注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
仕事を辞めると言う時期
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、

女子トイレ

レス34 HIT数 4466 あ+ あ-

社会人( ♀ )
15/06/10 17:21(更新日時)

女子トイレであかちゃんのオムツを替えてた若いママさん。
アタフタして時間もかかったのか
旦那さんが、大丈夫?って普通に女子トイレに入ってきた。
ビックリしたけど
若いママさんも大変だからと思いなんも言わなかったけど
皆さんならなんか言いますか?

No.2223512 15/06/07 23:02(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/06/07 23:24
通行人1 

「何やってんですか!!!」

って、低い声でいうでしょう。

No.2 15/06/08 00:00
通行人2 

えっ!くらいは言っちゃうかもしれないけど、状況は解るから非難するようなことは言わないですね。
入ってこなくても、携帯に連絡入れたら良いのにとは思いますけどね。

No.3 15/06/08 00:33
遊び人3 

「女子便所に男とか…ありえねー(笑)」と小声で嘲笑いながら出てきます。

No.4 15/06/08 00:47
名無し4 ( ♀ )

一瞬
キッ!と思うけど、状況見て
『あ〜、しょうがないなあ』
って思うかな。

しかし入る方(旦那さん)はなんの躊躇もなかったのだろうか(^_^;)

No.5 15/06/08 00:49
名無し5 ( ♀ )

せめて外から呼ぶか、出て来た方に聞くとか…

No.6 15/06/08 01:00
社会人0 ( ♀ )

ですよね。
ビックリでした。

No.7 15/06/08 05:47
旅人7 

オバハンは平気で男子トイレ(ドライブインとか)、温泉の男子更衣室とか入って来るが、それは何故許されんの?

  • << 17 ごめんなさい。 平気でじゃないけどドライブインの男子便所入りました。20代の時。 スキーシーズンで、女子便所は外まで長蛇の列。 もう無理、となった時、「男の方なら個室ガラ空きなのにな」と誰かが言ったので、そっか!と思い男子便所へ急行。 並んで立って用を足してる男性を背にして、「すみません、すみません、我慢できなくてすみません」とブツブツ唱えながら、壁に張り付いて個室までたどり着き、事なきを得ました。 もう嘲笑われても構わないくらいの限界で、ほんと申し訳ないことです。
  • << 26 男のくせに何言ってるの 男女の性は違うんです。 女はみられたら嫌なんです、男はみられて喜ぶんです。

No.8 15/06/08 08:40
社会人 ( ♀ )

>> 7 今もそんなおばさん居ますか?
最近見ないなぁ。

  • << 25 デパートの男子トイレには男性が使用中でも、女性清掃員が入ってきて掃除してます。 デパートだけでなく、ショッピングセンターなども。

No.9 15/06/08 09:34
名無し9 ( ♀ )

>> 8 男子トイレも温泉の男子更衣室
清掃のオバサンが入って来るて意味じゃないんですかね



赤ちゃんルーム的な所なら旦那も入って行けるけど
女子トイレに旦那は、入って欲しくないですね


授乳ルームの前に男性立ち入り禁止と書いてあるのに入って来る男性に注意したことが有ります

  • << 12 授乳ルームは絶対嫌ですね。 よく入って来れますよね。 注意したらすんなり出て行きましたか?

No.10 15/06/08 09:43
旅人7 

>> 9 あ、普通のオバハン入って来ますよ。
ドライブインでは女子トイレは混むから男子の方に入って来ます。
温泉更衣室には旦那さんを探しに来たりします。
『あーんた、遅いね、なーにやってんの?』とか堂々と。

  • << 15 そのオバサン何歳ぐらいでしたか? 75歳以上の高齢者女性なら仕方無いかなと思ってしまうけど 主さんへ 授乳室一つの個室で何人か入れるタイプで後から入ったら夫婦と赤ちゃん そこで授乳なんて出来るはずもなく その夫婦が出て行くまで待つなんて馬鹿馬鹿しくて 「ここ授乳室ですよ、貼り紙読めないんですか? 男子立ち入り禁止ですよ」と言ったら旦那の方は、授乳室から出ていきました
  • << 20 男の人達の反応はどうなんでしょうか? 女子トイレ掃除に女の人の後に男の人がいて、掃除しに男の人が入ります!…と女の方が言ってましたよ。 やはり、そのような対応はした方がいいのかなと思います。 物騒な世の中ですもの

No.11 15/06/08 09:49
社会人11 ( ♂ )

僕は、旦那は非常識だと思います。

外から声をかけるなり、女子トイレから出て来た女性に事情を話して、中の様子を見て来てもらうのが普通だと思いますけどね。

No.12 15/06/08 09:51
社会人 ( ♀ )

>> 9 男子トイレも温泉の男子更衣室 清掃のオバサンが入って来るて意味じゃないんですかね 赤ちゃんルーム的な所なら旦那も入って行ける… 授乳ルームは絶対嫌ですね。
よく入って来れますよね。
注意したらすんなり出て行きましたか?

No.13 15/06/08 10:38
名無し13 

オムツ替えって赤ちゃん小さいと大変だよね。

旦那さん入ってきたらびっくりするけど
ウンチとかするときの表情とか見られるわけじゃないし別にいいかな。



子供がトイレでウンチした?おっきい?を連呼される方が嫌だ…

ちょっと吹き出しそうになるし静かになったなって気を許したとこに小さい声でウンチでた?おっきい?と聞こえてきたときはまじでちょっとヤバかった

No.14 15/06/08 15:19
匿名14 ( 40代 ♀ )

とりあえずガン見します

No.15 15/06/08 18:06
名無し9 ( ♀ )

>> 10 あ、普通のオバハン入って来ますよ。 ドライブインでは女子トイレは混むから男子の方に入って来ます。 温泉更衣室には旦那さんを探しに来たりし… そのオバサン何歳ぐらいでしたか?
75歳以上の高齢者女性なら仕方無いかなと思ってしまうけど



主さんへ
授乳室一つの個室で何人か入れるタイプで後から入ったら夫婦と赤ちゃん
そこで授乳なんて出来るはずもなく
その夫婦が出て行くまで待つなんて馬鹿馬鹿しくて
「ここ授乳室ですよ、貼り紙読めないんですか?
男子立ち入り禁止ですよ」と言ったら旦那の方は、授乳室から出ていきました



No.16 15/06/08 19:40
旅人7 

>> 15 ドライブイントイレオバハンは20代~30代が多い。
温泉の更衣室は62~63歳くらいかな?

No.17 15/06/08 19:57
遊び人3 

>> 7 オバハンは平気で男子トイレ(ドライブインとか)、温泉の男子更衣室とか入って来るが、それは何故許されんの? ごめんなさい。
平気でじゃないけどドライブインの男子便所入りました。20代の時。

スキーシーズンで、女子便所は外まで長蛇の列。
もう無理、となった時、「男の方なら個室ガラ空きなのにな」と誰かが言ったので、そっか!と思い男子便所へ急行。

並んで立って用を足してる男性を背にして、「すみません、すみません、我慢できなくてすみません」とブツブツ唱えながら、壁に張り付いて個室までたどり着き、事なきを得ました。

もう嘲笑われても構わないくらいの限界で、ほんと申し訳ないことです。

No.18 15/06/08 21:24
名無し18 ( ♀ )

家族皆ではいれる広い車イス用にすればよいのに。。

  • << 23 車イスの人に迷惑です。

No.19 15/06/08 21:52
社会人 ( ♀ )

>> 18 なるほど。
そうですよね。

No.20 15/06/08 22:05
匿名 ( 30代 Lk2kb )

>> 10 あ、普通のオバハン入って来ますよ。 ドライブインでは女子トイレは混むから男子の方に入って来ます。 温泉更衣室には旦那さんを探しに来たりし… 男の人達の反応はどうなんでしょうか? 女子トイレ掃除に女の人の後に男の人がいて、掃除しに男の人が入ります!…と女の方が言ってましたよ。
やはり、そのような対応はした方がいいのかなと思います。
物騒な世の中ですもの

No.21 15/06/08 23:51
名無し21 

なんで女トイレにしかオムツ替えの場所ないのかな?
男トイレにも作らない不自然

No.22 15/06/09 01:31
社会人 ( ♀ )

>> 21 あるとこあるみたいです。
まだ少ないみたいだけど

No.23 15/06/09 10:43
社会人23 

>> 18 家族皆ではいれる広い車イス用にすればよいのに。。 車イスの人に迷惑です。

No.24 15/06/09 16:30
名無し9 ( ♀ )

>> 23 いやいや、多目的トイレの事ですよね?
オムツ替えの台があるので旦那も一緒に入れますよ

多目的トイレは、車椅子だけの専用では、無いと思います
もちろん多目的トイレに長居するのは、困りますが


No.25 15/06/10 09:37
社会人25 

>> 8 今もそんなおばさん居ますか? 最近見ないなぁ。 デパートの男子トイレには男性が使用中でも、女性清掃員が入ってきて掃除してます。
デパートだけでなく、ショッピングセンターなども。

  • << 27 私の最寄り駅なら男性が女子トイレで掃除してますよ。 掃除だから仕方ないと思います 通ってるスポーツクラブではおばちゃんが男子の脱衣場や風呂場にくるそうです。 女子の脱衣場にカメラもついてるとこもありましたよ
  • << 28 清掃員なら仕方ないですよ 張り紙にも書いてありますし。

No.26 15/06/10 11:48
名無し26 

>> 7 オバハンは平気で男子トイレ(ドライブインとか)、温泉の男子更衣室とか入って来るが、それは何故許されんの? 男のくせに何言ってるの 男女の性は違うんです。
女はみられたら嫌なんです、男はみられて喜ぶんです。

  • << 29 それは正論です。医学で証明されましたからね。 心理学でも常識だし、精神医学や脳科学で実証されました。 世界中の医学博士が集まる学会で、女性は男性に見られたら嫌がり男性が女性に見られたら喜ぶという臨床実験結果を発表していますね。 脳波や血液採取や心電図や発汗などの実験に参加協力した男女は30年間で延べ1000万人だと言われています。 だから女性は嫌がり男性は喜ぶのは常識なんだけども、公共の場では男女同権が憲法の本質だと思いませんか?

No.27 15/06/10 11:56
名無し26 

>> 25 デパートの男子トイレには男性が使用中でも、女性清掃員が入ってきて掃除してます。 デパートだけでなく、ショッピングセンターなども。 私の最寄り駅なら男性が女子トイレで掃除してますよ。
掃除だから仕方ないと思います

通ってるスポーツクラブではおばちゃんが男子の脱衣場や風呂場にくるそうです。

女子の脱衣場にカメラもついてるとこもありましたよ

No.28 15/06/10 13:05
社会人 ( ♀ )

>> 25 デパートの男子トイレには男性が使用中でも、女性清掃員が入ってきて掃除してます。 デパートだけでなく、ショッピングセンターなども。 清掃員なら仕方ないですよ
張り紙にも書いてありますし。

No.29 15/06/10 14:03
社会人25 

>> 26 男のくせに何言ってるの 男女の性は違うんです。 女はみられたら嫌なんです、男はみられて喜ぶんです。 それは正論です。医学で証明されましたからね。

心理学でも常識だし、精神医学や脳科学で実証されました。

世界中の医学博士が集まる学会で、女性は男性に見られたら嫌がり男性が女性に見られたら喜ぶという臨床実験結果を発表していますね。

脳波や血液採取や心電図や発汗などの実験に参加協力した男女は30年間で延べ1000万人だと言われています。

だから女性は嫌がり男性は喜ぶのは常識なんだけども、公共の場では男女同権が憲法の本質だと思いませんか?

  • << 31 それは知りませんでした。なるほど。 平等は無理ですよ、男女が違いますからね。 障害者と健常者では健常者は働いて障害者は年金もらえますし、金がない人は保護も受けます。 金があれば受けれません。 同じ立場、状況、能力でなければ平等は無理です 性別が同じなのに、自分だけ、覗かれてるんなら間違いなく差別です。平等にしなければいけません。 同じ給与なら同じ所得金を納める そこに感情、好き嫌いはありません。それが平等です。
  • << 32 それが憲法で同権だろうが現状はどうなってるか周りを見ればわかるよね?

No.30 15/06/10 15:41
旅人30 

女性露出狂を見た事があります。

2度。

No.31 15/06/10 16:07
名無し26 

>> 29 それは正論です。医学で証明されましたからね。 心理学でも常識だし、精神医学や脳科学で実証されました。 世界中の医学博士が集まる学… それは知りませんでした。なるほど。

平等は無理ですよ、男女が違いますからね。
障害者と健常者では健常者は働いて障害者は年金もらえますし、金がない人は保護も受けます。

金があれば受けれません。

同じ立場、状況、能力でなければ平等は無理です

性別が同じなのに、自分だけ、覗かれてるんなら間違いなく差別です。平等にしなければいけません。
同じ給与なら同じ所得金を納める そこに感情、好き嫌いはありません。それが平等です。

  • << 33 性別が同じでも能力には個人差がありますから平等は無理でしょうね。 ただし、男女の性差は尊重すべきなら憲法の男女平等は成り立たないね。 憲法の男女平等は女性が不利な部分だけ男女平等に近づける社会にするというなら、 男性が不利な部分はそのままなのかな? しかも男性が不利な部分はニュースにもならないよね。 社会が男性が不利な部分を隠すから。

No.32 15/06/10 16:45
名無し32 

>> 29 それは正論です。医学で証明されましたからね。 心理学でも常識だし、精神医学や脳科学で実証されました。 世界中の医学博士が集まる学… それが憲法で同権だろうが現状はどうなってるか周りを見ればわかるよね?

No.33 15/06/10 17:02
社会人25 

>> 31 それは知りませんでした。なるほど。 平等は無理ですよ、男女が違いますからね。 障害者と健常者では健常者は働いて障害者は年金もらえます… 性別が同じでも能力には個人差がありますから平等は無理でしょうね。
ただし、男女の性差は尊重すべきなら憲法の男女平等は成り立たないね。
憲法の男女平等は女性が不利な部分だけ男女平等に近づける社会にするというなら、
男性が不利な部分はそのままなのかな?
しかも男性が不利な部分はニュースにもならないよね。
社会が男性が不利な部分を隠すから。

No.34 15/06/10 17:21
名無し26 

厳密には男女平等は成り立ちませんよね。
ただし、女性蔑視とかを否定するための意味だと思いますよ。

仰る通り能力による差別はかなりあります。

その能力を得るためにどれだけ努力したかも加味しなければならないので、平等なんて建前で不可能かもしれません。

分かりやすい事なら平等にしやすいですが。

つまり個人のモラルが問われる訳ですね。

全てに平等なんて社会は出来ませんから各個人がいかに頑張ってるけど報われない人を評価したり、裏でサボってる人を見極めたり、まじめな人を尊敬したり。法律外の事で人の人格が問われると思います。

法律も簡単な話、人格者であれ、それだけのがシンプルで分かりやすいです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧