痩せたけれども

レス42 HIT数 10313 あ+ あ-

匿名さん
2015/06/23 20:21(更新日時)


痩せたけどさ‥‥

勘違いとかじゃなくて太ってたときは
声もかけられなかったのに
痩せたら急に男性の態度が変わってさ。
人間不信になりそうですわ。


No.2227785 2015/06/21 12:41(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2015/06/21 12:48
匿名さん1 

痩せて声かけられる、って事は主さん元は綺麗なんでしょう。
そうです、人は見た目で決められるんです。
そんなもん。

  • << 8 確かに太ってるときも 普通に友達はいたので 見るに耐えないわけではなかったと 思いたいですねw

No.2 2015/06/21 12:50
匿名さん2 ( ♀ )

失礼ですが、主さんはおいくつですか?

  • << 9 21歳ですが、何故ですか?

No.3 2015/06/21 12:57
通行人3 ( ♀ )

何キロ痩せたんですか?
良かったじゃないですか〜

  • << 10 158㎝ 77kgから54kgです。 今も別に痩せてはいないのですが 普通の体型になったらなんか今まで友達として 普通に接してた人まで明らかに態度が 変わって人間不信です。

No.4 2015/06/21 13:06
匿名さん4 

おめでとうございます!
この前テレビで言ってけど、ぽちゃ好きが多いとよく皆さん言うけど、実際世の男性(20~40代)達にアンケート調査したところ、ぽちゃ好き男性って約10%だそうです。

綺麗で可愛い女優やアイドルは皆細いしバランスいいですもんね(^O^)

キープ頑張って下さいねp(^-^)q

  • << 11 っていうかポチャが好きって 単に胸の大きい女が好きなんでと勝手に 思ってます笑

No.5 2015/06/21 13:15
通行人5 ( ♀ )

あるある~(笑)

特に男性不信になっちゃうよね?

ただ、女にとっては容姿の良さは武器になりますよ?

  • << 12 男は本当に態度変わりましたが 女は私にダイエットの話しをして こなくなりました苦笑 今まで痩せたい仲間だと思ってたのに なんか裏切られた気持ちです

No.6 2015/06/21 14:47
匿名さん6 

そりゃあ男でも女でもデブには声かけないよ。よほど機転がきいてムードメーカーならまだしも。
ただの陰気なデブは邪魔。

  • << 13 質問は陰気も極みですが 実生活じゃ普通のやつです笑

No.7 2015/06/21 15:05
匿名さん7 

わかる(笑)

私は10kg痩せたらバイトの面接は今まで落ちまくりだったのが即日採用に変わったし(笑)
世の中見た目なんだなーってしみじみ実感した。

  • << 14 なんか長年《好かれるデブ》やってたので バイトとかは大丈夫なのですが 客とかパッとしか会わない人間の態度は 本当に違いますね

No.8 2015/06/21 15:38
匿名さん0 

>> 1 痩せて声かけられる、って事は主さん元は綺麗なんでしょう。 そうです、人は見た目で決められるんです。 そんなもん。 確かに太ってるときも
普通に友達はいたので
見るに耐えないわけではなかったと
思いたいですねw

No.9 2015/06/21 15:38
匿名さん0 

>> 2 失礼ですが、主さんはおいくつですか? 21歳ですが、何故ですか?

  • << 17 そか。 若かったらそりゃ声かけられるよ〜。 まぁ主さんは元々、整ってるって事だね!

No.10 2015/06/21 15:40
匿名さん0 

>> 3 何キロ痩せたんですか? 良かったじゃないですか〜 158㎝ 77kgから54kgです。
今も別に痩せてはいないのですが
普通の体型になったらなんか今まで友達として
普通に接してた人まで明らかに態度が
変わって人間不信です。

  • << 15 凄く痩せましたね。 私も昔は最高で58キロ、今41キロですが、胸だけは元に戻したい。今は食べても全然肉がつきません( ; ; )それはそれで悲しい。 ダイエットしたのではなく、子供産んで体質が変わりました。 軽くなると中年以降も何かとラクです。荷物持ってないのと同じだから。 維持してくださいね。

No.11 2015/06/21 15:41
匿名さん0 

>> 4 おめでとうございます! この前テレビで言ってけど、ぽちゃ好きが多いとよく皆さん言うけど、実際世の男性(20~40代)達にアンケート調査したと… っていうかポチャが好きって
単に胸の大きい女が好きなんでと勝手に
思ってます笑

No.12 2015/06/21 15:42
匿名さん0 

>> 5 あるある~(笑) 特に男性不信になっちゃうよね? ただ、女にとっては容姿の良さは武器になりますよ? 男は本当に態度変わりましたが
女は私にダイエットの話しをして
こなくなりました苦笑
今まで痩せたい仲間だと思ってたのに
なんか裏切られた気持ちです

No.13 2015/06/21 15:43
匿名さん0 

>> 6 そりゃあ男でも女でもデブには声かけないよ。よほど機転がきいてムードメーカーならまだしも。 ただの陰気なデブは邪魔。 質問は陰気も極みですが
実生活じゃ普通のやつです笑

No.14 2015/06/21 15:44
匿名さん0 

>> 7 わかる(笑) 私は10kg痩せたらバイトの面接は今まで落ちまくりだったのが即日採用に変わったし(笑) 世の中見た目なんだなーってしみ… なんか長年《好かれるデブ》やってたので
バイトとかは大丈夫なのですが
客とかパッとしか会わない人間の態度は
本当に違いますね

No.15 2015/06/21 15:52
通行人3 ( ♀ )

>> 10 158㎝ 77kgから54kgです。 今も別に痩せてはいないのですが 普通の体型になったらなんか今まで友達として 普通に接してた人まで… 凄く痩せましたね。

私も昔は最高で58キロ、今41キロですが、胸だけは元に戻したい。今は食べても全然肉がつきません( ; ; )それはそれで悲しい。
ダイエットしたのではなく、子供産んで体質が変わりました。
軽くなると中年以降も何かとラクです。荷物持ってないのと同じだから。
維持してくださいね。

  • << 22 私も胸F80から D75になりました。 でも、もとから痩せて見えるし 服が選べるし小さい方が好きです。 荷物持ってないのと同じ、確かに そうですね。膝が軽いです

No.16 2015/06/21 15:55
通行人16 

やったじゃないですか‼
残念な事に世の中のほとんどの人間は外見で接しかたを決めます。これが現実です

ですのでこれを逆手に取って、上手く立ち回りましょう。
せっかく綺麗になったのだから😁

No.17 2015/06/21 16:19
匿名さん2 ( ♀ )

>> 9 21歳ですが、何故ですか? そか。
若かったらそりゃ声かけられるよ〜。
まぁ主さんは元々、整ってるって事だね!

  • << 23 いや、多分なのですが 今まで彼氏とか少なかったので 騙しやすいと思っているのではないかと。

No.18 2015/06/22 07:21
匿名さん18 

同じ位減量しました。

1番変わったの私の場合自分なんで、それで周りも対応変わる感じです。

健康にもいいしキープ頑張ってくださいね

  • << 24 確かに痩せて自信が出た、 というのは大きいですよね。

No.19 2015/06/22 08:56
痩せたい!19 

いいことなのでは?
ただ、声をかけてくるような人には気をつけた方がいいですね。
ちなみに、何キロやせたんですか?
というか、どういうダイエットしたのか気になりますね(笑)

  • << 25 1日600カロリーに抑えて 筋トレとダッシュで23キロほど 落としました。

No.20 2015/06/22 10:18
匿名さん20 

男性不信の意味がわからない。

女の方が、デブ男を嫌うだろ。

主の人格が狂っている。

  • << 26 女の方が嫌ってるっていうのは かなり偏見かな。 男も女もデブが嫌いな奴は 太ってるだけでやたらと嫌うし。 男女関係なく態度は変わったけど 男の方があからさまだったかな

No.21 2015/06/22 10:20
ダイエット中21 ( ♀ )

19さんに同意です。
なぜなら、男は女の外見で決めるから、主さんは痩せたのがきっかけでヤリ目を増やしてしまったからです。
もちろん、ただのヤリ目だけではなく、彼女として本気で付き合いたい人も出てくると思います。
主さんはこれから、この2つの目的のどちらを、目の前の男性が持っているのかに気をつけなければいけませんよ。
後者ならもちろん問題ないですが、前者も一杯います。

  • << 27 そうなんです。 今までも彼氏とかはいたんですが 話しかけてくる男性にそういうタイプの 人が増えました。

No.22 2015/06/22 11:30
匿名さん0 

>> 15 凄く痩せましたね。 私も昔は最高で58キロ、今41キロですが、胸だけは元に戻したい。今は食べても全然肉がつきません( ; ; )それ…
私も胸F80から
D75になりました。

でも、もとから痩せて見えるし
服が選べるし小さい方が好きです。

荷物持ってないのと同じ、確かに
そうですね。膝が軽いです

No.23 2015/06/22 11:31
匿名さん0 

>> 17 そか。 若かったらそりゃ声かけられるよ〜。 まぁ主さんは元々、整ってるって事だね! いや、多分なのですが
今まで彼氏とか少なかったので
騙しやすいと思っているのではないかと。

No.24 2015/06/22 11:31
匿名さん0 

>> 18 同じ位減量しました。 1番変わったの私の場合自分なんで、それで周りも対応変わる感じです。 健康にもいいしキープ頑張ってくださいね 確かに痩せて自信が出た、
というのは大きいですよね。

No.25 2015/06/22 11:33
匿名さん0 

>> 19 いいことなのでは? ただ、声をかけてくるような人には気をつけた方がいいですね。 ちなみに、何キロやせたんですか? というか、どういうダ…
1日600カロリーに抑えて
筋トレとダッシュで23キロほど
落としました。

No.26 2015/06/22 11:34
匿名さん0 

>> 20 男性不信の意味がわからない。 女の方が、デブ男を嫌うだろ。 主の人格が狂っている。 女の方が嫌ってるっていうのは
かなり偏見かな。
男も女もデブが嫌いな奴は
太ってるだけでやたらと嫌うし。
男女関係なく態度は変わったけど
男の方があからさまだったかな

No.27 2015/06/22 11:35
匿名さん0 

>> 21 19さんに同意です。 なぜなら、男は女の外見で決めるから、主さんは痩せたのがきっかけでヤリ目を増やしてしまったからです。 もちろん、ただ… そうなんです。
今までも彼氏とかはいたんですが
話しかけてくる男性にそういうタイプの
人が増えました。

No.28 2015/06/22 11:36
匿名さん28 

人なんてそんなもんだよ。嫌味とかじゃなくて誰でも見た目が醜いデブより綺麗な人の方が扱いが変わるのは極自然だと思う。
可愛い子犬とか小動物に優しくするように。
汚いデブ男より、綺麗なイケメンの方がやっぱり良いもの。不細工な人達だって美人、イケメンが好きだもの。

  • << 35 確かに嫌みは感じませんね。 でも今までの自分に対しての態度は なんだったんだろうなとw

No.29 2015/06/22 13:17
匿名さん29 ( ♀ )


主さんダイエット成功おめでとう!
(о´∀`о)

男性からは恋愛対象に
女性からはライバル対象になった感じかな?

痩せた途端に態度変えられたら
多少人間不信にもなるよね。
でもせっかくがんばったのに
みんなが無反応だったら絶対寂しいよー

あなたの頑張りが評価された証拠だと思いましょう♪

これからお洋服選びがもっと楽しくなるね。
ヽ(・∀・)ノ




  • << 36 女友達はいぜんは 「痩せなよ〜」と言ってきていたのですが 10キロほど落とした辺りから 「太ってた方がいいって!」みたいに 言ってくる様になりました。

No.30 2015/06/22 13:47
通行人30 ( ♀ )

私もダイエット中なのですが、どれぐらいの期間で23㎏落とせたのでしょうか?
良ければ教えて頂けると嬉しいです!

  • << 37 まるまる1年かかりました。 最初はやっぱり体重も落ちやすいので その間に胃を小さくしておくというか、 普通の食事に慣れておくと 減りにくくなった時辛くないですね。

No.31 2015/06/22 14:36
匿名さん31 

はっきり言って
デブってとっつきにくいです!
とくに女の子には気使いますし。(私も女ですが)

痩せて自分も普通になり、周りの対応も普通になった。
ただそれだけのことです!

綺麗になりたい、モテたい、変わりたいと思ってダイエットしたんじゃないんですか?
男性の態度が変わったなら喜ぶところですよ!

それを人間不信になりそうなんてちょっとひねくれてると思います!

  • << 38 綺麗になりたいというよりは 太っている事が第一印象になるのが 嫌でしたw 今までデブキャラとしかみてこなかった 人が急に態度変わったら 今までのはなんだったんだろうってなりますよね

No.32 2015/06/22 14:53
匿名さん32 

自分だって、見かけは大事。容姿を重視してるからこそ、痩せたんでしょうに。なんで自分は、容姿を重視しといて他人に厳しいの。

  • << 39 容姿を重視している訳ではありませんよ。 もちろん見た目が変わるのは嬉しいですが 膝がいたくなってきて、立ったりしゃがんだりする 仕事がキツくなってきたのが最初のきっかけです。

No.33 2015/06/22 16:07
匿名さん33 ( 30代 ♀ )

すご~い、メッチャ努力したんですね♪でも確かに痩せると周りの反応も違いますよ(>_<)

私主さんより2~3センチ身長低くて、54キロから48キロに落としたんです。6キロの壁はすごかった。

男性もそうですが、ショップの店員さんとか…試着してもあからさまなお世辞ではなくなりました(笑)まぁ自分もオシャレが楽しくなりましたけどね⭐

私は結婚してるので旦那も喜んでます。まぁ元々一緒にいてくれた人なので男性不信にはなりませんけど、これから主さんに近付いてくる人はきちんと見極めなきゃですね⭐

  • << 40 最初は辛かったのですが 今までが食べ過ぎだったので 胃の大きさが戻れば 努力というほどではありませんでした。 ああある意味一番 態度が変わったのは店員さんかもですね、 あの人達は服を売らなければならないので 当たり前ですがw そうなんです、もともと 仲良くしてくれた人とかなら いいんですけどね。

No.34 2015/06/22 16:16
匿名さん34 

19歳の時20キロ減量に成功したらやっぱり主さんと同じこと感じましたよ
急にモテだして自信がついたしお洒落にも気を使うようになった

リバウンド無く46キロのまま41歳になったけど歳をとると多少肉が付いた方が良いなと思ってます

  • << 41 46キロは美容体型ですよね。 私は健康に害のない体型を目指していたので ここでダイエットはやめますが リバウンドなしはすごいです!

No.35 2015/06/23 06:28
匿名さん0 

>> 28 人なんてそんなもんだよ。嫌味とかじゃなくて誰でも見た目が醜いデブより綺麗な人の方が扱いが変わるのは極自然だと思う。 可愛い子犬とか小動物に…
確かに嫌みは感じませんね。
でも今までの自分に対しての態度は
なんだったんだろうなとw

No.36 2015/06/23 06:29
匿名さん0 

>> 29 主さんダイエット成功おめでとう! (о´∀`о) 男性からは恋愛対象に 女性からはライバル対象になった感じかな? 痩せた…
女友達はいぜんは
「痩せなよ〜」と言ってきていたのですが
10キロほど落とした辺りから
「太ってた方がいいって!」みたいに
言ってくる様になりました。

No.37 2015/06/23 06:32
匿名さん0 

>> 30 私もダイエット中なのですが、どれぐらいの期間で23㎏落とせたのでしょうか? 良ければ教えて頂けると嬉しいです!
まるまる1年かかりました。
最初はやっぱり体重も落ちやすいので
その間に胃を小さくしておくというか、
普通の食事に慣れておくと
減りにくくなった時辛くないですね。

No.38 2015/06/23 06:34
匿名さん0 

>> 31 はっきり言って デブってとっつきにくいです! とくに女の子には気使いますし。(私も女ですが) 痩せて自分も普通になり、周りの対応も…
綺麗になりたいというよりは
太っている事が第一印象になるのが
嫌でしたw

今までデブキャラとしかみてこなかった
人が急に態度変わったら
今までのはなんだったんだろうってなりますよね

No.39 2015/06/23 06:35
匿名さん0 

>> 32 自分だって、見かけは大事。容姿を重視してるからこそ、痩せたんでしょうに。なんで自分は、容姿を重視しといて他人に厳しいの。
容姿を重視している訳ではありませんよ。

もちろん見た目が変わるのは嬉しいですが
膝がいたくなってきて、立ったりしゃがんだりする
仕事がキツくなってきたのが最初のきっかけです。

  • << 42 正解ですね。 昨秋、車好きの間では有名な某自動車評論家の方が74歳にして突然死しました。 自宅で転倒して頭部を強打! 奥さんが救急車を呼んだものの、そのまま搬送先の病院で帰らぬ人となったそうです。 この方は身長165cmにして、体重は80kg近くありました。 かねてより医師からは、減量を強く勧められていたそうですが 「男が見た目を気にしてダイエットしているように見られたら却って格好悪い」 などと言って、減量しなかったようです。 結果的には70歳そこそこにしてステッキを必要とし、新型車試乗会の会場内などでの小移動にも車椅子のお世話になっていました。 自宅での転倒も、体重過多からくる、足腰の衰弱に起因するものであろうことは、想像に難くありません。 開き直ってデブのままでいることは、ある意味ラクかもしれませんが、ツケは高齢時には必ず訪れるものでしょう。 件の自動車評論家の方も、もしもっと痩せていれば、70代前半にしてステッキや車椅子の世話になることもなく、自宅でも矍鑠(かくしゃく)と行動できたと思います。 私の父親は72歳頃、狭心症を患いました。 当時は168cmの身長にして、体重は80kg近くありました。 大手術を施し一命を取りとめましたが、主治医からは 「肥満は健康上、百害あって一利なし」 と言われ、真剣に減量しました。 50kg代にまで減量し、87歳の今も現在です。 主さんの、健康上の理由からのダイエットは、決して無駄ではなかったはずです。 因みに私自身は痩せておりますが、決してモテません。 痩せているから、必ずしもモテるとは限らないのです。 痩せただけでモテるようになるということは、元々魅力的だったのを、肥満がぶち壊していたに過ぎなかったのでしょう。 見た目本位に見られるのは、いささか不本意、且つ、不愉快でもあるでしょうが、世の中の現実でもあります。

No.40 2015/06/23 06:39
匿名さん0 

>> 33 すご~い、メッチャ努力したんですね♪でも確かに痩せると周りの反応も違いますよ(>_<) 私主さんより2~3センチ身長低くて…
最初は辛かったのですが
今までが食べ過ぎだったので
胃の大きさが戻れば
努力というほどではありませんでした。

ああある意味一番
態度が変わったのは店員さんかもですね、
あの人達は服を売らなければならないので
当たり前ですがw

そうなんです、もともと
仲良くしてくれた人とかなら
いいんですけどね。

No.41 2015/06/23 06:41
匿名さん0 

>> 34 19歳の時20キロ減量に成功したらやっぱり主さんと同じこと感じましたよ 急にモテだして自信がついたしお洒落にも気を使うようになった …
46キロは美容体型ですよね。

私は健康に害のない体型を目指していたので
ここでダイエットはやめますが
リバウンドなしはすごいです!

No.42 2015/06/23 20:21
匿名さん42 ( ♂ )

>> 39 容姿を重視している訳ではありませんよ。 もちろん見た目が変わるのは嬉しいですが 膝がいたくなってきて、立ったりしゃがんだりする … 正解ですね。

昨秋、車好きの間では有名な某自動車評論家の方が74歳にして突然死しました。

自宅で転倒して頭部を強打!

奥さんが救急車を呼んだものの、そのまま搬送先の病院で帰らぬ人となったそうです。

この方は身長165cmにして、体重は80kg近くありました。

かねてより医師からは、減量を強く勧められていたそうですが
「男が見た目を気にしてダイエットしているように見られたら却って格好悪い」
などと言って、減量しなかったようです。

結果的には70歳そこそこにしてステッキを必要とし、新型車試乗会の会場内などでの小移動にも車椅子のお世話になっていました。

自宅での転倒も、体重過多からくる、足腰の衰弱に起因するものであろうことは、想像に難くありません。

開き直ってデブのままでいることは、ある意味ラクかもしれませんが、ツケは高齢時には必ず訪れるものでしょう。

件の自動車評論家の方も、もしもっと痩せていれば、70代前半にしてステッキや車椅子の世話になることもなく、自宅でも矍鑠(かくしゃく)と行動できたと思います。

私の父親は72歳頃、狭心症を患いました。

当時は168cmの身長にして、体重は80kg近くありました。

大手術を施し一命を取りとめましたが、主治医からは
「肥満は健康上、百害あって一利なし」
と言われ、真剣に減量しました。

50kg代にまで減量し、87歳の今も現在です。

主さんの、健康上の理由からのダイエットは、決して無駄ではなかったはずです。

因みに私自身は痩せておりますが、決してモテません。

痩せているから、必ずしもモテるとは限らないのです。

痩せただけでモテるようになるということは、元々魅力的だったのを、肥満がぶち壊していたに過ぎなかったのでしょう。

見た目本位に見られるのは、いささか不本意、且つ、不愉快でもあるでしょうが、世の中の現実でもあります。





投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ダイエット総合掲示板のスレ一覧

そのほか、ダイエットの話題はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧