注目の話題
価値観の違いについて
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
叱らない・怒らない育児の結果って

我が家のお約束

レス17 HIT数 1480 あ+ あ-

名無し( ♀ )
15/07/27 13:11(更新日時)

母子家庭で中2♂の子供がいる我が家のお約束。

・どちらかが先に家を出る時に、先に出た方が家を出てからピンポンを鳴らして、家にいる方が『あ゛ぁ〜』と相槌?
・食事の時に、子『いただいてあげま〜す』母『結構です』
・くだらないことで、『てめぇ』とか『あ゛ぁ〜』と不良になる
・お菓子を食べる時は、『お腹いっぱいでしょ?食べといてあげるから』『いやいや。悪いから全部食べとくって』『いやいや。遠慮しないで。ちゃんと全部食べるから』と譲り合う

いつの間にか定着してしまった我が家のお約束です。

もしかして私っておバカなんだろうか?
普通はこんなことしないんだろうか?
と、ふとした疑問。

我が家のお約束ってありますか?

タグ

No.2235192 15/07/15 00:09(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/07/15 00:46
名無し1 ( ♀ )

小学生の娘が可愛くって、ほっべにちゅー。娘は嫌がって除菌テイッシュで拭く、っていうのがお決まり。

  • << 9 レスありがとうございます(^o^)/ ほんとに嫌だったらチューなんてさせてくれないだろうから、娘さんは拭き拭きしながらも満更でもないんだろうなと、微笑ましい光景が目に浮かんで、幸せな気分になりました(*^_^*) うちも小さい頃はチューさせてくれてたけど、もう流石にさせてくれなくて、チューする真似したら、『キメーよ』と拒否られます(T ^ T)

No.2 15/07/15 01:01
旅人2 


なかむつまじいじゃないですか。
別に問題なし。

親の威厳だけは保っといてくださいませ。


  • << 10 レスありがとうございます(^o^)/ そうですね。俗に言う友達親子で仲良しだと思います。 でも叱る時は淡々と説教するので、普段とのギャップが大きくて怖いみたいだから、これからも親の威厳は保てるようにして行きます。

No.3 15/07/15 04:49
遊び人3 

あ〜、なんか仲間見つけたみたいですっごく嬉しい(笑)
うちもそんな感じですよ。育った家庭も、結婚した旦那とも。

父は私達子供が物を壊したりすると、いつも怒るんじゃなくて、「あー、財産が減った(゚O゚)!」と笑ってました。

私がツッパってた頃、父は何やっても普通の親とは反応が違いました。
ストーブの下に鞄を入れて潰してたら「カッコつけちゃって〜」、スカートを長くしたら「うん、その方がいい。女の子は下半身を冷やしちゃいかんからな」、髪の毛を染めたら「ほ〜、今はそういうのが流行ってるんですか〜」、
私のツッパリ時代は反抗期になりませんでした。

旦那は出勤時よく忘れ物をします。それの決まり文句がいくつかあります。
①旦那から、「出勤する時、絶対に鍵とランパス(空港に入る許可証)を忘れたら困るから毎日言ってね」と頼まれました。
次の日から、
私「鍵とパス、じゃあタコは?」
旦那「オクトパス」
②ライター取ってと頼まれると、
私「竜?」
旦那「ライター」
③いつも出勤時チューします。そして一旦出掛けたのに旦那が忘れ物を取りに戻ると、
私「もう一回チューしたくてわざと忘れ物しただろ〜?」
旦那「うんそうだよ、って、んなわけあるかい、行ってきます」
出勤時はバタバタしてるくせに、こういう話をする余裕だけは何故かあります。

なんか、子供の頃からずっと笑える環境に居られて、私って幸せだなって、このスレのお陰で再確認できました。

主さん、ありがとぅ〜す!

  • << 11 レスありがとうございます(^o^)/ お仲間ですね〜♡ 遊び人3さんの親御さんは素敵ですね〜。 子供を信頼してどーんと構えてるから、そんな風に言えたんでしょうね。 私は親は昭和の頑固親父だったし、元旦那は神経質だったから、ずっとそういう環境だったわけじゃないけど、子供とはいつの間にかそんな感じになってました。 もしかして旦那さんはパイロットさん? 空港に入る許可証とかカッケー(・◇・) まぁお仕事はなんであれ、ノリは同じですね〜♪ 朝は慌ただしいのに、なぜかバカ言う余裕があるのも同じです♪ ちゃんとツーと言えばカーと答えてくれるから楽しいんですよね。 それにそんな風に言い合える空気が幸せですよね。 いえいえ。フォローまでしてもらって、こちらこそありがとうございます。 これからも新ネタ仕込んで(笑)、楽しい思い出を増やして行きましょうね!

No.4 15/07/15 04:54
名無し4 

そんな約束?というか、やり取りやらせるのか
付き合う方はたまったもんじゃないね。

  • << 8 やらせるとか付き合わせるだったら、呆れて相手しないだろうし、お互いに笑えない状況になるんじゃない? うちは私からも言うけど旦那からも言ってきて、いつも二人でこういうお約束?を楽しんでるよ。 主さん親子もそうだと思うけどな。
  • << 12 レスありがとうございます(^o^)/ やらせてるとか付き合わせてるわけではなくて、自然発生的にこんな感じになったんです。 たぶん夫婦や親子でも笑いのツボが違ってたらこんな感じにはならないと思うので、笑いのツボが同じだから、気が付いたらこうなってたんだと思います。

No.5 15/07/15 05:20
名無し5 

ため息が不意に出てしまったときは
思いっきり息吸います。
ため息つくと幸せ逃げるときいたので
出した分は取り戻さないとなんて考えてます

  • << 13 レスありがとうございます(^o^)/ それ聞いたことあります。 でも思いっきり吸ったら、出した分以上に吸い込んでるような気がしなくもないです^_^; もしバカを言い合ってる親子がいたら、私と子供だと思うので、バカ笑いの息で良かったら、お裾分けしますね〜♪

No.6 15/07/15 13:25
名無し6 

いかつい父ちゃんが愛犬チワワに赤ちゃん言葉で話してても責めずに見守る事。

  • << 14 レスありがとうございます(^o^)/ その光景を想像して笑っちゃいました。 これからもいかつい父ちゃんを生温く見守ってあげてください(笑)

No.7 15/07/15 13:56
匿名 ( ♀ WB94Sb )

高1の息子に口うるさく言うと、「そんなに言うと凶暴化するよ!ガフッ!」と襲われる。
あとは寸止めで「グルル…」とにらみ合い。
凶暴化というか、野生化。


息子が舌打ちすると、「あ、すずめがチュンっていってる!」

私の機嫌を取りたい時、仲直りしたい時、息子から肩もみしてくる。

  • << 15 レスありがとうございます(^o^)/ 息子さん凶暴化せずに野生化しちゃいましたか(笑) でも面白くて可愛い息子さんですね(*^_^*) たまにスズメになるけど、普段は尻尾フリフリの可愛いワンちゃんのイメージです。 可愛い息子さんがどんな風に成長するのか楽しみですね♪

No.8 15/07/15 17:22
遊び人3 

>> 4 そんな約束?というか、やり取りやらせるのか 付き合う方はたまったもんじゃないね。 やらせるとか付き合わせるだったら、呆れて相手しないだろうし、お互いに笑えない状況になるんじゃない?

うちは私からも言うけど旦那からも言ってきて、いつも二人でこういうお約束?を楽しんでるよ。

主さん親子もそうだと思うけどな。

  • << 16 フォローまでありがとうございます(^o^)/ そうそう。自然にこうなって、お互いに楽しんでるんですよね♪ でも面白そうな新しいネタがあったら、会員特価で仕入れさせてください(笑)

No.9 15/07/15 21:09
名無し0 ( ♀ )

>> 1 小学生の娘が可愛くって、ほっべにちゅー。娘は嫌がって除菌テイッシュで拭く、っていうのがお決まり。 レスありがとうございます(^o^)/

ほんとに嫌だったらチューなんてさせてくれないだろうから、娘さんは拭き拭きしながらも満更でもないんだろうなと、微笑ましい光景が目に浮かんで、幸せな気分になりました(*^_^*)

うちも小さい頃はチューさせてくれてたけど、もう流石にさせてくれなくて、チューする真似したら、『キメーよ』と拒否られます(T ^ T)

No.10 15/07/15 21:14
名無し ( ♀ )

>> 2 なかむつまじいじゃないですか。 別に問題なし。 親の威厳だけは保っといてくださいませ。 レスありがとうございます(^o^)/

そうですね。俗に言う友達親子で仲良しだと思います。

でも叱る時は淡々と説教するので、普段とのギャップが大きくて怖いみたいだから、これからも親の威厳は保てるようにして行きます。

No.11 15/07/15 21:31
名無し ( ♀ )

>> 3 あ〜、なんか仲間見つけたみたいですっごく嬉しい(笑) うちもそんな感じですよ。育った家庭も、結婚した旦那とも。 父は私達子供が物を壊… レスありがとうございます(^o^)/

お仲間ですね〜♡

遊び人3さんの親御さんは素敵ですね〜。
子供を信頼してどーんと構えてるから、そんな風に言えたんでしょうね。

私は親は昭和の頑固親父だったし、元旦那は神経質だったから、ずっとそういう環境だったわけじゃないけど、子供とはいつの間にかそんな感じになってました。

もしかして旦那さんはパイロットさん?
空港に入る許可証とかカッケー(・◇・)

まぁお仕事はなんであれ、ノリは同じですね〜♪
朝は慌ただしいのに、なぜかバカ言う余裕があるのも同じです♪
ちゃんとツーと言えばカーと答えてくれるから楽しいんですよね。
それにそんな風に言い合える空気が幸せですよね。

いえいえ。フォローまでしてもらって、こちらこそありがとうございます。

これからも新ネタ仕込んで(笑)、楽しい思い出を増やして行きましょうね!

No.12 15/07/15 21:35
名無し ( ♀ )

>> 4 そんな約束?というか、やり取りやらせるのか 付き合う方はたまったもんじゃないね。 レスありがとうございます(^o^)/

やらせてるとか付き合わせてるわけではなくて、自然発生的にこんな感じになったんです。

たぶん夫婦や親子でも笑いのツボが違ってたらこんな感じにはならないと思うので、笑いのツボが同じだから、気が付いたらこうなってたんだと思います。

No.13 15/07/15 21:43
名無し ( ♀ )

>> 5 ため息が不意に出てしまったときは 思いっきり息吸います。 ため息つくと幸せ逃げるときいたので 出した分は取り戻さないとなんて考えてます レスありがとうございます(^o^)/

それ聞いたことあります。
でも思いっきり吸ったら、出した分以上に吸い込んでるような気がしなくもないです^_^;
もしバカを言い合ってる親子がいたら、私と子供だと思うので、バカ笑いの息で良かったら、お裾分けしますね〜♪

No.14 15/07/15 21:48
名無し ( ♀ )

>> 6 いかつい父ちゃんが愛犬チワワに赤ちゃん言葉で話してても責めずに見守る事。 レスありがとうございます(^o^)/

その光景を想像して笑っちゃいました。

これからもいかつい父ちゃんを生温く見守ってあげてください(笑)

No.15 15/07/15 21:58
名無し ( ♀ )

>> 7 高1の息子に口うるさく言うと、「そんなに言うと凶暴化するよ!ガフッ!」と襲われる。 あとは寸止めで「グルル…」とにらみ合い。 凶暴化とい… レスありがとうございます(^o^)/

息子さん凶暴化せずに野生化しちゃいましたか(笑)
でも面白くて可愛い息子さんですね(*^_^*)

たまにスズメになるけど、普段は尻尾フリフリの可愛いワンちゃんのイメージです。

可愛い息子さんがどんな風に成長するのか楽しみですね♪


No.16 15/07/15 22:05
名無し ( ♀ )

>> 8 やらせるとか付き合わせるだったら、呆れて相手しないだろうし、お互いに笑えない状況になるんじゃない? うちは私からも言うけど旦那からも言… フォローまでありがとうございます(^o^)/

そうそう。自然にこうなって、お互いに楽しんでるんですよね♪

でも面白そうな新しいネタがあったら、会員特価で仕入れさせてください(笑)

No.17 15/07/27 13:11
名無し ( ♀ )

夏休みの子供のお昼ご飯は、前日の夜に余分に作ったり、お昼休みに帰って作ったりしてるけど、昨日腹減った!と全部食べられてしまったし、お昼休みに帰るつもりが、お昼前の作業がおして帰れそうになかったから、お弁当を買って食べてって電話した。

母『お昼に帰れそうにないから、お弁当買って食べといて』
子『うん。わかった』
母『寂しいだろうけど泣かないで(;_;)』
子『寂しくて焼肉弁当とラーメンぐらいしか喉を通らないかも(/ _ ; )』
母『そんだけ食えたら十分だろ〜よ(ー ー;)』
子『じゃあ焼肉弁当とラーメンとおやつ買って来ま〜す(^o^)/』

可愛いヤツめ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧