注目の話題
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
マッチングアプリで知り合って、、

橋下さんさよなら

レス211 HIT数 17053 あ+ あ-

通行人
15/06/18 11:41(更新日時)

大阪住民投票、反対多数確実で大阪都構想実現せず

橋下さんさよなら



大阪市第二の夕張決定

タグ

No.2216756 15/05/17 22:47(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.211 15/06/18 11:41
スポーツ大好き120 

はい、ここで内部情報でーす
任期満了まで市長を続けるという事ですが、その実態はどの仕事も次の市長がーと言って何もやらないそうですwww
やっぱりメディアに注目されたいだけの男だったバーカw

No.209 15/05/23 22:21
テレビ大好き57 

>> 207 逆に橋下徹しかダメと言う理由がわからない…。 別にダメではないよ?
都構想が駄目だっただけですよ。
子分の松井も知事を辞めるらしいし.市長知事選挙が楽しみやね♪

しかし松井には参ったね!
国会議員を目指す意向。
都構想的な小さいことをヤってる暇は無いとか?
都構想って!小さいことだったのかと本音が見え笑えましたね。

維新党?大丈夫?
何だか昔民主党が政権を取り何にも出来なかった。
何だかそれに似てるね!
都構想廃案で改めて良かったと思うね。


No.208 15/05/22 23:20
匿名さん63 

もう一つ言うなら、橋下を盲信するあまり、他の優秀な人材が大阪市民、府民に才能を殺されているのは、もったいないと思う。市、府、大阪全体で優秀な人材を育てるという考え方を持ち得ないのは、寂しいね。

No.207 15/05/22 23:17
匿名さん63 

逆に橋下徹しかダメと言う理由がわからない…。

  • << 209 別にダメではないよ? 都構想が駄目だっただけですよ。 子分の松井も知事を辞めるらしいし.市長知事選挙が楽しみやね♪ しかし松井には参ったね! 国会議員を目指す意向。 都構想的な小さいことをヤってる暇は無いとか? 都構想って!小さいことだったのかと本音が見え笑えましたね。 維新党?大丈夫? 何だか昔民主党が政権を取り何にも出来なかった。 何だかそれに似てるね! 都構想廃案で改めて良かったと思うね。

No.206 15/05/22 23:09
匿名さん131 ( 30代 ♂ )

>> 204 え、それは証拠とかあるんですか?本当だったらそれ犯罪にはならないんですか? それは誰がしたかは不明ですが、捜査していけば根っこにたどり着くかもしれないですね。

No.205 15/05/22 23:07
匿名さん131 ( 30代 ♂ )

>> 202 自民党のマニフェストに大阪広域戦略協議会というのがあります。 二重行政と、広域行政の問題ですが今やってる府知事と市長の会議、話合いに加えて… ちがうんです。反論ばかりで申し訳ないですが、戦略協議会って結局は話合いをすればいいってことですよ。それって府と市でもう何十年もやってきてるんです!
なぜできないか?それは権限や財源を渡すという事はそれはもう政治闘争なんです。それを話合いなんかでできるわけがないんです。
話合いで解決できるならこんなことにはなってませんよ。
だから話合いはした上で最終決定権は誰かが持たなくてはダメなんです。


総理大臣が2人いたら物事すすまないのと一緒です。

No.204 15/05/22 22:56
匿名さん77 

>> 201 はっきり言って都構想はかなりいいと思います。しかも東京都のよりも区に下ろす財源なども改善されています。 反対派ははっきり言って大した反論はで… え、それは証拠とかあるんですか?本当だったらそれ犯罪にはならないんですか?

  • << 206 それは誰がしたかは不明ですが、捜査していけば根っこにたどり着くかもしれないですね。

No.203 15/05/22 22:50
匿名さん77 

>> 197 マイナス4000億は前の都構想での話です。今回の大阪市の廃止では17年間で約2700億という試算です。 ちなみに維新が勝手に出した金額ではな… そうでしたか、もしそうでしたらすいません。
ただ、そんな先の見通しはできない、オリンピック後の経済なんてわからないという話もありますが。
島根県とかなら島根都になったら喜ぶでしょうが、大阪人にとって大阪ってブランドなんですよ。そういう意味でも都になるのは抵抗あります。

No.202 15/05/22 22:45
匿名さん77 

>> 200 だから、誰がどうやって?って賛成派はみんなが聴いてます。たぶんこのスレの始めから。そして、橋下の反対派はメディアもこの掲示板も答えは橋下以外… 自民党のマニフェストに大阪広域戦略協議会というのがあります。
二重行政と、広域行政の問題ですが今やってる府知事と市長の会議、話合いに加えて 府と市の議員、府議会議員、市会議員を同席させます。
それにより特別区なんかなくても民意は反映されるわけです。
どうですか、都にする意味はなくなりましたね。
自民党が素晴らしいとは思いませんが橋下よりは危険がないでしょ。自民党も今のままで事たれりと思ってもらったら困ります。更に改良したり発展せねばなりません。
ローマーは1日にしてならずです。阪神の借金も1日では返済できませんね。
堅実にやりましょう。大阪府から大阪都にするなんて、反対派に橋下bがいたら、現実をみろよ、大阪をぶっ壊して新しいのを立てるんやなくて今の大阪のままで大阪を良くしましょう、これ中身ないし、語呂合わせ悪すぎって言われますよ。
大阪都なんて驚かせて、アンタの自己顕示欲だろって。言いそうですね。

  • << 205 ちがうんです。反論ばかりで申し訳ないですが、戦略協議会って結局は話合いをすればいいってことですよ。それって府と市でもう何十年もやってきてるんです! なぜできないか?それは権限や財源を渡すという事はそれはもう政治闘争なんです。それを話合いなんかでできるわけがないんです。 話合いで解決できるならこんなことにはなってませんよ。 だから話合いはした上で最終決定権は誰かが持たなくてはダメなんです。 総理大臣が2人いたら物事すすまないのと一緒です。

No.201 15/05/22 21:25
匿名さん131 ( 30代 ♂ )

はっきり言って都構想はかなりいいと思います。しかも東京都のよりも区に下ろす財源なども改善されています。
反対派ははっきり言って大した反論はできないと思います。
ちっちゃいことつつく事はできるかもしれないですが…
だから議員は正論で勝てないからデマを流しまくりました。区に金がもらえなくなり区民サービスが悪くなるとか、市営団地の家賃があがるとか、などなどでどれも根拠がないものばかりです。
他には電話でアンケートを取り賛成の人にはこの電話で受け付けましたので投票に行かなくてもいいとかです。

あと大阪市がなくなるって言い方も相手はうまかったですよね。だってあれは役所の改革なだけで、そこに住んでる人や建物など変わる訳じゃないんだから。まぁ橋下さんがやめるのは仕方ないとして、都構想までが大した政策じゃないとわかってない人がいうのはちょっとな。
いづれまた誰かが改革してくれるだろう。

  • << 204 え、それは証拠とかあるんですか?本当だったらそれ犯罪にはならないんですか?

No.200 15/05/22 20:21
通行人143 

>> 199 だから、誰がどうやって?って賛成派はみんなが聴いてます。たぶんこのスレの始めから。そして、橋下の反対派はメディアもこの掲示板も答えは橋下以外の誰かが、きっとみたいな感じ。

  • << 202 自民党のマニフェストに大阪広域戦略協議会というのがあります。 二重行政と、広域行政の問題ですが今やってる府知事と市長の会議、話合いに加えて 府と市の議員、府議会議員、市会議員を同席させます。 それにより特別区なんかなくても民意は反映されるわけです。 どうですか、都にする意味はなくなりましたね。 自民党が素晴らしいとは思いませんが橋下よりは危険がないでしょ。自民党も今のままで事たれりと思ってもらったら困ります。更に改良したり発展せねばなりません。 ローマーは1日にしてならずです。阪神の借金も1日では返済できませんね。 堅実にやりましょう。大阪府から大阪都にするなんて、反対派に橋下bがいたら、現実をみろよ、大阪をぶっ壊して新しいのを立てるんやなくて今の大阪のままで大阪を良くしましょう、これ中身ないし、語呂合わせ悪すぎって言われますよ。 大阪都なんて驚かせて、アンタの自己顕示欲だろって。言いそうですね。

No.199 15/05/22 20:13
匿名さん77 

>> 198 ですから、反対派も改革はするんですよ、まるで橋下しか改革できないみたいな言い方ですよね。反対派は都構想には反対してるだけで、改革自体は賛成してますよ。改革といっても普通に一個一個コツコツ改革するしかないんです。
それを都にしたり根こそぎ大革命するのは違和感、不自然で強引、胡散臭いですよ。
マンガじゃないんだから都構想なんか不必要です。
もっと落ち着いて地に足をつけて地道に悪い所を治して行けばいいんです。

No.198 15/05/22 18:54
匿名さん63 

これらをずーっと見ても、なぜ賛成派が破れたのかわかります。
要するに、説明不足なんですね。
わかっている人もいれば、わからないという人もいる。バラバラ。
それでは、勝てないよ。橋下人気で推していこうっていうのがミエミエ。
投票日直前にテレビ出演が増えたけど、時間切れでしょう。
市民のための改革、構想なんだと丁寧に時間をかけて、やるべきだった。
老害という人がいたけど、その年代に受け入れられなかった結果がこれ。
ないがしろにしてたら、これから誰がトップになろうが、大阪市は変わらない。

No.197 15/05/22 14:15
匿名さん131 ( 30代 ♂ )

>> 195 反対派も問題ありですね。だからといって維新は、過剰防衛なんですよ、いちいち大袈裟なんですよ。都にしなくても何とかならないのか。 大阪をよく… マイナス4000億は前の都構想での話です。今回の大阪市の廃止では17年間で約2700億という試算です。
ちなみに維新が勝手に出した金額ではなく、大都市局が出した金額です。
あと自民党が出してた年間1億?30億?と言っていたあの金額はどこがだした金額かは、はっきりしてません。おそらく自民党自らでつくったと思いますよ。

  • << 203 そうでしたか、もしそうでしたらすいません。 ただ、そんな先の見通しはできない、オリンピック後の経済なんてわからないという話もありますが。 島根県とかなら島根都になったら喜ぶでしょうが、大阪人にとって大阪ってブランドなんですよ。そういう意味でも都になるのは抵抗あります。

No.196 15/05/22 14:09
匿名さん131 ( 30代 ♂ )

>> 194 特別区作ったら、区によっては格差できてしまいますよね?財政難にしても二重行政にしても別に都にしなくても良くないかな? 都以外で解決策ないの… だからそれも反対派がいう、いつもの奴です。格差がうまれる?格差は確かに地域によってあるでしょうが、それを府が一回吸い上げて財政調整をしてまた区に下ろすので大丈夫です。

地方交付税もそうでしょ。確かに財源が乏しい所もあるでしょうがそれは調整します。
東京都もそうです。

No.195 15/05/22 13:09
匿名さん77 

>> 191 都構想反対派が代案として出していた総合区制度の検討についても、住民投票で勝ったとたんに「急ぐ必要はない」と自民党の柳本氏。 大阪市… 反対派も問題ありですね。だからといって維新は、過剰防衛なんですよ、いちいち大袈裟なんですよ。都にしなくても何とかならないのか。
大阪をよくする為に、都構想以外はないのですか。
特別区なんてやらなくても今のままで地道に住民サービスに力を入れたらすむ話です。
行動が遅いのも工夫したら早くできるようになるでしょ。普通に簡略化するなり早くすれば早くなるでしょ。
二重行政でマイナス4000億ってかなり嘘臭いし。
住所変わるのは皆が迷惑するし、企業なんかは大変ですよ。国民に負担を与える発想もちょっとね。反対派としては都構想じゃなくても改革できるって事で反対してるんだからな。
だけど賛成派、橋下からしたら目立つパフォーマンスは都構想以外にはなかった、それはだけですね。それが彼の隠された動機かと思います。
ヒーローは地味な改革を好まない、世間を驚かせたいんだよな。

市長がなくなれば、都構想の立役者橋下が都知事になるんじゃないの?そしたら政策に反対する奴もいないから強引な改革をやりたい放題。マイナスばかりに作用するわけではないけど、独善的なのもどうだろう。面白いし分かりやすいのかも知れないが。
それと負けず嫌いな野心家タイプだから、東京に負けてるのが許せないんだと思う。
向上意欲は認めるが、下剋上、東京攻めも驚けない、やはり性格的に危険だな。闘争心強すぎるからやはり政治家には向いていない。

  • << 197 マイナス4000億は前の都構想での話です。今回の大阪市の廃止では17年間で約2700億という試算です。 ちなみに維新が勝手に出した金額ではなく、大都市局が出した金額です。 あと自民党が出してた年間1億?30億?と言っていたあの金額はどこがだした金額かは、はっきりしてません。おそらく自民党自らでつくったと思いますよ。

No.194 15/05/22 12:28
匿名さん77 

>> 189 想像で批判するのはわかったけど、都構想どこがダメか全然言えてないですよ。 もうそろそろ、このやり取りを見てる人は気づいてくれてる だろうし… 特別区作ったら、区によっては格差できてしまいますよね?財政難にしても二重行政にしても別に都にしなくても良くないかな?
都以外で解決策ないのかな?
もしも、橋下aと橋下bがいて、反対派に橋下bがいたら橋下aは凄く突っ込まれまくりですね。
橋下で無理なら誰が演説しても、巧妙に正当化しても無理でしょう。
都構想には無理があったんですよ。
個人的には都になるのが嫌でした。バカにされるかも知れませんが凄く強引だし、色々と困るんですよ。橋下からしたら目立ちたいからいいんでしょうが。

  • << 196 だからそれも反対派がいう、いつもの奴です。格差がうまれる?格差は確かに地域によってあるでしょうが、それを府が一回吸い上げて財政調整をしてまた区に下ろすので大丈夫です。 地方交付税もそうでしょ。確かに財源が乏しい所もあるでしょうがそれは調整します。 東京都もそうです。

No.193 15/05/22 11:36
テレビ大好き57 

都構想は廃案!

何が悪かったのか??
みたいな賛成派の意見は
今更無能ですよ!

しかし大阪市民をアホにして喜ぶ方々!はただの大阪嫌いの輩やね(笑)

お前らどんだけ!
橋下オンリー!
好きやねん(笑)

ハッキリとしたのは
橋下はただの目立ち!
何で満期まで居るの?

次の市長は自民公明党!の
支持者ですね!
橋下さんで互角??
大阪では強く成った維新党でもある程度の知名度の有る方しか無理でしょう!(笑)
 
橋下さんは頭良いから
自民公明党とやっぱり手を組む流れに成るのかな?
(笑)

No.192 15/05/22 04:12
匿名さん77 

>> 175 そういえば 昔!島田紳助にエライ突っ込まれてましたね(笑) 紳助たかじんが推薦で 今の橋下さんが有る。 なんだか凄く偉くは成… 大阪を知ってるたかじんなら、都構想切るでしょうね。大阪人はバカだけど人情あるから、愛着もあるし、都なんて有り得ない。
最近の若い奴達、賛成派にはわからないですよ、これ重要事項ですからね。
都構想は建前で本音はやはりおそらく橋下総理構想だと思います。都構想通れば実績名誉、なりますから。
二重なくなれば自分の意見バンバン通せて実績もバンバン出せます。出世街道まっしぐら。
内向的ならまだしも外向的な彼ですから絶対教科書にものりたいし総理になって目立ちたいに決まってます。総理の年収は4000万で彼にとっては安いですが頃合いを見て引退しても元総理というブランドで弁護士業も最高に儲かります。脳みそが発達している彼ですからそこまで考えています。否、我々が想像できないレベルの事まで考えています。頭が切れるという事は怖い話です。

No.191 15/05/22 02:29
通行人11 

都構想反対派が代案として出していた総合区制度の検討についても、住民投票で勝ったとたんに「急ぐ必要はない」と自民党の柳本氏。


大阪市議会議員は7割が世襲だそうで選挙地盤を変えてほしくないため現状維持したい。だから自民党も共産党もこのような改革には今後も一緒に反対するでしょう。

すなわち今の危機的状況の大阪市を改革するより自分の立場を守ることしか考えていなかった反対派議員たち!


市長選挙が近づいてくると橋下氏続投の期待が高まってくるんじゃないか!?

  • << 195 反対派も問題ありですね。だからといって維新は、過剰防衛なんですよ、いちいち大袈裟なんですよ。都にしなくても何とかならないのか。 大阪をよくする為に、都構想以外はないのですか。 特別区なんてやらなくても今のままで地道に住民サービスに力を入れたらすむ話です。 行動が遅いのも工夫したら早くできるようになるでしょ。普通に簡略化するなり早くすれば早くなるでしょ。 二重行政でマイナス4000億ってかなり嘘臭いし。 住所変わるのは皆が迷惑するし、企業なんかは大変ですよ。国民に負担を与える発想もちょっとね。反対派としては都構想じゃなくても改革できるって事で反対してるんだからな。 だけど賛成派、橋下からしたら目立つパフォーマンスは都構想以外にはなかった、それはだけですね。それが彼の隠された動機かと思います。 ヒーローは地味な改革を好まない、世間を驚かせたいんだよな。 市長がなくなれば、都構想の立役者橋下が都知事になるんじゃないの?そしたら政策に反対する奴もいないから強引な改革をやりたい放題。マイナスばかりに作用するわけではないけど、独善的なのもどうだろう。面白いし分かりやすいのかも知れないが。 それと負けず嫌いな野心家タイプだから、東京に負けてるのが許せないんだと思う。 向上意欲は認めるが、下剋上、東京攻めも驚けない、やはり性格的に危険だな。闘争心強すぎるからやはり政治家には向いていない。

No.190 15/05/22 00:15
匿名さん131 ( 30代 ♂ )

>> 189 188さんじゃなくて187さんにでした。失礼しました。

No.189 15/05/22 00:02
匿名さん131 ( 30代 ♂ )

>> 188 想像で批判するのはわかったけど、都構想どこがダメか全然言えてないですよ。

もうそろそろ、このやり取りを見てる人は気づいてくれてる だろうし、これ以上つっこむと答えに困るだろうからやめときますけど…
やっぱり反対派の人は全部とは言いませんが中身がない意見が多いことがわかりました。

  • << 194 特別区作ったら、区によっては格差できてしまいますよね?財政難にしても二重行政にしても別に都にしなくても良くないかな? 都以外で解決策ないのかな? もしも、橋下aと橋下bがいて、反対派に橋下bがいたら橋下aは凄く突っ込まれまくりですね。 橋下で無理なら誰が演説しても、巧妙に正当化しても無理でしょう。 都構想には無理があったんですよ。 個人的には都になるのが嫌でした。バカにされるかも知れませんが凄く強引だし、色々と困るんですよ。橋下からしたら目立ちたいからいいんでしょうが。

No.188 15/05/21 23:24
匿名さん77 

>> 185 橋下徹1人いなくなっただけで、ダメになる市なんだね。大阪市って。 いろいろな意味で残念だね。 正にその通りだね。賛成派は一発KO参りましただね。

No.187 15/05/21 23:19
匿名さん77 

>> 176 たかじんさんは都構想賛成だったんじゃないの? 都になったら市長いらなくなるから辞任の方向になるしね 自分の居場所をすててまでやろうと思って… な訳ないでしょ。だったら橋下はそれを言ってるはず。都構想実現したらやめるわけない。
府知事のまついがやめて橋下が府知事になるし、ならなくても同じ維新だから問題はない。

過去にさ、維新じゃない府知事といけんが合わなくて苦労した経験があるから二重行政やめたいんだよ、だから都構想だろ。
つまり自分の偏った意見だから意見が衝突するんだろ。二重のが安全だし、衝突に問題があるのか?1重にするのは自分の意見押し通すためなの。橋下は危険なんだよ。

No.186 15/05/21 23:07
匿名さん77 

>> 182 大阪といっても、物凄く広いしいろいろな方々がすんでいます。 皆が犯罪をする訳でもなく、悪人ばかりではありません。 テレビを少し観て全て知… 類ともとか風土って知らないの?あるんだよ、県民性あるし、同じ県でも市町村でもあるよ。
そりゃあ100パーじゃないけど、多数決では県民性が出るようになってるの。
全員が犯罪者じゃない?そりゃあそうさ、だけど、シャキッとしてる犯罪者もいるよ、表と裏で使い分けるの当たり前でしょ?普段から風呂敷づつみに目出し帽してる犯罪者いるのか?
街を歩いてる人の表面しかみてないのかな。

大阪は大阪だから俺は大阪にいるし、皆もそうなの。例外もあるから全員とは言わないけどくずがおおい大阪、だけどそんなくずに対しても暖かい大阪なんだよ、だからそんなくずで暖かい大阪がくずな俺は好きなのよ。

皆が犯罪者な訳はないけど、事情次第では犯罪者になりやすいのが大阪なんじゃないのかな
でも明るくておおらかだから。せっかちだけど。

No.185 15/05/21 22:02
匿名さん63 

橋下徹1人いなくなっただけで、ダメになる市なんだね。大阪市って。
いろいろな意味で残念だね。

  • << 188 正にその通りだね。賛成派は一発KO参りましただね。

No.184 15/05/21 18:58
通行人143 

>> 183 確かに大坂市民も府民もくずじゃないけど、橋下をクビにした連中で辻元みたいな犯罪者にOK出してる奴は、間違いなくクズ。あんな詐欺師を政治家にするなよ。見るたび気分が悪くなる。

No.183 15/05/21 16:00
通行人179 ( 40代 ♀ )

>> 180 どこが不愉快? 犯罪の多い大阪。 引ったくりにスリに詐欺。 血の気の多い大阪。 直ぐにコ口す。 記事が上がれば「また大阪かよ」 生ポ不正…
アンタの意見など誰も聞いてないし
( ̄▽ ̄)


2ちゃんでも 大阪市民をクズ呼ばわりする人いないんじゃないかな


明らかにスレ逸脱じゃん?

『大阪市民はクズだと思いませんか?』

てスレ立てればいいじゃん

No.182 15/05/21 15:46
匿名さん182 

>> 180 どこが不愉快? 犯罪の多い大阪。 引ったくりにスリに詐欺。 血の気の多い大阪。 直ぐにコ口す。 記事が上がれば「また大阪かよ」 生ポ不正… 大阪といっても、物凄く広いしいろいろな方々がすんでいます。

皆が犯罪をする訳でもなく、悪人ばかりではありません。

テレビを少し観て全て知ってる物言いはやめましょう。あなたの価値も下がります。汚い言葉、人を見下した言い回し、人間性も疑われます。

同じ人類として残念です。

大阪をよく知らないからゆえに出る知ったかぶりは人に嫌な気持ちを与えます。

テレビ情報に踊らされないで下さい。


クズばかり犯罪者ばかり悪人ばかりではありません。

梅田や新大阪や阿倍野や歩けますか?
オシャレで皆シャキッとしてますよ。


  • << 186 類ともとか風土って知らないの?あるんだよ、県民性あるし、同じ県でも市町村でもあるよ。 そりゃあ100パーじゃないけど、多数決では県民性が出るようになってるの。 全員が犯罪者じゃない?そりゃあそうさ、だけど、シャキッとしてる犯罪者もいるよ、表と裏で使い分けるの当たり前でしょ?普段から風呂敷づつみに目出し帽してる犯罪者いるのか? 街を歩いてる人の表面しかみてないのかな。 大阪は大阪だから俺は大阪にいるし、皆もそうなの。例外もあるから全員とは言わないけどくずがおおい大阪、だけどそんなくずに対しても暖かい大阪なんだよ、だからそんなくずで暖かい大阪がくずな俺は好きなのよ。 皆が犯罪者な訳はないけど、事情次第では犯罪者になりやすいのが大阪なんじゃないのかな でも明るくておおらかだから。せっかちだけど。

No.181 15/05/21 15:42
匿名さん76 

>> 180 おまはんはお笑いすら見なくてよろし

No.180 15/05/21 15:17
匿名さん180 

>> 179 どこが不愉快?

犯罪の多い大阪。
引ったくりにスリに詐欺。
血の気の多い大阪。
直ぐにコ口す。
記事が上がれば「また大阪かよ」

生ポ不正受給が多いのも大阪。
役所の連中が面倒臭がりでテキトーで、審査をロクにやらないせいだって(笑)

大阪(関西近辺)なんてお笑い見てるだけで十分。
リアルでなんて絶対関わりたくない。

  • << 182 大阪といっても、物凄く広いしいろいろな方々がすんでいます。 皆が犯罪をする訳でもなく、悪人ばかりではありません。 テレビを少し観て全て知ってる物言いはやめましょう。あなたの価値も下がります。汚い言葉、人を見下した言い回し、人間性も疑われます。 同じ人類として残念です。 大阪をよく知らないからゆえに出る知ったかぶりは人に嫌な気持ちを与えます。 テレビ情報に踊らされないで下さい。 クズばかり犯罪者ばかり悪人ばかりではありません。 梅田や新大阪や阿倍野や歩けますか? オシャレで皆シャキッとしてますよ。
  • << 183 アンタの意見など誰も聞いてないし ( ̄▽ ̄) 2ちゃんでも 大阪市民をクズ呼ばわりする人いないんじゃないかな 明らかにスレ逸脱じゃん? 『大阪市民はクズだと思いませんか?』 てスレ立てればいいじゃん

No.179 15/05/21 13:44
通行人179 ( 40代 ♀ )

>> 144 何言ってるの、それが大阪じゃないの。 欲も悪くも大阪だよ。今更気づいたのかい。 大阪は大阪らしい人が好む街 客観的にみて大阪はクズだけ… 失礼な発言 不愉快。

自レス削除して下さい!

No.178 15/05/21 13:42
テレビ大好き57 

>> 176 たかじんさんは都構想賛成だったんじゃないの? 都になったら市長いらなくなるから辞任の方向になるしね 自分の居場所をすててまでやろうと思って… 賛成!して居たのは解る
この結果のたかじん節が聞きたい!
本音が有るから(笑)
まぁ居ないからね

石原さんに失礼ですよね。
まだまだ橋下さんは
青二才?じゃないの


橋下さんは維新党の
最高顧問ですから
衆議院選挙!
出れば確定当選!

またそのまんま東が
あんなに偉そうにしてるのか?
未だに解らない(笑)
テレビに出てると影響力はスゴイ
過去から見てきた!
橋下さん東国原さん
偉く成ったね(笑)

No.177 15/05/21 12:58
匿名さん131 ( 30代 ♂ )

>> 172 だから言ってるじゃん、大した事ないと。それが全てだよ?だって都構想の利点はあるんだからさ、それより汚点がかなりあるからわざわざ住所変える必用… あなたの言ってる議員の数や、なぜ維新と自民党で効果額にあれほどの差があるかなどすべて説明できます。あなたは関西の人ではないですね。想像や雰囲気で語るのはやめませんか?
ちゃんと調べてますか?

No.176 15/05/21 12:55
通行人176 ( ♂ )

>> 175 たかじんさんは都構想賛成だったんじゃないの?

都になったら市長いらなくなるから辞任の方向になるしね
自分の居場所をすててまでやろうと思ってるんだからそれだけで評価できる

昔の政治家は橋下さん以上に個性まるだし


そんな政治家がいなくなったら寂しいな

石原さんの後継者だと思ってたのにさ

  • << 178 賛成!して居たのは解る この結果のたかじん節が聞きたい! 本音が有るから(笑) まぁ居ないからね 石原さんに失礼ですよね。 まだまだ橋下さんは 青二才?じゃないの 橋下さんは維新党の 最高顧問ですから 衆議院選挙! 出れば確定当選! またそのまんま東が あんなに偉そうにしてるのか? 未だに解らない(笑) テレビに出てると影響力はスゴイ 過去から見てきた! 橋下さん東国原さん 偉く成ったね(笑)
  • << 187 な訳ないでしょ。だったら橋下はそれを言ってるはず。都構想実現したらやめるわけない。 府知事のまついがやめて橋下が府知事になるし、ならなくても同じ維新だから問題はない。 過去にさ、維新じゃない府知事といけんが合わなくて苦労した経験があるから二重行政やめたいんだよ、だから都構想だろ。 つまり自分の偏った意見だから意見が衝突するんだろ。二重のが安全だし、衝突に問題があるのか?1重にするのは自分の意見押し通すためなの。橋下は危険なんだよ。

No.175 15/05/21 11:40
テレビ大好き57 

>> 174 そういえば
昔!島田紳助にエライ突っ込まれてましたね(笑)

紳助たかじんが推薦で
今の橋下さんが有る。

なんだか凄く偉くは成ったけど?
口は昔から達者!
大阪人はテレビに出てる人をついつい応援する!

横山ノックが知事とか
西川キヨシがトップ当選とか、
何だか?解らん(笑)

しかし都構想!
たかじんが生きてたら!
どんな見方をして居ることやらと
思います。
この方が一番大阪を
知ってましたから









  • << 192 大阪を知ってるたかじんなら、都構想切るでしょうね。大阪人はバカだけど人情あるから、愛着もあるし、都なんて有り得ない。 最近の若い奴達、賛成派にはわからないですよ、これ重要事項ですからね。 都構想は建前で本音はやはりおそらく橋下総理構想だと思います。都構想通れば実績名誉、なりますから。 二重なくなれば自分の意見バンバン通せて実績もバンバン出せます。出世街道まっしぐら。 内向的ならまだしも外向的な彼ですから絶対教科書にものりたいし総理になって目立ちたいに決まってます。総理の年収は4000万で彼にとっては安いですが頃合いを見て引退しても元総理というブランドで弁護士業も最高に儲かります。脳みそが発達している彼ですからそこまで考えています。否、我々が想像できないレベルの事まで考えています。頭が切れるという事は怖い話です。

No.174 15/05/21 10:53
匿名さん77 

>> 171 賛成!だった方へ 都構想! 良い案だったら議会で可決してますよね! 問題点が有るから可決に至らず否決と成った訳! しかし橋下… そうだね、結局あれでしょ、裁判と同じ感覚でしょ。被害者の被害を盛ったり、加害者の正当化とか、してる感覚。都構想という大した事ない案、だけどこれを切っ掛けに名をあげる道具、それをいかに盛って無罪を勝ち取るかみたいな、ゲーム感覚。加害者の無罪勝ち取る弁護士も、加害者の事犯罪者と思ってるし。
ただ弁護士は極悪犯罪者を無罪にできたら自分の腕を誇示できる。
都構想みたいな大した事ない案を実現できたらそれこそ橋下の自慢になるだけ。
無理がある案でも持ち前のパフォーマンスでどうにかならないか的な。大阪の奴等も見くびられたものだ。しかし50万以上ものどうにかされちゃった人がいたからある意味自己満足の世界に入っているかも。

No.173 15/05/21 10:42
匿名さん77 

>> 167 その口が、制御不能だから怖いんですよね。お前とか馬鹿か、などと言い合いする地方行政トップは恥ずかしい。 しかも、自分の監督不行き届きであり… そうそう。過ちを許さないのも大切かも知れないが、あまりにも攻撃がきつすぎる。あいつは浜田よりsなんじゃないのかと思う。だから反対した。
厳しさも大切だが、ろくに教育もせず丸腰の自分の部下を激しく追及する奴は民衆の立場になる器じゃないと思う。

No.172 15/05/21 10:39
匿名さん77 

>> 168 で、結局誰も都構想の何がダメか全然言えてない。 都構想はたいした政策じゃない割にはなんにも指摘できないんだな。 反対派はミクルにしても議員… だから言ってるじゃん、大した事ないと。それが全てだよ?だって都構想の利点はあるんだからさ、それより汚点がかなりあるからわざわざ住所変える必用ないじゃん。老人なら新しい住所覚えられないよ。投票前にあれだけ話題になって教え込まれたらもうわかりきった話だからわざわざ言わなくても分かってる前提だろ ただ問題は聞いた話よりその裏だ。建前より本音が大事だろ?本音で勝負したらあんなに喋る必用もないだろ
昔から嘘つきはよく喋るって言うからな。特別区もいいかも知らんがそれによって確実に議員は増えてしまうよ。
4000億の節約?何で?どういう方程式?反対派は30億程度の節約にしかならないとバッサリ否定してるよ、橋下の論説力は認めるが、要するに論説力って話を実際より盛る力だからな。
だから俺も詳しくはわからないけど、何か裏があるとかっていう警戒は絶対必用だと思ってる。旨い話には裏があるのは詐欺師の基本だからな。口が旨いやつは本人側にとっては利点だが、説得される側は汚点しかないからな。誠実で、正直な奴に口が旨い奴がいた試しがあるかい?
女はいつも性格いい口下手な男を振って口が旨いまじめなふりした奴に騙されて泣いてるよな。見る目無さすぎだよな。
俺の中では口が旨いイコール悪いやつってなってるの。ヒトラーもそうだろ、横山ノックもな。西川清は口下手だからやはりいいやつだろ?

特別区なんか作ったらいい事もあるんだろうが、格差社会になったらどうするんだ?
後、都構想にするためには1000億くらいかかるらしいやないの、それ橋下は宣言してないだろ?あれだけ喋ってそんな肝心な話が抜けてるんだからやっぱり天才だよね。
個人的には自営業してるし住所変わるのが一番嫌かな。自分だけやなく客もみんな変わるし、大変だろ、今のままじゃだめだからって何もそこまでしなくてもやりようあるんじゃないのか。そこまでやるのは裏があるとしか思えないだろ、都構想って大した事ないけど自分の名声、そして政治家としての出世には大きな利点があるだろ、あれは実は橋下が総理大臣になるための構想なんじゃないのか? あいつがのしあがるチャンスをあげたくないから反対してるんだよ。
まだまだあるけど負けた奴達にあんまり言うと可哀想だからこの辺にしておくわ。

  • << 177 あなたの言ってる議員の数や、なぜ維新と自民党で効果額にあれほどの差があるかなどすべて説明できます。あなたは関西の人ではないですね。想像や雰囲気で語るのはやめませんか? ちゃんと調べてますか?

No.171 15/05/21 10:34
テレビ大好き57 

>> 169 あ~ぁ お国全体が赤字化の日本! 貴方もその一人ですよね! なんだかあんさん! 王様気分に成っておられますので一言! 上から目… 賛成!だった方へ

都構想!
良い案だったら議会で可決してますよね!
問題点が有るから可決に至らず否決と成った訳!

しかし橋下さんは譲らず
辞職して市長再選挙!
自民公明党呆れて!
候補を出さず!
橋下以外誰が対抗だったのか?未だに解らない(笑)
当選して当たり前!

また橋下は都構想賛成だと
勘違いし市民に問う選挙!

維新だけが必死で
自民党公明党は動かない
見送る選挙!

結果的には僅差と成ったが
都構想廃案決定!
自民党公明党は
少し冷や汗って感じな
結末!


当の橋下さん!
潔く自民党公明党案に
賛同して行く姿勢!

都構想って?
何やったんやろね(笑)
橋下さん!
最後まで!貫くのが筋に思えたのは私だけかな?



  • << 174 そうだね、結局あれでしょ、裁判と同じ感覚でしょ。被害者の被害を盛ったり、加害者の正当化とか、してる感覚。都構想という大した事ない案、だけどこれを切っ掛けに名をあげる道具、それをいかに盛って無罪を勝ち取るかみたいな、ゲーム感覚。加害者の無罪勝ち取る弁護士も、加害者の事犯罪者と思ってるし。 ただ弁護士は極悪犯罪者を無罪にできたら自分の腕を誇示できる。 都構想みたいな大した事ない案を実現できたらそれこそ橋下の自慢になるだけ。 無理がある案でも持ち前のパフォーマンスでどうにかならないか的な。大阪の奴等も見くびられたものだ。しかし50万以上ものどうにかされちゃった人がいたからある意味自己満足の世界に入っているかも。

No.170 15/05/21 10:27
通行人143 

>> 169 個人単位じゃ出来ません。だから、多少嫌いな政治家や政党でも、選ぶんじゃないでしょうか?それを賛成派は言っているつもり。

No.169 15/05/21 09:44
テレビ大好き57 

>> 165 反対派な意見一通り見たら、この人達の印象がなぜか俺の中のビッグダディと一緒。後先はどうでもいいって感じ?今は好きな事だけしましょって?我慢す… あ~ぁ
お国全体が赤字化の日本!
貴方もその一人ですよね!

なんだかあんさん!
王様気分に成っておられますので一言!
上から目線にもホドと限度が有る!
つまりはクズを馬鹿する
酷いクズだと言うのがよく解る(笑)

貴方は赤字を防ぐ為に!
よくする為に!
何をしてますか?
してないでしょ!
何にも(笑)







  • << 171 賛成!だった方へ 都構想! 良い案だったら議会で可決してますよね! 問題点が有るから可決に至らず否決と成った訳! しかし橋下さんは譲らず 辞職して市長再選挙! 自民公明党呆れて! 候補を出さず! 橋下以外誰が対抗だったのか?未だに解らない(笑) 当選して当たり前! また橋下は都構想賛成だと 勘違いし市民に問う選挙! 維新だけが必死で 自民党公明党は動かない 見送る選挙! 結果的には僅差と成ったが 都構想廃案決定! 自民党公明党は 少し冷や汗って感じな 結末! 当の橋下さん! 潔く自民党公明党案に 賛同して行く姿勢! 都構想って? 何やったんやろね(笑) 橋下さん! 最後まで!貫くのが筋に思えたのは私だけかな?

No.168 15/05/21 07:26
匿名さん131 ( 30代 ♂ )

で、結局誰も都構想の何がダメか全然言えてない。
都構想はたいした政策じゃない割にはなんにも指摘できないんだな。

反対派はミクルにしても議員にしても正論で返せないから結局デマを流すしかないんだよな。

  • << 172 だから言ってるじゃん、大した事ないと。それが全てだよ?だって都構想の利点はあるんだからさ、それより汚点がかなりあるからわざわざ住所変える必用ないじゃん。老人なら新しい住所覚えられないよ。投票前にあれだけ話題になって教え込まれたらもうわかりきった話だからわざわざ言わなくても分かってる前提だろ ただ問題は聞いた話よりその裏だ。建前より本音が大事だろ?本音で勝負したらあんなに喋る必用もないだろ 昔から嘘つきはよく喋るって言うからな。特別区もいいかも知らんがそれによって確実に議員は増えてしまうよ。 4000億の節約?何で?どういう方程式?反対派は30億程度の節約にしかならないとバッサリ否定してるよ、橋下の論説力は認めるが、要するに論説力って話を実際より盛る力だからな。 だから俺も詳しくはわからないけど、何か裏があるとかっていう警戒は絶対必用だと思ってる。旨い話には裏があるのは詐欺師の基本だからな。口が旨いやつは本人側にとっては利点だが、説得される側は汚点しかないからな。誠実で、正直な奴に口が旨い奴がいた試しがあるかい? 女はいつも性格いい口下手な男を振って口が旨いまじめなふりした奴に騙されて泣いてるよな。見る目無さすぎだよな。 俺の中では口が旨いイコール悪いやつってなってるの。ヒトラーもそうだろ、横山ノックもな。西川清は口下手だからやはりいいやつだろ? 特別区なんか作ったらいい事もあるんだろうが、格差社会になったらどうするんだ? 後、都構想にするためには1000億くらいかかるらしいやないの、それ橋下は宣言してないだろ?あれだけ喋ってそんな肝心な話が抜けてるんだからやっぱり天才だよね。 個人的には自営業してるし住所変わるのが一番嫌かな。自分だけやなく客もみんな変わるし、大変だろ、今のままじゃだめだからって何もそこまでしなくてもやりようあるんじゃないのか。そこまでやるのは裏があるとしか思えないだろ、都構想って大した事ないけど自分の名声、そして政治家としての出世には大きな利点があるだろ、あれは実は橋下が総理大臣になるための構想なんじゃないのか? あいつがのしあがるチャンスをあげたくないから反対してるんだよ。 まだまだあるけど負けた奴達にあんまり言うと可哀想だからこの辺にしておくわ。

No.167 15/05/21 02:34
匿名さん63 

>> 166 その口が、制御不能だから怖いんですよね。お前とか馬鹿か、などと言い合いする地方行政トップは恥ずかしい。
しかも、自分の監督不行き届きでありながら、維新の議員を貶めるような事を声高に、叫びまくり格好つけるやり方。汚い奴だなと思いましたね。結局、保身ありきだったのが、結果負けてしまったってとこですかね。

  • << 173 そうそう。過ちを許さないのも大切かも知れないが、あまりにも攻撃がきつすぎる。あいつは浜田よりsなんじゃないのかと思う。だから反対した。 厳しさも大切だが、ろくに教育もせず丸腰の自分の部下を激しく追及する奴は民衆の立場になる器じゃないと思う。

No.166 15/05/21 00:26
匿名さん77 

>> 149 賛成派と反対派で意見し合うのは分かりますが、同じ日本国民の同じ大阪市民なのに、大阪市民の事をグズ呼ばわりは違うと思います。酷いです。 大阪… 大阪から出ていきたいと言ったやつがいたから言っただけだよ。
それと大阪がくずなのは冷静に考えたら当たり前。しかし大阪人は自覚ゼロ、その辺りが言われる理由だな。
何故わからないのかな?県民性ってあるじゃん?
類友みたいなの。警察の不祥事やら犯罪の多さ、阪神優勝したら飛び込むし、タクシーの上に乗って潰すし、優勝して普通は暴動起こさないよな、阪神ファンはきちがい。俺も阪神ファンだけどな。
大阪は笑いが全てだからそんなもんでしょ
でも俺は大阪大好きだし、そこが大阪の欠点でもあり魅力なんだからそれでいいの。
大阪じゃなくなったら俺は鹿児島に引っ越す。
橋下大阪だからあの調子だろ。後給料ダウンとかは認めるけどそれやりだしたのは公明党だし、その真似をしてるだけ、公明党みたいな大人しい弱い奴等に仕返しするとか言ってたし、結局はしてないし。真似してるだけなのに、それをアピールして自慢している。
言っとくが俺は創価じゃないよ、創価ならここで入信迫ってるよな。
橋下はお調子者で自分の口に酔いしれてベラベラしゃべってるだけ

No.165 15/05/20 21:23
通行人143 

反対派な意見一通り見たら、この人達の印象がなぜか俺の中のビッグダディと一緒。後先はどうでもいいって感じ?今は好きな事だけしましょって?我慢するなんて嫌?そのうち何とかなるみたいな。大坂を何とかする、気持ちはまるでないでしょね。

  • << 169 あ~ぁ お国全体が赤字化の日本! 貴方もその一人ですよね! なんだかあんさん! 王様気分に成っておられますので一言! 上から目線にもホドと限度が有る! つまりはクズを馬鹿する 酷いクズだと言うのがよく解る(笑) 貴方は赤字を防ぐ為に! よくする為に! 何をしてますか? してないでしょ! 何にも(笑)

No.164 15/05/20 21:02
匿名さん131 ( 30代 ♂ )

>> 163 当初の都構想とは全然ちがうってよく反対派がいいますよね。
それは何回も聞いて、聞きあきました。

No.163 15/05/20 20:53
マックス・バトラー ( 3Md21b )

>> 159 なんでかな?感じかたは似てますな?評価が逆なんだなあ。どちらかといえば、橋下の攻撃的なキャラと都?のわかりにくさが敗因に思われるけどね。個人… 橋下氏は好きな方だが。

そもそも、大阪府と市議会での否決に対して、遙か東京の政党間で大阪市民の住民投票へと覆したのがおかしい。

「都構想」は、当初に主張した目的や効果は原型も無く消えて、変わってしまった「都構想」を

【皆さんは、設計図をいちいち知る必要はないんですよ、市民投票で早く改革しましょう!!】と急がせていた様に思うが。

No.162 15/05/20 20:18
匿名さん162 

前からこいつ嫌いだったけど、今回の住民投票で負けて笑っているのを見て、さらに嫌いになった。

No.161 15/05/20 19:57
ё。ё ( 30代 ♀ GD0y1b )

なんで、市長再選挙の時に、反対派は票を投じなかったんでしょうか…。

あのとき、橋下さんが落選してたら、今回の投票なんてなかったし、その費用丸々浮くわけだし。


都構想は反対だけど、市長としては賛成ってことですか?



No.160 15/05/20 19:44
通行人11 

12億が高い!?

そんなもの大阪市職員の人件費に比べたらなんてことはない!


なんたって半日しか働かないバスレーンの監視員の年収1000万円だったんだから!!


No.159 15/05/20 19:26
通行人143 

>> 158 なんでかな?感じかたは似てますな?評価が逆なんだなあ。どちらかといえば、橋下の攻撃的なキャラと都?のわかりにくさが敗因に思われるけどね。個人的には橋下は嫌いですが、何かしないとって感じるけど。それをやれるなら、橋下じゃない誰かでもいいけど反対の人達のレスじゃ、今のところ大坂をなんとかしようって意見は皆無。だから全国からなんでかな?って攻撃される。

  • << 163 橋下氏は好きな方だが。 そもそも、大阪府と市議会での否決に対して、遙か東京の政党間で大阪市民の住民投票へと覆したのがおかしい。 「都構想」は、当初に主張した目的や効果は原型も無く消えて、変わってしまった「都構想」を 【皆さんは、設計図をいちいち知る必要はないんですよ、市民投票で早く改革しましょう!!】と急がせていた様に思うが。

No.158 15/05/20 19:07
マックス・バトラー ( 3Md21b )

>> 155 12億が高いって言い出したらなんにもできひんやん。 選挙も何もかも。 たった12億で大阪の未来を市民が真剣に考えて住民投票をした。それだけ… 高いか安いかの感じ方は人それぞれ。

そもそも今回の中身を理解してる割合が少ない気がするが。

うわべだけの聞こえはいいがね。

それと、タイプミスやいい間違えを指摘する程つまらない人間ではないがね。

No.157 15/05/20 19:00
通行人157 

他県の者だけど、大阪都構想を自分なりに考えてみて、現在の大阪市民だけの負担を大阪府民全体に変える物も有って、決して大阪市民はマイナスではないと思ったけどなあ?
例えば、市立大学とか病院とか地下鉄なんかは府立に変わるわけだから270万の税金運営から880万の税金運営になるし、そっちの方が良いのでは。なんか今の政令指定都市の大阪市民は周りの市町村民に比べて損しているように感じる。

No.156 15/05/20 17:45
匿名さん131 ( 30代 ♂ )

>> 155 大阪の未来 ×
大阪市の未来 ○
じゃないと揚げ足とられそう。

No.155 15/05/20 17:43
匿名さん131 ( 30代 ♂ )

>> 153 そう思ったんだから仕方なかろう。 異論は認めるがね 意味はたくさんあると思うが。 しかし今回使った費用が12億…授業料にし… 12億が高いって言い出したらなんにもできひんやん。
選挙も何もかも。

たった12億で大阪の未来を市民が真剣に考えて住民投票をした。それだけで十分価値はあるし、そもそもが住民投票まで持っていった維新は、やはり凄いことをしたと思う。

  • << 158 高いか安いかの感じ方は人それぞれ。 そもそも今回の中身を理解してる割合が少ない気がするが。 うわべだけの聞こえはいいがね。 それと、タイプミスやいい間違えを指摘する程つまらない人間ではないがね。

No.154 15/05/20 14:21
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

>> 149 賛成派と反対派で意見し合うのは分かりますが、同じ日本国民の同じ大阪市民なのに、大阪市民の事をグズ呼ばわりは違うと思います。酷いです。 大阪… あなたの意見に賛同します✋
人の好き嫌いはあると思うけど、姿が分からないからと言って、何を言っても良い事はならないと思います。
よくネットなどで殺害予告とか書き込んでる人も居るけど、例え悪ふざけで書き込んだとしても、それなりのペナントは受けるべき。

No.153 15/05/20 14:04
マックス・バトラー ( 3Md21b )

>> 148 想像でいえば何でも言えてしまう。 こんな住民投票までして府の借金を市に背負わして府を延命さして…で?なんの意味が? 都構想に関してもよく実… そう思ったんだから仕方なかろう。

異論は認めるがね

意味はたくさんあると思うが。

しかし今回使った費用が12億…授業料にしては高いと思うが…

  • << 155 12億が高いって言い出したらなんにもできひんやん。 選挙も何もかも。 たった12億で大阪の未来を市民が真剣に考えて住民投票をした。それだけで十分価値はあるし、そもそもが住民投票まで持っていった維新は、やはり凄いことをしたと思う。

No.152 15/05/20 13:57
通行人91 

>> 150 返す返すも政治家は信頼性と、一度言った事は貫き通す真面目さ、実行力が必要なんだってば。彼は公務員刺青問題では、刺青調査に協力しない公務員は即… うやむなやになろうが 他の人よりずっとマシ そこに気付かないとね救いようがないわ(-"-;) 世の中には この先 落とし穴があると教えても突き進む人達が大勢いるのが残念ですわ


橋下さんはいろいろ教えたのに 理解できない人達がいましたね


No.151 15/05/20 13:55
通行人11 

>> 150 では、質問させてください。
信頼性と実行力のある政治家とは、具体的にどなたなのですか? お教え下さいませ。


No.150 15/05/20 13:39
匿名さん7 

返す返すも政治家は信頼性と、一度言った事は貫き通す真面目さ、実行力が必要なんだってば。彼は公務員刺青問題では、刺青調査に協力しない公務員は即刻クビ宣言をしながら、結局は所属部署の上司に丸投げ。法的拘束力がないと解ると件の公務員のクビ宣言も結局うやむやに。

教職員体罰問題でも、該当校の教職員全て入れ替え配置転換宣言でも、最終的にはうやむや。韓国従軍慰安婦発言でも問題視されると即日前言撤回…いつも彼はこの調子だよ…クビ宣言をしたらクビにすれよ!配置転換宣言をしたら配置転換をすれよ!従軍慰安婦発言が正しいのなら、韓国に丸腰で乗り込み説明すれよ!

勿論、自らの権限でね。何かあれば大口を叩いて、発言や言動が不利になればいつも逃げ腰。そしてうやむやに…こんな政治家にNOを突きつける有権者がいてもそれは、橋下徹と言う人物自らを写しだす映し鏡だろうが。返す返すも政治家は、信頼性と実行力なんだってば。

  • << 152 うやむなやになろうが 他の人よりずっとマシ そこに気付かないとね救いようがないわ(-"-;) 世の中には この先 落とし穴があると教えても突き進む人達が大勢いるのが残念ですわ 橋下さんはいろいろ教えたのに 理解できない人達がいましたね

No.149 15/05/20 13:36
匿名さん30 

>> 144 何言ってるの、それが大阪じゃないの。 欲も悪くも大阪だよ。今更気づいたのかい。 大阪は大阪らしい人が好む街 客観的にみて大阪はクズだけ… 賛成派と反対派で意見し合うのは分かりますが、同じ日本国民の同じ大阪市民なのに、大阪市民の事をグズ呼ばわりは違うと思います。酷いです。

大阪の北と南で意見がわかれてるにしても、反対派の方々、レスを読んでたら、余りにも、言葉が汚過ぎ…恥ずかしいです。


橋下さんは弁護士やタレントをしてる時は数億は稼いでました。
政治家になり10分の1の稼ぎで、大阪の為に頑張ってこられました。

テレビに出る際は、全てノーギャラです。
そんな政治家いますか?

大阪に限らず、甘い蜜を吸ってる方々はこれからも吸い続けることになります。
いい思いをしてる人達にはこれからも、甘い暮らしやすい日本大国のままです。

苦しい性格をしてる国民はそのまま続行する訳です。


残念です。


  • << 154 あなたの意見に賛同します✋ 人の好き嫌いはあると思うけど、姿が分からないからと言って、何を言っても良い事はならないと思います。 よくネットなどで殺害予告とか書き込んでる人も居るけど、例え悪ふざけで書き込んだとしても、それなりのペナントは受けるべき。
  • << 166 大阪から出ていきたいと言ったやつがいたから言っただけだよ。 それと大阪がくずなのは冷静に考えたら当たり前。しかし大阪人は自覚ゼロ、その辺りが言われる理由だな。 何故わからないのかな?県民性ってあるじゃん? 類友みたいなの。警察の不祥事やら犯罪の多さ、阪神優勝したら飛び込むし、タクシーの上に乗って潰すし、優勝して普通は暴動起こさないよな、阪神ファンはきちがい。俺も阪神ファンだけどな。 大阪は笑いが全てだからそんなもんでしょ でも俺は大阪大好きだし、そこが大阪の欠点でもあり魅力なんだからそれでいいの。 大阪じゃなくなったら俺は鹿児島に引っ越す。 橋下大阪だからあの調子だろ。後給料ダウンとかは認めるけどそれやりだしたのは公明党だし、その真似をしてるだけ、公明党みたいな大人しい弱い奴等に仕返しするとか言ってたし、結局はしてないし。真似してるだけなのに、それをアピールして自慢している。 言っとくが俺は創価じゃないよ、創価ならここで入信迫ってるよな。 橋下はお調子者で自分の口に酔いしれてベラベラしゃべってるだけ

No.148 15/05/20 13:23
匿名さん131 ( 30代 ♂ )

>> 146 橋下氏は大阪市の財政がヤバイと言ってたが、現実に破綻に直面しているのは大阪市ではなく「大阪府」 大阪都構想というのは、大阪市を解体して… 想像でいえば何でも言えてしまう。
こんな住民投票までして府の借金を市に背負わして府を延命さして…で?なんの意味が?

都構想に関してもよく実際は都にならないと反対派いうがそれもどうでもいいことで 、実態は都と同等です。名称の変更はあとからでもできます。都構想っていうのも散々メディアでも言ってきて浸透してるから都構想って言ってるだけ。

  • << 153 そう思ったんだから仕方なかろう。 異論は認めるがね 意味はたくさんあると思うが。 しかし今回使った費用が12億…授業料にしては高いと思うが…

No.147 15/05/20 13:15
匿名さん131 ( 30代 ♂ )

>> 144 何言ってるの、それが大阪じゃないの。 欲も悪くも大阪だよ。今更気づいたのかい。 大阪は大阪らしい人が好む街 客観的にみて大阪はクズだけ… それはないんじゃないかい。
さんざん都構想を批判しておきながらこっちがどこがダメかつっこむとそんなやんわりした返ししかできないんですか?

No.146 15/05/20 12:50
マックス・バトラー ( 3Md21b )

橋下氏は大阪市の財政がヤバイと言ってたが、現実に破綻に直面しているのは大阪市ではなく「大阪府」

大阪都構想というのは、大阪市を解体してその自治と財産と税収と権益を奪い、それをもって破綻状態にある大阪府の延命を図ろうという詐欺に見えるが。

大阪市の改革をしようとか、大阪都になることで経済が上向き大阪が大発展するとかは現実のものじゃない感じがするがな

そもそもが市を解体するだけで「都」になれるじゃなく
市からすべてかっぱらい、市民に債務負担だけおしつけて都にならずに終了がオチだな。

  • << 148 想像でいえば何でも言えてしまう。 こんな住民投票までして府の借金を市に背負わして府を延命さして…で?なんの意味が? 都構想に関してもよく実際は都にならないと反対派いうがそれもどうでもいいことで 、実態は都と同等です。名称の変更はあとからでもできます。都構想っていうのも散々メディアでも言ってきて浸透してるから都構想って言ってるだけ。

No.145 15/05/20 09:57
通行人145 ( ♀ )

隣の県でしたが、橋下さん本当に勝ってほしかったです。
公務員はみんな反対に入れるなかでここまでの僅差はすごいんです。
橋下さんは自分の給料も退職金も減らして頑張ったんですよ、弁護士してた方が優雅でラクな生活できてたのに身を切って大阪市を変えようとしてくれたのに、、こんなチャンスもうないだろうに、悔しいですね。
大阪市民だって30代の男性なんか賛成の方がかなり多かったのになぁ。
勝って喜んでる税金無駄遣いしてるデブ達がこの先、大阪市の為に何か出来ると思えない。橋下さんはよく頑張った!!橋下さんを失ったら大阪市の未来は目も当てれないと思います、、残念

No.144 15/05/20 09:55
匿名さん77 

何言ってるの、それが大阪じゃないの。
欲も悪くも大阪だよ。今更気づいたのかい。
大阪は大阪らしい人が好む街
客観的にみて大阪はクズだけど、そんな大阪が好きな奴もいる。
大阪は大阪を愛してます。お笑いが神として崇められているんだから。
まともな考えなどは大阪には無用なのです。
好きな人だけ大阪にいたらいいのです。

  • << 147 それはないんじゃないかい。 さんざん都構想を批判しておきながらこっちがどこがダメかつっこむとそんなやんわりした返ししかできないんですか?
  • << 149 賛成派と反対派で意見し合うのは分かりますが、同じ日本国民の同じ大阪市民なのに、大阪市民の事をグズ呼ばわりは違うと思います。酷いです。 大阪の北と南で意見がわかれてるにしても、反対派の方々、レスを読んでたら、余りにも、言葉が汚過ぎ…恥ずかしいです。 橋下さんは弁護士やタレントをしてる時は数億は稼いでました。 政治家になり10分の1の稼ぎで、大阪の為に頑張ってこられました。 テレビに出る際は、全てノーギャラです。 そんな政治家いますか? 大阪に限らず、甘い蜜を吸ってる方々はこれからも吸い続けることになります。 いい思いをしてる人達にはこれからも、甘い暮らしやすい日本大国のままです。 苦しい性格をしてる国民はそのまま続行する訳です。 残念です。
  • << 179 失礼な発言 不愉快。 自レス削除して下さい!

No.143 15/05/20 08:20
通行人143 

>> 142 まったく同感。反対している合理的な理由がわからない。誰一人、じゃあどうすれば?に答えない。だから無責任に思われるんじゃない?

No.142 15/05/20 08:09
匿名さん131 ( 30代 ♂ )

やはり反対派は橋下が嫌いっていうだけなのでしょうか?
都構想のどこがどうだめなのかまだ誰も指摘できていないなぁ。
まぁやはりそんなもんか。

No.141 15/05/20 07:58
匿名さん15 

これも既に計算されていたのかとさえ思えて来たよ。

No.140 15/05/20 07:51
匿名さん7 

都構想に反対した有権者を馬鹿呼ばわりするのも批判するのも良いが、公平中立な投票で決まった事。そして橋下徹氏は任期が終われば一般人…ただそれだけのハナシだろう。

No.139 15/05/20 07:49
匿名さん15 

どうやら予想通りどんでん返しになったのかな。
辞めます、この清々しさはどことやらに。

総合区構想で賛成派嫌う自民公明と手を組む形になったようだね。
これをどう解釈すれば良いのか、振り回されには慣れてはいるものの、もう笑って見るしかないね。
大阪は本当に大変だな、とつくづく思えて来たよ。


No.138 15/05/20 03:07
テレビ大好き57 

橋下さん!

議会で都構想反対可決されてわざわざ市長を辞めて!
市長再選挙で当選!
市民は都構想賛成と勘違い

議会で否決廃案で
市民に問うみたいな
また選挙!
維新だけが必死(笑)
皆様の税金を選挙で何十億つかったことやら?

やる前から解っていたよね
負けること!
しかし辞職のエサで
ここまで僅差に成るとは
誰でも思う

自民党公明党が
必死だったら大差負けだと
言うのが解る方なら解る
橋下自身も解り
責任取って辞職は当たり前
しかし世間の評価は
潔いとかでまた人気!
また撤回かもね?

辞めるなら今でしょ!
満期まで待つ理由は
維新の党首だからかな?
簡単には辞めれないね
(笑)

また都構想が
名案だったら?
北も南もなく
皆様全員賛成!
何かが足らない?
また数年後に
第二の橋下くんが
遣れば良い話
だと思うね。


No.137 15/05/20 02:31
通行人137 

都構想の敗北
都構想=カジノか

市民に
水の都は、受け入れられたが
カジノの都は、受け入れられ無かったからか


橋下の言う二重行政と言う要が表に押し出せていなかった敗北感は個人的には拭えないだろう

No.136 15/05/20 00:53
匿名さん136 

本人が言ってましたが橋下さんは『弁護士が本業』ですよ?
本気で市長をしてたんだと思ってたけど…

不景気のホコサキを言い返せない公務員にして叩き、市民の気を引いてたけど間違いなく大阪市のボスは橋下さん本人。

辞めたら終わり。
自分を犠牲に頑張ってた?
いいえ、家族を犠牲にして自分の名を歴史に残せず残念。

勝ったら勝ったで、あの口で何が何でもカジノ建設もしてたでしょうね。
儲かったら何をしてもいいんですか?
彼は何(誰)を儲けさせたいのかわかりませんか?

何故、大阪市から売春宿はなくならないのですか?組事務所に賭博場に麻薬の売買…あの近辺で手を加えたのは日雇い労働者がいる場所だけ。
まぁ、橋下さんに反対する人間は全員クソでアホばかりだから私自身もクソの一員で幸せです。

誰が上に立っても今の状態が解消されるとは思いません。
他の党が上に立とうが、このまま橋下さんが続けようが どっちにしても市民に負担は強いられるはず。
この先の大阪の為なら仕方ないです。
大阪市民にその覚悟があればいいだけのこと。

No.135 15/05/20 00:50
芸人魂126 

>> 134 少なくとも財政的には、ひどいし、ヤバいよね

だからこそ橋下船長はそれをなんとかしなければと、沈みかかった泥船の船長として頑張ってはみたものの

結果は皮肉なことに、船の乗客からの支持が得られずあえなく船長を辞めることになったわけ

沈没することを乗客自らが選択したのだから、あとはその乗客らの自己責任です (-人-)

No.134 15/05/20 00:36
ё。ё ( 30代 ♀ GD0y1b )

今更だけど、大阪ってそんなにひどいの…?

(゚Д゚)


二重行政って大都市ならどこでも、少なからずありそうだけど、大阪がとりわけひどいんでしょうか?

問題視しない他市がおかしいんでしょうか?


No.133 15/05/19 22:30
ちぇりー ( ♂ XoAWi )

>> 125 誰が偉そうって批判ちまちたかねーw 小学生の喧嘩じゃあるまいし
何才よ?

No.132 15/05/19 22:27
ちぇりー ( ♂ XoAWi )

>> 128 あいつは天狗だから謙遜して評価をあげる作戦とってるだけ、次の作戦に繋げてるだけ。 弁護士の時から極悪犯罪者の正当化は超得意だったんじゃない… だからデメリット何って?
まともな意見を

No.131 15/05/19 21:40
匿名さん131 ( 30代 ♂ )

橋下批判は好き嫌いあるから仕方ないかもしれないけど、都構想を批判するのやめないかい?反対派に、都構想の何がダメか前にも聞いたけど誰も答えずに橋下が言うからダメだとか勝手な想像で批判するだけで話にならん!
あるんだったらちょっとはマシな答えがほしいなぁ。

No.130 15/05/19 21:21
口下手 ( 40代 ♀ YCXc1b )

そうですよね、選挙結果もほぼ半々だったんだから、ここの意見も割れますよね

あたしは大阪市の南側に住んでますが賛成でした、こんなややこしい大阪市、多少強引にでも言ったりやったりしなきゃ変わらないでしょ、期待してたのにな、残念

今日のニュースで都構想はダメだったけど、今までの準備を生かして自民が都構想の対抗案として出していた総合区だったか統合区だったかを、是非とも実現してほしいって言ってました。

第2の夕張になったら反対した人たちどう思うんだろうな〜

No.129 15/05/19 20:57
匿名さん105 

>> 127 つまり反対派に橋下がいて、賛成派が普通の人だったら間違いなく反対派はもっと沢山だったね。 大阪都がそんなにいいなら弁舌やコマーシャルな… 褒めるとしたら大勢を騙した口ですな
弁護士にしても大悪党が無実になるんだから消え去れとは思うけど、
やれる職業って言ったら水晶や印鑑・表札を売る詐欺師か悪徳弁護士ですわw

>>128
その通り!

No.128 15/05/19 20:42
匿名さん77 

>> 114 辞めると言ってるけど本当に辞めるかどうかw ペテン師やからな あいつは多分辞めないだろw 「やっぱりこのまま引き下がるのは責任を投げ捨… あいつは天狗だから謙遜して評価をあげる作戦とってるだけ、次の作戦に繋げてるだけ。
弁護士の時から極悪犯罪者の正当化は超得意だったんじゃないかな。よい意味でね。
本当は未練もあるし国民への怒りもたらたらなのに潔い振りをして好感度アップ作戦。
ここの支持者もペテンにやられているある意味可哀想な人達。好感度は下がるが愚痴を言ってるくらいのが本当は信用できる。
大阪都になってメリットもあるけどデメリットのが大きいんだからそれを全て弁舌で巧妙に騙されてるだけ。要するに物は言いようだから。

  • << 132 だからデメリット何って? まともな意見を

No.127 15/05/19 20:23
匿名さん77 

>> 117 明確な賛成理由なんてのもアレだろ ただの口八丁のパフォーマンスに騙された〝だけ〟ww つまり反対派に橋下がいて、賛成派が普通の人だったら間違いなく反対派はもっと沢山だったね。

大阪都がそんなにいいなら弁舌やコマーシャルなんていらないじゃん。

大した事ないからアピールして盛ってるだけ
ブサイクは厚化粧するしかないのと同じ

過大評価だよ、過大評価。あれだけ口がうまければ想定より悪い結果になるのは明白だよね。

賛成派も大阪都が実現したら後悔してたと思うよ。

政治が向いてるとか言ってる人がいるけど弁護士のが向いてるからな。間違いないよな

  • << 129 褒めるとしたら大勢を騙した口ですな 弁護士にしても大悪党が無実になるんだから消え去れとは思うけど、 やれる職業って言ったら水晶や印鑑・表札を売る詐欺師か悪徳弁護士ですわw >>128 その通り!

No.126 15/05/19 19:54
芸人魂126 

泥の船は今はまだかろうじて浮かんでいる

かろうじて浮かんでいるから、今まで通りでよい

これが今回の大阪の人間の判断

だめだこりゃ (∩∇`)

No.125 15/05/19 19:37
匿名さん105 

>> 123 よくそんな感情論だけの知識で偉そうにレスできるね 偉そうって批判するなら、ネットでしか威張れない貴方の方がどうかと思う 誰が偉そうって批判ちまちたかねーw

  • << 133 小学生の喧嘩じゃあるまいし 何才よ?

No.124 15/05/19 19:19
匿名さん63 

すごいね。やめた途端に人気が急上昇。
大阪市民は知らないが、辞めてくれたことに、心底ホッとして「お疲れ様」なんて優しい言葉が出てしまう。ありがとう。辞めてくれて。

No.123 15/05/19 19:08
ちぇりー ( ♂ XoAWi )

>> 117 明確な賛成理由なんてのもアレだろ ただの口八丁のパフォーマンスに騙された〝だけ〟ww よくそんな感情論だけの知識で偉そうにレスできるね
偉そうって批判するなら、ネットでしか威張れない貴方の方がどうかと思う

  • << 125 誰が偉そうって批判ちまちたかねーw

No.122 15/05/19 18:53
匿名さん122 

橋下徹は頭がいいしファイター。 政治家向きの男だと思う。 この男が政治家を辞めたらその有り余るエネルギーをどこに向けたらいいのだろうか。この男は絶対政治家を辞めないと思う。 奥さんだって8人目の子供は産みたくなかろう。

No.121 15/05/19 18:21
通行人121 ( ♂ )

ここのレスみてると日本人の程度の低さがわかる

大阪だけの問題じゃないんだよ

国民がこんなレベルだからアメリカとも中国とも対等に渡り合えないんだよ

No.120 15/05/19 17:16
スポーツ大好き120 

まあ大阪市民ですなんて言ってもネットじゃわからないんですけどね~
橋の下さんおつかれ様です😃

No.119 15/05/19 16:38
ミルキク ( aOeu1b )

>> 107 反対理由 住所が変わるから面倒 よくわからない 次世代のことを考えない 大阪市民バカ丸出しWWW 大阪市民です。身近に何人もいます。住所が変わるから、学校の名前が変わるから嫌だ、、、っで!?それで???ですよ。
役人、生保天国の大阪を本気で変えようとしてくれた人はこれで最初で最後かな。
後悔しても遅い。あのスッキリした顔はきっと戻ってこないでしょう。

No.118 15/05/19 15:37
匿名さん105 

そうかんがえると純朴な日本人多くて脳内かわいいでちゅね

No.117 15/05/19 15:36
匿名さん105 

明確な賛成理由なんてのもアレだろ

ただの口八丁のパフォーマンスに騙された〝だけ〟ww

  • << 123 よくそんな感情論だけの知識で偉そうにレスできるね 偉そうって批判するなら、ネットでしか威張れない貴方の方がどうかと思う
  • << 127 つまり反対派に橋下がいて、賛成派が普通の人だったら間違いなく反対派はもっと沢山だったね。 大阪都がそんなにいいなら弁舌やコマーシャルなんていらないじゃん。 大した事ないからアピールして盛ってるだけ ブサイクは厚化粧するしかないのと同じ 過大評価だよ、過大評価。あれだけ口がうまければ想定より悪い結果になるのは明白だよね。 賛成派も大阪都が実現したら後悔してたと思うよ。 政治が向いてるとか言ってる人がいるけど弁護士のが向いてるからな。間違いないよな

No.116 15/05/19 15:01
匿名さん105 

>> 109 あえて遠慮して言っただけ! もっとも大きな理由は既得権益を失うから!つまり自分のことしか考えないバカ!! 今まで生きてきた中で自分の事をまず先に考えないような人間見たことないんだが?w
人の事をまず真っ先に考えて自分の事二の次なんて奴はいるものかね?

No.115 15/05/19 15:00
匿名さん105 

まあ、スレタイ通り

「さよーおナラーwww」

No.114 15/05/19 14:59
匿名さん105 

辞めると言ってるけど本当に辞めるかどうかw
ペテン師やからな
あいつは多分辞めないだろw
「やっぱりこのまま引き下がるのは責任を投げ捨てるようなものなので考え直しました!!」とか言うんじゃないか?w

  • << 128 あいつは天狗だから謙遜して評価をあげる作戦とってるだけ、次の作戦に繋げてるだけ。 弁護士の時から極悪犯罪者の正当化は超得意だったんじゃないかな。よい意味でね。 本当は未練もあるし国民への怒りもたらたらなのに潔い振りをして好感度アップ作戦。 ここの支持者もペテンにやられているある意味可哀想な人達。好感度は下がるが愚痴を言ってるくらいのが本当は信用できる。 大阪都になってメリットもあるけどデメリットのが大きいんだからそれを全て弁舌で巧妙に騙されてるだけ。要するに物は言いようだから。

No.113 15/05/19 14:56
匿名さん105 

>> 110 橋下辞退になると活発される周りと言うのはおかしな光景だね。 老人が悪い、反対派はバカばっかり、悪口雑言な意見ばかりが目立つ。 なんと… なんかの宗教みたいなもんだよな
白い服きて座ったままジャンプジャンプウ♪してる奴らの事を思い出すわ

No.112 15/05/19 14:26
ちぇりー ( ♂ XoAWi )

>> 108 そんな理由だけだと思ってるお前のがバカ丸出しwwwww じゃあ、明確な反対理由どうぞ

No.111 15/05/19 14:16
匿名さん15 

>> 110 橋下が頂点になると振り回される可能性大と思っていたから今回は良い結果だと自分は思う。
都構想じゃなく大阪構想ならまだ良かったね。


No.110 15/05/19 14:09
匿名さん15 

橋下辞退になると活発される周りと言うのはおかしな光景だね。

老人が悪い、反対派はバカばっかり、悪口雑言な意見ばかりが目立つ。
なんとも嘆かわしい。
老人が悪いのか、反対派はバカなのか。

長年橋下を冷静に見て来た判断じゃないのか。
その場その場だけを見ている人よりかはずっと冷静に逆に反対派の方が冷静に客観的に見てられていたとも思うんだが。

賛成派は何かパフォーマンスあるたびに絶叫し同感し共鳴し隠れている部分は見落としがちな場合はある。

反対派にしても冷静沈着に判断できたにしても、人間万全じゃないからね。

どっちにしろ感情になるのは同じなんだよ。

好き嫌いだけで判断はしていないとは思う。
嫌いになった理由もあるわけだし経緯見て嫌いになった理由、嫌いにも枝分かれしていて、発想はいいが任せられる人ではない、頑張っているのは認めるがこの人が主権握るのはちょっと違うなど、色々あると思うよ。

自分は橋下自身を嫌っているわけじゃない。
個人としては見込みありそうな男とは見ている。
しかし全体的に見れば、あまりにも勝手過ぎる。
指導者として上に立つ者としての橋下を見れば、相応しくない。

個人として見るか、全体の長として見るか、また頂点に立った時はどうか等は長年見ての考察で判断が下るのだと思うところ。

もうさ今回の試合は終わったんだよ。
橋下が成長するには必要なことだったと思えば良くね。

また政界に戻るにしても橋下には良い経験で学習になったと思うよ。
だからいつかまた政界に戻った橋下がどう成長したかを見てやれば良くね。
橋下も悔いはないと言ってんだからさ。


  • << 113 なんかの宗教みたいなもんだよな 白い服きて座ったままジャンプジャンプウ♪してる奴らの事を思い出すわ

No.109 15/05/19 13:44
通行人11 

>> 108 あえて遠慮して言っただけ!


もっとも大きな理由は既得権益を失うから!つまり自分のことしか考えないバカ!!


  • << 116 今まで生きてきた中で自分の事をまず先に考えないような人間見たことないんだが?w 人の事をまず真っ先に考えて自分の事二の次なんて奴はいるものかね?

No.108 15/05/19 13:38
匿名さん105 

>> 107 そんな理由だけだと思ってるお前のがバカ丸出しwwwww

  • << 112 じゃあ、明確な反対理由どうぞ

No.107 15/05/19 13:08
通行人11 

>> 106 反対理由
住所が変わるから面倒 よくわからない

次世代のことを考えない
大阪市民バカ丸出しWWW


  • << 119 大阪市民です。身近に何人もいます。住所が変わるから、学校の名前が変わるから嫌だ、、、っで!?それで???ですよ。 役人、生保天国の大阪を本気で変えようとしてくれた人はこれで最初で最後かな。 後悔しても遅い。あのスッキリした顔はきっと戻ってこないでしょう。

No.106 15/05/19 12:07
匿名さん105 

>> 102 老人悪くいうやつにろくな奴はいないな。 誰のおかげで今があるかわかってるのか、口車とパフォーマンスに乗せられてるだけの若者。 地味でうま… ほんとコレですわ
若者が全てみたいな風習があるけど、考えなし経験不足・人見る目なしの若者に全ての判断を任せるなんて怖すぎる。
年寄り=頭が固い・新しいものを嫌がる
とか馬鹿なこと言う奴多いけど、怖さを知ってる分慎重になるだけだし人を見る目もあるから橋下を見抜いてるわけですわ。

まあ結果は結果w
ばんざーいwwww

No.105 15/05/19 12:03
匿名さん105 

橋下ざっまーーーーーwwwww
胸がスッとしたわw
大きい事を言う詐欺師に騙されるアホが多い事多い事
まあ今回の結果が全てですわw
あと大阪市以外の奴の無責任なコメント腹立ちますわーwww
ひっこんでろwwww

No.104 15/05/19 11:37
お笑い大好き104 

私の友人の旦那は役所勤務で大阪市民ですが、今回の選挙は必死に反対してました、大阪都になれば待遇が悪くなると言ってた。
今はホクホクらしいです。
良かったね。
賛成派の友人は零細企業では勤務、なんとか大阪を変えようと賛成に投じたけどダメだった。
この二人の年収は倍ほど違う。
公務員はまだまだ潤ってます。

橋下さんほど改革を目指す人はいなかった、誰かが変えなきゃならなかった。
橋下さんなくして今後どう切り開いていくか?見もの。

No.103 15/05/19 10:38
匿名さん103 




ここまでくるのに七年とか


やめたくもなるわ(笑)


No.102 15/05/19 10:29
匿名さん77 

>> 100 残念。年よりは反対多く、若者は賛成多く‥。 若者の生きる希望や気力が無くなるね。年よりの何人かは、現状維持、今のままでいい何て言ってた… 老人悪くいうやつにろくな奴はいないな。
誰のおかげで今があるかわかってるのか、口車とパフォーマンスに乗せられてるだけの若者。
地味でうまく話せないだけで実績あってもバカ扱いされる奴もいる。

  • << 106 ほんとコレですわ 若者が全てみたいな風習があるけど、考えなし経験不足・人見る目なしの若者に全ての判断を任せるなんて怖すぎる。 年寄り=頭が固い・新しいものを嫌がる とか馬鹿なこと言う奴多いけど、怖さを知ってる分慎重になるだけだし人を見る目もあるから橋下を見抜いてるわけですわ。 まあ結果は結果w ばんざーいwwww

No.101 15/05/19 06:35
匿名さん49 ( ♀ )

>> 99 どれだけ忙しいの? 期日前投票も有るし(笑) 興味が無く 行く気の無いと 言うのが正しい! 橋下は平成の坂本龍馬? 気取… 二重行政の意味知ってる?
市と府の差別知ってる?

府民が市に遊びに行って市にお金落としてるのに府民は蚊帳の外は納得できないわ。

No.100 15/05/19 06:15
匿名さん100 

残念。年よりは反対多く、若者は賛成多く‥。

若者の生きる希望や気力が無くなるね。年よりの何人かは、現状維持、今のままでいい何て言ってたし。

反対・賛成、少しの差しかなかったことを、忘れないことだね。



未来を背負う若者&朽ち果てる年寄り
( TДT)
どうなるんだろうね~~~

  • << 102 老人悪くいうやつにろくな奴はいないな。 誰のおかげで今があるかわかってるのか、口車とパフォーマンスに乗せられてるだけの若者。 地味でうまく話せないだけで実績あってもバカ扱いされる奴もいる。

No.99 15/05/19 03:40
テレビ大好き57 

>> 98 どれだけ忙しいの?
期日前投票も有るし(笑)

興味が無く
行く気の無いと
言うのが正しい!

橋下は平成の坂本龍馬?
気取りには飽きたね。

結局!都構想で何が変わるのか?
説明?聞きましたか?
ただ東京都の真似事をしたい
そして名が残る!
それだけの為に思えますね。


  • << 101 二重行政の意味知ってる? 市と府の差別知ってる? 府民が市に遊びに行って市にお金落としてるのに府民は蚊帳の外は納得できないわ。

No.98 15/05/19 02:38
通行人94 

>> 54 全く同感です。 年代別では30代が圧倒的に賛成だったが、70代以上が反対が多かった事で、反対派自民の口車に乗せられた老人が多いんですね… 老害が強いニッポン。忙しいから投票に行けない若者は不利だねぇ。いっそのことネットオンリー投票にすれば?

それにしても。大阪オワタ(笑)

No.97 15/05/19 02:24
通行人94 

>> 20 歴史を知らないからだよ 【都】というのは、皇居所在地の事を言うんだよ 【都】が2ヶ所あるなんて、絶対に有り得ない 愛国心を… これは正論。【都】は天皇がいないとダメだ。

はしもとちゃん、話の中身はよかったのに。

名前を間違えましたね。

No.96 15/05/19 02:17
通行人94 

>> 7 言い方なんだよ。どんなに良い構想、どんなに良い未来改革で有っても俺様の話を聞け!俺様の言う事は全て正しい!!では聞く人に取っては雑音以上に聞… でた!感情論。これだから日本は、せっかく勤勉さや技術力があっても、組織力のなさで負けるんだよ。

嫌いな首長でも、優秀なら認めないとダメ。好き嫌いで、すべてを判断するのは日本人の悪い癖。

No.95 15/05/19 02:11
通行人46 ( ♀ )

NHKの選挙速報見てたけど、どの区もぴったり同じ票だったり不自然
勝利確定した次点で、賛成が上回ってた
何故NHKはのこりの結果わかるの?

しかも、住民数より多い投票数の区もあったりして、、、
なんか操作されたんじゃないかと疑念もつわ

胡散臭い(/--)/

No.94 15/05/19 02:10
通行人94 

大阪土人(笑)さすが民度が低い。理論より感情に流されたね。

No.93 15/05/19 01:35
匿名さん93 ( ♀ )

>> 88 府民です。 大阪市って土着というか、やっぱり北と南では文化も違うし 北に賛成が多かったのは富裕層もしくは普通の人が多いから。 大阪市… 88さんに同意です。
私も大阪府民ですが、南寄りに住んでいる為、88さんのおっしゃる意味がリアルに理解できます。
私の住む地域は大阪の中でも保護を貰っている人がいかに多いか、「不正してでも貰わな損」という空気が蔓延してます。
利権や保護を貪る人達は「反対」しなければ困るだけのこと。それだけそういう人達が多いのですから、橋下さんぐらいの行動力がなければ、ちょっとやそっとでは大阪は変えられません。

よその土地から引っ越してきた私ですが、よそから来たからこそ、この空気の異常性は強く感じます。

私も南の人にはガッカリです。

No.92 15/05/19 01:04
匿名さん14 ( ♂ )

橋下さんは政治家を辞めると言ってますが、辞めても復活します。
橋下待望論が必ず出てきます、あれだけの実行性と論理性を持つ政治家が、あの世代で他にいますか?
いません、お世継ぎ政治家では今後の政界の舵取りは任せられないです。

それから、前に完全に有り得ないと言いながら知事に立候補した経緯が有ります、だから政治家復活の可能性は高い。

No.91 15/05/19 00:47
通行人91 

>> 88 府民です。 大阪市って土着というか、やっぱり北と南では文化も違うし 北に賛成が多かったのは富裕層もしくは普通の人が多いから。 大阪市… 府民の方には同情致します 大阪を進化できる最大最強の指導者を葬ってしまいましたね これでまた逆戻りですね 生まれ変わる大阪を見たかったのですがとても無念です 大阪の危機感を感じ全力でやっていたにも関わらず 理解もされずまた自分の名前を売るだの とんちんかんな事を真剣に語る人も気の毒ですが 府民の賛成派の人達は希望を失いさぞ悔しいでしょうね


No.90 15/05/19 00:36
匿名さん90 ( ♂ )

個人的な意見だけど残念なきもちかな
…俺は山本太郎方がいらない気がするけどな橋下さんみたいな人案外必要な政治家だと思うよ。

No.89 15/05/19 00:36
茶の間のおばさん89 ( 30代 ♀ )

橋下さんの言ってること、いつも過激だったけど、間違ってると思ったことは一度も無かったです。

選挙結果次第で引退なんて言ってほしくなかった。どんな結果でも大阪のために頑張り続けてほしかった。


都構想が失敗しても、腐った市議会が解散するだけで十分大きなメリットだと思ってたので、私は賛成派でした。

変わらない大阪市、それを抱える大阪府・・・。
なにも期待できなくなったので、大阪脱出を検討中。

No.88 15/05/19 00:25
匿名さん88 ( 40代 ♀ )

府民です。

大阪市って土着というか、やっぱり北と南では文化も違うし

北に賛成が多かったのは富裕層もしくは普通の人が多いから。


大阪市南側だけはほんまにがっかり

  • << 91 府民の方には同情致します 大阪を進化できる最大最強の指導者を葬ってしまいましたね これでまた逆戻りですね 生まれ変わる大阪を見たかったのですがとても無念です 大阪の危機感を感じ全力でやっていたにも関わらず 理解もされずまた自分の名前を売るだの とんちんかんな事を真剣に語る人も気の毒ですが 府民の賛成派の人達は希望を失いさぞ悔しいでしょうね
  • << 93 88さんに同意です。 私も大阪府民ですが、南寄りに住んでいる為、88さんのおっしゃる意味がリアルに理解できます。 私の住む地域は大阪の中でも保護を貰っている人がいかに多いか、「不正してでも貰わな損」という空気が蔓延してます。 利権や保護を貪る人達は「反対」しなければ困るだけのこと。それだけそういう人達が多いのですから、橋下さんぐらいの行動力がなければ、ちょっとやそっとでは大阪は変えられません。 よその土地から引っ越してきた私ですが、よそから来たからこそ、この空気の異常性は強く感じます。 私も南の人にはガッカリです。

No.87 15/05/19 00:09
匿名さん77 

まだわからないみたいだね、騙されてるから教えてやるよ、大阪のため、未来の為なんて建前に決まってるじゃん、裏を読まないと、橋下は何がしたかったのかと、大阪都にして名を上げたかっただけだよ。わざわざ奇をてらう事して大阪都の創始者、名声が欲しかったって事。野心家だから仕方ないが危うく利用される所だったんだよ。だからこそ、府民の違和感もあながち間違いじゃなかったのさ。
弁舌は極みのレベルがあるからタレントもいいし、特に弁護士なら世界一になる。
今回の引きかたもトークによって潔いパフォーマンスを演出できたから今後引っ張りだこで、かなり儲けるだろう。
しかし政治家としてはどうだろうか、政治は弱者を助けるのが本来のあり方だから、橋下に政治は向いてなかったと思う。
それとあれだけの弁舌とコマーシャルと人気とインパクトで負けたのだから実際は大差負けとも言える。
票の差なんてどうでもいいが。

No.86 15/05/18 23:37
ちぇりー ( ♂ XoAWi )

反対派の理由

・住所変えたくない
・橋下さんが過激
・なじみがある
・急に言われても

ダメだこりゃ…

No.85 15/05/18 23:30
匿名さん63 

いーや、もう結果は出た。以上。
好き嫌いでもの言うなってさ、結局、納得させられなかったわけだからね。

年寄りに投票してもらえなかったのは、その票無しでもいけると、たかくくってたんじゃない?
桜井誠との言い合いなんか見てると、国政でこんな事されたら、日本のレベル下がるわとマジで思う。

No.84 15/05/18 21:43
芸人魂84 

腐敗仕切った大阪にメスを入れるには多少のパフォーマンスは必要なんだよ! 残された時間もなく一代で維新を築き上げた橋下徹は凄い‼ 大阪いや日本の損失だ~
好き嫌いでものいうなアホ‼ 学級委員選んでるじゃねえぞ! 共産党は判らなければ反対に投票しましょう? 「大阪をよくする会?」 判らんかったらいくな‼ よくする会が、なんで反対やねん!!
この投票は無効じゃ!!

No.83 15/05/18 21:35
匿名さん49 ( ♀ )

確かに強引なとこもあるけど、わかりやすい見つけやすい改革をしてくれる人。
何に税金使ったかわからない政治よりずっといい。

痒いとこに手が届くって事は、一般市民に感覚が近いってことだよ。
そんな政治家他にいないでしょ。

No.82 15/05/18 20:15
通行人82 

橋下徹が大阪の政治を担ってから、何一つ良くなって無かったね。

彼はカリスマ性は有っても持続的ではない。


一時は90%を超える支持があったんだからね。本当に政治家に向いてたら維持しつつ圧倒的多数で可決したはず。


普段からの暴言、悪口、嘘、自己中心


そういう所で人間性見られた結果です。


住民投票に5億程宣伝費に使って票が伸びるのは当たり前。

反対派は四千万しか宣伝費使えなかった。


反対派が同じように宣伝費使ってたら圧勝してますよ。

安倍も菅も知らんぷりしてたしね。

維新の会は解散したらいいんですよ。

橋下がおらんと何も出来んカスばっかりやから。












No.81 15/05/18 18:04
通行人81 ( ♀ )

橋下さんがやろうとしてること反対している人の多くは

老人が多いんだろうね

老害だわ

あの人がやらなければもうやれる人いないよ? 

大坂も終わりだわね

目先のことや自分のことしか考えられないやつばかりってことだわ

No.80 15/05/18 17:53
通行人80 

橋下さんが引退宣言してから、すごい喪失感が残る。

都構想の正否は別にして、橋下さんには行動することの大事さを教えてもらったと思うよ。

大阪市民のくだした判断が正しいものであるといいが。

No.79 15/05/18 17:45
ミルキク ( aOeu1b )

>> 78 ほんとにそう思います。生保と年金生活者は選挙権剥奪。

No.78 15/05/18 16:48
匿名さん78 

結局ジジババは未来の若者のことより今の自分らの懐具合が優先てことよ
どーせ先も長くないのに

ポンコツ安部より橋下が総理になったらいいのに
橋下のほうが住民に近い感覚で政治を動かせるのに

No.77 15/05/18 16:42
匿名さん77 

>> 71 橋下さんていう人は好き嫌いがハッキリ分かれる人ですね。 現にここのレスでも分かれてますし。 私もこの7年半橋下さんを見てきて、ケンカっ早… それは言えていますが、所詮は口先の言葉です。そしてあの人は行動も立派な面がありますが、行動だけで判断せねばなりません。
言葉は一切評価しないことです。
言葉というのは自分をよくみせるために発していますからね。
橋下は口が上手いので注意しましょう。

No.76 15/05/18 16:27
匿名さん76 

これで次期大阪市長はナニワのエリカ様に決定だな

No.75 15/05/18 16:25
通行人75 

区の編成に問題あったかも

西成、生野と一緒になりたくない阿倍野、平野の住民が反対に流れたんかも…

No.74 15/05/18 16:23
通行人74 

松井さんはどうなるの?

No.73 15/05/18 16:14
通行人73 

維新以外のこれからの頑張りが見物ですね

大阪真っ二つに割れて良かった

東京なら守りの人ばかりな気がする

No.72 15/05/18 16:06
匿名さん72 ( 30代 ♂ )

どう言う事があったのでしょうか!?

No.71 15/05/18 15:55
茶の間のおばさん4 ( ♀ )

橋下さんていう人は好き嫌いがハッキリ分かれる人ですね。
現にここのレスでも分かれてますし。
私もこの7年半橋下さんを見てきて、ケンカっ早いし、大人げない人だなぁと感じた事が幾度もあります。
あちこちで衝突してきましたしね。
彼の事を『いけ好かん!』と思ってた人はたくさんいたと思います。
No. 7さんのレスも、ごもっともです。
でも私は、橋下さんほど大阪を良くしたいと頑張ってこられた人はいないと思います。
昨日の会見見ていても、『嫌われても構わないからやるべき事はやる』『政治家は僕みたいに嫌われちゃいけない』など、橋下さんはちゃんと御自身を客観的に見ていたことも改めて感じましたし。
少なくとも私は、私利私欲を肥やす事しか頭に無い圧倒的多数の政治家より、よっぽど橋下さんの方が立派と思います。

  • << 77 それは言えていますが、所詮は口先の言葉です。そしてあの人は行動も立派な面がありますが、行動だけで判断せねばなりません。 言葉は一切評価しないことです。 言葉というのは自分をよくみせるために発していますからね。 橋下は口が上手いので注意しましょう。

No.70 15/05/18 15:51
匿名さん70 

ほんまに残念な結果だった…。
改革して欲しかったよ。

反対してた側の政治家の「してやったり」の嫌らしい顔をテレビで見て、ますます嫌になった…。

もう橋下さんのような大阪を変えよう良くしようという政治家は現れないんだろうなぁ…。
途中まで賛成有利だったのに。

No.69 15/05/18 15:45
テレビ大好き57 

>> 67 ん? 国家公務員ではなく、地方公務員ですよね。 そうでしたね(笑)
まぁ他府県と給与は
差ほど変わらないと思いしただけですよ。
貰い過ぎ!
よりも汚い手でチョロマカシを
何とかすべきだね

No.68 15/05/18 15:42
通行人68 ( ♀ )

橋下さん、私の県に来て改革して欲しい!

引退なんてもったいなさすぎる。

大阪はせっかくのチャンスをふいにしてしまいましたね。

他県民の私がこんなに悔しいのだから
賛成に投票した有権者は本当に悔しいと思います。

No.67 15/05/18 15:35
茶の間のおばさん4 ( ♀ )

>> 66 ん?
国家公務員ではなく、地方公務員ですよね。

  • << 69 そうでしたね(笑) まぁ他府県と給与は 差ほど変わらないと思いしただけですよ。 貰い過ぎ! よりも汚い手でチョロマカシを 何とかすべきだね

No.66 15/05/18 15:22
テレビ大好き57 

>> 60 市役所の職員バスの運ちゃん年収900万もとりすぎや! ゴミ収集の職員年収700万はないやろ? おかしすぎやろ? こいつら なめてるわ… それって!他府県もですよね(笑)
国家公務員!
ですから

No.65 15/05/18 15:15
匿名さん64 


ちなみに、昨日NHKみたら投票数全く一緒な所あったがなんでだろう?

賛成23000

反対23000


とか、なぜだ!?

No.64 15/05/18 15:14
匿名さん64 


なんかこの人嫌いだが、引退となるとなんかな〜んか寂しい(笑)

No.63 15/05/18 15:05
匿名さん63 

いや、もうサヨナラでお願いします。
できれば、永遠に。チーン。

No.62 15/05/18 14:46
匿名さん62 

さようならの前にさ 有権者投票数を上回った投票地区がお目見えして 警察が捜査しているね!

No.61 15/05/18 14:45
通行人61 

正直、もう少しジックリと市民に都構想の内容を認知するべきでした。
任期を目前に焦り過ぎたかな

メリット、デメリットが分からない。
府民も蚊帳の外でしたし。
府民にも分かるように説明が欲しかった。
松井さんは大阪市しか見てなかったんでしょうか?
市民には橋下さん。府民には松井さんが説明するべきでした。

今回の事で大阪市は沈没の道を突き進む選択をしたのは間違いないと思いますが。

No.60 15/05/18 14:12
匿名さん60 ( ♀ )

市役所の職員バスの運ちゃん年収900万もとりすぎや!
ゴミ収集の職員年収700万はないやろ?
おかしすぎやろ?
こいつら
なめてるわ~

  • << 66 それって!他府県もですよね(笑) 国家公務員! ですから

No.59 15/05/18 13:59
通行人59 

結局 利権につながってる奴ら
高い給料でぬくぬくと暮らす市職員 労組を通して市職員を擁護する民主党、共産党にまけたんだよ


無駄の構図を市民に伝え切れなかった橋下 残念だね

No.58 15/05/18 13:57
通行人58 

お年寄りは新しく住所とか変わると困るんじゃ?

No.57 15/05/18 13:34
テレビ大好き57 

負けは目に見えてたのに
政界退職をエサにして
温情期待を兼ねたけど
結果的には負け!
甘いわ!
女性を☆☆扱いし無ければ
勝って居たね(笑)

さてさて引退も
多分!撤回し今度は議員さんに
成るように思える?

どっちにしても
自分オンリー自分が正しい
自分に従えみたいな
考えは独裁者!
有る面はイケイケ傲慢で尊敬出来るが
柔らかい部分を持てたら
また一票入れたいね.



No.56 15/05/18 13:25
匿名さん56 

>> 15 常々思っていたこと感じていたこと全部言ってくれたようなレスに感謝!! あの俺様態度に発言、自分が一番まともで正しいとでもの物言いな態度… 結局のところ、土俵の中(=政策・各種論争面)ではなかなか良い勝負をしていたが、土俵の外(=人望・人脈面)では負けていた……という事か😒

それにしても、今回の自民党は、菅さんは橋下氏を推す構えでいたようだけど、大阪の自民党はソッポを向いていたようです……同じ党の中でも、考え方が分かれていたみたいですね😓

No.55 15/05/18 12:30
リストラ寸前 ( 30代 ♂ WyL11b )


今回反対した自民、民主、共産等の市議連中に「で、これからどうすんの?」と聞きたい。
今のままではどうしようもなくなることは共通認識なんだから、反対するからにはそれなりの政策持ってんだろうから。

昨日の会見見てると維新サイドは事前に負けるとわかってたような感じがした。
橋下さん投票日直前からなぜか開き直ってたし。
江田さんも即降りたし。
事前の見通しで負けるというのがわかってて、意外と善戦したじゃん、的な終わり方だったんじゃ?

極端な人口減が加速する大阪・・・このままでいいわけがない。

No.54 15/05/18 12:20
通行人54 ( ♀ )

>> 52 掲示板と言えど 大阪市民と変わらぬ馬鹿な書き込みがある。 利権に群がる政治家より 余程彼の方が大阪の為に働いてる。大阪が抱えている負債を見ぬ… 全く同感です。

年代別では30代が圧倒的に賛成だったが、70代以上が反対が多かった事で、反対派自民の口車に乗せられた老人が多いんですね。

橋下さん批判している人って、ただ単に叩きたいだけで、中身ない内容です。

あんな政治家もう出てこないだろうね。
残念です。

結局、長いものにまかれろの悪しき日本人気質が、潰したんですね。

  • << 98 老害が強いニッポン。忙しいから投票に行けない若者は不利だねぇ。いっそのことネットオンリー投票にすれば? それにしても。大阪オワタ(笑)

No.53 15/05/18 11:57
夜の魔術師 ( 30代 ♂ 7XEcj )

>> 52 見ぬけね ×

見抜けぬ 〇

単なる打ち間違い

No.52 15/05/18 11:55
夜の魔術師 ( 30代 ♂ 7XEcj )

掲示板と言えど 大阪市民と変わらぬ馬鹿な書き込みがある。
利権に群がる政治家より 余程彼の方が大阪の為に働いてる。大阪が抱えている負債を見ぬけね輩。

真剣に未来を考える若者もいれば 今さえよければの老人。

  • << 54 全く同感です。 年代別では30代が圧倒的に賛成だったが、70代以上が反対が多かった事で、反対派自民の口車に乗せられた老人が多いんですね。 橋下さん批判している人って、ただ単に叩きたいだけで、中身ない内容です。 あんな政治家もう出てこないだろうね。 残念です。 結局、長いものにまかれろの悪しき日本人気質が、潰したんですね。

No.51 15/05/18 11:25
スポーツ大好き51 ( ♂ )

11番さんの言うように年内は
任務を全うし、来年からテレビでの露出は
増える可能性は有る。

大阪市長時代には言えなかった事を
「今でこそ言えますが」と前置きして
色々と言うんじゃないかな。

昨夜の記者会見を観ていたが
橋下さんは結構、自分を客観的に見ているなと
思ったよ。
随分前から現状で良いと思うなら
反対票を投じて下さいと頻りに言っていたし。

残念な結果です。


No.50 15/05/18 10:44
お笑い大好き50 

市民にはガッカリだよ❗ 一府民より

No.49 15/05/18 10:39
匿名さん49 ( ♀ )

府民にも投票券プリーズ

大阪市の市役員て日本で二番目に給料いいよね。

そりゃー反対するわな(笑)
市民バカばっか

No.48 15/05/18 10:30
通行人48 

>> 34 大阪これで将来の破綻が見えた。何で大阪都構想が出てきたか大阪府民は分かってないね。元の木阿弥 最初は府市仲良くやろうね と手を握るが直ぐにお… 大阪市民でしょ?府民は今回は蚊帳の外でしたよ。以前は私も大阪府民でしたから、今回マジで大阪市民の馬鹿さ加減にはウンザリですが…

No.47 15/05/18 10:14
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

改革を嫌がった政治家のお偉いさん達にとって、うっとおしい存在だったんでしょう。

当選する事が目的の議員より、よっぽど気持ち良い人だったと思います。


のらりくらりと議員生活を続けていふ能無しより、よほど政治家の素質があった人だと感じました。
これで、改革のスピードは下がるだろうし、大阪の赤字も益々広がるでしょう。


主が指摘のとおり、第二の夕張になるかもしれません。
今まで大阪行政に携わってきた人も、市民も「国が大阪を見捨てる訳ない」と驕りがあるんでしょう。

No.46 15/05/18 10:11
通行人46 ( ♀ )

負けたと言っても僅差
あれだけ票あったのに、今後の大阪市の改革、未来は閉ざされたんじゃないかな

二重行政で利権ある人も多いとゆう結果

No.45 15/05/18 10:05
匿名さん44 

>> 43 テレビのコメンテーターとして引っ張りだこだから、今以上に毎日見るとおもうよ!! げっ!マジか(-o-;)

No.44 15/05/18 10:04
匿名さん44 

あいつ、やっと消えてくれるのか~♪
久々に嬉しいニュースだわ(笑)

No.43 15/05/18 09:46
通行人11 

>> 41 もぅ二度とツラ見せないでね! 散々、でけぇ事言って、結局何も出来て無い し、何だったの!?ただの、暇潰しぢゃん! 幸せに暮… テレビのコメンテーターとして引っ張りだこだから、今以上に毎日見るとおもうよ!!

  • << 45 げっ!マジか(-o-;)

No.42 15/05/18 09:45
茶の間のおばさん42 

>> 35 少し、テレビ出て顔知れたからって 政界進出は調子に乗り過ぎ 結局デカイ事行ってて 何も出来て無い! 自分の無力さを考えて休んで下さい… 同感です


橋下がやめるのは大賛成


でも数年後にまた何食わぬ顔して出てくるんじゃないのかな うっとーしい


No.41 15/05/18 09:28
通行人35 

もぅ二度とツラ見せないでね!

散々、でけぇ事言って、結局何も出来て無い
し、何だったの!?ただの、暇潰しぢゃん!


幸せに暮らして、顔見せないでね

  • << 43 テレビのコメンテーターとして引っ張りだこだから、今以上に毎日見るとおもうよ!!

No.40 15/05/18 08:44
匿名さん15 

先ずは人名の漢字は間違わないことだよ。

一文字違うと別人になるよ。

橋本、橋元ではなく
橋下。

橋下スレだからまだ皆大目に見ているとは思うけど、他の漢字ならまだうち間違いで片付いても、人名を間違うのはね。
安倍にしても間違う人が多い。
総理の人名ぐらいまともに書けよ、と言いたい。


No.39 15/05/18 08:38
まな ( ♀ pary1b )

>> 29 なんだろうこの喪失感、、、。 身銭を切ってここまで大阪の未来を考えてくれてがんばった人はいなかったと思うな。 それだけにすごく残念。 …
同感です。

うちの県に来て
殿様行政をブッ壊して欲しい。

No.38 15/05/18 08:33
ミルキク ( aOeu1b )

>> 29 なんだろうこの喪失感、、、。 身銭を切ってここまで大阪の未来を考えてくれてがんばった人はいなかったと思うな。 それだけにすごく残念。 … 私も賛同してました!自分の家族を二の次にして大阪の事を考えて行動できる人は橋元さんしかいない。上面の言葉に騙される市民にも問題あり。
橋元さん、残念だけどこれからは自分の家族優先にしてあげてほしい。大阪に愛想が尽きたでしょう。お疲れ様でしたと言ってあげたい。

No.37 15/05/18 08:29
匿名さん15 

>> 36 改革とは言っても都にするのは考えもの。
改革しようとするのは良いと言うことで誤解なきように。

No.36 15/05/18 08:27
匿名さん15 

勘違いしてるけど、改革自体はいい案だよ。
しかし、橋下には任せられない、と言うのも有り得るんだよね。

やっぱり人脈と信頼は深いんだという見せしめにもなって良かったよ。
大阪は橋下以外有力者が居ないの?
それはそれでまた問題だね。

No.35 15/05/18 08:19
通行人35 

少し、テレビ出て顔知れたからって
政界進出は調子に乗り過ぎ
結局デカイ事行ってて
何も出来て無い!
自分の無力さを考えて休んで下さい

二度と顔拝みたく無いから絶対出てくんなよ!(と思いますが、少ししたら、また出てくんだよな!)

  • << 42 同感です 橋下がやめるのは大賛成 でも数年後にまた何食わぬ顔して出てくるんじゃないのかな うっとーしい

No.34 15/05/18 07:55
匿名さん34 ( ♂ )

大阪これで将来の破綻が見えた。何で大阪都構想が出てきたか大阪府民は分かってないね。元の木阿弥 最初は府市仲良くやろうね と手を握るが直ぐにお互いの利権にしがみつくだろう。
まぁ これも大阪府民が選んだ道 良いんじゃない 本当バカばっかり

  • << 48 大阪市民でしょ?府民は今回は蚊帳の外でしたよ。以前は私も大阪府民でしたから、今回マジで大阪市民の馬鹿さ加減にはウンザリですが…

No.33 15/05/18 07:31
匿名さん33 

大阪は保守的だね。ただその印象だけが残った。

No.32 15/05/18 06:55
匿名さん32 

反対派おめでとうございます。第二の夕張市目指して墜ちるとこまで墜ちて下さい。ダメになったら引っ越せばいいんだからね?しかし僅かな差で惜しかった!

No.31 15/05/18 06:16
通行人20 ( ♂ )

>> 25 現在、京都府と東京都の2つありますが‼ でも、どちらも天皇陛下の御所があるところに都がついていますので大阪に都はつけられないし、そのよ… 京都府は【都】じゃないよ

明治政府が出来るまでは【都】だったけどね

No.30 15/05/18 06:09
匿名さん30 

選挙行きました

受かると思ってました…。

残念です。凄い喪失感が抜けません。

No.29 15/05/18 06:05
ゆいゆい ( 30代 ♀ TKjw1b )

なんだろうこの喪失感、、、。
身銭を切ってここまで大阪の未来を考えてくれてがんばった人はいなかったと思うな。
それだけにすごく残念。
いつか国政に参加しい欲しい。
良くも悪くもこういう人は必要。
私は支持します!

  • << 38 私も賛同してました!自分の家族を二の次にして大阪の事を考えて行動できる人は橋元さんしかいない。上面の言葉に騙される市民にも問題あり。 橋元さん、残念だけどこれからは自分の家族優先にしてあげてほしい。大阪に愛想が尽きたでしょう。お疲れ様でしたと言ってあげたい。
  • << 39 同感です。 うちの県に来て 殿様行政をブッ壊して欲しい。

No.28 15/05/18 04:35
ё。ё ( 30代 ♀ GD0y1b )

>> 27 そんなことしたら、また選挙になっちゃうよ。


都構想で何回選挙するんだろうね?大阪は。


No.26 15/05/18 02:49
通行人26 

大阪市民はいつか必ず後悔する

ものの言い方や進め方がどうなの?というのは勿論わかるけど、そこにばかり目が行き過ぎていて本筋を見ようとしてない

東京都と大阪で日本を支えないと行けないのに、片割れが転覆したら母体も沈む
大阪に期待してたのに、やっぱり目先しか見えていない者の集まりだったか…
残念。

No.25 15/05/18 02:30
通行人25 

>> 20 歴史を知らないからだよ 【都】というのは、皇居所在地の事を言うんだよ 【都】が2ヶ所あるなんて、絶対に有り得ない 愛国心を… 現在、京都府と東京都の2つありますが‼

でも、どちらも天皇陛下の御所があるところに都がついていますので大阪に都はつけられないし、そのような結果になりました!

  • << 31 京都府は【都】じゃないよ 明治政府が出来るまでは【都】だったけどね

No.24 15/05/18 02:12
通行人24 ( ♂ )

大阪市には南北格差がある。
北は維新橋下区。
南は安倍ハルカス区。

No.23 15/05/18 01:00
ё。ё ( 30代 ♀ GD0y1b )

たとえば、『大阪都』じゃなく『大阪府』のままで構想の改革だったら、どうだったんだろう…。

大阪市を壊す、大阪都…を連呼しすぎた気がする。


ま、それだけが反対理由じゃないんだろうけど。


No.22 15/05/18 00:49
ちぇりー ( ♂ XoAWi )

低姿勢だったら頼りない
強く主張すれば傲慢だ
そして、結果が出た後に この結果は当然みたいな言い方をする
まあ、ネット住民の程度の低さは予想どおりかな~_~;

No.21 15/05/18 00:27
匿名さん21 

まあ今回は流れただけの結果というか話だと思う

あの人の理想論はそう簡単にはゼロにならない

No.20 15/05/18 00:05
通行人20 ( ♂ )

歴史を知らないからだよ

【都】というのは、皇居所在地の事を言うんだよ

【都】が2ヶ所あるなんて、絶対に有り得ない

愛国心を口にする割りには、民族主義の基礎の基礎も知らなかったわけだな

  • << 25 現在、京都府と東京都の2つありますが‼ でも、どちらも天皇陛下の御所があるところに都がついていますので大阪に都はつけられないし、そのような結果になりました!
  • << 97 これは正論。【都】は天皇がいないとダメだ。 はしもとちゃん、話の中身はよかったのに。 名前を間違えましたね。

No.19 15/05/18 00:05
虎虎虎 ( ♂ mWp21b )

はしもと氏残念です。
誰かが変えないといけない世の中!

大阪府又もや、借金地獄ですね!

何故に自民党(今回は自民党だけではないが)を推すのか解らん?

No.18 15/05/18 00:04
匿名さん18 

大阪市議の歳費がまた上がります。
生活苦しかったから、良かったよ~。

No.17 15/05/17 23:59
通行人17 

大阪府民じゃないけど、今回の選挙は大阪だけに留まらず日本全体のモデルケースだと思ってた。橋本さんは良くも悪くも有言実行だっただけに残念。
結局、人は馴れ親しんだ環境から変わるのを嫌うんだよね。
既存の利権には敵わない。大阪は二度と変われない。

No.16 15/05/17 23:58
茶の間のおばさん16 

他県であまり関係ないけど普段からの物のいい方とか喧嘩口調、職員を敵に回すような手口は目に余ります。やっと普通の人に変わりますね。うちの県には来ないでね。

No.15 15/05/17 23:55
匿名さん15 

>> 7 言い方なんだよ。どんなに良い構想、どんなに良い未来改革で有っても俺様の話を聞け!俺様の言う事は全て正しい!!では聞く人に取っては雑音以上に聞… 常々思っていたこと感じていたこと全部言ってくれたようなレスに感謝!!

あの俺様態度に発言、自分が一番まともで正しいとでもの物言いな態度にかと言って上から目線のドヤ顔、信頼できる人じゃなかった。

もう表にも出て欲しくない。
前のように辞任撤回というどんでん返しが来ないのを祈るのみ。

  • << 56 結局のところ、土俵の中(=政策・各種論争面)ではなかなか良い勝負をしていたが、土俵の外(=人望・人脈面)では負けていた……という事か😒 それにしても、今回の自民党は、菅さんは橋下氏を推す構えでいたようだけど、大阪の自民党はソッポを向いていたようです……同じ党の中でも、考え方が分かれていたみたいですね😓

No.14 15/05/17 23:53
匿名さん14 ( ♂ )

清んだ水には、魚は住めないもんなー
コイは逞しい、澱んだ場所を好むし 何でも食べる。
歓んでるね コイちゃん

No.13 15/05/17 23:50
通行人11 

大阪市役所役人天国復活おめでとう!


これからは昔のようにやりたい放題ですね🎵


良かった~!!!


No.12 15/05/17 23:42
匿名さん12 

大阪都構想もつぶれて、橋下も消える。

よかった!!!

これが素直な感想です。


No.11 15/05/17 23:37
通行人11 

なんと、まぁ~!

大阪市これからも変わらず沈没していく一方!

同じ関西人だけど大阪市にだけは住みたくない!!

No.10 15/05/17 23:32
茶の間のおばさん10 

あー良かった。

橋下さん、絶対もう言った事覆したりしないで消えてね。

No.9 15/05/17 23:25
茶の間のおばさん4 ( ♀ )

橋下さん、吹っ切れた会見ですね。
良かったです。
まぁこんな事言えるのは、私が大阪市民じゃないからかもしれないですけど。

No.8 15/05/17 23:19
匿名さん8 

橋下さん、お疲れ~✋
次は誰が市長になってくれるのかしらん

No.7 15/05/17 23:15
匿名さん7 

言い方なんだよ。どんなに良い構想、どんなに良い未来改革で有っても俺様の話を聞け!俺様の言う事は全て正しい!!では聞く人に取っては雑音以上に聞き苦しいんだってば……

皆が皆、柔らか頭の柔らか脳では無いんだから、政治家に求められる能力は根気強い説明能力と(説明責任と)お願いをすると言った腰の低さが必要!ズバリこれに限るんだよ。

今まで見せつけられた橋下徹のパフォーマンスと言うか、ケンカ対決、激情型討論、怒鳴り合い、逆切れ、ブチ切れ等々……聞き苦しいし見苦しい。この言動に大阪市民は少なからずNOを突きつけたんだよ。

  • << 15 常々思っていたこと感じていたこと全部言ってくれたようなレスに感謝!! あの俺様態度に発言、自分が一番まともで正しいとでもの物言いな態度にかと言って上から目線のドヤ顔、信頼できる人じゃなかった。 もう表にも出て欲しくない。 前のように辞任撤回というどんでん返しが来ないのを祈るのみ。
  • << 96 でた!感情論。これだから日本は、せっかく勤勉さや技術力があっても、組織力のなさで負けるんだよ。 嫌いな首長でも、優秀なら認めないとダメ。好き嫌いで、すべてを判断するのは日本人の悪い癖。

No.6 15/05/17 23:15
匿名さん6 

>> 4 お隣の兵庫県民です。 非常に興味深く動向を見ていました。 まもなく記者会見始まるとのこと。 橋下さんがどんなコメントするかも興味深いで… 老人多いから・・平等と思えない・・・
丸々太った市役所と痩せてる住民・・変わらず・・・

No.5 15/05/17 23:09
匿名さん5 ( 40代 ♂ )

橋下さん、堂々と記者会見を!

No.4 15/05/17 23:04
茶の間のおばさん4 ( ♀ )

お隣の兵庫県民です。
非常に興味深く動向を見ていました。
まもなく記者会見始まるとのこと。
橋下さんがどんなコメントするかも興味深いです。

  • << 6 老人多いから・・平等と思えない・・・ 丸々太った市役所と痩せてる住民・・変わらず・・・

No.3 15/05/17 23:01
通行人3 ( ♂ )

大阪都構想は大阪府の将来の問題なんだから 大阪市限定の住民投票なんてやるべきではなかったな。

やるなら大阪府全体で住民投票やるべきであった✋

それにしても 自民党大阪市議連団は自分達の死活問題だから 必死だった😲

民主・公明・共産議員も同じで 自分の事しか考えてないよw(゚o゚)w

No.2 15/05/17 22:56
通行人2 

守りの大阪。

東京は越えられない。

嘘つき自民党にやられたね橋本さん。

No.1 15/05/17 22:50
通行人1 ( 30代 ♂ )

これから第二の夕張
各地でウジャウジャ。少子化だし しゃあない。


ハシモトさん
いなくなるのは 👍

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧