注目の話題
社会人の皆さんへ
離婚しても構わないでしょうか
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい

仕事が辛い。自分は甘いのか。

レス32 HIT数 4087 あ+ あ-

匿名( ♀ )
15/03/22 00:40(更新日時)

今までサービス業しか経験がなく飲食店で働いてきました。
子供が保育園に入ったのでパート先を探していたら、知人から法律事務所で働かないかと声をかけられました。
お恥ずかしながらパソコンは初心者で事務経験なし、法律の知識も皆無です。
それは承知の上で採用されましたが、本当に覚えることが多くて毎日プレッシャーです。
精神的にも限界です。
自分で勉強しなさいと上からは言われますが、正直、帰宅してから勉強する時間を確保できないっていうのが実情です。 
私は甘いですか?
仕事が出来なさすぎて分からな過ぎて泣きそうになります。
裁判所での書記官とのやり取りも凄く緊張してし
まい、頭が真っ白になります。
もうすぐ半年です。
仕事を覚えられたら、いつか仕事が楽しいと思える日が来ますか?

タグ

No.2198257 15/03/20 12:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 15/03/20 12:53
匿名0 ( ♀ )

五年ほど出産育児で専業主婦をしていました。社会復帰が畑の違う仕事でゼロからのスタートでした。
弁護士会推奨のテキストを読んだり、ネットで調べたりしてますが、なかなか帰宅してから自分の時間を確保できず、子供を寝かしつけて自分も寝てしまいます。
頑張って頑張って勉強しないと付いていけない毎日です。
まだ手のかかる幼児がいると、正直本を読む文字を書くなどは不可能です。
業務中は雑用などに追われ、裁判所や法務局、検察庁に出向いて申請をしたりで勉強するどころじゃありません。
お給料や、土日休み、子供のことで急遽休みをとることもできかなり融通が利く職場だとは思い感謝しています。
でも、法律用語の飛び交う世界なので右も左も分からず肩身の狭い日々です。

No.8 15/03/20 15:21
匿名 ( ♀ )

>> 3 俺なら好きでもない仕事なら頑張らないなw 好きな仕事なら頑張る気も沸くけど そうですよね
私はすっかり自信を失い、自分は社会不適合者だと痛感させられました
向いてないと感じながらの仕事は楽しくないです

No.9 15/03/20 15:26
匿名 ( ♀ )

>> 5 失礼ですが、半年でその有様では甘いと言われても仕方ありません 向いていないのではないでしょうか 向いていないという自覚があります。
パソコンスキルもないため、仕事一つ一つも苦労し時間がかかります。
なにせ事務的な業務を正確にこなすのが精一杯です。

No.10 15/03/20 15:28
匿名 ( ♀ )

>> 6 知り合いの紹介はやめた方がいいですよ。簡単にすぐ辞めれないから。その紹介者さんの立場が悪くなるので。しばらく頑張ってみて、どうしても無理なら… 人がいなく引き継ぎのない状態です

No.11 15/03/20 15:44
匿名 ( ♀ )

>> 7 知識の無い未経験者を雇うほど人手が足りなかったのかな。 育児の合間や寝る間を惜しんで勉強してまでその仕事したいんですか? そりゃ、色々覚… そうですね
主人からは勉強しないと仕事にならないくらいなら辞めたら?家では子供と向き合って欲しい、と言われました。
今現在、延長保育に出しフルで働いていて、主人の帰りも遅いので、帰宅してから買い出し&夕飯&入浴させて就寝でバタバタです。
私は利口でないし器用な人間ではないので、両立が難しいです。
弁護士に辞めたい旨を伝えたところ、業務上の苦労だけなら大丈夫。2年くらいすればパラとしてのスキルが身に付くから、一緒に頑張って欲しいと励まされました。
この声に応えたいとも思いますが精神的に限界も感じています。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧