住所を教えたりすることも出来ないのでなおのこと困ります。)
今回、他の友人が友人Aに年賀状を出したいとのことで住所を教えても良いかメールを送信したのですが、返信が返ってきません。(3日目です。)もう暮れも迫っているので友人も返事待ちで待たせてしまっているので申し訳なく感じてしまいます。
友人Aは以前年賀状を送ろうとしている友人に会いたがっていました。
やはり勝手に住所を教えるのは失礼かなと思いあまり待たせるのも悪いので数日まって送られて来なければ諦めて貰った方が良いのでしょうか?
※友人Aは年賀状を送ろうとしている友人の住所は知っていて、引っ越ししてから送ってないようです。(詳しいいきさつは分かりません。)
友人Aはもともとほかの友人が元旦~3日までに年賀状がくる中、5~7日位に年賀状の返事のような年賀状が送られてきます。友人皆にその様な感じとのことです。
悪い子ではないので疎遠にするとかは考えていません。

No.2287608 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.12

みなさんアドバイスを参考にさせて頂きたいと思います。どうもありがとうございました。慣れずお礼が順不同になり申し訳ありませんでした。

No.11

>> 10 わっ!早速のご返信すいません!
こちらこそ、たまたまお返事の間に見に来て、早合点致しました。

No.10

>> 7 主さん・・なぜに御礼レスされる方とされない方をお分けに・・ スミマセン。分けているわけではないのですが、スマホに変えてから操作方法に慣れずちょっと混乱して順不同になりました。不愉快な点があり申し訳ありません。

No.9

>> 4 もう縁を切ってしまっていいと思いますよ。 主さんが付き合っていて、利点があると思えない子です。 メールも「今日、明日中に返事がなかっ… ご回答ありがとうございました。
そうですね。明日返事がなければそのように返してみますね。

No.8

>> 2 電話番号知らないのですか? 文章読む限り、いい加減な付き合いしか出来ない子という印象ですが。 そんな子に年賀状なんて出さなくていいん… ご回答ありがとうございます。
私は友人Aの電話番号は知りません。
友人Aは悪意があるという訳ではないようで、ルーズ?少し常識に欠けるなと思う点があります。ほかの友人が友人Aに誕生日プレゼントを郵送してもお礼や届いたよのなど等の連絡を友人が「届いた?」と確認するまで音沙汰無しのようです。
私も以前友人逹と取った集合写真を送ったのですが他の友人全員からは届いたよの確認メールがあっても、友人Aからは音沙汰なかったり。

遊ぶ約束をしても1時間立っても来なかったのでこちらから連絡すると仕事が突然入ってしまってといっており、2時間遅刻してきました。
なぜ、当日の朝にでも前もって連絡しないの?と問いかけると考え込みなぜ怒られているのか不思議そうにされます。
多分、仕事が突然はいったからしょうがないのにと思っているのかもしれません。
そういったルーズなところには腹は立つのですが、悪意がなく愚痴を言ったり悪口を言ったりすることもなくみんなに受け入れられているのでつきあってはいます。。
年賀状を送りたいと思っている友人も友人Aに嫌な感情を持っているわけではないので送りたいようです。
(多分年賀状を送りたい友人は私が仲介してやりとりしているので上記に書いたような事を全く知りません。)

No.7

主さん・・なぜに御礼レスされる方とされない方をお分けに・・

  • << 10 スミマセン。分けているわけではないのですが、スマホに変えてから操作方法に慣れずちょっと混乱して順不同になりました。不愉快な点があり申し訳ありません。

No.6

>> 3 年賀状を出そうとしている友達は携帯番号を知ってますか? 知っていたAにかけてもらったらどうですか? ご回答ありがとうございます。
友人はAの番号をしりませんし、Aも友人の電話番号を知りません。

No.5

>> 1 友達を蔑ろにする十分悪い子にしか思えないけど…。 とりあえずみんな困ってるからと、主さんが友人に住所教えちゃっていいか連絡してみたら? … ご回答ありがとうございます。
友人Aは人の悪口を言ったり等性格が悪いと言う訳ではなく友人の中では非常に大人しい子なので怒る事はないと思います。
そうですね。いつも再送して1週間以上で返信がない場合は決定した旨を送信するのですが、これからははっきり期限を決めた方良いですね。

No.4

もう縁を切ってしまっていいと思いますよ。
主さんが付き合っていて、利点があると思えない子です。

メールも「今日、明日中に返事がなかったら、NOってことですすめるね」でいいんじゃないでしょうか。

  • << 9 ご回答ありがとうございました。 そうですね。明日返事がなければそのように返してみますね。

No.3



年賀状を出そうとしている友達は携帯番号を知ってますか?

知っていたAにかけてもらったらどうですか?

  • << 6 ご回答ありがとうございます。 友人はAの番号をしりませんし、Aも友人の電話番号を知りません。

No.2

電話番号知らないのですか?

文章読む限り、いい加減な付き合いしか出来ない子という印象ですが。
そんな子に年賀状なんて出さなくていいんでないの?
来たら出すような子なんでしょ?


  • << 8 ご回答ありがとうございます。 私は友人Aの電話番号は知りません。 友人Aは悪意があるという訳ではないようで、ルーズ?少し常識に欠けるなと思う点があります。ほかの友人が友人Aに誕生日プレゼントを郵送してもお礼や届いたよのなど等の連絡を友人が「届いた?」と確認するまで音沙汰無しのようです。 私も以前友人逹と取った集合写真を送ったのですが他の友人全員からは届いたよの確認メールがあっても、友人Aからは音沙汰なかったり。 遊ぶ約束をしても1時間立っても来なかったのでこちらから連絡すると仕事が突然入ってしまってといっており、2時間遅刻してきました。 なぜ、当日の朝にでも前もって連絡しないの?と問いかけると考え込みなぜ怒られているのか不思議そうにされます。 多分、仕事が突然はいったからしょうがないのにと思っているのかもしれません。 そういったルーズなところには腹は立つのですが、悪意がなく愚痴を言ったり悪口を言ったりすることもなくみんなに受け入れられているのでつきあってはいます。。 年賀状を送りたいと思っている友人も友人Aに嫌な感情を持っているわけではないので送りたいようです。 (多分年賀状を送りたい友人は私が仲介してやりとりしているので上記に書いたような事を全く知りません。)

No.1

友達を蔑ろにする十分悪い子にしか思えないけど…。

とりあえずみんな困ってるからと、主さんが友人に住所教えちゃっていいか連絡してみたら?

遊ぶ仲の子なら住所教えていい気がするけど、そういうの怒るような子なの?

これからは約束とかは返事の期限決めて、何日までに返事なかったらコッチで決めるよ~的にしたら?

  • << 5 ご回答ありがとうございます。 友人Aは人の悪口を言ったり等性格が悪いと言う訳ではなく友人の中では非常に大人しい子なので怒る事はないと思います。 そうですね。いつも再送して1週間以上で返信がない場合は決定した旨を送信するのですが、これからははっきり期限を決めた方良いですね。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧