注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
軟禁されてるけど質問ある?
飲んでないからいいよ!‥?

さおだけ屋は詐欺屋だった。

レス15 HIT数 2781 あ+ あ-

フリーター( ♂ )
15/07/27 06:54(更新日時)

さおだけ屋の秘密が発覚!!!

MSNのニュースで見たのですが、初耳でしたので皆さんにも周知をと思い投稿します。

以下、MSNより抜粋。
>>報道によると、男性は昨年12月上旬、「さおだけ2本で1000円」などとアナウンスしながら、三重県松阪市内を軽トラックで走行。呼び止めた60代の女性に、ステンレス製のさおだけ4本と物干し台2台を約24万円で販売した。その際、領収書や名刺は渡したが、クーリングオフ制度について説明する書類を交付しなかった疑いが持たれている。


皆さん、さおだけ屋は詐欺屋ですから注意しましょうね。

うっかりと話をしてしまうと、巨額の損失を招きますよ。

さおだけ屋の事を考えるたびに、どうやって生活してるのか心配してたけど、
このような詐欺行為がなされていたんですね。ほんと、びっくりしました。

No.2239062 15/07/26 21:47(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/07/26 21:59
名無し1 

何をいまさら

竿竹とか、不用品回収とか、、

ねぇ、、

No.2 15/07/26 22:01
名無し2 

その人だけでしょ

あなたみたいに少数のことを大袈裟に伝える人は無意識に詐欺に加担してたり利用されるので気を付けてください

No.3 15/07/26 22:15
フリーター0 ( ♂ )

少数なんですか? さおだけ屋はどうやって儲かってるのか知ってるんですか?

大げさと言われても、それに関しては世間知らずで申し訳ないです。

深く掘り下げたことがなかったので、今まで知りませんでした。

あと、不用品回収の仕組みは市役所で聞きました。

なんでも、鉄くずとして中国の業者が買い取るそうですね。

これも不確かな情報ですが。。

あと、思い出したのですが、昔、布団の訪問販売にあいました。
50万ぐらいだったかな? すかさずクーリングオフして事なきを得ました。

あの時、クーリングオフできなかったら電車に飛び込んでたと思います。

2番さん、正解です。どうしてわかったんですか? すごいですね。

  • << 5 (´・д・`)50万ぽっちで自殺は…
  • << 13 やれやれ… かなり痛い人だね… クーリングオフ出来なかったら電車にダイブって… 頭鍛えて下さいね

No.4 15/07/26 22:21
名無し4 

私はこの前、家の前を通ったトラックのさおだけ屋からさおだけ2本1000円で買いましたよ。

さおだけ屋の全部が全部、詐欺師ではないでしょう。

以前「さおだけ屋はなぜ潰れない」というタイトルの会計学の本が大ベストセラーになりました。

ちなみにさおだけ屋が潰れないのは、金物屋が副業でやっているから、だったと思います。


No.5 15/07/26 22:31
竜胆 ( 40代 ♂ Y5g6Sb )

>> 3 少数なんですか? さおだけ屋はどうやって儲かってるのか知ってるんですか? 大げさと言われても、それに関しては世間知らずで申し訳ないです…

(´・д・`)50万ぽっちで自殺は…


No.6 15/07/26 22:56
名無し6 

そんな詐欺がいるんだ(笑)

No.7 15/07/26 22:58
名無し7 ( ♀ )

詐欺というかセールスが上手いというか、からくりはこうです。

http://www.e-faxdm.com/faxdm21.htm

きっとその人は売り方がちと強引で詐欺という扱いになったのでしょうね。

私の知人の場合
1000円のつもりで呼び止めた。
代金を確認すると4000円と言われた。
1000円ではないのか?と言うと、基本の長さが1000円で、おたくの物干しだと4倍の長さが必要なのだという。
なら、要らないと告げると竿竹屋は「おたくさんのサイズに合わせてカットしたのだから買ってもらわないと困る」と強く迫ってきた。
で、仕方なく購入したらしい。

No.8 15/07/26 23:59
名無し8 

そんなの昔から伝統の詐欺

知らない人が居ることに驚く

No.9 15/07/27 00:27
匿名9 

おそらく相手を見抜いてその都度値段を決めるんだろうね、まぁ少々高い位は運搬が簡単には行かない品物だから仕方ないにしても、明らかな法外な値段は詐欺その物。
それとステンレスにもランクがあるからただ安いと思ってると痛い目に遭う、しかし年寄りは何だかんだ説明しても、いざとなると話の上手い奴に騙される現実。

No.10 15/07/27 00:33
名無し10 

いつの話を見つけて今さら熱くなってんだか

偽竿だけ売り屋だからあれとは違うんだよ

No.11 15/07/27 00:46
匿名11 

実家の辺りよく回ってました🚚そういえば最近来ないな。。知り合いから聞いた話では 回って来た時 見せてもらおうと軽トラを停めていただき話を聞き考えておきます と答えたら 軽トラの人が車停めたんだからその説明料金を払え と言われビックリしたそうです 車停め説明聞くだけで料金 やはりヤバいですね あれは。。

No.12 15/07/27 02:46
匿名12 

竿竹ではなくプラスチック製紐で干せば?

No.13 15/07/27 06:42
負け犬13 ( 30代 ♂ )

>> 3 少数なんですか? さおだけ屋はどうやって儲かってるのか知ってるんですか? 大げさと言われても、それに関しては世間知らずで申し訳ないです… やれやれ…
かなり痛い人だね…

クーリングオフ出来なかったら電車にダイブって…
頭鍛えて下さいね

No.14 15/07/27 06:51
フリーター0 ( ♂ )

>> 13 頭鍛えろという意味がわかりません。

貴方のような人が、平気で人をだますんでしょうね。

No.15 15/07/27 06:54
フリーター0 ( ♂ )

皆さん、コメントありがとうございました。

私にとっては、新鮮な情報だったので、
今更、、という意見には驚きました。

下手に声をかけないようにします。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧