架空請求や詐欺などに遭われた方いますか?

レス4 HIT数 1341 あ+ あ-

通行人
15/06/16 21:39(更新日時)

インターネットが当たり前の世の中、パソコンがネット上に出没するウイルスに感染し簡単に大事な情報が漏れてしてしまうことも十分に有り得る時代。
またインターネット閲覧中に、ワンクリック詐欺にあってしまったり。
或いは、自宅に架空請求の通知が届いたり、便利すぎると、こんな闇も潜んでいますから気を付けなければなりません。
もし良かったら、ウイルス感染や架空請求や詐欺など知っている情報があったら情報交換しませんか?

何年も前のことですが、私のところに、架空請求の通知が2回も着ましたが、放っておきました。
勿論何もありません。
ワンクリック詐欺も2回(^^;)、目の当りにしましたが、あれは嫌な感じですね~。
今のワンクリック詐欺は手が込んでいるのかなぁ(。´・ω・)?

No.2226336 15/06/16 20:22(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/06/16 20:54
通行人1 

人が死んだのに、それを利用する詐欺もあるよ

うちの親戚
小さな会社を経営してました

倒れて次の日に、40そこそこで急死

健康で若いだけに、誰もが死ぬなんて思ってなかった

暫くして、お宅の息子さんの経営してた会社が、脱税していた…だとか、税金が未納だとか

電話や封書が来はじめました

遺族、知識があったので、未遂に終わったけど。
全部、振り込め詐欺。

中には、個人情報が全て正確で、信じてしまいそうになったものもあったようです。

警察によると、個人情報がブローカーにだだもれしている。このままだと何度も来るでしょうと言われて、電話番号変えた上で、引越しもしました

それからは、そういったものは来てません

個人情報が正しくきたとき…信じてしまったしまいますよね?怖いですよ

No.2 15/06/16 21:04
通行人0 

>> 1 今の詐欺師って、その辺の情報はしっかり取得してから来るようですし、詐欺といってもプロだから。
もし大金が絡むような話しになったら、まさかと思って本人に連絡を取るのも良いのかな。

でもそれが何故か出来ない。出来ない様にされてしまう。
怖いですよね。(・_・;)

No.3 15/06/16 21:19
通行人1 

>> 2 そうなんです!
だって、聞きたくたって…当の本人は
亡くなってるんですよね

急死。しかも小さな会社で、たった一人で経営してた。聞くにも…本人は天国。

酷いですよねー。それを知っていて詐欺する行為

亡くなってることを知っていて、
御愁傷様ですと、丁寧に挨拶されて

それでいて、振り込め詐欺

これ以上の被害者が出ないよう、祈るばかりです

No.4 15/06/16 21:39
通行人0 

>> 3 でも詐欺師って本当に抜け目が無いっていうのか、
ターゲットにした人間を上手くまるめ込んで騙してくれる。
用意周到なんですよね。

前にテレビで見たのですが、オレオレ詐欺の手口を再現ドラマでやってました。
情報収集は訪問販売等でお金の有る家なのかをチェックしているんです。

これ、絶対にわかりません。

その情報は買っているんですよ。
上手いですよね。

個人情報の漏れを完全に防ぐ方法が無いのだから。(・_・;)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧