損なう?損う?どっち?

レス10 HIT数 42985 あ+ あ-

匿名
2015/07/06 13:42(更新日時)

私のスマホで入力すると
損なう、損う
の順に二つ出てきます。
私は損うだと思っていたのですが、なぜ損なうの方が先に出てくるのでしょうか?
皆さんのスマホや携帯ではどうですか?

No.2232413 2015/07/06 09:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2015/07/06 09:05
匿名1 

広辞苑では損なうです。これが正。

  • << 3 1様ありがとうございます。 そうですか、それは意外でした。

No.2 2015/07/06 09:07
匿名2 

そこねる

  • << 4 2様ありがとうございます。 ?

No.3 2015/07/06 09:49
匿名0 

>> 1 広辞苑では損なうです。これが正。 1様ありがとうございます。
そうですか、それは意外でした。

No.4 2015/07/06 09:50
匿名 

>> 2 そこねる 2様ありがとうございます。

No.5 2015/07/06 10:25
匿名5 ( ♀ )

auガラケー
損なう、しか出ません

書くときとずっと損なうと書いてきました

No.6 2015/07/06 10:40
匿名 

>> 5 5様ありがとうございます。
そうですか。
どうやら私が
損う
と間違えて覚えていたんですね。

No.7 2015/07/06 11:01
匿名7 

損なうて出るよ

漢字って難しいね

字を書かなくなってから

難しいわ(笑)


No.8 2015/07/06 11:13
匿名 

>> 7 7様ありがとうございます。
そうなんですね。
ここで1つ疑問に思ったのですが、私のスマホにはなぜ
損う
も出るのでしょうね?

No.9 2015/07/06 11:43
匿名1 

>> 8 害う、だからじゃないの?

そこな・う〔そこなふ〕【損なう/▽害う】
動ワ五(ハ四)]
1 物をこわして、だめにする。傷つける。「器物を―・う」
2 人の気持ちやからだの調子を悪くする。「感情を―・う」「健康を―・う」
3 殺傷する。「一兵も―・うことなく」
4 (動詞の連用形に付いて)
㋐…するのに失敗する。「書き―・う」
㋑…する機会を逸する。「乗り―・う」「見舞状を出し―・う」
goo辞書参照だけど。

害う、損なうと広辞苑にあった。

No.10 2015/07/06 13:42
匿名 

>> 9 1様大変ご丁寧にありがとうございます。
害うも『そこなう』と読むのですね。
ただ、私のスマホでは
損なう
損う
害う
と3パターン出ているのです。
スマホが『損う』と間違えている可能性もありますね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧