注目の話題
どちらに付いていくべき?
趣味が合わない彼氏との結婚
彼氏が私の家ばかりに来る。

イルカが大量に打ち上げられられてる

レス50 HIT数 6374 あ+ あ-

映画大好き( ♀ )
15/04/15 01:14(更新日時)

茨城 鹿島灘でイルカが149頭打ち上げられて 今 一般市民 サーファーなどが
海に帰還しようと奮闘してる
助かって欲しい
助けたいけど 今から行っても うちからじゃ間に合わない
現場に近いサーファーの友達には連絡してみる
どうか一頭でも多く助かって欲しい
それと 4年前 3.11の地震前にも
鹿島灘で大量にイルカが打ち上げられてる
これが地震の予兆じゃなきゃいいけど


とにかく 今はイルカが助かって欲しい

No.2204775 15/04/10 14:29(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/04/10 14:46
匿名さん1 

3月11日の地震前にも同じようなことがあったんですか?だとしたら怖いですね。今回のイルカがまったく関係ないといいんだけど・・・。

  • << 3 3.11の前 3.05に50頭近くが やはり 鹿島灘で打ち上げられたみたいです 関係無いと良いですが

No.2 15/04/10 14:50
匿名さん2 

専門家の判断のもと、海に帰る体力が残っているものは既にトラック等を使い海へ運搬済み。

今海岸に残っているのはまだ息はあるが、体力的にもう無理と判断されたイルカと、海に運んだが体力がなく、波によって再び岸に打ち上げられたもの。

残念ながら後は砂に埋めるだけだそうです。

  • << 4 イルカをどう選別してるかは 曖昧的な事をテレビでは話してましたが 現場を見た感じでは 圧倒的に イルカを救出するのに対して 救助する人が足りて無いと思いました イルカの専門家が判断するには 149頭は そんなに早く判別は出来ないと思います 判断してるのは 行政の人間だと思いますよ?

No.3 15/04/10 14:53
映画大好き0 ( ♀ )

>> 1 3月11日の地震前にも同じようなことがあったんですか?だとしたら怖いですね。今回のイルカがまったく関係ないといいんだけど・・・。 3.11の前 3.05に50頭近くが やはり
鹿島灘で打ち上げられたみたいです

関係無いと良いですが

No.4 15/04/10 14:59
映画大好き ( ♀ )

>> 2 専門家の判断のもと、海に帰る体力が残っているものは既にトラック等を使い海へ運搬済み。 今海岸に残っているのはまだ息はあるが、体力的にもう無… イルカをどう選別してるかは 曖昧的な事をテレビでは話してましたが

現場を見た感じでは
圧倒的に イルカを救出するのに対して
救助する人が足りて無いと思いました

イルカの専門家が判断するには
149頭は そんなに早く判別は出来ないと思います
判断してるのは 行政の人間だと思いますよ?

No.5 15/04/10 15:01
匿名さん5 

ゲリーなんとかって予言者が4月12日東海の巨大地震を予言してたよね

  • << 9 4月12日って 間近じゃないですか(꒪⌓꒪)… そんな予言があったんですね 地震の備えを確認しといても 良いかもしれませんね

No.6 15/04/10 15:08
通行人6 

陸に上がったイルカは助からないよ
自殺したんだよ集団自殺
訳があったんだろう
助けたい人達は無駄な努力をしている
ましてテレビ局まで来てその人間模様を放送したがるから

イルカの習性だから人間様がどうこうできるレベルではないのだ 気持ちはありがたいが仕方のない自然の摂理

  • << 10 いろんな説に そうゆうのも ありましたよね 鹿島灘は 海流と潮の満ち引きも激しいんですよね 集団で行動するイルカが間違って 浅瀬に入ってしまって 潮が引くタイミングに戻れ無くなったんだと思いますが 真相はどうなのか 自然の摂理には間違いないですね

No.7 15/04/10 15:10
ゆう ( 30代 ♂ UO1j1b )

地震の前兆、おおいに可能性はありますね。

磁力が狂ったせいで、イルカが座礁したかもしれません。

それに深海魚が海面近くまで上昇してくる現象も、地球の表面が熱くなってるせいだと言います。


備えあれば…かも。

  • << 11 リュウグウノツカイに ダイオウイカが頻繁に上がってますしね 地震の備え これをまた機に 確認しておいた方が良いかもしれませんね

No.8 15/04/10 15:27
匿名さん8 

311の地震の前に打ち上げられた事との関係はよくわからないけど、助かってほしいと思う

  • << 12 本当に切に願います

No.9 15/04/10 15:36
映画大好き ( ♀ )

>> 5 ゲリーなんとかって予言者が4月12日東海の巨大地震を予言してたよね 4月12日って 間近じゃないですか(꒪⌓꒪)…

そんな予言があったんですね

地震の備えを確認しといても
良いかもしれませんね

No.10 15/04/10 15:43
映画大好き ( ♀ )

>> 6 陸に上がったイルカは助からないよ 自殺したんだよ集団自殺 訳があったんだろう 助けたい人達は無駄な努力をしている ましてテレビ局まで来てその… いろんな説に
そうゆうのも ありましたよね

鹿島灘は 海流と潮の満ち引きも激しいんですよね
集団で行動するイルカが間違って
浅瀬に入ってしまって 潮が引くタイミングに戻れ無くなったんだと思いますが
真相はどうなのか

自然の摂理には間違いないですね

No.11 15/04/10 15:45
映画大好き ( ♀ )

>> 7 地震の前兆、おおいに可能性はありますね。 磁力が狂ったせいで、イルカが座礁したかもしれません。 それに深海魚が海面近くまで上昇し… リュウグウノツカイに ダイオウイカが頻繁に上がってますしね

地震の備え
これをまた機に 確認しておいた方が良いかもしれませんね

No.12 15/04/10 15:46
映画大好き ( ♀ )

>> 8 311の地震の前に打ち上げられた事との関係はよくわからないけど、助かってほしいと思う 本当に切に願います

No.13 15/04/10 15:58
映画大好き13 

和歌山県じゃなくて良かったねイルカさん

万が一、和歌山県に打ち上がっていたら

今晩の晩御飯になっていたから(冷笑)

  • << 15 鯨の間違えですよね イルカは食べないでしょ
  • << 18 横失礼します 和歌山以外も食べる所ありますよ(;・∀・)私はお土産で北海道の方からもらいました。あんなアクのつよいのよく食べれるな…が感想です 地震来なきゃいいが…
  • << 23 おまえ!アホやろ!
  • << 24 本当ですね イルカ漁を伝統といい 残してるみたいですが イルカを食べるなんて事が考えられない人には 頭の良い 哺乳類で 人間とコミュニケーションを取る事が出来る動物を 食物として考えるのは 食べ物に貧しかった時代でも無い現代では 犬を食べるのと同じに感じてしまう 食してる人からしたら 気を悪くするのだろうけど イルカ漁を反対する外国の人も含めて同じ様に感じてるのだと思います

No.14 15/04/10 16:04
匿名さん14 

放射性物質の汚染かも知れないしわからないよね。
カナダ、アメリカまでセシウムが漂着してるらしいから日本近海は酷いだろうね。

  • << 25 放射線物質なら 既に 大気は地球を何周かして広がってると 大分前に聞きましたが 原爆実験を 考えたら 福島の事故よりも 中国のウイグルで行ってる原爆実験回数は桁外れに行ってるから それで 今回のイルカが…ってのはあるのかな 福島 東電が今だに いろいろ処理出来ずに海に垂れ流してたってのは事実ですしね

No.15 15/04/10 17:10
匿名さん15 ( ♀ )

>> 13 和歌山県じゃなくて良かったねイルカさん 万が一、和歌山県に打ち上がっていたら 今晩の晩御飯になっていたから(冷笑) 鯨の間違えですよね

イルカは食べないでしょ

  • << 17 イルカを食べる、事実を事実として、まずは知る事から 臭いものに蓋ではなく、見て見ぬふりではなく まずは現実を直視しましょう イルカ漁の実態です http://www.youtube.com/watch?v=m9fCg-O4k6A
  • << 26 4年前の3月5日だったと思います 一週間前と言ってました

No.16 15/04/10 17:28
通行人16 ( ♀ )

3.11の、とき地震が来る何日前にイルカが打ち上げられてたんですかね?

No.17 15/04/10 17:53
映画大好き13 

>> 15 鯨の間違えですよね イルカは食べないでしょ イルカを食べる、事実を事実として、まずは知る事から

臭いものに蓋ではなく、見て見ぬふりではなく

まずは現実を直視しましょう

イルカ漁の実態です

http://www.youtube.com/watch?v=m9fCg-O4k6A

  • << 37 イルカ漁とか知らなかっただけですけど、 調べたら、鯨とイルカは大きさの違いみたいで、日本各地で食されてたようです。 静岡、小田原、沖縄も イルカは愛らしいので、まさか食べるとか思いませんね 私的には、どの動物でも殺処分の様子は残酷に思うでしょう…

No.18 15/04/10 18:33
匿名さん18 

>> 13 和歌山県じゃなくて良かったねイルカさん 万が一、和歌山県に打ち上がっていたら 今晩の晩御飯になっていたから(冷笑)
横失礼します

和歌山以外も食べる所ありますよ(;・∀・)私はお土産で北海道の方からもらいました。あんなアクのつよいのよく食べれるな…が感想です


地震来なきゃいいが…

  • << 21 札幌ですが 生まれてから一度もイルカなど食べてません 売られてるのも見た事ありません そのくれた人は北海道のどこの人でしょうか?
  • << 27 イルカではありませんが 千葉の和田や千倉の方に行くと クジラのたれとかって 良く 看板に出てます

No.19 15/04/10 19:56
ジャニーズ大好き19 

イルカは美味い

  • << 28 人間も食べたら 美味いと聞いても 犬も美味いと聞いても 食べたいと思う事は無いのと同じで イルカが美味いとしても 食べたい人は少ないと思います

No.20 15/04/10 20:01
通行人20 

そうなんですか…
イルカは賢くて、
人間と遊んでくれる
優しさもあって、
何より顔が可愛いです。

一頭でも多く助かり
ますよう、祈っております。

  • << 29 頭の良い生き物の中でも イルカは人間を傷つけたり 危害や 命を脅かす危険を犯さない 野性動物だと思います イルカの能力は まだ 人間が知らない能力が沢山あるみたいです アメリカで 何度か イルカを軍事訓練して使おうとしてますが 頭の良いイルカはその訓練をクリアした上で肝心の作戦に海に放されると 命令に従う事無く 逃げたそうです なかなか 訓練をクリアするまで 調教され命令に従う様に訓練された動物で いざって時に 命令を無視して 逃げるって事は 動物じゃなくて 人間でも出来ないと思います 能力的には 人間より遥かに 上なのかもしれません

No.21 15/04/10 22:41
通行人21 ( ♀ )

>> 18 横失礼します 和歌山以外も食べる所ありますよ(;・∀・)私はお土産で北海道の方からもらいました。あんなアクのつよいのよく食べれるな… 札幌ですが

生まれてから一度もイルカなど食べてません

売られてるのも見た事ありません

そのくれた人は北海道のどこの人でしょうか?

  • << 30 お客さんやったんで細かい事は聞いてませんが、くぐれば色々でますよ イルカ食べるって信用しなかったら郵送で生肉「骨付き」送ってきましたよ。 数年前なんでどっかからきたかはっきりと覚えてませんがね 北海道は広いですからねー因みに食べる事批判とかの意図はありません 風習ですから
  • << 35 同じく北海道。旭川ですが、イルカを食べた事も聞いた事もないですが、もしかしたらそれはイルカではなく『トド』じゃないでしょうか? トドなら知床の観光土産店で缶詰を見たことあります。

No.22 15/04/11 00:36
匿名さん22 ( ♀ )

本当に…
あんな沢山のイルカ達が座礁してしまい
でも地元の人達の懸命な救助の姿にも頭が下がりましたね
さてこれを受け
大地震の前兆ではないかという多くの声(説)もネットに挙がっていて
これも又気掛かりですね
ある専門家に寄れば
[大地震の数日前から一週間程前になると地下にある地殻が破壊されそこから電気が発生する これにより膨大な量の電磁波が発生する
イルカやクジラは大脳に磁気センサーという機能を持っておりそれに寄って進路を確認するのが通常なのだが
この地殻変動による大量の電磁波により撹乱させられ
今回のように地上に打ち上げられる事がある]んだそうです😱
このように科学的根拠もだされてしまうと
益々不安になりますよね💧
一応備えだけはしておいた方がいいかもしれないですね💦
何も起きない事を願いつつ…

  • << 32 地震の予兆では無い事を願いつつ 備えておいても良いかもしれませんよね

No.23 15/04/11 01:05
匿名さん23 

>> 13 和歌山県じゃなくて良かったねイルカさん 万が一、和歌山県に打ち上がっていたら 今晩の晩御飯になっていたから(冷笑) おまえ!アホやろ!

No.24 15/04/11 01:20
映画大好き ( ♀ )

>> 13 和歌山県じゃなくて良かったねイルカさん 万が一、和歌山県に打ち上がっていたら 今晩の晩御飯になっていたから(冷笑) 本当ですね

イルカ漁を伝統といい 残してるみたいですが
イルカを食べるなんて事が考えられない人には 頭の良い 哺乳類で
人間とコミュニケーションを取る事が出来る動物を
食物として考えるのは
食べ物に貧しかった時代でも無い現代では
犬を食べるのと同じに感じてしまう
食してる人からしたら 気を悪くするのだろうけど
イルカ漁を反対する外国の人も含めて同じ様に感じてるのだと思います



No.25 15/04/11 01:29
映画大好き ( ♀ )

>> 14 放射性物質の汚染かも知れないしわからないよね。 カナダ、アメリカまでセシウムが漂着してるらしいから日本近海は酷いだろうね。 放射線物質なら 既に 大気は地球を何周かして広がってると
大分前に聞きましたが
原爆実験を 考えたら
福島の事故よりも 中国のウイグルで行ってる原爆実験回数は桁外れに行ってるから
それで 今回のイルカが…ってのはあるのかな

福島 東電が今だに いろいろ処理出来ずに海に垂れ流してたってのは事実ですしね

No.26 15/04/11 01:31
映画大好き ( ♀ )

>> 15 鯨の間違えですよね イルカは食べないでしょ 4年前の3月5日だったと思います
一週間前と言ってました

No.27 15/04/11 01:37
映画大好き ( ♀ )

>> 18 横失礼します 和歌山以外も食べる所ありますよ(;・∀・)私はお土産で北海道の方からもらいました。あんなアクのつよいのよく食べれるな… イルカではありませんが
千葉の和田や千倉の方に行くと
クジラのたれとかって
良く 看板に出てます

No.28 15/04/11 01:41
映画大好き ( ♀ )

>> 19 イルカは美味い 人間も食べたら 美味いと聞いても
犬も美味いと聞いても
食べたいと思う事は無いのと同じで
イルカが美味いとしても
食べたい人は少ないと思います

No.29 15/04/11 01:52
映画大好き ( ♀ )

>> 20 そうなんですか… イルカは賢くて、 人間と遊んでくれる 優しさもあって、 何より顔が可愛いです。 一頭でも多く助かり ますよ… 頭の良い生き物の中でも イルカは人間を傷つけたり 危害や 命を脅かす危険を犯さない 野性動物だと思います

イルカの能力は まだ 人間が知らない能力が沢山あるみたいです

アメリカで 何度か イルカを軍事訓練して使おうとしてますが
頭の良いイルカはその訓練をクリアした上で肝心の作戦に海に放されると
命令に従う事無く 逃げたそうです

なかなか 訓練をクリアするまで
調教され命令に従う様に訓練された動物で いざって時に 命令を無視して
逃げるって事は
動物じゃなくて 人間でも出来ないと思います
能力的には 人間より遥かに 上なのかもしれません

  • << 44 本当ですか? すごい! 身につけたスキルで 楽しく生きて欲しい!

No.30 15/04/11 02:00
匿名さん18 

>> 21 札幌ですが 生まれてから一度もイルカなど食べてません 売られてるのも見た事ありません そのくれた人は北海道のどこの人でしょ…
お客さんやったんで細かい事は聞いてませんが、くぐれば色々でますよ

イルカ食べるって信用しなかったら郵送で生肉「骨付き」送ってきましたよ。

数年前なんでどっかからきたかはっきりと覚えてませんがね

北海道は広いですからねー因みに食べる事批判とかの意図はありません

風習ですから

No.31 15/04/11 02:04
匿名さん18 

>> 30
因みにネットでは入江貝塚とか出てますね。私がもらったのははっきりではないですが…なんとか島やったような…


No.32 15/04/11 02:07
映画大好き ( ♀ )

>> 22 本当に… あんな沢山のイルカ達が座礁してしまい でも地元の人達の懸命な救助の姿にも頭が下がりましたね さてこれを受け 大地震の前兆ではないか… 地震の予兆では無い事を願いつつ
備えておいても良いかもしれませんよね

No.33 15/04/11 05:49
通行人33 

>とにかく 今はイルカが助かって欲しい



これが、イワシやらマグロなら、同じ気持ちになりましたか?

イルカだけなら差別意識ですね。

  • << 38 これは 差別と考える方が難しい 魚がもし 浜に打ち上げられて 1時間以上過ぎてた 海に戻して 生きているのか 魚類で水中から酸素を取り入れるエラ呼吸と 哺乳類で 大気から酸素を取り入れてるが 水中で無いと 肺や内臓に重力で負担が掛かってしまうから 長時間 水中から出てる事が難しい哺乳類とでは 海に戻して生きていける可能性が違いますから

No.34 15/04/11 07:42
匿名さん34 

イルカも可哀想だけど、地震の前兆とかほんとに怖い…

悪い方に考えたくないけどね

四年経って色褪せつつあった震災時の戒めを再確認した

イルカさんが少しでも多く助かることを祈りつつ、震災が再来しないことを本当に願います

No.35 15/04/11 07:53
匿名さん35 

>> 21 札幌ですが 生まれてから一度もイルカなど食べてません 売られてるのも見た事ありません そのくれた人は北海道のどこの人でしょ… 同じく北海道。旭川ですが、イルカを食べた事も聞いた事もないですが、もしかしたらそれはイルカではなく『トド』じゃないでしょうか?
トドなら知床の観光土産店で缶詰を見たことあります。

No.36 15/04/11 09:47
匿名さん36 

四国だけど、昔給食に鯨の竜田揚げが出た事があった気がする。
まあ20年ぐらい前かなあ。イルカもクジラも大きさが違うだけみたいですね。

No.37 15/04/11 10:27
匿名さん15 ( ♀ )

>> 17 イルカを食べる、事実を事実として、まずは知る事から 臭いものに蓋ではなく、見て見ぬふりではなく まずは現実を直視しましょう … イルカ漁とか知らなかっただけですけど、
調べたら、鯨とイルカは大きさの違いみたいで、日本各地で食されてたようです。
静岡、小田原、沖縄も
イルカは愛らしいので、まさか食べるとか思いませんね

私的には、どの動物でも殺処分の様子は残酷に思うでしょう…

No.38 15/04/11 10:45
映画大好き ( ♀ )

>> 33 >とにかく 今はイルカが助かって欲しい これが、イワシやらマグロなら、同じ気持ちになりましたか? イルカだけなら差別意識ですね。 これは 差別と考える方が難しい

魚がもし 浜に打ち上げられて
1時間以上過ぎてた 海に戻して 生きているのか
魚類で水中から酸素を取り入れるエラ呼吸と
哺乳類で 大気から酸素を取り入れてるが 水中で無いと 肺や内臓に重力で負担が掛かってしまうから
長時間 水中から出てる事が難しい哺乳類とでは 海に戻して生きていける可能性が違いますから


No.39 15/04/11 11:03
通行人20 

そうですよね、
主さん、私もそれは思いました。
海に返せばめでたし、ではなく、
弱っているので、他のどう猛な
動物にやられてしまうかも。
イルカは、3才児よりは知能
ありますよね、人間より知能
高いのかも。

  • << 45 人間の3歳児も 可能性はイルカに負けては無いと思いますが (o˘◡˘o) 自然界で生きてる分 いろいろな能力を使わないと 生存出来ないのかもしれません イルカ程 チームワークがあって 知能があれば どの野生動物でも 必ず人間は敵になる場面があって 仲間を殺されたら 人間を襲う事があったりするけど イルカだけは 人間の命を奪う事をしないでいる 逆に サメから守った事があったりします 癒したりもする イルカって凄いですよね

No.40 15/04/11 11:26
匿名さん18 


この報道をみたせいか地震の夢みて今ビビってます(;;)中越沖地震経験した身なんで…

何にもない事祈るばかりです…

  • << 46 >>41 地震の為の備えがあるに 越した事無いですよね 地震は もうどこに住んでても いつどこで遭うかは分からないから その時 どこにいるかが一番 大事なのかもしれないと 個人的には思ってます

No.41 15/04/11 12:47
匿名さん41 ( ♀ )

地震とか初めに過りました
イルカさんごめんなさい!
海に返しているけど、中々戻れない様子を見ててもどかしく思ってました。

地震は来るか来ないか?何時なのかは分からないので
その時は仕方ないですね
備えかな

No.42 15/04/11 14:09
匿名さん42 

捕鯨してる土地ならイルカ捕って流通してるんじゃないかな?昔捕鯨関係の漁師さんから頂いた事あるけど鯨肉と変わらないよ!最近は食べてないけどね。ちなみに北海道網走です。個人的に東日本大震災以降は食べたいとは思わなくなった。鯨も含めて食物連鎖の上の方だし放射能濃縮されてそうでね…

  • << 47 東電が海に垂れ流しにした時 初めは 海だから 拡散して放射能に汚染される事は無いと言ったのは 何を根拠にそんな事証言したんでしょうか… 汚染する事しかしない東電が許せないです

No.43 15/04/11 14:33
RUI ( 30代 ♀ yykT0b )

イルカの仲間が打ち上げられたのを見て、助けようと集まったんじゃ…。
イルカは仲間が危険な目に遭った時、助けようとする習性を持つ。溺れた人を助けようとしてくれるのと同じ…。

  • << 48 シャチは 一家で行動してて 一匹が 流氷にハマると それを助けようと群れ全てが流氷にハマり出られなくて 死んでしまうってありますが イルカもですかね

No.44 15/04/11 16:59
匿名さん44 

>> 29 頭の良い生き物の中でも イルカは人間を傷つけたり 危害や 命を脅かす危険を犯さない 野性動物だと思います イルカの能力は まだ 人間が… 本当ですか? すごい! 身につけたスキルで 楽しく生きて欲しい!

No.45 15/04/12 01:39
映画大好き ( ♀ )

>> 39 そうですよね、 主さん、私もそれは思いました。 海に返せばめでたし、ではなく、 弱っているので、他のどう猛な 動物にやられてしまうか… 人間の3歳児も 可能性はイルカに負けては無いと思いますが (o˘◡˘o)
自然界で生きてる分 いろいろな能力を使わないと 生存出来ないのかもしれません
イルカ程 チームワークがあって
知能があれば どの野生動物でも 必ず人間は敵になる場面があって
仲間を殺されたら 人間を襲う事があったりするけど
イルカだけは 人間の命を奪う事をしないでいる
逆に サメから守った事があったりします
癒したりもする

イルカって凄いですよね

No.46 15/04/12 01:51
映画大好き ( ♀ )

>> 40 この報道をみたせいか地震の夢みて今ビビってます(;;)中越沖地震経験した身なんで… 何にもない事祈るばかりです… >>41 地震の為の備えがあるに
越した事無いですよね

地震は もうどこに住んでても いつどこで遭うかは分からないから
その時 どこにいるかが一番 大事なのかもしれないと 個人的には思ってます

No.47 15/04/12 01:56
映画大好き ( ♀ )

>> 42 捕鯨してる土地ならイルカ捕って流通してるんじゃないかな?昔捕鯨関係の漁師さんから頂いた事あるけど鯨肉と変わらないよ!最近は食べてないけどね。… 東電が海に垂れ流しにした時
初めは 海だから 拡散して放射能に汚染される事は無いと言ったのは
何を根拠にそんな事証言したんでしょうか…
汚染する事しかしない東電が許せないです

No.48 15/04/12 01:58
映画大好き ( ♀ )

>> 43 イルカの仲間が打ち上げられたのを見て、助けようと集まったんじゃ…。 イルカは仲間が危険な目に遭った時、助けようとする習性を持つ。溺れた人を… シャチは 一家で行動してて
一匹が 流氷にハマると それを助けようと群れ全てが流氷にハマり出られなくて
死んでしまうってありますが
イルカもですかね

No.49 15/04/12 16:01
骨川骨男 ( dDRbj )

イルカはまだイルカ?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧