だれも起こさずに深夜を楽しめる方法

レス11 HIT数 995 あ+ あ-


2015/10/11 07:47(更新日時)

わたしは実家暮らしなのですがマンションで部屋の数が少ないので、姉と同じ部屋で
一緒に寝て、母はリビングで寝ています。

そこでいつも困るのが、昼寝をして深夜眠れない時どうするかというものです。

漫画読んだりゲームしようと部屋の電気をつければ姉が起きるし
お腹すいて台所まで行こうとしてもリビングには母がいて、少しでも物音がした瞬間起きてしまうので
トイレに行くまでの距離しか動くことができません。

外に何度か出て行ったこともあったのですが、それも母にばれていたようで危ないでしょとひどく怒られたことがあって外にも出られません。

いまのところ唯一できることといえば携帯で遊ぶことくらいでしょうか。

みなさんでしたらこの状況下でどのような行動をとりますか?教えてください

タグ

No.2264486 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

何とかして寝る。

No.2

飲む

No.3

漫画よみたいなら、小さなスタンドライトおくとか

No.4

読書

No.5

ミクル
等の
ネット徘徊

No.6

今のポータブルゲーム機は、画面が明るくなるし消音は出来るし充分夜中でもプレイ出来ると思います。

携帯ゲームでも、消音してプレイすれば特に周りに迷惑にはならないと思いますが…?

電子書籍で読書とかも出来ますよね?

No.7

携帯の灯りだけで読むのは目が悪くなるよ~

って携帯みるのにいちいち灯りつけんけど

No.8


お布団の中で
ひとりえっち

じゃない…

ストレッチすれば眠くなるよ

No.9

昼寝しない

No.10

>> 9 これだと思います。
せめて体を横にせずに30分程度にとどめるとか。

それかトイレで読書やスマホをしてはいかがですか。

No.11

姉と母親を同じ部屋で寝かせて主さんはリビングで寝るのはどうですか。
深夜の外出は危ないので私も控えた方がいいと思います。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧