注目の話題
どうしても結婚したいです。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

過去のトラウマと結婚

レス6 HIT数 1435 あ+ あ-

恋愛中さん
15/11/09 08:01(更新日時)

私は父を自殺で亡くしました。
父は自営業をしていて、
母親と私もがっつりではないですが、
仕事を手伝っていました。
両親はいつからか家庭内で、
仕事の話で喧嘩が多くなり、
父は仕事のプレッシャーと家庭の不調などにより
心を病んでいったようです。
父と最後に会った日に私は、
仕事がきちんとこなせない父に対して
酷い言葉を投げかけてアパートへ帰ってしまいました。今となっては父が何を思って死んでいったのか分かりません。
発見したのが私だったので、
光景が目に焼き付き怖くて、そして後悔の毎日でした。

数年後に出会ったのが今の彼になります。
家業を継いで自営をしています。
出会った頃には、自営業をしている事も聞いていたし、職種に関して何も不安感はありませんでした。
ただお付き合いをしていく中で、
結婚を意識したりしていくと
父の事が脳裏に浮かぶのです。
何故だか過去の両親の喧嘩のイメージがフラッシュバックしだします。そして極めつけは父の遺体のシーンです。普段はドラマなどでそんなシーンを見ても何とも思いませんし、もう何年か..と風化していって るようにも思えます。
ただ彼がささいな仕事の話をしてくると、
その日はフラッシュバックしてしまいます。
彼と仕事話をするのが怖いのです。

彼と結婚したとしたら、
家庭=仕事になっていくのが自然だと思います。
本当は彼の仕事をお手伝い、なんなら一緒にお仕事を
がっつりこなすパートナーになってもいい位
支えたいとも思えます。
ただ、したいのに、できないのです。
これはやはり、お別れするしかないでしょうか?

タグ

No.2272937 15/11/09 00:02(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 15/11/09 00:24
匿名さん1 

結婚したら、とくに自営業なら仕事の話はどうしても増えると思います。
私の父親も自営業なので、両親が比較的仕事の話をしていることが多かったです。
私の旦那は普通の会社員なのでそこまで仕事内容については話しませんが、会社での出来事なんかは普段の会話の1つとして話してきたりします。

トラウマって簡単に消せるものではないのでつらいですよね。
私にもトラウマがありますが、やっぱり思い出すような行動や場所、人は避けて生活しています。
私はやっぱり、主さんがその彼と結婚した場合、ずっと苦しんで心が壊れてしまうんじゃないかなと思います。
無責任なことは言えませんが、やっぱり結婚前からそういった悩みがあるのなら、これは諦めた方がいいのかなと思います。

No.2 15/11/09 00:36
ラブラブさん2 ( 30代 ♀ )

仕事を抜きにして考えてみて、その人と結婚したいと思いますか?

彼と結婚したとしても、彼の仕事を手伝わないという選択肢もありますよ。
勿論、ギリギリの状態でやっていて従業員を雇う余裕ないから無給で奥さんに手伝ってもらわないとやっていけない、とかの事情でなければ。

私の旦那の実家は自営で、旦那が継ぐという話もあったのですが(結局継ぐ話はなくなりましたが)、継ぐとしても私は手伝わないとはっきり最初から言っていましたし、旦那も納得してました(義両親はいずれは手伝ってくれたら、と思ってたみたいだけど)。
その代わりに家計や貯蓄が厳しいなら私も外で働く、という話をしてました。
確かに夫の自営業を手伝うことで少しでも助けになれるなら手伝う方がいいのかもしれませんが、奥さん一人が手伝えないぐらいで揺らぐ事業を生業としてる人とは結婚自体考え直すかもしれない。私ならね。

因みに友人にも旦那さんは自営業で、奥さん(私の友人)は外でパートしてる人がいますよ。

主さんはご自身の家庭も自営業だから『自営業なら夫婦で一緒に働くしかない』というのが当たり前なのかもしれないけど、サラリーマンの家庭で育った私からしたら、そんなの変。
別に相手の『仕事』と結婚した訳じゃないし、ましてや『就職活動』をしてる訳じゃない。結婚をするだけです。
自分の仕事ぐらい自分で選ばせてよ。って思います。
ただでさえ女性は妊娠出産を考えると選択できる仕事の幅は狭くなるんだから。

No.3 15/11/09 00:39
ラブラブさん2 ( 30代 ♀ )

>> 2 因みに自営の人と結婚した友人は、旦那さんの仕事には完全にノータッチで、多少家で仕事の話を旦那がしてきたら聞くみたいだけど『知ったこっちゃない』精神で「ふーん。大変なんだねー」ぐらいのもんらしいです。

No.4 15/11/09 05:42
匿名さん4 ( ♂ )

彼氏さんの自営業の種類は何でしょうか?
(回答非希望でしたらスルーしてください)

彼氏さんとお父様は全くの別人ですから。一緒にネガティブに考えてしまうのは、彼氏さんがかわいそうだと思いますが…。

No.5 15/11/09 07:22
通行人 ( 40代 ♀ pPgpv )

彼と結婚して自営を手伝うかどうかを含めて 今の状態(彼から仕事の話を聞くとトラウマがよみがえる)を 一度メンタルクリニックに行って診てもらうのはどうですか?

No.6 15/11/09 08:01
匿名さん6 

主さんは大変にお辛い経験をなさったのですね。思いを自分一人の胸にしまったままそのような最期を遂げたお父上も、主さんはじめご家族に対し酷なことをなさったものです。

トラウマはいつか克服しなければなりません。そして主さんは、辛い経験を生かすことができるんですよ。彼氏さんと結婚して、お父上と同じ思いを背負わせないように支える、それができるのは主さんだけではないかと思うのです。

彼氏さんは、お父上の件をご存知ですか?知った上で主さんとお付き合いなさっているのなら、彼氏さんにもそれなりの覚悟ができているのだと思います。主さんを支えていきたい、という彼氏さんだからこそ、主さんも結婚を考える位に深い感情が芽生えたのでしょう。

フラッシュバックは辛いですよね。どうしても耐え難い時は、素直に彼氏さんなり旦那さんに話して、お休みをもらえば良いのです。彼もきっと、主さんの辛さもしっかり受け止めてくれますよ。

辛い思いを抱えているからこそ、主さんは彼氏さんと結婚すべきだと私は思いました。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧