注目の話題
駅でおかしな人に遭遇
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

ホンダ「S660」まもなく発売です

レス9 HIT数 1098 あ+ あ-

匿名さん
15/04/30 22:27(更新日時)

ホンダがとうとう「ビート」の後継車である軽スポーツの「S660」を発売しますね。
この車は、名車になるのだろうか。☝

昔ながらの国産の小さな名車は、トヨタの「800」。水平方向2気筒のエンジンが珍しい。
あいにく軽の枠ではないが、いまでも名車ですよね。

普通車ならトヨタ「2000GT」
今でも十分に綺麗な形をしている。
現代では、何が名車になるのだろう。
日産「GT-R」になるのか。💬

「S660」が販売されて、どんな反響が出るのだろう。🚗

No.2201567 15/03/30 23:35(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/03/30 23:45
匿名さん1 

最初は物珍しさから、1万台位のバックオーダーを抱え納車は来年!とかになりそうだけど…

人気は、年内で急激にポシャってその後は鳴かず飛ばずかなぁ?そう24年前のビートの様に…

No.2 15/03/31 00:33
匿名さん0 

>> 1 でもこの「S660」ですが、モーターショーに出た時の鋭さがややおとなしくなったようにも思えていますが、市販車となるとやっぱりなぁって、とこかな。

でもダイハツの「コペン」の涙目みたいなデザインよりはと。。。🚗

No.3 15/03/31 07:06
匿名さん3 

二百万円も出して、2シーターの軽自動車って道楽ですよね。

街中チョロチョロ走る分なら良いけど、効率悪いし、あれで高速飛ばされたら見てる側も怖いですよね。

No.4 15/03/31 07:44
匿名さん 

>> 3 この「S660」は、確かに道楽です。
生活の足とは言えないですね。
まあ、お金さえあれば趣味や遊びの延長で買うのも良いですね。

ただ車体が小さな分、背も低いし、確認され難いんじゃないだろうか、なんて思うけど、ちょっと気になるんですよね。
まあ買えませんが。σ(^_^;)

No.5 15/03/31 09:43
匿名さん5 

屋根が電動格納じゃないのがな〜
雨降ってきたらわざわざ車停めて屋根付けるとか嫌だ

No.6 15/03/31 10:04
匿名さん 

>> 5 屋根の取り付けってやっぱり面倒なんですかね。
格納タイプならまだ楽なんでしょうけど、
このタイプだと屋根の脱着は大変なんだろうな。(・_・;

No.7 15/03/31 22:44
匿名さん7 

幌は手動みたいだけど、慣れればそんなに時間掛からないとは思うけど、雨の日は正直キツイけどコペンなら電動だから手間掛からないね!動画見た感じでは走り良さそうですね!お金あったら欲しいですね!ただ私の住んでる地域のホンダディーラーはあまり印象は良くないから、ガチで買うときはダイハツにしそう…

No.8 15/03/31 22:54
匿名さん 

>> 7 ダイハツの「コペン」は、モーターショーでは、
着せ替えが出来る車で、展示されてましたが、当然のことながら、そんなのは出なかった。

コンパニオンのお姉さんが、簡単に外装を交換してたけど、簡単に外せたんじゃ走行中にバラバラになりそうだから。
でも出来たら面白い。

やっぱり軽スポーツはおもちゃだね。😃

No.9 15/04/30 22:27
通行人9 ( ♂ )

>> 8 社外から、着せかえパーツがボチボチ出てるよ

秋頃には、一通り揃うんじゃないかな?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧