注目の話題
捨てることがやめられない。
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

横浜・5ヶ月ママ

レス112 HIT数 4163 あ+ あ-

♀ママ( 30代 ♀ )
15/10/08 12:29(更新日時)

横浜市神奈川区に住んでる5ヶ月の新ママです(*^-^*)子供と歳が近い・近くに住んでる方いませんか?ママ友がいないので仲良くなれたらなと思います♪
横浜・反町・東神奈川などが近いです。
宜しくおねがいします(^_^)v

No.2224360 15/06/10 16:52(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 15/07/08 23:37
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 1 はじめまして☆メッセージありがとうございます(>_<)私は今年32なんで全然大丈夫ですよ!
新横浜とかもそんなに遠くないです♪
うちも男の子ですo(^-^)o
宜しくお願いします☆

No.4 15/07/09 11:27
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 3 こんにちは(*^-^*)
もう少しで6ヶ月になります。体重たぶん7.5キロぐらいだと思います。手足よりほっぺたと首がムチムチしてて(~_~;)頭も大きいからグラグラしてます。力も強くなってきて大変ですよね(゚o゚;
新横浜は20分ぐらいですね。
鴨居駅が近いんですか?

No.6 15/07/09 19:03
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 5 鴨居だとららぽとか近いですよね?たまに行きます(^_^)私は二年前に大田区から引っ越してきました!実家は今の家のが近いですがσ(^_^;
座らせると頭が重くて大変そうです。
寝返りはグルグルしてますよ(>_<)戻してもすぐひっくり返るから適当に放置してます(笑)
離乳食は少しずつですが、始めてます(*^-^*)
最寄り駅は一応地下鉄です。すごくマイナーな駅で(x_x)

No.8 15/07/10 11:03
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 7 おはようございます(*^-^*)
ららぽとかは休憩室とかも広いし、オムツ台とかも沢山あるし安心ですよね♪
私も前は都内(恵比寿)で働いてたから、仕事帰りに買い物したり飲みに行ったりが懐かしいです(>_<)
寝返りして、中途半端な横向で寝られると心配です(゚o゚;苦しくないの?!って。。。
離乳食は今のところは大丈夫です。でもこれから出汁とか種類が増えてくると…私も料理苦手なので、不安です(×_×)

No.10 15/07/10 18:54
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 9 こんばんは(^_^)
今日は予防接種に行ってきました。

恵比寿はきれいだったんですが、ランチとか高くてちょっと大変でした(+_+)

うちもミルク寄りの混合です☆離乳食始まったし、ミルクだけにしてもいいんですが寝かしつけとかにやっぱり必要なんですよね…
前に腱鞘炎の注射をして、半日母乳禁止になったとき泣いて泣いて(T^T)

あゆママさんですね?お名前あゆさんなんですか?私もあゆだったり(*^^*)
私はアユでお願いします☆

  • << 12 あゆさん、こんばんは あゆさんなんですね。私はあゆではないです。 あゆは、息子の名前です ややこしいから、あゆママやめて、たろママにしますね 今日は旦那と息子と遠出して買い物行ったんですが、激つかれです マザーズバック、普通のトートバックを使ってたんですが、最近重すぎて 新しいのを探しに行きました 最近オシャレなリュックをマザーズバックにしてるママさんをよく見るので、私もまねして探しに行ったんですが、欲しいのは2か月待ちなんですって 結局、人ごみに疲れに行っただけで、なーんも買えませんでした 早めに寝ます あゆさんは、どんなマザーズバック使ってますかー?

No.13 15/07/12 23:23
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 12 こんばんは(^_^)遅い時間にすみません。
たろママさんですね♪息子さんの名前だったんですね。すみません(>_<)
お買い物お疲れ様でした☆

今日は買い物色々&離乳食作りで1日あっという間でした。なんか疲れた~(~_~;)

バッグ選びって悩みますよね!大きさ・軽さはほしいけどデザインが…とか。。。
私も悩んで、結局ルートートのマザーズバッグ買いました。結構大きいので、がっつり出掛ける!って時しかあまり使いませんが。普段は前にディズニーランドで買ったトートを使ってます。着替え・タオル・オムツとかが入るぐらいのです。ミルクとかが増えるとルートートにしてます(*^-^*)
私もリュックが欲しいんですが、気に入るのが中々なくて(T^T)

  • << 15 アユさん、こんにちは 暑いですねー。本当参ります。 ちょっと抱っこしてスーパー行ってきただけで、汗だくです 午前中、息子の皮膚科に行ってきたんですが、メチャ混みで1時間待ち 息子、最初はおとなしく待ってたんですが、ぐずるぐずる 確かに大人でも1時間待ちは大変なのに、赤ちゃんならなおさらですよね 私もどっと疲れました 息子くん、人見知りとかもうありますか? 旦那さんだけだと泣いちゃうとかありませんか? うちは最近その傾向が… 土日だけは、旦那にお風呂に入れてもらってるんですが、最近ギャン泣きで 平日私が入れてるぶんにはご機嫌なのに、旦那と2人は無理みたい ママしかダメは嬉しい半分、私一人でどこにも行けないしー困るよーって感じです

No.14 15/07/12 23:25
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 11 23歳、6ヶ月の男の子のmamaしてます(*´∀`*)ノ 横浜住みじゃありませんが、よく横浜に行くので よかったら仲良くしてください… こんばんは(*^-^*)はじめまして!
わたしは32才になりますが、よければ宜しくお願いします♪
6ヶ月同じですね☆

No.16 15/07/13 18:17
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 15 たろママさんこんばんは(*^-^*)
今日も暑かったですね~
私は役所に行ってきました。汗かいた(~_~;)
皮膚科ですか?あせもとかですか??
病院は本当に待ちますよね。待ち時間で具合が悪くなります(>_<)子供連れてると長く感じる…

そんなに激しい人見知りはないです。じーっと見てますが(*_*;抱っことかは人によりますね。
旦那は特別問題ないです(^_^)寝かしつけは嫌々と泣きますが、遊んで貰ってるときは楽しそうです。お風呂は毎日私が担当です。。。
ママ大好き♪って困りますが、可愛いですね!

No.18 15/07/14 11:46
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 17 こんにちは(*^-^*)
乳児湿疹ですか(×_×)でも薬が効いたみたいでよかったですね♪
肌トラブル多いですよね~くっついてる所すぐ赤くなるし(T^T)

日中は比較的機嫌がいいんですが、夕方グズグズなんで旦那抱っこは嫌がりますね。
お風呂も苦手みたいなんで、土日も私が入れて脱衣場で受け渡ししてます。

寝かしつけは、抱っことおっぱいですね(x_x)ちびちび飲みながら眠るのが好きみたいで…。これがなければ離乳食も始まってるし、ミルクだけにしてしまってもいいんですが(*_*;
おしゃぶり使うこともありますよ!

No.20 15/07/15 13:52
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 19 こんにちは♪
混合面倒ですよね~(~_~;)結局ミルクあげるのにまずはおっぱい…
最初あんまり母乳出なかったので、ミルクをたしてあげていたのがクセになってしまい(>_<)今でもミルク飲まないと納得しないみたいで(泣)
1ヶ月健診の時に相談したら、仕事に出る予定がないならもう少しがんばってみてください。と言われました…
夜泣きが始まったときはあった方がやっぱりいいですよね!

お出掛けは微妙ですね~日中は基本的にはしません(×_×)夕方暑さがやわらいでから近所のスーパーに行きます。
休日は旦那が車出してくれるので、少し遠出しますが(*^-^*)
ずーっと2人だと時間長いし疲れますよね。

No.22 15/07/16 12:24
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 21 こんにちはo(^-^)o
ららぽお疲れ様でした!私はついついダラダラ~と日中過ごしてしまいます(×_×)
これから暑さも本格的になってくるしお出かけも悩みますよね…まだ半年だから無理しなくていーかなーとか思ったり。。。
保冷剤そろそろうちも使おうかな?

うちも夕飯適当ですよ~ 相手しながらだから凝ったものなんか全然作る気しなくて(*_*)

夏の休みに帰省とかしますか?

No.24 15/07/17 11:57
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 23 こんにちは(^-^)

うちの旦那も帰り遅いですよ~10時は基本的に過ぎますね(>_<)前に比べれば早くなった方ですが。。
食べてきてくれれば楽なのに…自分の分だけだったら献立とか楽なのになぁ(*_*;

旦那の実家は大阪です。夏は旦那が休みを取れないので、私も9月か10月に帰ろうかと思ってます。でも、環境変わると寝てくれないし(>_<)落ち着かないんですよね~。私の田舎は平塚で近いので何度か行ったことあるんですが。
環境変わっても寝てくれますか?

自分の実家は楽ですよね~(*^-^*)洗濯・掃除とおわれなくていーし♪

No.26 15/07/18 13:08
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 25 こんにちは(*^-^*)
実家に行かれてるんですね!今日は天気微妙ですが、明日からいいみたいでよかったですね☆

うちは東大阪です。まだ一回しか行ったことないのですが(*_*)

実家覚えてるなんて、いい子ですね♪
うちは全然ダメです~
猫がいるんですが、泣き声とか気配とかで猫が具合悪くなってしまい…。あまりゆっくりはできないんですよ(泣)
もう少し大きくなれば大丈夫かな?

今日はららぽに行ってきました♪

No.29 15/07/21 16:29
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 27 こんにちは 今日も暑いですねー 実家にきてます! 今回は姉家族も一緒で、息子のこと、誰かしら見ていてくれるので、楽ですねー 寝な… こんにちは(*^-^*)
連休はどうでしたか?寝てくれたみたいでよかったですね!ワンちゃんならもう少し大きくなったら一緒に遊べそうですね☆

うちは旦那も珍しく三連休だったので、近場ですが色々出掛けました♪
昨日は木更津のアウトレットに行ってきました。早めに出掛けたので道はガラガラでよかったです(^_^)
自分のバッグを見ようと思ってたのに、買ったのは旦那と息子の服…。安かったからいいか!

今日も暑いですね~(~_~;)
片付けとか色々したいのにやる気がおきない…。

  • << 33 あゆさん、こんばんは 木更津のアウトレットに行ってたんですね 私も妊娠中に行きました つけ麺のお店でつけ麺食べて気持ち悪くなった記憶が(笑) 確かに、なんとなくいまは自分のものより息子のものに目が行っちゃいます でも、たまにはご褒美ほしいなー 今日はBCGでした 息子、大泣き。BCGやりました?あれ、乾く間待ってなくちゃいけないんですね。 息子、真っ裸で大泣きでした 前開きの服でいかなくてごめんよ、って感じでした 行ってる小児科が、同時接種してくれないので、まだ予防注射が終わらないですー

No.30 15/07/21 16:32
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 28 はじめまして♪ 同じ神奈川区住みの9ヶ月の女の子のママです! よかったら仲良くしてください★ はじめまして!
神奈川区のどのあたりにお住まいなんですか?
こちらこそ宜しくお願いします(*^-^*)

No.32 15/07/22 14:22
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 31 反町です(>_<)
地元ですか?

  • << 35 地元は南区です\(^o^)/ 地元なんですか♪?

No.34 15/07/23 22:38
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 33 たろママさんこんばんは(^_^)

注射お疲れ様でした。
うちも泣きましたよ~!乾く間も泣き叫んでました…。同じくBCGを受けに来ていた子が怯えて見てました(*_*;
うちの病院も同時接種が出来なくて、まだ終わってません(泣)どんどんずれ込んでて…次は9月末みたいだし!

ツワリ重かったですか?私はかなり長く重かったです(T^T)出産よりつらかったかも…

  • << 36 あゆさん、こんにちは〜 今日も微妙な天気で、息子とダラダラしてます(笑) つわり、たぶん軽い方だったのかな 4か月位には終わってました 食べれなくはなかったけど、ホントに、さっぱりしたものだけ 後は、臭いがほとんどダメで、シャンプーとかリンスとか。前から好きな匂いのハンドクリームとかボディークリームが無理だったかな。 会社がアパレルメーカーだったので、男女問わず香水付けてる人が多くて、会社にいる時は常に鼻にハンドタオル(笑) つわりが辛いと2人目とか考えちゃいますよね 子育てしながらのつわり…、大変だろうなー やっと土日ですねー。 そういえば息子くんベビーベッドですか? うちはベビーベッドなんですが、実家で添い寝したら何時もより良く寝たし、最近はベビーベッドの柵にガンガン当たりまくってるので、添い寝することにしました 息子用にベッドを買って、私達とつなげて寝ようかなと おかげで寝室がベッドだらけになります

No.37 15/07/25 11:53
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 36 たろママさんこんにちは(*^-^*)

今日も暑いですね~

私は出産ぎりぎりまでツワリありました(~_~;)ピークは過ぎてたので、普通には生活できてましたが朝はダメで…毎朝トイレに直行でした。シャンプーはきつかったですね。あと、ビオレのハンドソープが何気にヤバかったです。香水…エレベーターとか本当にもう…。

2人目とか怖いです!旦那は「体質変わるっていうし、2人目は慣れるから大丈夫だよ。」とか勝手な事言うし!!人事だと思って!!

今は基本的にベビーベッドに寝てます。うちもバタバタ柵とか壊しそうな勢いで暴れるから、布団で一緒のがいいかなーと思い始めてます。子供部屋にする予定の部屋で一緒に寝ようかなぁ…と思ったりσ(^_^;

No.39 15/07/27 20:44
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 38 こんばんは

今日も暑かったですね~(~_~;)
ベッド増えたんですね。うちも前買おうと思ったのですが、旦那に止められてしまいました…

家選びは、重要ですよね~引っ越して三年目ですが急ぎすぎたかなぁ…と少し後悔していたり。。。
新横浜だったらJRと地下鉄使えるから便利そうですね。きれいそうだしo(^-^)o
鴨居も落ち着いてて住みやすそうですが♪
階段は確かにキツいですね。これからもっと大きくなるし(゚o゚;

No.41 15/07/28 22:08
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 40 こんばんは(^_^)

家は戸建て買ったんですが、目の前がバス通りなんでちょっと危ないんですよね。三階建ても子供いると不便だったり。。
もっと子供目線で選べばよかったです!
東横線近いですが、そこまでバスなんです。地下鉄なら一応歩けますが(>_<)

水遊びいいですね♪
私も外出は夕方散歩がてら買い物に行くぐらいです。なので、寝付き悪く暴れまくってます(×_×)
疲れさせるぐらい毎日遊んであげるの大変なんですよね。
私も水遊びさせてみようかなぁ~(*^^*)

No.43 15/07/30 11:25
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 42 こんにちはo(^-^)o

ハーフバースデイなんですね♪
おめでとうございます(*^-^*)
うちは、くまさんとか文字を描いた離乳食プレートを作りました。で、自宅で写真撮影会☆頭にフエルトの王冠とかのせて、スプーン持たせて(>_<)

撮影いいですよね♪うちは日曜日に行きます☆

私はマンションがよかったんですよね~…
旦那が管理費とか駐車場代とかあるから、戸建てにするっていって。。。
実在、洗濯は大変だし掃除機重いし草むしり・雪かき大変だしで…(~_~;)
ずーっとマンション暮らしだったので慣れないです。
旦那には言えないけど、引っ越したいっ!!

No.45 15/08/02 23:13
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 44 こんばんは(^_^)

撮影はどうでしたか?
うちは近所のイオンにあるスタジオアリスで撮りました!初めてで緊張したんですが、息子もニコニコご機嫌で楽しかったです☆
1歳の誕生日にまた撮ろうかなぁ~(*^^*)
当初の予定より色々写真も撮ってしまい絵本やらアルバムやら追加で買ってしまいました!今しか着れないって事で、ディズニープリンセスのドレスまで着せてしまいました(笑)大きくなったら無理ですからね(~_~;)

ケーキでお祝いいですね♪
グッズも色々売ってますよね~☆

うちは子供が生まれてから、一週間に一回はケンカしてましたよ…最近は少し落ち着きましたが、子供が生まれてからも飲み会が頻繁すぎたりで私がストレスで、泣きながらキレたり。。。
深夜、子供が寝てから静かにケンカしてました。
たまには友達とのんびりしたいですよね…
最近全然会ってない(T^T)

夏休みは3日間。。しかもそのうち2日は土日…
微妙です(x_x)

No.48 15/08/04 22:24
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 46 こんばんは 旦那さん、夏休み3日ですかー それはせつない… うちもどうなることやら もう旦那が夏休みないなら、私と息子だけ実家に… こんばんは!

土日含めの3日なんで夏休みじゃないですよね。。。仕事で仕方ないんですが、何か疲れました(*_*)

旦那さんお忙しいんですね。夏休みなしは本当に寂しいですよね…私も実家に行こうかなぁ。毎日時間つぶすのがもう大変だし。暑いから、お散歩~♪なんて行ってられないし、行くとこも限られてきますよね(泣)

うちも裸んぼ撮りました!一番いい笑顔でした(*^-^*)写真ができたら店頭にしばらく飾られるらしいので、見に行かなきゃ(笑)

旦那イライラすっごい分かります!
ちょっとの所で気が利かないんですよね~。イライラするー(-_-#)
産後一年ぐらいは精神的に不安定だっていいますしね…育児に慣れれば落ち着くのかなぁ(T^T)

  • << 50 こんにちは 旦那、夏休みなんとかとれそうです あーよかった 家で仕事するかもとから言われたけど、ないよりマシ! 昨日から母が遊びに来てくれていて、ちょっと家事楽してます! 今日は姉や姪っ子も遊びに来てくれて、息子はすごい興奮してました やっぱり人手が多いと楽ですよね 旦那、そうそう、なんかイマイチ気が利かないんですよね てか、息子のお世話のこともイチイチ聞かれるのもむかつくっていうか よく、オムツ変えよーか?とか、ミルクあげよーか?とかイチイチ聞いてくるんですけど、聞かなくてもやってくれよ!といっつも思ってます 私って、ちっちゃい人間かなー(笑)

No.49 15/08/04 22:26
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 47 横浜市鶴見区に住んでいる2ヶ月の女の子のママしています! 2ヶ月で月齢的にちょっと違いますが、ママ友になってくれませんか((´∀`*)) はじめまして☆

こちらこそ宜しくお願いします(*^-^*)
2ヶ月ですか♪
夜は寝てくれますか?

  • << 51 夜はだいぶ寝てくれるようになりました(^^) 混合でやっているので、ミルクを寝る前に結構飲むとかなり寝てくれますが胸がパンパンになります(>_<)

No.52 15/08/11 17:07
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 50 こんにちは 旦那、夏休みなんとかとれそうです あーよかった 家で仕事するかもとから言われたけど、ないよりマシ! 昨日から母が… こんにちはo(^-^)o

旦那さん夏休み取れそうでよかったですね♪
うちもパソコン持って帰ってきて仕事するみたいです(~_~;)まぁ、出勤よりはいいか!

家に人手があるとやっぱり楽ですよねー(*^^*)私も昨日は実家に行って楽しました♪
息子も遊んで体力使ってよく寝てくれるし☆

昨日体重計ったら、8.5キロになっててビックリしました(*_*;急に増えた気がする…。

オムツ汚れてるのに普通に遊んでたり、エアコンの下で遊んでたり(-_-#)本当にイライラします!何回も言ってるのに!わかれよ!!休みの日の日中シャワーをやってもらったら雑すぎるし。。当分はお風呂無理そうです(T^T)

No.56 15/08/16 20:02
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 53 こんばんは 今週は旦那が夏休みなので、少しだけ楽してます… 横浜とかららぽーととか近場しか特には行ってないんですが… 明日は義理の弟の… こんばんは(^_^)
3日間の夏休みが終わってしまいました~。
早かった…
旦那がいてくれると、遊んでくれたりお風呂上がりに受け取ってくれたりと色々楽でした♪明日からまた大変だ(~_~;)

同級生赤ちゃんいいですね☆うちは親戚みんな大きくなっちゃって。。一番下で小学生…。赤ちゃん同士遊んだりしましたか?

離乳食は一応順調です(>_<)アレルギーとかも今の所は大丈夫だし。食べる種類も増えてきました♪豆腐とにんじんが好きみたいです。
食後ミルクは普段と変わらないぐらい飲みたがりますよ(~_~;)自分で飲む量わかるっていいますが、あげれば200ぐらい飲んじゃいそうです!なので、私もセーブしてます。その後泣かないし、時間も4時間は空くから足りないことはないみたいですし(>_<)

No.58 15/08/20 12:20
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 57 こんにちは(^-^)
天気悪いですね…洗濯がぁ~

休みに慣れちゃうと中々リズムが戻らないですよね(~_~;)お弁当作りもフラフラです。。
離乳食の準備してるときも暴れて叫んでるし…。人手がほしい(T^T)

もう歩いてるんですね!うちはハイハイもまだ時間がかかりそうです。おいで~♪とかいって練習しても、すぐにスカイダイビングのポーズになっちゃいます(×_×)

200なんか簡単に飲んじゃいますよね~(^_^;)うちも離乳食食べますが、奇声を上げたりします。でも口開けるし、よく食べる(>_<)量がわからない!


今日は予防接種なんですね。天気気をつけて下さい(>_<)
私は来週7ヶ月健診です~

  • << 60 こんばんは 人出がほしい。わかります。 最近またグズグズしています。なんだろーな。成長過程で仕方ないのかなー。 お座りがほぼ出来るようになって、座りたいのか、ゴロンと転がしておくと泣きます… でも、1人ではまだお座りさせておけないし、ずっと側には付き合ってられないので、ちょっとの泣きは放置しますけどー スカイダイビングのポーズ、カワイイですね うちはまだそれやってくれない 身体が重いから無理なのかなー ずり這いも相変わらずまだだし… 離乳食、そろそろ二回食なんですが、本当に面倒くさいなー 2回とも同じくらいの量ですか? それともどちらかは少なめ? 2回食になったら本当にお出かけ難しいですよね? お出かけの時は1回パスとかもありなのかなー? どうしてますか?

No.61 15/08/23 22:05
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 60 こんばんは(^_^)

うちもグズグズですよ~。今までと泣き方が変わってきたかんじで甘えるみたいに人の様子見ながら泣きます(*_*;

お座りいいなー。うちはまだ厳しそうです。何とか1人で座りますが、すぐ崩れます(>_<)頭が重いんだろうなぁ~…
ずり這いもまだ先みたいだし。

何とか二回食始めてますが、量は少なめにしてます。怖いし(~_~;)
二回目は夕方なので、お出かけはそれまでに済ませるかんじにしてます。
でも、一回ぐらいパスは大丈夫じゃないかなぁ~…
離乳食講習会が来月にあるから色々聞いてこなくては(x_x)

  • << 63 こんばんは 今週は実家に来てます はじめて2人きりで実家まで新幹線乗ったんですが、後半グズグズで大変でした 荷物も多いし でも実家に来て、楽させてもらってます ずり這いもまだなのに、母に毎日つかまり立ちの特訓させられてます 足、ガックガックしてるんですけど… 離乳食、そっか二回食にしたら私も量は少なめにしとこ 体重不安ですよね 7ヶ月検診今週ですよね?どういうことするのかな 私も横浜に戻ってから7ヶ月検診です 離乳食講習会あるんですね いいな なんかうちの区やってないんですよね 多分、調べ間違えじゃなければ そういえば離乳食の時、何に座らせてます? 私は家ではバンボなんですが、太ももがギリギリだし、実家にきて親がベビーチェアを買ってくれて、座らせたら息子も楽しそうなんですよね 家に帰ったら、家用のベビーチェア買おうかなと悩んでるとこです 買ってくれたやつは実家用らしく、持って帰ってはダメらしく…

No.62 15/08/23 22:06
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 59 私も横浜住みです! 9ヶ月の男の子の横浜住みです! こんばんは(^_^)v

私も横浜で、7ヶ月男の子です。
近いですね☆

宜しくおねがいします♪

No.65 15/08/28 13:21
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 63 こんばんは 今週は実家に来てます はじめて2人きりで実家まで新幹線乗ったんですが、後半グズグズで大変でした 荷物も多いし でも実… こんにちはo(^-^)o

きのうは7カ月健診でした。
栄養指導があったんですが、色々食べさせていいみたいで焦りました(~_~;)すごく遅れてるー!慌てて食材買いに行きました。お肉もまだあげてなかったし、魚もまぐろとか鮭も大丈夫みたいで(>_<)
二回目はやっぱり少なめでいいみたいですよ。あと、食後のミルクも200とか欲しがるなら大丈夫と言われてしまいました。吐いたりしなければいいみたいですが、やっぱり180にしてます(*_*;満足はしてるみたいだし。

新幹線ー!まだ私は怖くて乗れてません(T^T)長いし大変ですよね。。来月か、再来月に主人の実家予定なんですが大丈夫かなぁσ(^_^;

ベビーチェアで食べてます。バンボは座らせて遊んだり、洗濯干すのを待たせたりするのにつかったりしてます。
私の実家もベビーチェアが買ってありました(^_^;)母も立つ練習を頑張ってますよ~(笑)

  • << 67 こんばんは。 7ヶ月検診お疲れ様でした。 体重どうでしたか? うちのはまた重くなった気がします。検診ドキドキです。 離乳食、アユさんのとこはもうモグモグ期ですか? 食べられる食材も多くなりますよね? モグモグ期になると、野菜とか全部みじん切りとかですか? もうブレンダーは使えないのかな? ますます面倒くさい(笑) 私はそろそろ二回食にしないとなんですが、 まだ実家にいるので帰ってからでいっかと思いそのままです。 だんだん食べる量が増えてきて、また体重がドキドキ…。 今日の夜から急に風邪みたいな咳をし始めたので、心配なので明日病院に連れて行こうと思ってます。 これから風邪とか熱とか急にあるんだろうな…。

No.72 15/09/01 16:49
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 67 こんばんは。 7ヶ月検診お疲れ様でした。 体重どうでしたか? うちのはまた重くなった気がします。検診ドキドキです。 離乳食、アユ… こんにちは(^-^)

体調は大丈夫ですか?病院には行かれましたか?
免疫もなくなってくる時期っていいますし、これから心配ですよね。
風邪とかインフルエンザも流行してくるし。。。人混みがこわくなるー(T^T)


体重は8.6ぐらいでした。
グラフの真ん中ぐらい。
もうモグモグ期なんですが、モグモグしてる気配がないんですよね~。食べ物もミキサーかけなくて大丈夫みたいなんですが、うちの子微妙で…でも、ある程度の大きさがないと、モグモグしないのでお粥め7分粥にしてそのままあげてます。納豆なんかはひき割りだし。
最近よく食べるんですよ~(^_^)食後のミルクもがっつり飲ませてます。
7カ月健診で栄養指導があると思うので、詳しく聞けると思いますよ。病院によって指導が違うかもしれないので(>_<)

ほ乳瓶とかの消毒ってまだ続けてますか?
いつぐらいまでやるのかなー(*_*;

  • << 74 こんにちは 病院行ってきましたよ。やっぱり風邪でした 咳の風邪です。でも熱はないので割と元気で。 ただ咳が一度でると苦しそうで可哀想です。 夜も咳が出ると頻繁に起きちゃうし。 でもだんだんよくなってきました! そんなこんなで、実家から帰るの延期してしまい、やっと明日戻ります。 今度は母が送ってきてくれるので、心強いです! そっかー。モグモグ期だともう納豆とか食べるんですね。お肉類も始めるんですよね? もう始めて1ヶ月以上たってるのに、まだ2回食にしてなくて。戻ったら本格的にはじめないとな。 食材もあんまり増やしてないから、どんどん新しいのに挑戦していかないとですよねー モグモグ期は、みじん切りって感じですかね。ブレンダーの、出番短! 哺乳瓶はまだ消毒してます。でも、離乳食の食器とかは消毒はしてないので、本当意味ないのかもしれません。 いまのミルトンの錠剤が終わったらやめようかな。夏も終わりだし! げっぷを出させるのだけはやっとやめました!もう勝手にげっぷしますよね。

No.73 15/09/01 16:52
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 68 こんばんは‼初めまして☆ 私も6ヶ月の男の子👦がいます✨新ママです‼わたしも横浜市神奈川区に住んでいます!良かったら、宜しくお願いします(… はじめまして(*^-^*)
私も神奈川区です。一緒ですねー☆
今月で7カ月ですか?
こちらこそ宜しくおねがいします(>_<)

No.75 15/09/05 22:18
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 74 今晩は(^_^)

やっぱり風邪だったんですね。
まだ本格的な病気とかはしたことないから、実際に病気になったらかなり焦ってしまいそう(~_~;)病院が休みの日とかだったら余計ですよね…。
お母さんがいてくれると心強いですよね♪

もう離乳食が毎日悩んでます。。色々種類食べさせなきゃ~今日は何にしよう~とか。
お粥とかはミキサーかけなくて楽になりましたけどね(^_^)v

消毒っていつまでやるんだろ?ーと思いつつ、続けてて(*_*;このくらいの時期になると意味ないって聞くし。
食器は熱湯かけるぐらいしかしてませんでした。
ミルトンも高いですよね~。私もやめようかな?
洗ったりする洗剤も赤ちゃん用だし大丈夫ですよね(*^^*)

げっぷは自分でゴロゴロしたり動いたりして出してますね☆

No.77 15/09/15 15:14
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 76 こんにちは(^_^)

家探しですかー
大変だけど、楽しかったなあ~☆
新横浜は子育て向きではないんですね(>_<)
横浜に住んでるけど、知りませんでした(汗)

風邪も治ってよかったですね。
薬ってどんな物が、処方されるんですか?

離乳食は今のところバクバク食べてくれてます(゚Д゚)
ほうれん草とかダメだったんですが、調理法変えたら大丈夫でした♪
離乳食はありえない組み合わせもいいみたいですね。バナナ粥とか(~_~;)

No.80 15/09/26 15:43
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 78 こんばんは 明日から連休ですね。 旦那さんお休み取れますか? 私は、とうとう旦那の実家の大阪に帰ります 行きたくないやー 連休… こんばんは(*^-^*)

連休終わってしまいましたね~…
今回は、しっかり連休が取れたので休みボケが治らなくて困ってます(~_~;)
毎日やることは基本的に変わらないんですが、離乳食の支度とか掃除とかの間の人手がなくなって…。

最近寒くなりましたよね。
風邪ひかないように暖めすぎて逆に風邪ひかせそうです。。。

休み明けは最後の注射があります。
でもインフルエンザもはじまるのかな?

来月は旦那が飲み会たくさんあるみたいで本当にイライラします(-_-#)
半日とかでいいから、息抜きの時間がほしい。。。

No.81 15/09/26 15:46
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 79 こんにちわ!初めましてm(__)m 私も神奈川区の反町付近に住んでいて7ヶ月の子供がいます!! 近くにママ友達が居ないので良かったら仲良… はじめまして(^_^)v

私も反町近辺に住んでます♪
8ヶ月男の子です。

仲良くしてくれたら嬉しいです(*^-^*)

No.83 15/09/27 16:29
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 82 何気に京急線も近いですしね☆
色々と動けるようになった分、育児大変になりましたよね(>_<)

色々語りましょう( ^o^)ノ

支援センター行かれてますか?

No.85 15/09/27 21:00
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 84 一度だけかなーちぇに行きました(>_<)
でも夏休みだったせいもあり混んでて…
1人でウロウロしてしまいました。

息子も眠くて機嫌が悪いしで(~_~;)
親子で疲れてしまいました。
一緒に行く人がいないと中々行きづらいんですよね。
ぜひ一緒に行かせてくださーい!(^_^)ノ

No.87 15/09/28 08:44
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 86 眠いと機嫌悪くなりますよね~(~_~;)
地域の赤ちゃん学級とかだと時間も早くからだから行きにくくて。。。
離乳食とかでバタバタしてると間に合わないんです…(>_<)要領が悪いからかな~(T^T)

基本ひきこもりです(笑)
天気がよければ近所のスーパーあたりを少し散歩するぐらいです。
お出かけも準備大変でしよね(*_*;

No.89 15/09/28 23:09
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 88 そうなんですよね。
離乳食の時間とか毎日大変で(>_<)
これから3回に増えていくのにどうしよう。。献立考えるのが~(T^T)

離乳食は基本的にはよく食べます。野菜は好きなんですが、野菜スープにすると嫌いみたいで(*_*; 微妙によくわかりません…

かつお出汁はよく使いますよ(*^-^*)

No.93 15/09/29 22:27
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 92 味覚がしっかりしてきたのか、気に入らないとすごい顔して拒否します!
うちもりんごはよく食べます。あとバナナが好き(>_<)
作って冷凍するのも大変ですよね~(T^T)毎週疲れます。。。

三ツ沢墓地ちかいですよ~神大寺とかですか?
私は松本中学の方です。

No.95 15/09/30 10:51
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 94 栄養素が色々はいるようにーとか、毎日食材替えて…とか。。何気に離乳食に追われてます(~_~;)
嫌がる顔確かに可愛いですよね(笑)面白い(>_<)

私は坂を完全に上がりきった所です。
近かったら嬉しいな♪

No.99 15/10/01 10:46
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 98 こんにちはo(^-^)o
たまにゆるゆるになったりしますよね。
開けた瞬間にオシッコ!とかでビックリしたりします(>_<)

なんだか本当に近そうですね!ぜひお話したいです(*^-^*
明日は実家に行かなくてはいけないので、それ以外な大丈夫です。
平日がいいですよね?
天気が大丈夫なら、来週とかどうですか?

No.101 15/10/01 21:19
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 100 こんばんは(*^-^*)
お風呂も終わりやっと寝てくれました。
最近本当に昼寝時間が減ってきました(>_<)

すごい!すれ違ったり、バスで見たりありそうですね☆こんな近所の方に出会えるとは思ってませんでした(*^▽^*)

じゃあ候補日を水曜にしましょう♪
何かあったらお互い遠慮なく言う事にして。
場所はローソン前とかでも全然大丈夫ですよ(笑)

No.103 15/10/03 11:44
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 102 こんにちは(^_^)
今日はいい天気ですね~♪

昨日は出掛ける時間には雨大丈夫でした(*^-^*)

二時間抱っこ状態はきついですね(>_<)
膝に乗せてるだけでも体重が増えてきたから最近ツラいです…。

お昼寝は1時、2時ぐらいなので3時半以降ぐらいだとうれしいですが、大丈夫ですか?
ローソン前了解です(*^▽^*)

No.105 15/10/04 16:25
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 104 こんにちはo(^-^)o

今日は午前中に買い物行って、午後は離乳食作り。。。疲れた(>_<) 種類も増えてきたし、お粥は食べる量増えてきたから大変でした(*_*;

横浜にはお出掛けできましたか?
出掛ける時間決めてても、忙しくて中々難しいですよね~(T^T)

うちは9キロぐらいだと思います。腰がヤバいです。
近所の道路、狭いですよね?ベビーカーとか未だにドキドキします(>_<)

時間合わせてくれてありがとうございます(^_^)3時半大丈夫です☆
公園は多分少し下らないとないですよね?
あんまり詳しくなくてすみません>_<

No.107 15/10/06 00:34
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 106 こんばんは(^_^)

ルミネでお買い物いいですね~♪
出産してから横浜に行く機会が減ったなぁ。。。
新しいお店とか増えましたよね(>_<)

水曜日の予定ですが、木曜日に変更してもらってもいいですか!?
さっき旦那が帰ってきて、振休が水曜になったと言い出し。。。出掛ける事になりそうです(>_<)
本当にすみません!木曜日、時間は同じで大丈夫です!無理だったら言って下さい(T_T)

No.109 15/10/07 22:22
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 108 こんばんは(^_^)
健診お疲れ様でした!
体重はどうでしたか??

今日は久しぶりに平日に外出らしい外出しました(笑)
天気よかったですが、やっぱり寒くなってきましたね(>_<)

私も友達とはしばらく遊んでないです(T^T)
先月誕生日だったんですが、プレゼントとかカードが届いたりして、嬉しかったんですが何か切なくなりました。。。

木曜日に変更ありがとうございます(*^-^*)
なんかドキドキしますね~♪
抱っこ紐で行って大丈夫ですか?

No.111 15/10/08 11:35
♀ママ ( 30代 ♀ )

>> 110 こんにちはo(^-^)o

天気も大丈夫みたいてすね!よかった☆

子供が歩けるぐらいになれば、お出掛けとかも色々出来そうですけどね。。今はさすがに友達に気を使わせまくっちゃいますし(>_<)


私はグレーのアップリカの抱っこ紐で行きます。あと、私は肩に付かないぐらいの髪の長さです☆

では、3時半に♪
楽しみにしてます(^_^)ノ

  • << 112 了解です(^o^) 私は髪長めです!眼鏡かけていきますね(@_@) でわまた後で(^^)v
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧

ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩‍👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。 既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧