オリモノシートを使用しない方へ質問です。

レス50 HIT数 17322 あ+ あ-


2018/04/15 13:58(更新日時)

私はオリモノの量が多いので、生理以外の時は必ずオリモノシートを使用しています。
質問ですが、普段オリモノシートを使わない方は全くオリモノが出ないのか、それともショーツが多少汚れても平気なんですか?


15/08/02 23:45 追記
親切に回答して頂いた方、本当にありがとうございます。
何故か批判的なコメントも多いですが。

量や臭いは個人差がありますから一概には言えませんが、私は他人と比較して多いのか疑問に感じたので質問しました。
多い日は、排尿時に白い粘着性のあるオリモノの塊がドロッと出てくることもあります。

タグ

No.2241323 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

女なら、こういう下の質問は性別出ししましょう

性別♀表示が全て本当とは言えませんが
答える側が安心出来ます

下着が濡れるとか、おりもの質問があまりに続くので

No.2

病院ですよ
生理以外の時は多いなんて、婦人科言った方がいいですよ

普通は生理時以外いつも多いなんてないです

病院行きましょう
前にも言われませんでしたか?

  • << 4 オリモノの量なんて人それぞれ違うんだから普通じゃないって言い方は失礼でしょ。 決めつけはよくない。 私も多い方だけど病院行ったら病気じゃないって言われたけどね。 主さんへ 私はナプキンは大丈夫だけど何故かオリモノシートはかぶれます。 なのでオリモノシートはつけてません。
  • << 14 閉経前のおばさんと若者では違う 経産婦か性交為経験あるかでも違う 普通か異常かネットでわかるわけないんだから知識もないくせに無駄に不安を煽るのはやめましょう 他のレス者に噛みついて更年期のイライラぶつけてるみたいで見苦しい あと産婦人科には「行く」ですよ

No.3

>> 2 そんなもの個人差がありますよ。
私は使ってますが体調や周期的にオリモノが多めに出て心配だったことがあるので病院行って検査したけど問題なしでした。
変な話、濡れやすい人と濡れにくい人がいますよね?
みんながみんな同じなわけないです。
じゃなきゃオリモノシートなんてあんなにたくさん種類売ってません。

主さんはオリモノ出る人でオリモノシートを使わない人はどうなのかを質問してるんですよ。

  • << 6 主さんみたいにいつも多いなら、まずは婦人科を疑う 調べて何でもなければ越したことはない そう言ってるんです 過敏に反応されても
  • << 50 私はおりものシートは使わないです。ナプキンでも痒みやかぶれが酷くて。おりものシートも無理です。下着が汚れて気持ち悪い時はショーツを履き替えてます。

No.4

>> 2 病院ですよ 生理以外の時は多いなんて、婦人科言った方がいいですよ 普通は生理時以外いつも多いなんてないです 病院行きましょう 前…
オリモノの量なんて人それぞれ違うんだから普通じゃないって言い方は失礼でしょ。

決めつけはよくない。

私も多い方だけど病院行ったら病気じゃないって言われたけどね。

主さんへ

私はナプキンは大丈夫だけど何故かオリモノシートはかぶれます。

なのでオリモノシートはつけてません。

No.5

>> 4 よく読んでくださいね 普通じゃないと書いていません

生理前後で一月の中にも多い少ないの周期がありますよね
それを言ってるんです

主さんは生理以外のいつも多いと言ってますから、まずは婦人科へと言ったんです

多分何回も今まで言ってますが

No.6

>> 3 そんなもの個人差がありますよ。 私は使ってますが体調や周期的にオリモノが多めに出て心配だったことがあるので病院行って検査したけど問題なしで… 主さんみたいにいつも多いなら、まずは婦人科を疑う
調べて何でもなければ越したことはない
そう言ってるんです

過敏に反応されても

  • << 8 そんなことは主さん聞いてないと言っているんです。

No.7

おりものシート今まで使ったことありません。

パンツが濡れて気持ち悪いと思うことはよくありましたが、トイレットペーパーでごまかしてました…。

でも今度からおりものシート使う予定です。

ちなみに私が以前、パンツがおりもので濡れて困るとスレ作った者です。

  • << 28 回答ありがとうございます。 トイレットペーパーは経済的でいいかもしれませんね。

No.8

>> 6 主さんみたいにいつも多いなら、まずは婦人科を疑う 調べて何でもなければ越したことはない そう言ってるんです 過敏に反応されても そんなことは主さん聞いてないと言っているんです。

No.9

>> 8 横レスも不要です

No.10

1さん。なんでいちいち噛みつくの?

あなたのスレじゃないでしょ

あ、これも横レスか笑

No.11

開始早々揉めてますが…

私もスレ読んであれ?って思いました。
先月だったかも、同内容のスレがあって、
女性のレス者が皆さん真剣に回答していました。

他人の投稿で内容が被っても
不思議はないけど、もし同じ人なら
(同じ人のような気がするけど)
「おいおい、どうした。まずは
病院行ってみろ」って…言いたくなる。

あと、本当は「帯下(たいげ➡オリモノ)」
とか「下着」とか「濡れる」とか、
そういうワードをレス者から獲たいだけの
男性からの投稿か?とか。

深読みと言われるかもしれないけど、
そんな気もしました。

そんなにダラダラなら、やっぱり
受診しないと。シート頻回に使うと
カンジタを誘発する事があるようです。

No.12

私は使ってますよ。

ただ、ポリマー入りと漂白してあるシートは身体に悪いので両方使ってないのをネットで取り寄せてます。

周期によって量や色が違うので、シートをつけないとちゃんと毎日洗っていても段々パンツが黄ばんできます(苦笑)

その都度手洗いすれば違うんでしょうけど、時間と手間が勿体無いし。

私もシート使わない人って、毎日きちんとパンツ手洗いしてるんだろうな、凄いな。とか排卵日辺りはかなりおりものの量増えるのに気持ち悪くないのかな。とか思ってました。

しかし、昔の人は身体に悪い物を食べたり化学物質(排気ガスやら柔軟剤やら化学調味料やら)を身体に取り入れたりする環境にいなかったから、おりものなんて出なかったそうですよ。

今の環境が悪すぎておりものが出るそうです。

生活環境によっては、おりものの差があるかもしれないですね。

  • << 29 沢山の情報ありがとうございます。 昔の人はおりものが出なかったとは、初耳で驚きました(・・;)

No.13

多少のオリモノなら、使ってないかも。

生理前後ならオリモノシート使いますが、それ以外でオリモノ出た時は付け忘れもありますが、季節によってかぶれたりするのが嫌なので、定期的にトイレの回数も増やしてる位?

あまり深く考えた事無いです。

No.14

>> 2 病院ですよ 生理以外の時は多いなんて、婦人科言った方がいいですよ 普通は生理時以外いつも多いなんてないです 病院行きましょう 前… 閉経前のおばさんと若者では違う
経産婦か性交為経験あるかでも違う

普通か異常かネットでわかるわけないんだから知識もないくせに無駄に不安を煽るのはやめましょう
他のレス者に噛みついて更年期のイライラぶつけてるみたいで見苦しい

あと産婦人科には「行く」ですよ

No.15

>> 14 そうですね
年齢により違いは出るでしょうね

私が書いたことは私自身が22才の時に、婦人科で先生に言われたことです
先生は私に限ったことではなく、一般的に広く言われることを話されました

No.16

勘違いしてる幾人かのレス者さん、横レスに返事をしたことが悪かったか知りませんが
ご自分でした横レスに 返事をしたことをイライラと言われても…

No.17

トイレットペーパー挟んでます
パンティ黄ばみ回避できてますし悪臭も回避出来てます

No.18

主さんと一緒ですが私も知りたい。

No.19

変質者だとしたら気持ち悪いんだが。

No.20

普段は使いません。
使うのは排卵日くらいかな。


使わなくても下着も汚れません。

No.21

使わない。
全くと言っていいほど何も下着に着かない。
稀に着いていると、何?!何?!と、不安になる程、普段から何もつきません。

No.22

多いなぁって思う時しか使いません。
下着汚れたら帰ったら履き替えて洗濯しますし、汗をたくさんかく季節なんてオリモノじゃなくても履き替えますから事足りています。長い外出なら付けておくこともあります。
おりものなのか、それが異常な量なのか、もしかしたら尿漏れもあるのか、よくわからないこともありますよね。主さんはすごく下着が汚れるほど出るからどうしているのか聞きたいのではないかと見受けられますので、病院には行ってみましょうね。
何も異常がないのなら、体質と諦めて毎日シートを使うことにしましょう。
人と違っても異常ではないなら気にする必要はないですよ。

  • << 30 ご親切にありがとうございます。 個人差はあるとわかっていても、少ない人が羨ましい。。

No.23

主さんは、お返事しないんですか?

これだけレス付いてるのに…

変質者と思われても仕方ないですよね

女性かもわからないし…

No.24

私も気になってたからありがたいスレだけどなぁ。

私は毎日使ってます。やっぱり周期的に多い少ないはありますが、可愛い下着汚すのも嫌なんで。だけど体に良くないおりものシートもあるんですね~、知らなかった(>_<)次から気をつけて買おうと勉強になりました。

  • << 31 お役に立てて光栄です。 お気に入りのパンツは汚したくないですよね。

No.25

私は匂いとか黄ばみとか付くのが嫌なので必ず使います。1日で3〜5枚かな?
使わなかった時はとにかく黄ばみとかがひどかったので恥ずかしかったですよ。あとやはり濡れちゃってたりとかしてた。

  • << 39 5枚は多いですね! 確かに、黄ばみは気になりますね、洗濯しても落ちにくいですし。

No.26

香料付きも絶対やめた方が良いですよ。

女性の陰部が1番悪いものを吸収しやすいそうです。

香料付きなんて悪い化学物質を陰部から身体に入れているようなものだと教わりました。

  • << 36 私は毎日使ってます 多くはないけど気になって…(( ̄_| 心配性12さん 使用してる商品教えてください❗

No.27

生理とおりものって何が違うんですか?

  • << 32 根本的に違いますが?

No.28

>> 7 おりものシート今まで使ったことありません。 パンツが濡れて気持ち悪いと思うことはよくありましたが、トイレットペーパーでごまかしてました… 回答ありがとうございます。
トイレットペーパーは経済的でいいかもしれませんね。

No.29

>> 12 私は使ってますよ。 ただ、ポリマー入りと漂白してあるシートは身体に悪いので両方使ってないのをネットで取り寄せてます。 周期によって量や色… 沢山の情報ありがとうございます。
昔の人はおりものが出なかったとは、初耳で驚きました(・・;)

  • << 34 私は母から体が冷えるとおりものが増えると聞いたことがあるのですが… おりもので検索すると色々基礎知識がかかれています。やっぱりいつも大量なのは気になりますね。病院で相談した方が安心だと思いますよ。 私はたまに不意打ちでドパーっと出ることがあるし、生理が来るか来ないか微妙な時に下着を汚さなくてすむのでシートはいつもつけています。

No.30

>> 22 多いなぁって思う時しか使いません。 下着汚れたら帰ったら履き替えて洗濯しますし、汗をたくさんかく季節なんてオリモノじゃなくても履き替えます… ご親切にありがとうございます。
個人差はあるとわかっていても、少ない人が羨ましい。。

No.31

>> 24 私も気になってたからありがたいスレだけどなぁ。 私は毎日使ってます。やっぱり周期的に多い少ないはありますが、可愛い下着汚すのも嫌なんで… お役に立てて光栄です。
お気に入りのパンツは汚したくないですよね。

No.32

>> 27 生理とおりものって何が違うんですか? 根本的に違いますが?

  • << 35 何が違うんですか?

No.33

紙ナプはかぶれるので布ナプ使ってます。

http://s.ameblo.jp/bellydancefuyu/entry-11532126026.html

↑オリモノについて書いてあります。

No.34

>> 29 沢山の情報ありがとうございます。 昔の人はおりものが出なかったとは、初耳で驚きました(・・;) 私は母から体が冷えるとおりものが増えると聞いたことがあるのですが…

おりもので検索すると色々基礎知識がかかれています。やっぱりいつも大量なのは気になりますね。病院で相談した方が安心だと思いますよ。

私はたまに不意打ちでドパーっと出ることがあるし、生理が来るか来ないか微妙な時に下着を汚さなくてすむのでシートはいつもつけています。

  • << 38 体が冷えることも関係してるんですか(・・?) ちなみに私の経験上、排卵期が近づくと量が増えて、粘着性が強くなる傾向があるんですが、貴方も同じ経験ありませんか?

No.35

>> 32 根本的に違いますが? 何が違うんですか?

  • << 37 あなた 男でしょ いちいち気になるなら自分で調べたら?

No.36

>> 26 香料付きも絶対やめた方が良いですよ。 女性の陰部が1番悪いものを吸収しやすいそうです。 香料付きなんて悪い化学物質を陰部から身体に入れて… 私は毎日使ってます
多くはないけど気になって…(( ̄_|

心配性12さん
使用してる商品教えてください❗

  • << 47 私は「ナチュラムーン」というメーカーのものを使っています。 高分子吸収剤不使用、無漂白、コットン100%、無香料で安心です。 ドラッグストアとかでは見た事が無いので、私はAmazonで購入してます。 送料無料なので。 普通に売っているおりものシートよりは割高ですが布ナプキンを洗う手間と身体の事を考えてこれを使ってます。 最初は少し違和感を感じる人もいるようですが、すぐ慣れるそうなので良かったら使ってみて下さい。 私は全く違和感感じませんでした。

No.37

>> 35 何が違うんですか? あなた 男でしょ

いちいち気になるなら自分で調べたら?

No.38

>> 34 私は母から体が冷えるとおりものが増えると聞いたことがあるのですが… おりもので検索すると色々基礎知識がかかれています。やっぱりいつも… 体が冷えることも関係してるんですか(・・?)
ちなみに私の経験上、排卵期が近づくと量が増えて、粘着性が強くなる傾向があるんですが、貴方も同じ経験ありませんか?

No.39

>> 25 私は匂いとか黄ばみとか付くのが嫌なので必ず使います。1日で3〜5枚かな? 使わなかった時はとにかく黄ばみとかがひどかったので恥ずかしかった… 5枚は多いですね!
確かに、黄ばみは気になりますね、洗濯しても落ちにくいですし。

No.40

そうそう、ドロっとしたのも昔の人は出なかったし、経血も少ないし、コントロールだってできた…

ナプキンは体に害です。布ナプキンと一緒に、おりもの用のナプキンも売ってるところはありますので是非探してみて下さい。
2、3枚買っておけばずっと使い回せて経済的にもグッド!

No.41

私は生理前に少しありますがほとんど出ません

量が多いのは体質かもですが、色はほぼ透明~から少し乳白色くらいまでを超えたり匂いがキツかったら受診されたがよいかもしれません

本人に自覚はなくても何人かに一人くらいは身体に異常があられる患者さまもいらっしゃいます

あと、おりものが多くて生理前以外にも下着を汚すレベルでしたら内服薬もあります(^_^;)

お肌の強い患者さまはいいですが、おりものシートでカンジダや慢性的な炎症を抱えていらっしゃる方もいますのであまりに多いなら一度ご相談されることをお薦めします


  • << 48 ご親切にありがとうございます。 色は白かベージュっぽい感じです(・・;)

No.42

私もオリモノ多いのが長年の悩みです。オリモノシート着けてないと数時間でビショビショです。
着けてると洗濯も楽だし必須です。

病院いけとかいってる人いるけど、私も不安で病院行ったけどなーんにも病気なし、一応雑菌を殺す薬もらったけど、結局オリモノの量は変わりませんでした。
先生いわく、個人差とのこと。

あと、個人的な意見だと飲み物の水分を多くとると多くなる気がする。

  • << 49 水分の摂取量も関係あるんですかね(^_^; 特に量が多い日は排尿時にドロッと出てきますよね。

No.43

私はつけてません。
汚れは気になります!
おすすめのシートありましたら教えて下さいませんか。

No.44

10代は、そういえば、オリモノ多かったです。

産後、ないですね。

No.45

確かに、いつも多いってことはなさそう。あるのかな?

ホルモンの周期でオリモノでやすい時期あったような。調べてみるとよいかもしれませんよ。

No.46

私はオリモノの量が多かろうが少なかろうが下着を手洗いしなくて済むので

1日に3~5回オリモノシートを取り替えてます。

No.47

>> 36 私は毎日使ってます 多くはないけど気になって…(( ̄_| 心配性12さん 使用してる商品教えてください❗ 私は「ナチュラムーン」というメーカーのものを使っています。

高分子吸収剤不使用、無漂白、コットン100%、無香料で安心です。

ドラッグストアとかでは見た事が無いので、私はAmazonで購入してます。

送料無料なので。

普通に売っているおりものシートよりは割高ですが布ナプキンを洗う手間と身体の事を考えてこれを使ってます。

最初は少し違和感を感じる人もいるようですが、すぐ慣れるそうなので良かったら使ってみて下さい。

私は全く違和感感じませんでした。

No.48

>> 41 私は生理前に少しありますがほとんど出ません 量が多いのは体質かもですが、色はほぼ透明~から少し乳白色くらいまでを超えたり匂いがキツかっ… ご親切にありがとうございます。
色は白かベージュっぽい感じです(・・;)

No.49

>> 42 私もオリモノ多いのが長年の悩みです。オリモノシート着けてないと数時間でビショビショです。 着けてると洗濯も楽だし必須です。 病院いけ… 水分の摂取量も関係あるんですかね(^_^;
特に量が多い日は排尿時にドロッと出てきますよね。

No.50

>> 3 そんなもの個人差がありますよ。 私は使ってますが体調や周期的にオリモノが多めに出て心配だったことがあるので病院行って検査したけど問題なしで… 私はおりものシートは使わないです。ナプキンでも痒みやかぶれが酷くて。おりものシートも無理です。下着が汚れて気持ち悪い時はショーツを履き替えてます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

メンタルヘルス・その他掲示板のスレ一覧

うつ病、適応障害、睡眠障害、パニック障害、統合失調症、ストレスや依存症など、精神・メンタルヘルスやその他の病気に関する相談や情報交換はこちら🈁で。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧