生理前のイライラ?ただのストレス?
この35年間、生理に伴うイライラなんて、自覚したことなかったんですが、昨日からイライラが酷いです。
GWは、稀に見るほど体の調子が良くて、気持ちも穏やかだったのですが、仕事始めの木曜日、接客業なんですが、仕事で物凄く理不尽なお客様トラブルに巻き込まれたり、来客数も異常で、心も体もヘトヘトでした。
他店へのクレームで、私に当たられる。
落し物を保管していたら、落とした人から「なんで電話の一本もしないんだ」という苦情。傘に住所氏名なんか書いてるわけが無い…
どんなに忙しくても、何事もなく無事に閉店して帰ることができれば、それはとても心地の良い達成感で疲れも吹っ飛ぶのに、物凄く頑張って、ミスも何もしてないのに、報われない気持ちで、かなりストレス感じました。
昨日の仕事もスッキリと終わらせて帰れたにも関わらず、気持ちがスッキリしませんでした。丁度、ストレスと生理一週間前と重なってしまったからでしょうか?イライラして仕方がありません。
たまたまなのか、生理前なのか…毎月このような症状の方、大変なんですね(*_*)
あんなに体調良く、ストレスフリーでリフレッシュできたGWだったのになぁ
新しいレスの受付は終了しました
おはようございます♪
分かります~生理前症候群って言うんですよね(涙)
今まではそういう症状は無かったんですが、去年から排卵時、生理前に症状が現れます…。
私の対策は命の母ホワイトを飲みます!!
まあまあ、マシになる感じはします(笑)
あとは、ストレス発散させます。
良い週末を。
中2からずーっと私もイライラがひどいです。
私のもとからの性格とあきらめていたりしましたが、今アラフォーなのですが、更年期からなのか?うつなのか?わからなくなってます。主さんはひどくならないように気を付けてくださいね
私も生理前酷かったです。
その頃は必死でわからなかったのですが、今思えば心も体もボロボロってくらい疲れきってる時でした。
ストレスの原因を絶ちきってから嘘みたいに生理前の体調と生理痛が改善しました。
過労と精神的ストレスの影響ってあるのかなと個人的には思っています。
主です。まとめての返信ですみません。
時間が経って気がついたのは、体が緊張していて、力が抜けてないんです。横になっても力が抜けず、昼寝して起きた時には、寝汗かいてました。
先日、たしかに仕事では悔しい思いはしましたが、自分では引きずってる感じもないし、ほかに何か心配事があるわけでもないのに、まるで、悩みでもあって精神的に参っている時のような、体の緊張感。
イライラしているから力が抜けないのか、力が抜けないから落ち着かないのか…
精神的な不調が肉体的不調の原因なのか、肉体的不調が精神的不調の原因なのか…
ココロとカラダは一体なんですよね。
とりあえず、先月は生理中に偏頭痛と肩凝りが酷くて、それも初めて「ホルモンバランスのせいかも?」と思って、当帰芍薬散を買いました。もともと、重度の肩凝りなので、いつもの事だと、今まで気が付いて無かったのかもしれません。
ホルモンバランスが急激に崩れる原因と、きっかけは自分でも自覚していますが、一度崩れたものって、なかなか簡単には治らないものなのかもしれませんね。
崩れた当時は、仕事も生活も不慣れで他にも色んな身体症状でましたけど、今は仕事も生活も落ちついて充実してる感じなんです。
数年の無理が祟ったのかも知れませんが、もうすぐ仕事も卒業するし、これからは自分の体と向き合って、メンテナンスして体をいたわりたいと思います。
生理痛で困ったこともなく、婦人科は無縁だったので、生理前の異常がついに自分にも出てしまったかぁ…と、がっかりしますが、子供も欲しいから、体メンテナンス頑張ります
自律神経失調じゃないですか。疲れが取れなく 興奮状態が続き いくら寝てもダメ。生理前には なお悪化します😔
- << 8 主です。 今は本当に、体調を崩すようなストレスって、そこまで無いと思ってるんですよね。先日は、一時的にドスンとストレス来ましたが、そういうのって、働いてると誰にでもありますよね。 でも数年前は、今になって思えば、自律神経失調だったんだろうなーと振り返ると感じます。自律神経失調って、自然治癒しないものなんでしょうか?この症状にも、知識が疎くて詳しくないのですが、過去の体調不良を考えると、今は違うと勝手に思ってました。 当時は、過敏性腸症候群、表層性胃炎、不眠、倦怠感などなど、ストレス症状のオンパレードでしたが、今は仕事疲れとか、たまに肩凝りが酷かったりと、人並みのつもりです。 完治してなくて、まだ少し残っているのかもしれないでしょうか?
仕事も終了して妊活される予定なんですね。
ゆっくり休んで基礎体温をつけて婦人科に行くといいと思います。
私は6年赤ちゃんできなくて妊活していませんでしたが、赤ちゃんできました。私の姉も5年妊活しました。仕事しながらでしたからきつかった、と今だに愚痴をいいます。
仕事卒業したら、趣味をしたり、美味しいスィーツ食べたりゆっくりしてください。
- << 9 主です。 ありがとうございます(^^)働くことをお休みすることにしたきっかけは、ズバリ年齢です。 老化は待ってくれませんよね。働いてると、ついつい子作りする気にならない性格で、こりゃ私、主婦にでもならないと、子作りする気にならんなぁ(^^;と。 なので、わりと周りより早く結婚して11年ですが、いつも避妊してたんですよ。今はまだ、今はまだ…の積み重ね。気がつくとさ、さ、さ、さんじゅうご!! 夫が体調不良の時期もあり、夫婦仲が悪かった時期もあり、転勤多くてバタバタ、夫婦揃って「子供作ろうか!」というタイミングって、振り返れば案外と少なかったなぁ。 そうなると、もう私がフリーにならないと、そろそろヤバイなぁと、退社を決めました。忙しい職場で、一番の古株なので、ついつい仕事にのめり込んでしまいます。働くことが好きなんですよね。でも、いつまでもそれじゃいけないですから。 一番やりたいのは、部屋一つを空にするほどの断捨離!成功した暁には、今より部屋数の少ない安い家賃の部屋に引っ越すのが目標!! がんばります!
>> 6
自律神経失調じゃないですか。疲れが取れなく 興奮状態が続き いくら寝てもダメ。生理前には なお悪化します😔
主です。
今は本当に、体調を崩すようなストレスって、そこまで無いと思ってるんですよね。先日は、一時的にドスンとストレス来ましたが、そういうのって、働いてると誰にでもありますよね。
でも数年前は、今になって思えば、自律神経失調だったんだろうなーと振り返ると感じます。自律神経失調って、自然治癒しないものなんでしょうか?この症状にも、知識が疎くて詳しくないのですが、過去の体調不良を考えると、今は違うと勝手に思ってました。
当時は、過敏性腸症候群、表層性胃炎、不眠、倦怠感などなど、ストレス症状のオンパレードでしたが、今は仕事疲れとか、たまに肩凝りが酷かったりと、人並みのつもりです。
完治してなくて、まだ少し残っているのかもしれないでしょうか?
>> 7
仕事も終了して妊活される予定なんですね。
ゆっくり休んで基礎体温をつけて婦人科に行くといいと思います。
私は6年赤ちゃんできなくて妊…
主です。
ありがとうございます(^^)働くことをお休みすることにしたきっかけは、ズバリ年齢です。
老化は待ってくれませんよね。働いてると、ついつい子作りする気にならない性格で、こりゃ私、主婦にでもならないと、子作りする気にならんなぁ(^^;と。
なので、わりと周りより早く結婚して11年ですが、いつも避妊してたんですよ。今はまだ、今はまだ…の積み重ね。気がつくとさ、さ、さ、さんじゅうご!!
夫が体調不良の時期もあり、夫婦仲が悪かった時期もあり、転勤多くてバタバタ、夫婦揃って「子供作ろうか!」というタイミングって、振り返れば案外と少なかったなぁ。
そうなると、もう私がフリーにならないと、そろそろヤバイなぁと、退社を決めました。忙しい職場で、一番の古株なので、ついつい仕事にのめり込んでしまいます。働くことが好きなんですよね。でも、いつまでもそれじゃいけないですから。
一番やりたいのは、部屋一つを空にするほどの断捨離!成功した暁には、今より部屋数の少ない安い家賃の部屋に引っ越すのが目標!!
がんばります!
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
女性の病気・生理掲示板のスレ一覧
女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
更年期 健康2レス 60HIT 気になるさん (♀)
-
痔です。4レス 145HIT 気になるさん
-
性教育はどこまでするべき??11レス 207HIT 気になるさん
-
大腸内視鏡検査9レス 185HIT 気になるさん
-
レルミナの副作用が辛い1レス 107HIT 闘病中さん (30代 ♀)
-
更年期 健康
更年期の時期になると、気をつけないと身体に異常起こりやすくなるのかもし…(気になるさん0)
2レス 60HIT 気になるさん (♀) -
腎ちゃんと二人三脚
そぉね~ 今思えばの話だけどさ 早稲田出て外資系に就職 資格…(匿名)
11レス 391HIT 匿名 (♀) -
性教育はどこまでするべき??
それは世代のせいなので、お母さんのせいではないと思いますよ。 親は万…(気になるさん11)
11レス 207HIT 気になるさん -
痔です。
お尻を見られるのは嫌ですけど、飲み薬と便通の座薬をもらいました。 …(気になるさん0)
4レス 145HIT 気になるさん -
神様はジッと見てる 2
いつも一言多いんだから。素直じゃないんだから。(治したいさん0)
172レス 4476HIT 治したいさん (♀)
-
-
-
閲覧専用
婦人科系の病気に詳しいかた16レス 274HIT 気持ちが弱ってるさん
-
閲覧専用
内診後の痛み6レス 347HIT 気になるさん
-
閲覧専用
娘の情緒不安定で、、11レス 343HIT 気になるさん (♀)
-
閲覧専用
更年期の相談 母親にしますか?7レス 301HIT 気になるさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
がんになりました。22レス 593HIT 治したいさん (10代 ♀)
-
閲覧専用
婦人科系の病気に詳しいかた
子宮体上部に出来る子宮筋腫の場合だと腸壁に隣接する場合もあるのでそのよ…(匿名さん)
16レス 274HIT 気持ちが弱ってるさん -
閲覧専用
内診後の痛み
今もトイレは拭くのもその後もピリピリ痛みがあります。 私もエコー検査…(気になるさん0)
6レス 347HIT 気になるさん -
閲覧専用
娘の情緒不安定で、、
なんで情緒不安定で婦人科? 思春期外来、心療内科でのカウンセリングが…(気になるさん11)
11レス 343HIT 気になるさん (♀) -
閲覧専用
更年期の相談 母親にしますか?
仮に皆さんが母親と絶縁してた場合相談しますか?って質問なのか、仲の良し…(気になるさん7)
7レス 301HIT 気になるさん (40代 ♀) -
閲覧専用
がんになりました。
今、酸素何リットル? 答えられるよね? 分からなかったら看護師さん…(気になるさん11)
22レス 593HIT 治したいさん (10代 ♀)
-
痔です。4レス 145HIT 気になるさん
-
更年期 健康2レス 60HIT 気になるさん (♀)
-
性教育はどこまでするべき??11レス 207HIT 気になるさん
-
あそこがしょっぱい13レス 36294HIT 心配性さん
-
大腸内視鏡検査9レス 185HIT 気になるさん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
外食のお残しどう思いますか?
みなさんは外食のお残しどう思いますか? 私は生まれつき胃腸が弱く少食です。 外食はそもそも量…
42レス 412HIT 社会人さん -
甥っ子姪っ子の対応の正誤について
昨日旦那の弟が姪っ子と甥っ子を連れて急に家に来ました。 上の子は5歳、下の子は3歳。 うちは犬を…
22レス 300HIT ちょっと教えて!さん (30代 女性 ) -
身勝手な義理の親の行動
義理の親の行動どう思われますか? 地元のお祭りがもうすぐあります。 夫はお祭りに参加します。 …
20レス 208HIT 主婦さん (30代 女性 ) -
ウソをついてまでやること?
安く済むならそっちの方が良いって思っちゃうのかな?? 友人達が ・子供3歳。3歳からお金…
12レス 208HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
みんなに虐めらりてるようにしか見えない静岡の伊東市長
兵庫県問題のマスコミのせいで 伊東市長が重箱の角つつかれてかわいそうなまま議会解散で選挙だね …
10レス 168HIT おしゃべり好きさん - もっと見る