注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
わたしが悪いですか?

高校生の遠足

レス9 HIT数 10001 あ+ あ-

匿名
15/10/23 17:26(更新日時)


高校生の遠足のお小遣いについて

もう少しすると遠足が有ります

バイトをしている高校生は別として

例えば、テーマパークに行くとしたら
幾ら持たせますか?

テーマパーク代交通費は別として

個人的には5000円ぐらいと考えています。

幾ら持たせますか?


No.2268250 15/10/23 12:38(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/10/23 12:48
匿名1 

高校生のテーマパークへの遠足ですか。ディズニーランドかユニバーサルスタジオですかね?修学旅行じゃないんですね?
一万かな。五千円は少ないよ。
でも学校のお約束もあるだろうし?
内緒で隠して少し多目にみんな持参してますよ、だいたいね。

No.2 15/10/23 12:57
匿名0 

>> 1
友達の中には一万持っていく子もいると聞いたみたいで


5000円では少ないのかな?と考えつつ、なら幾らなんだろうと思いスたてました。


大人が遊びにいく間隔に近いんですね






No.3 15/10/23 13:34
大学生3 

高校生なら2〜3万くらいじゃない?ユニバやディズニーなら、すぐなくなるよ。

No.4 15/10/23 13:42
匿名 

>> 3
2~3万ですか

それは流石に遠足では渡せないです。

でもその金額も頭には入れときます

No.5 15/10/23 15:01
通行人5 ( ♀ )

テーマパーク代と交通費で5000円位かな?
後一万円持たせてあげれば、子供も安心なんじゃない?
お金が足らないのも、可哀相だし
友達に借りるとか嫌だし。

No.6 15/10/23 16:01
匿名 

>> 5
一万が妥当なんですね

私自身、実家は田舎に住んでいたので
何だか驚きです。

時代も関係してるのでしょうね


No.7 15/10/23 16:40
匿名7 ( ♀ )

>> 6 お昼はどうなってます?
うちの学校は現地で買って食べる事になってたし、
お土産を考えて1万と~
自分で少し持って行ったみたいですよ。ディズニーでした。

No.8 15/10/23 17:18
匿名 

>> 7
お弁当は各自で食べるみたいです。


やっぱり一万なんですね。


ちょっと一万は抵抗がありましたが、一万渡す事にします。


普段は部活ばかりで遊ぶ時間なく頑張ってるので
頑張ってるで賞
という事で渡したいと思います。

No.9 15/10/23 17:26
匿名 



レスしてくださった方々
ありがとうございました


遠足に一万と感覚や今時の高校生事情がわからなくて

悩みましたが普段は先ほども書きましたが
ほぼ休みなく部活に頑張ってるし
遠足でお金の心配はかわいそうかなと
考え直して

一万かもう少し出すか子供と話して決めたいと思います。



ありがとうございました(*^^*)


寒くなりますので風邪ひかないよう
お過ごしください。



投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧