注目の話題
価値観の違いについて
捨てることがやめられない。
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

一人暮らしで

レス22 HIT数 1576 あ+ あ-

匿名( ♀ 3oeZRb )
15/05/04 00:35(更新日時)

料理苦手で仕事忙しい方
毎日、何食べてますか?
体が疲れてしまって
料理したくないです。というか苦手です
仕事終わって家に早く帰りたい
帰ったらもう寝たい
朝もギリギリまで寝たい。
そんな毎日です。
でも、何か食べないと体力が持たないので
バン食べてます。
今、米きれてます。
もう、ご飯うまくとれてなくて
貧血気味でめまい時々。
弁当食べたり、なんにも食べなかったり
パン食べたり。
たぶん、体はそんなもの欲しがってないっていうのはわかってるんですが
寝ても疲れがとれなくて、だるいです。
どうしてますか?

No.2211308 15/05/01 07:09(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/05/01 07:55
名無し1 

基本、コンビニ。

でも、これじゃいかん!と、休日にスーパーで野菜や果物を買ったりします。

野菜はそのままサラダに出来る、レタス・きゅうり・トマト・ブロッコリースプラウドや、茹でるだけのブロッコリー・スナップえんどうとか。

疲れてると、食欲より睡眠欲優先になる私ですが、たまには豆腐や納豆、焼くだけの魚など簡単で栄養摂れる物も食べます。

主さんも、無理のない範囲で一緒に頑張りましょう。


  • << 10 野菜買うんです。 でも、なかなか食べない→腐れる 結果ゴミ行き。これの繰り返しです 納豆たまにそのまま食べてます。 それぐらいです。 昨夜はバナナ食べて寝てしまいました。 本当に野菜とれてなくて、ヤバイなぁって 思います

No.2 15/05/01 09:08
旅人2 

とりあえず  カロリーメイト  ビタミン剤 

  • << 11 カロリーメイトのほうがまだいいですね 無駄に油や糖分とってるんで 疲れて痩せるどころか太りました

No.3 15/05/01 09:32
名無し3 

私は昔、一人暮らしをしていた頃、食事はなるべく朝作っていましたよ。
夜は仕事から疲れて帰るから、包丁も持ちたくないし、火も使いたくない。
朝ならその点、体も気持ちも元気だから、朝からカレーとか肉じゃがとかを作ってお弁当に持参、夜はその残りを食べるの繰り返しでした。
体力がある時間に体力使うものを済ませるから、合理的です。
コンビニ弁当は使わないと決めていたから、必ず作っていたので、栄養バランスもよく、高カロリーでもなく、毎日の仕事の激務もあって、全く太らずに健康的でした。

  • << 12 出来る方はすごいですね。 朝はいつもバダバタなので出来ません 前は弁当作ってましたが もう一年ほど作ってません。

No.4 15/05/01 09:39
ゆいゆい ( 30代 ♀ Nb60Sb )

ヨシケイを利用しては?コンビニよりもずっとマトモだと思いますよ。

  • << 13 ヨシケイってなんですか?

No.5 15/05/01 10:50
匿名5 ( 40代 ♂ )

貧血って症状にすぐ出るよね。立ちくらみとか。

鉄分、卵とかレバーだよ。今は多めにとってもいいかも。

米は鉄分に関係あるのかな?。ないような気がする・・。

1人暮らしで外食が多いと野菜がとにかく不足する。

スーパーでキャベツ千切り買うとか、野菜ぶつ切りに切って鍋にぶちこんでゆでてゴマドレッシングで食べるだけでもおいしいよ。

そうするととにかく便通がよくなって気分がよくなる。


肉は赤身を上記の鍋にいれて食べればタンパク質。豚がヘルシーで疲れを取ってくれる。

酒飲んでる? 酒はおれも好きだけど疲れが取れないね。

  • << 16 今日、休みだったんですが 寝て終わってしまいました。 お酒は休み前に飲むようにしてます。 じゃないと度をこして二日酔いで出勤してしまうからてます。 2日前にレバニラ食べました。 数年前にやっとレバー食べられるようになって 本当良かった。卵も貧血に良いなんて知らなかつたです。

No.6 15/05/01 15:59
社会人6 

具の多いスープは?
コンソメ味やトマト、クリーム、カレー系で。
まず、手っ取り早いのはそれかな?
食べないと力は出ないし、疲れは抜けないと思うよ。
眠たいのも分かるけど、胃に負担かけると、逆に眠りが浅くなるから、スープにしよう!!

  • << 17 スープ実は苦手です。 ポトフたまに作ります、それしか食べられなくて。 カップのやつ美味しいですか

No.7 15/05/01 18:50
名無し7 

スーパーでお惣菜買って食べてたなぁ。疲れてると作る元気なくなるよね

ご飯炊いて味噌汁だけ作って、コロッケとかポテトサラダとか、それに納豆とかね。週末や休みの日は手作りして健康にも気をつけてた。朝ご飯はちゃんと食べなよ。パンならチーズのせたり、牛乳やりんごジュースでもいいからね。


  • << 18 ご飯、前は冷凍していたんだけど 米買ってないのが問題ですね インスタントの?味噌汁に具を増やして 作ったりしてますた。 が、もはやそこまでの気力がきれてしまいました。

No.8 15/05/01 19:51
匿名8 

主さん 初めまして

こんばんは

主さん、健康診断とか受けてますか?

あまり、疲労感が残るなら肝臓が弱ってるかもなので、一度病院で血液検査を受けたほうが良いですよ?


私も、料理がすごく面倒です

私が作るのは、休みの時に

冷蔵庫に入る位の大きな鍋に

キャベツのザク切り、豚肩肉こま切れ、人参皮付きのまま、木綿豆腐、カットわかめをぶち込みます

材料は、適当に切ります

豆腐は、手で適当にちぎります

味付けは、麺つゆだけで食べるとき一味唐辛子をかけて食べます

残りは、冷まして鍋ごと冷蔵庫で保存します

納豆はパックのまま食べます

洗い物は、大きいお椀と箸だけです

とにかく、一つの鍋で作ります

フライパンで、買ってきた豚カツとカット野菜と卵でカツ丼を作ります

これも、残りはフライパンごと冷蔵庫で保存します

ご飯は、レンジでチンのご飯です


最近、圧力鍋を買ったので
ご飯を炊いて、冷ましたご飯はジプロックコンテナに入れて、冷蔵庫で保存してます


もう、勤務日はヘトヘトなので
作るのは、休みの日に作ります

朝は、納豆ご飯とハムをそのまま食べてます


主さん、体辛いけど食べましょうね


  • << 19 健康診断は会社でうけてます 体質なのかな肝機能はいつ数値が低いです。 肝臓より糖尿ヤバい感じがします パンや惣菜がヤバい糖尿わかりつつ 食生活も食べたり食べなかったりです 鍋ごと冷蔵庫に入れたことないです そういう発想なかったです

No.9 15/05/01 21:52
社会人9 ( ♀ )

栄養価の高いシリアルに牛乳をかけて食べたりカット野菜にドレッシングかけたりとか…

肉、魚は外食で摂ってます。

  • << 20 毎回野菜を腐らせてるので カット野菜買ってみます サラダは好きです シリアルかったこてないですが 美味しいですか

No.10 15/05/02 07:51
匿名 ( ♀ 3oeZRb )

>> 1 基本、コンビニ。 でも、これじゃいかん!と、休日にスーパーで野菜や果物を買ったりします。 野菜はそのままサラダに出来る、レタス・きゅうり… 野菜買うんです。
でも、なかなか食べない→腐れる
結果ゴミ行き。これの繰り返しです
納豆たまにそのまま食べてます。
それぐらいです。
昨夜はバナナ食べて寝てしまいました。
本当に野菜とれてなくて、ヤバイなぁって
思います

No.11 15/05/02 07:52
匿名 ( ♀ 3oeZRb )

>> 2 とりあえず  カロリーメイト  ビタミン剤  カロリーメイトのほうがまだいいですね
無駄に油や糖分とってるんで
疲れて痩せるどころか太りました

No.12 15/05/02 07:57
匿名 ( ♀ 3oeZRb )

>> 3 私は昔、一人暮らしをしていた頃、食事はなるべく朝作っていましたよ。 夜は仕事から疲れて帰るから、包丁も持ちたくないし、火も使いたくない。 … 出来る方はすごいですね。
朝はいつもバダバタなので出来ません
前は弁当作ってましたが
もう一年ほど作ってません。

No.13 15/05/02 07:58
匿名 ( ♀ 3oeZRb )

>> 4 ヨシケイを利用しては?コンビニよりもずっとマトモだと思いますよ。 ヨシケイってなんですか?

No.14 15/05/02 09:31
名無し14 

食朝は玄米にフリカケ
昼はコンビニ
夜は主にサバ缶
美味しいものが食べたくなったらスーパーの半額寿司を狙う
シールが貼られる時間を把握しておく
そういうスーパーを二つ以上知っておく

玄米は二合炊いて一食ずつラップして冷蔵庫で保存
食べるときはチンして

秋冬は味噌汁だけ手作り
夏場は水を飲む
野菜は玄米を食べてるから問題なし
サラダが食べたければカット野菜を買う
面倒でなければ野菜を買ってもいいけど腐らす覚悟で
卵は休日にまとめて固茹でにして切ってラップして冷蔵庫に
食べるときはサラダに添えるかそのままでも
肉はごくたまに休日に無塩せきウィンナーを焼く
果物は高いから買えない
バナナくらい
スウィートスポットが出てるやつを買って中身を切ってラップして冷凍
冷蔵庫は小さいのは使えなくてNG
家庭用の容量少ないのがオススメ

  • << 21 玄米ってスーパーで売ってるんですか 体にいいんですね とにかく米買わないと食生活が 元にもどらない気がします 果物もずっとバナナです 惣菜とコンビニは給料になると 厳しくなりますね

No.15 15/05/02 12:53
匿名5 ( 40代 ♂ )

とりあえずは卵とレバニラ炒めで鉄分補給してパワー回復しないとね。あとはたまにサラダバー食べて繊維補給する。

色々できない性分なら早く結婚して奥さんにやってもらうしかないなー

  • << 22 嫁貰いたいけど女なんで無理ですね 給料少ないから甲斐性なしですし

No.16 15/05/04 00:13
匿名 ( ♀ 3oeZRb )

>> 5 貧血って症状にすぐ出るよね。立ちくらみとか。 鉄分、卵とかレバーだよ。今は多めにとってもいいかも。 米は鉄分に関係あるのかな?。… 今日、休みだったんですが
寝て終わってしまいました。
お酒は休み前に飲むようにしてます。
じゃないと度をこして二日酔いで出勤してしまうからてます。
2日前にレバニラ食べました。
数年前にやっとレバー食べられるようになって
本当良かった。卵も貧血に良いなんて知らなかつたです。

No.17 15/05/04 00:17
匿名 ( ♀ 3oeZRb )

>> 6 具の多いスープは? コンソメ味やトマト、クリーム、カレー系で。 まず、手っ取り早いのはそれかな? 食べないと力は出ないし、疲れは… スープ実は苦手です。
ポトフたまに作ります、それしか食べられなくて。
カップのやつ美味しいですか

No.18 15/05/04 00:20
匿名 ( ♀ 3oeZRb )

>> 7 スーパーでお惣菜買って食べてたなぁ。疲れてると作る元気なくなるよね ご飯炊いて味噌汁だけ作って、コロッケとかポテトサラダとか、それに納… ご飯、前は冷凍していたんだけど
米買ってないのが問題ですね
インスタントの?味噌汁に具を増やして
作ったりしてますた。
が、もはやそこまでの気力がきれてしまいました。

No.19 15/05/04 00:26
匿名 ( ♀ 3oeZRb )

>> 8 主さん 初めまして こんばんは 主さん、健康診断とか受けてますか? あまり、疲労感が残るなら肝臓が弱ってるかもなので、一度… 健康診断は会社でうけてます
体質なのかな肝機能はいつ数値が低いです。
肝臓より糖尿ヤバい感じがします

パンや惣菜がヤバい糖尿わかりつつ
食生活も食べたり食べなかったりです
鍋ごと冷蔵庫に入れたことないです
そういう発想なかったです

No.20 15/05/04 00:29
匿名 ( ♀ 3oeZRb )

>> 9 栄養価の高いシリアルに牛乳をかけて食べたりカット野菜にドレッシングかけたりとか… 肉、魚は外食で摂ってます。 毎回野菜を腐らせてるので
カット野菜買ってみます
サラダは好きです
シリアルかったこてないですが
美味しいですか

No.21 15/05/04 00:33
匿名 ( ♀ 3oeZRb )

>> 14 食朝は玄米にフリカケ 昼はコンビニ 夜は主にサバ缶 美味しいものが食べたくなったらスーパーの半額寿司を狙う シールが貼られる時間を把握してお… 玄米ってスーパーで売ってるんですか
体にいいんですね
とにかく米買わないと食生活が
元にもどらない気がします
果物もずっとバナナです
惣菜とコンビニは給料になると
厳しくなりますね

No.22 15/05/04 00:35
匿名 ( ♀ 3oeZRb )

>> 15 とりあえずは卵とレバニラ炒めで鉄分補給してパワー回復しないとね。あとはたまにサラダバー食べて繊維補給する。 色々できない性分なら早く結… 嫁貰いたいけど女なんで無理ですね
給料少ないから甲斐性なしですし

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧