夫の学費
夫が社会人の博士課程を取りたいと言っています。
会社の上司にも強く進められているようで、「半分は仕事の内みたいなもの。」だそうです。しかし、学費は自腹です。私自身は短大卒なので、大学の博士課程などの仕組みが、よく分かりません。その為、理解不足な部分もあると思います。
我が家の状況としては、
・幼稚園入園を控えている子供が1人で、もう一人子供希望中。
・約3年以内のマイホーム購入を検討中。
・夫の仕事は転勤の可能性あり。
・両実家は遠方で年2回帰省している。
・車のローン有り。
・約2年前に、夫の学生時代の奨学金の残債を完済。これで、貯金がほとんど無くなりました。
・現在、私は専業主婦です。
私が働く事はやぶさかではないですし、実際、働きたい気持ちはずっと持っています。子供が生まれるまでは、ずっと働いていました。しかし、子供2人目を希望している事、子供に何かあれば、私しか対応できないという状況なので、現在、働く事は控えています。
そのような中で、仕事だけでも忙しい夫が、更に勉強もとなると、恐らく家庭を顧みる余裕は無くなるでしょう。博士課程が甘くない事は、私にも分かります。そして、何年掛かるか分かりません。
私の大きな不安・心配事としては、
・夫と子供が過ごせる時間が無くなる事。
・夫の学費の工面ができるか、経済的な不安。
・これから、子供にもお金がかかる。
これら3点です。
夫は、「学費は、自分の親に借りれば良い。」と言います。義両親はまだ働いていますが、いい歳です。お金の事で頼るのも、心配かけるのも嫌です。夫のそんな安易な考え自体、私には受け入れ難いです。
とりあえず、自分達で出来る事として、
・マイホーム購入は見送る
・私も働く
・家計を節約
だと思います。
夫の意志は尊重したいですし、応援もしたいです。「学費の事は気にせず、頑張って!」と言ってあげたいです。でも、現実を考えると出来ません。そんな小さい自分も嫌です。この先が不安でたまりません。相談というより、不安の吐露ですが、皆様のお考えやアドバイスを頂ければ、有難いです。
長々と失礼しました。
新しいレスの受付は終了しました
学費が安い国公立大学に限定するのは、駄目ですか?
あと、大学院って同じ大学でも教授が代われば別物になりますので、時間がどうとかっていうのは、入ってみないとわからないと思います。
その研究室の方針次第です。
オープンキャンパスとか、研究室とか開放されたりしますので、色々聞いて回って決めるとかもありと思います。
ざっと読みまして、やはり主さんのお考え通り、家の購入はまだまだ先の話になりますね。
それから主さんが仕事をするは、絶対必須です。
お子さんが入園して少し様子見したらパートにでも出るしかないです。
お子さんが熱が出た、具合が悪いなど職場に連絡があるかもですが、これは仕方ない事ですし、具合がしょっちゅう悪くなるとも限りません。
まだ見ぬ2人目のお子さんも、できたら悩む事であって、作る予定だけなら現実は居ないのですから、これもその時になったら考えるしかないと思います。
以上、旦那さんがその博士課程を受ける事を前提とした意見です。
お金は義親から借り、返していくしかないです。
ちなみに私の旦那もある日突然仕事を辞め独立しました。起業資金を義親から借りました。不安で不安でたまりませんでした。3人子供が居ましたし…。
現在、義親の借金も完済し、起業は成功してます。もちろん、当時は私も夜勤やフルタイムでパートしてましたよ。
今は半分は専業主婦してて楽に生活してます。
- << 6 レスをありがとうございます。 まだ見ぬ2人目の子供、確かにそうです。ただ、私も夫もアラフォーなので、妊娠・出産を希望するなら、残された時間は少ないと思っています。 No3.名無し様のご主人の起業が、成功されて何よりです。私も夫の事は支えたいですし、挑戦を諦めて欲しくもありません。これからしばらくは、踏ん張り時かもしれませんね。
未来への投資だと思って親御さんから借りたらいいと思います。
うちの夫も数年前職場推薦で大学院(国立)に行きました。
学費は自腹です。
職場の押しがある時はのらなきゃ駄目です。
私も小さい子どもが三人いましたが、大学院の出願から資料整理まで、忙しい夫を手伝い、論文のチェックもしました。
バックアップしてあげてください。
誰でも行けるわけじゃないんですから。
- << 7 レスを、ありがとうございます。 「誰でも行けるわけじゃない。」とのお言葉、とても心に残りました。 学費は自腹ですが、論文に必要な研究などは、職場のバックアップもあるようで、恵まれた状況のようなのは、今日、夫とゆっくり話してみて分かりました。 今まで、安定した生活を送らせてもらっていたので、大きな変化に、私自身が戸惑いや不安を感じている部分も、多いと思います。変化を恐れるのではなく、変化を楽しめるくらいになりたいと思います。 背中を押して頂いて、ありがとうございます。
義両親様に甘えてみてはいかがでしょうか?
いくつになっても親から見れば、子供なので喜んで出してくださると
思います。
ご主人の借りた学費は余裕が出来たらお子様の学費に当てたらいいのです。
お金はまわりまわって有効に活用されれば、義両親様も納得されるはずです。
あまり心配なさらず、ご主人様を応援されて下さい
- << 8 確かに、義両親は喜んで貸してくれると思います。 私が、1人で勝手に色々と先読みし過ぎて、不安が大きくなっている部分もあるのかもしれません。 ここで、夫に諦めさせたら、私自身が後悔する事も目に見えています。 夫の中でも、自分の中でも、結論は既に出ているのだと思います。 お金の有効活用、確かにそうかもしれません。お金は天下の回りものとも言いますしね。学費については、まずは自分達で頑張ってみたいです。親に頼るのは最終手段としても、自分の考えに凝り固まり過ぎずに、やっていこうと思います。肩の力が抜けた感じです。ありがとうございます。
>> 4
未来への投資だと思って親御さんから借りたらいいと思います。
うちの夫も数年前職場推薦で大学院(国立)に行きました。
学費は自腹です。
職場…
レスを、ありがとうございます。
「誰でも行けるわけじゃない。」とのお言葉、とても心に残りました。
学費は自腹ですが、論文に必要な研究などは、職場のバックアップもあるようで、恵まれた状況のようなのは、今日、夫とゆっくり話してみて分かりました。
今まで、安定した生活を送らせてもらっていたので、大きな変化に、私自身が戸惑いや不安を感じている部分も、多いと思います。変化を恐れるのではなく、変化を楽しめるくらいになりたいと思います。
背中を押して頂いて、ありがとうございます。
>> 5
義両親様に甘えてみてはいかがでしょうか?
いくつになっても親から見れば、子供なので喜んで出してくださると
思います。
ご主人の借り…
確かに、義両親は喜んで貸してくれると思います。
私が、1人で勝手に色々と先読みし過ぎて、不安が大きくなっている部分もあるのかもしれません。
ここで、夫に諦めさせたら、私自身が後悔する事も目に見えています。
夫の中でも、自分の中でも、結論は既に出ているのだと思います。
お金の有効活用、確かにそうかもしれません。お金は天下の回りものとも言いますしね。学費については、まずは自分達で頑張ってみたいです。親に頼るのは最終手段としても、自分の考えに凝り固まり過ぎずに、やっていこうと思います。肩の力が抜けた感じです。ありがとうございます。
新しいレスの受付は終了しました
お金の話掲示板のスレ一覧
人には言えないお金💰に関する情報交換、質問、相談はこちら🈁の板でどうぞ。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
詐欺ラインで相手にペイペイのQRコード提示しちゃいました2レス 126HIT 困ってるさん
-
snsコンサルと称して7万円騙されました4レス 139HIT 社会人さん
-
家族を養いたい!6レス 147HIT 社会人さん
-
仕事注意ばかり・合わない当り前に新卒正規なら1レス 94HIT 社会人さん
-
転売していいの?2レス 81HIT 社会人さん (♀)
-
詐欺ラインで相手にペイペイのQRコード提示しちゃいました2レス 126HIT 困ってるさん
-
snsコンサルと称して7万円騙されました
やっぱりみんなそんなものなのでしょうかね‥ 高値で安い骨董品買っちゃ…(匿名さん3)
4レス 139HIT 社会人さん -
家族を養いたい!
ありがとうございます! まだまだもっともっと頑張ります!!(社会人さん0)
6レス 147HIT 社会人さん -
仕事注意ばかり・合わない当り前に新卒正規なら
??? なんとなく恐ろしく仕事できない人の話だということはわかるんだ…(匿名さん1)
1レス 94HIT 社会人さん -
投資についての勉強方法を教えて欲しいです
わたしの父親は 40年投資してて 水商売からの資金で働かずに毎日 …(匿名さん6)
6レス 127HIT お勤めパンダさん (♀)
-
-
-
閲覧専用
普通預金3レス 80HIT ちょっと教えて!さん
-
閲覧専用
毎月10万円ずつ積立NISAなんてできるか?18レス 427HIT ちょっと教えて!さん (30代 )
-
閲覧専用
ローンの解約について7レス 174HIT 匿名 (50代 ♀)
-
閲覧専用
ローンが落ちないようにしたい。6レス 154HIT 匿名 (50代 ♀)
-
閲覧専用
三井住友カードNLの引き落とし口座にSBI新生銀行はできる?2レス 177HIT 学生さん
-
閲覧専用
普通預金
丁寧な回答ありがとうございます。 大変勉強になりました。 助かりま…(ちょっと教えて!さん0)
3レス 80HIT ちょっと教えて!さん -
閲覧専用
毎月10万円ずつ積立NISAなんてできるか?
家賃3万台で贅沢せずに切り詰めれば月10万で生活できる。 (匿名さん18)
18レス 427HIT ちょっと教えて!さん (30代 ) -
閲覧専用
ローンの解約について
合宿は断って解約はするとして 改めてお母さんと2人で 教育訓練…(通りすがり)
7レス 174HIT 匿名 (50代 ♀) -
閲覧専用
ローンが落ちないようにしたい。
えーっと… 連絡するのはまず家賃ね。 整体の学校?について…(通りすがり)
6レス 154HIT 匿名 (50代 ♀) -
閲覧専用
三井住友カードNLの引き落とし口座にSBI新生銀行はできる?2レス 177HIT 学生さん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
イギリス人男性との国際結婚と食生活。
私は高校のときから、国際結婚に憧れを抱いていて、外国人の方とは出会える場所も限られてるので、外国人男…
9レス 317HIT 結婚の話題好きさん (40代 女性 ) -
駐車場で待ってます。
同じ職場の子が会社の駐車場で私が来るのを待っています。 親に送ってきてもらってて私が来るまで車…
11レス 178HIT おしゃべり好きさん -
ご意見お願いします
キャバ嬢から指名してくれてるお客さんを 店が定休日の日にプライベートで誘ったら お客さんはど…
11レス 189HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
彼氏の長年の女友達について
彼氏の長年の女友達について。 彼氏の地元の集まりに呼んでくれたのですが、そこに女友達と呼ばれる…
11レス 159HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
噛んだ時、上の前歯の裏に、下の歯が少し当たるのは異常?
皆さんは、何もない状態で歯を噛んだ時、 上の前歯の裏に下の前歯が少し当たりますか? 当方、上…
12レス 131HIT おしゃべり好きさん -
未読スルーは脈なしの証
連絡先交換する時は嬉しそうに、デートの誘いは断らない、二人で会ってる時も楽しそう。 けど、ライ…
9レス 137HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) - もっと見る
©2025 秋山孝

