注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・

ローソンが世界遺産・仁和寺近隣に出店試みるも断念

レス10 HIT数 2026 あ+ あ-

通りすがり
15/11/27 02:46(更新日時)

日本全国に出店を争うコンビニ業界。ローソンは世界遺産に認定されている仁和寺近隣に出店を計画していましたが、寺や住人の理解が得られず断念したそうです。景観が損なわれると京都簡裁に調停まで申し立てまでされていました。

古都・京都の景観を守る観点から、全国チェーン店でも看板のカラーを変えたり、建物もそれっぽく作ったりして、地域の理解を得ながら出店していましたが、今回はNGでしたね。ちなみに出光興産も出店予定し、調停に申し立てられていますが、ローソンに習い自主的に撤回するんでしょうか?

参照記事 http://news.yahoo.co.jp/pickup/6180283

No.2273075 15/11/09 14:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 15/11/09 14:58
通りすがり1 


ファミリーマートよりははるかにましだけどね。ファミリーマートは最悪。



No.2 15/11/09 15:37
おせっかい2 

世界遺産のそばにコンビニ建てるメリットはって言ったら、コンビニが単純に儲かるからでしょうね、観光客相手に。
寺側にしてみれば、ゴミの持ち込みやポイ捨てが増えるだろうことは予測つくし、知らずに境内で飲食する人も出てくるだろうし(外国人とかね)、風情や町並みが乱されるし、なーんのメリットもないっすよ。

僧侶がホイホイコンビニで買い物なんかしないしね。

No.3 15/11/09 22:53
心配性3 ( ♀ )

>> 2 僧侶がコンビニで、昼間っから漫画本
立ち読みしていたら
値打ちないよね

No.4 15/11/09 23:25
おせっかい2 

>> 3 慌てて線香買いに来たり、思いっきり肉肉したお昼ご飯買いに来たりしてね?(笑)

No.5 15/11/09 23:37
匿名5 

コンビニってもう飽和状態。
いらないんですよ、もう。
あとは、どんなサービスが出来るか。
それだけですね。

No.6 15/11/10 00:18
匿名6 

なかなか味のあるデザインで、スタンドもコンビニもそんなに景観は崩さないと思うんですけどね。
24時間明るければ、お寺も安全かもしれないのに。
それがダメなら、観光客がいなくなる0時には両方とも閉めるとか。

ゴミは店舗側は店舗側で、境内に持ち込んだゴミは寺側でしっかり清掃とポイ捨て対策をすれば、まだマシになるだろうに。

映像見てると空き地の裏には普通に木造であれ、サイディングやモルタル壁の住宅街がありますしね。

観光に力入れてるから、難しいのかな。

No.7 15/11/26 01:23
通行人 ( B0zpj )

店長(オーナー)がアルバイトを刺し殺すようなチェーン店では治安が不安だね

No.8 15/11/26 07:27
通りすがり8 ( 40代 ♂ )

>> 7 あの事件起きてからの本部の対応が露骨なのが怖いよね?即日看板外してさ、ウチは関係無いと言わんばかりの姿勢?親会社が三菱商事のせいかしら?闇がありそうですね?

  • << 10 以前にもアイスのケースの中にアルバイトが入って写真を投稿した時も確かフランチャイズ店を直ぐに潰しちゃったね。 ペースが戦争で大儲けしている企業だから 人ひとりや二人位この世から消えても何とも思わないんじゃないかな?

No.9 15/11/26 12:38
心配性3 ( ♀ )

>> 8 看板に傷がついたからね、さっさと片付けないとね。

No.10 15/11/27 02:46
通行人 ( B0zpj )

>> 8 あの事件起きてからの本部の対応が露骨なのが怖いよね?即日看板外してさ、ウチは関係無いと言わんばかりの姿勢?親会社が三菱商事のせいかしら?闇が… 以前にもアイスのケースの中にアルバイトが入って写真を投稿した時も確かフランチャイズ店を直ぐに潰しちゃったね。
ペースが戦争で大儲けしている企業だから
人ひとりや二人位この世から消えても何とも思わないんじゃないかな?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧